記録ID: 573297
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
雲取山〜七ツ石山(小袖乗越ピストン)
2015年01月11日(日) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:19
- 距離
- 20.8km
- 登り
- 1,599m
- 下り
- 1,587m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:29
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 7:17
距離 20.8km
登り 1,599m
下り 1,599m
13:18
ゴール地点
天候 | 快晴ヽ( ´ー)ノ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
復路:13:30発〜のめこいの湯〜同上〜17:05到着 小袖乗越の無料駐車場に停めました。40〜50台くらい停めれそうで、 到着時7割程度埋まってました。 駐車場へは鴨沢からの道路が通行止めなので要注意で。 しばらく丹波山方面に進んだ所畑付近から斜め右に登る道が ありますのでそこから入ります。 細めの道ですれ違い困難箇所多数、急なカーブも2か所ほどあったので 大きいクルマと特に夜間の通行は要注意で。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
●道路状況 よく歩かれているコースなので詳細は割愛。 チェーンスパイクを以下の場所で使用しました。 ・七ツ石山〜ブナ坂 ・小雲取山の取り付き〜雲取山 ・七ツ石山の巻き道で数回 他にも堂所手前で石に同化した凍結箇所が何か所かありました。 滑り止めは忘れずに。 ●登山ポスト 鴨沢にあったはず…小袖乗越には無かったような… |
その他周辺情報 | ●トイレ 七ツ石小屋、奥多摩小屋、雲取山避難小屋 ●コンビニ 周辺にはありません。古里のセブンが最終かと。 ●入浴施設 のめこいの湯を利用しました。 入浴料600円でシャンプーリンス、ボディーソープ、露天、サウナ、 食事処あり。 http://www.nomekoiyu.com ●登山バッジ 今回未購入。七ツ石小屋にあったはず、奥多摩小屋は不明。 |
写真
撮影機器:
感想
2015年初登りで雲取山にお邪魔してきました。
年末年始でさらに( ´)Д(`)になった体を絞るため、プチ鍛錬を
兼ねてのお邪魔であります。
4度目の雲取山でしたが、今までで一番良いお天気、雲一つ無い
快晴の中で、タップリと眺望を楽しめました。
今更ながら、やっぱり雲取山はいいお山だなぁとpentarouと
珍しく意見が一致したり(;^ω^)
風も山頂付近でちょっとあったくらいで、ポカポカ暖かさも
感じるくらいでした。
雪はヘリポート〜奥多摩小屋付近と山頂付近に目立ったくらいで
あとは凍結箇所がチラホラ程度でしたので、雪を楽しみたい方には
物足りなかったかも。
初登りは何とかまともな登山ができましたが、これからの継続が
大事ですね(´ε`;)ウーン…
今週末は所用でお山なし、そして翌週は(ΦωΦ)フフフ…
五十肩に重装備が背負えるかだけが不安です(;´д`)トホホ…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1287人
Horumonさん pentarouさん こんばんは
同じく( ´)Д(`)絞り中のhouraikenです。
雲取山、調度考えてましたので状況など大変参考になりました。
この日は本当にいいお天気でしたね〜
それにしても雲取ピストンして午後一時過ぎにサクッと下山
雪も有る中、早いですね〜( ゚д゚)ポカーン
今年もよろしくお願いいたします。m(__)m
どうもコメントありがとうございます。
全然早く(ヾノ・∀・`)ナイナイ
ひそかにkonontanさん、aibouさんのタイムを目指して
歩いたのですが到底無理でありました…_| ̄|○
雲取山に比べると蛭ピストンの方が何倍も大変そうです。
登り返しも何度もあるし…膝の方は大丈夫でしょうか??
と言うことでお互い<丶´Д`>ゲッソリに励みましょう。
本年もよろしくお願いします。
コメントありがとうございます。返事が遅くなり申し訳ございません。
今年の初登りは雲取山になりましたm9っ`Д´) ビシッ!!
滅多に(今までに1、2回ぐらいしかない)ないヘッテンで登ったのが
新鮮な気分になりました。
朝は気持ちいいですね。と今頃実感したりで。。。
体が重くて大変なので今年は絞る為にも鍛錬したいところです。
蛭にもチャレンジしたいですがなかなか難しいです。。。
(´ε`;)ウーン…。大山とも繋げたいような。。。
今年もよろしくお願いいたします
こんにちは、Horumonさん、pentarouさん!
おかげさまで、いつでも真ん中のスイッチを押す準備が出来ておりますカマセンです(^^)v
遅ればせながら、今年もどうぞ宜しくお願いしますm(__)m
フィットシャトル友の会ヤマレコ支部の一員としても(笑)、陰ながら応援しております!
登り初めに雲取山・・天気も最高で言うことなしですね
ワタシも先月お邪魔したばかりですが、毎年恒例の奥多摩小屋テント泊で
今月末〜来月辺りで予定しております。
雪があれば嬉しいですけど、中途半端な感じもイヤだなあと思っていたのですが、
現在はまだ雪は少なかったようで。。
登山道の状況などもとても参考になりました
あ、写真47のどっしり山は国師ヶ岳かと思います
なんと!・・どっしり山の右、三つ並んだ真ん中のちょこんとしたショボイ山こそが、甲武信ヶ岳なんです(゜ロ゜)
今年もお二人のレコを楽しみにしております(^-^ゞ
どうもコメントありがとうございます。
こちらこそ本年もよろしくお願いします。
おクルマの調子はいかがですか??
スタッドレスにも慣れましたでしょうか?
当方、スタッドレス履いたものの、まだ威力を発揮する
道を走っておりません…('A`)
奥多摩小屋テン泊ですかぁ、いいですねぇ。
いつかは奥多摩小屋でテン泊したいと思いつつ、
まだ実現しておりません(;´д`)トホホ…
>あ、写真47のどっしり山は国師ヶ岳かと思います
Σ(゚д゚) エッ!? 確かに甲武信ヶ岳にしてはどっしりしすぎかなぁ
と思っていたのですが、国師ヶ岳でありましたかぁφ(`д´)メモメモ...
大変勉強になりました、ありがとうございますm(__)m
今年もカマセンさんのビックリ楽しいレコを楽しみにしております。
コメントありがとうございます。返事が遅くなり申し訳ございません。
いつもHorumonからちょぃちょぃ山の情報を聞いております。
┐(´д`)┌ヤレヤレ峠いってたよーとか。うらやましい限りです。
シャトルのことも。シャトル共々よろしくです(笑)
ほんとこの日は最高な山日和でしたね。
土曜日が天気いいらしいとかHorumonが言っていたけども
予定があって行けず日曜日にしたんですがこの日でよかったかなぁと。
奥多摩小屋テント泊いいですね。
まだしたことないのでいつかやってみたいなぁーと思ってます。
この日もチェックしてみたりで。どの辺りに張ったらいいのかなと(ΦωΦ)
kamasenninさん達が行くときはもう少し雪があるといいですねっ。
今年もよろしくお願いいたします。
Horumonさん pentarouさん こんばんは\(^^)/
今年のスタートが快晴の雲取山♪
何とも羨ましい限りでございますぅ〜
これだけ天気がいいと、もうかった感が倍増ですね
青い空に 富士山も映えて最高でしたね!
確かに暗い夜道でのあそこの廃屋は肝を冷やしますね
足がすくみそうです
山頂の標識、新しくなってるんですね 見に行きたいなぁ
本格的な冬山シーズンを迎え我らも
気合を入れて望みたいところでありますが
今年は新しいスタッドレスに 履き替えないと
なんですが家計が苦しく
早くしないと冬も終わってしまう
ということで新年のご挨拶も遅れまして
申し訳ございませんm(_ _)m
ギリギリ15日ということでお許し下さい。
今年もお二人の山行を存分に
お手本にさせていただきたいと思っております。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
beeline
どうもコメントありがとうございます。
四度目の雲取山でしたが、かつてないほどの快晴で
ホントもうかった感、4倍増でした(・∀・)ニヤニヤ
快晴の石尾根はホント気持ち良いものですね。
今日あたりは雪が積もっているんでしょうかね??
昨年の大雪ではしばらく登山できなかったようですので
あまり積もってしまうのも考え物ですが…
ぜひぜひ、快晴の雪山でご堪能くださいませ。
年末は函館に行かれてたんですね。
カニにラーメン(^p^)、うらやましい限りです。
当方は島根にお邪魔していましたがカニは無しでした(ノД`)シクシク
今年もbeelineさんのレコを楽しみしております。
本年もよろしくお願いいたしますm(__)m
コメントありがとうございます。返事が遅くなり申し訳ございません
新年スタート奥多摩になりました♪こんなに天気が良い雲取山で
気分もルンルンになりました。
風がなかったのでずっとフリースで過ごせたのに驚きました。。。
もしかしたら正月に1枚肉がついたせいなのかもしれませんが(;^ω^)
暗闇の廃墟はε=ε=ε=┌(;゚д゚)┘ササッと通り過ぎたい感じですね。。。
びびりなので。。。
久しぶりに20キロ近く歩いたので足の皮が剥けてしまいました。
あまり歩かなくなると皮も向けやすく軟弱になるんじゃない?とHorumonに言われて
しまいました(#゚Д゚)y-
たまにはロングも歩くようにしたいところです。
こちらこそ挨拶が大変遅くなりましたが
今年もよろしくお願いいたします。
Horumonさん、pentarouさん、こんばんは
3連休中日は快晴で絶好の山日よりでしたね〜
久々な気もしますが、年初からガッツリとはサスガです
それに快速登山だし。登り4時間下り3時間とは早いですね〜
雪は今年は少なめだったみたいですが、まあ快晴で、
何よりお二人の意見も合致したみたいで幸先のいい歩きができましたね。
あれ?再来週はもっとガッツリ?
レコ楽しみにしています。
本年もヨロシクお願いしま〜す
どうもコメントありがとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
雲取山は距離はそこそこありますが、当方苦手な急登が
ほとんどないので、そこそこのペースで歩けますね(;^ω^)
特にこの時期で軽装備だと…
でもkonontanさん、aibouさんの時間には到底届かず…
モンスター夫婦にチャレンジするのは無駄と知りました(;´д`)トホホ…
再来週はガッツリではありませんよ、荷物が重いだけで('A`)
ShuMaeさんも相変わらずコンスタントにお山を歩かれて何よりです。
今年は( ´ノω`)コッソリを1座でも詰めようと企んでおります(ΦωΦ)フフフ…
コメントありがとうございます。返事が遅くなりもうしわけございませんっ
今年はテン泊少しはしたいな。。。とおもいつつも新年早々できそうもなく
日帰りにいたしました。
小袖からなので昔よりは楽になったような。。。
konontanさん達のほうが早いですよーあんなに歩けないなと思いました。
今度はテン泊で雲取行きたいなと。
来週はガッツリというより久しぶりのテント泊です。
でも背負えるか不安でしょうがないですねぇ(;^ω^)
こんな私達ですが今年もよろしくお願いいたします。
こんばんは、Horumonさんpentarouさん
お二方も雲取山にそれほど登ってるとは
鴨沢コースは堂所までは暇ちんなのが難点ですな
思ったより石尾根が少ないですね〜といいつつ、昨日の雨は奥多摩を白くさせた様子…行きたい気持ちにさせらますな
来週は(ΦωΦ)フフフ…とは気になります!
参考にさせてくださいね
どうもコメントありがとうございます。
遅い返事で申し訳ございませぬ…|д゚)チラッ
いつの間にか4度目のお邪魔でありました。
飛龍山方向と長沢背稜方向が繋がっていないのが
残念でありますが…
堂所まで楽ちんですが、いずれ登り尾根で歩いてみたいものです。
雪は少なめでちょっと残念でありました…
当方、お邪魔した夜には雪が降ったようですし、先週は
雨も降ったので現在はもうちょっと積もっていると思われますが。
来週は…参考にはならないと思われますが(´ε`;)ウーン…
コメントありがとうございます。返事が遅くなり申し訳ございませんっ
4度目となった雲取ですが(・∀・)イイ感じの雲取となりました。
でもukkysuzuさんに比べたらまだまだ回数が少ないですね。
百名山だと、雲取と大菩薩が一番登っている回数が多いみたいです。
大菩薩もレコにしてないのがあるので4回ぐらい?
どっちが勝つか・・・勝負ではないですが(笑)
雪の三頭山にも久しぶりに行きたいところでもあります
今年は雪山どれくらい行けるかな・・・
百名山もどれだけいけるのか。。。(´ε`;)ウーン…ぁゃιぃ感じです。
ukkysuzuさんの今年最初の山も気になります。いつから始動開始になるのかな?
楽しみにしてます
昨年足を骨折して療養中です
そんな中見馴れた雲取山の雪景色はしっかり治さないとと励みになります
来シーズンの雪が降る頃に歩きに行こうと思います。
ありがとうございます
どうもコメントありがとうございます。
レコ、日記を拝見しておりましたので存じておりました。
ひとまず快方に向かわれていらっしゃるようで何よりでした。
焦らずゆっくり治療くださいませ、雲取山は逃げませんので(;^ω^)
また、全快しましたら( ´ノω`)コッソリの会のコラボででも
お会いできればと思います。
コメントありがとうございます。
コメントに気づくのがおそくなり返事が遅くなってすみません
見慣れたお山の景色はいいですよねぇ。
久しぶりに雲取山に行けて楽しかったです。
こんな私達の写真でも励みになっていただきありがとうございます。
来シーズンいけるように治療&リハビリがんばってくださいねっ
山に戻ってくるのをお待ちしております。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する