ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5748475
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

空木岳〜木曽駒ヶ岳縦走

2023年07月22日(土) ~ 2023年07月23日(日)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
20:58
距離
24.4km
登り
3,450m
下り
1,734m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
12:08
休憩
1:49
合計
13:57
4:19
4:20
19
4:39
4:47
24
5:11
5:11
40
5:51
5:57
13
6:10
6:26
2
6:28
6:30
27
6:57
6:57
11
7:08
7:08
54
8:02
8:03
3
8:06
8:07
21
8:28
8:31
67
9:38
9:38
37
10:15
10:21
31
10:52
11:09
9
11:18
11:35
89
13:04
13:05
30
13:35
13:35
98
15:13
15:14
66
16:20
16:20
25
16:45
16:51
9
17:00
17:23
5
17:28
2日目
山行
5:40
休憩
1:06
合計
6:46
7:09
71
8:20
8:26
61
9:27
9:28
8
9:36
9:37
7
9:44
9:45
4
9:49
10:08
32
10:40
11:08
10
11:18
11:18
16
11:34
11:34
8
11:42
11:43
49
12:32
12:37
10
12:47
12:47
10
12:57
12:59
7
13:06
13:06
7
13:13
13:14
39
13:53
13:54
1
13:55
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
その他周辺情報 駒ケ根駅前の割烹料亭 水車のソースカツ丼がおいしかった
真っ暗の樹林帯をヘッデンを着けてしばらく登ります
2023年07月22日 03:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/22 3:31
真っ暗の樹林帯をヘッデンを着けてしばらく登ります
ようやく樹林帯を抜けてヘッデンを外せます。
2023年07月22日 04:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/22 4:40
ようやく樹林帯を抜けてヘッデンを外せます。
2023年07月22日 04:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/22 4:47
2023年07月22日 05:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/22 5:01
2023年07月22日 05:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/22 5:54
池山から遠くに千畳敷がうっすらと見えます。
あそこまで行くと思うと気が遠くなる。
2023年07月22日 05:55撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/22 5:55
池山から遠くに千畳敷がうっすらと見えます。
あそこまで行くと思うと気が遠くなる。
2023年07月22日 06:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/22 6:11
池山小屋の水場は枯れています。
もう少し先にある分岐の水場は生きてます。
2023年07月22日 06:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/22 6:26
池山小屋の水場は枯れています。
もう少し先にある分岐の水場は生きてます。
2023年07月22日 07:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/22 7:02
2023年07月22日 07:49撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/22 7:49
2023年07月22日 08:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/22 8:52
2023年07月22日 09:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/22 9:47
ようやく空木岳が見えてきました。
2023年07月22日 09:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/22 9:47
ようやく空木岳が見えてきました。
駒石
2023年07月22日 10:16撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/22 10:16
駒石
2023年07月22日 10:17撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/22 10:17
2023年07月22日 10:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/22 10:20
2023年07月22日 10:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/22 10:24
駒峰ヒュッテ
幽霊が出るという噂・・・
2023年07月22日 11:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/22 11:08
駒峰ヒュッテ
幽霊が出るという噂・・・
2023年07月22日 11:10撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/22 11:10
2023年07月22日 11:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/22 11:23
空木山頂はガスでほとんど何も見えません。
2023年07月22日 11:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/22 11:23
空木山頂はガスでほとんど何も見えません。
2023年07月22日 11:27撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/22 11:27
空木岳から先の稜線はいきなりハードな岩場の連続。
舐めてました。
2023年07月22日 11:37撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/22 11:37
空木岳から先の稜線はいきなりハードな岩場の連続。
舐めてました。
2023年07月22日 11:49撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/22 11:49
2023年07月22日 11:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/22 11:53
木曽殿山荘からの登り返し。
うんざりします。
2023年07月22日 12:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/22 12:45
木曽殿山荘からの登り返し。
うんざりします。
2023年07月22日 14:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/22 14:19
下界は青空が広がっているようです。
2023年07月22日 16:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/22 16:14
下界は青空が広がっているようです。
2023年07月22日 16:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/22 16:46
本日の幕営地、去年オープンした檜尾小屋のテン場
2023年07月22日 16:50撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
7/22 16:50
本日の幕営地、去年オープンした檜尾小屋のテン場
早朝のテン場から。
ガスが立ち込めてます。
2023年07月23日 05:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/23 5:29
早朝のテン場から。
ガスが立ち込めてます。
しばらくするとガスが晴れて朝日がきれいに見えました。
2023年07月23日 05:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
7/23 5:38
しばらくするとガスが晴れて朝日がきれいに見えました。
昨日越えてきた空木岳
2023年07月23日 05:39撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/23 5:39
昨日越えてきた空木岳
2023年07月23日 05:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/23 5:40
檜尾小屋
2023年07月23日 05:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/23 5:45
檜尾小屋
空木岳から檜尾岳の稜線
2023年07月23日 06:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/23 6:00
空木岳から檜尾岳の稜線
2023年07月23日 08:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/23 8:01
2023年07月23日 08:22撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/23 8:22
遠くに見えるのが木曽駒ケ岳?
2023年07月23日 08:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/23 8:25
遠くに見えるのが木曽駒ケ岳?
2023年07月23日 09:36撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/23 9:36
2023年07月23日 09:49撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/23 9:49
宝剣岳、ガスが立ち込めています。
2023年07月23日 09:50撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/23 9:50
宝剣岳、ガスが立ち込めています。
宝剣岳アタック中、ガスが一瞬晴れて木曽駒ケ岳、中岳が見えます。
2023年07月23日 10:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/23 10:14
宝剣岳アタック中、ガスが一瞬晴れて木曽駒ケ岳、中岳が見えます。
時折ガスが晴れると千畳敷が見えます。
2023年07月23日 10:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
7/23 10:30
時折ガスが晴れると千畳敷が見えます。
トロールの舌
2023年07月23日 10:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/23 10:41
トロールの舌
宝剣山荘
2023年07月23日 11:16撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/23 11:16
宝剣山荘
2023年07月23日 11:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/23 11:34
木曽駒山頂の社
2023年07月23日 12:37撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/23 12:37
木曽駒山頂の社
乗越浄土からの下りは大渋滞
2023年07月23日 13:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/23 13:20
乗越浄土からの下りは大渋滞
宝剣岳の登りはあの稜線を越えました。
2023年07月23日 13:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/23 13:34
宝剣岳の登りはあの稜線を越えました。
2023年07月23日 13:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/23 13:46

感想

初の単独テン泊縦走、駒ケ根高原スキー場駐車場スタートの空木岳〜木曽駒ケ岳縦走に行ってきました。
昨年クラウドファンディングでオープンした檜尾小屋のテン場に泊まってみたくて、昨年雨で流れた山行のリベンジです。
逆の木曽駒ケ岳〜空木岳のルートも考えたのですが、ほとんど下りで物足りなかったので、登りのルートでチャレンジしました。

1日目
駒ケ根高原スキー場駐車場(無料)で車中泊して早朝3:30に空木岳登山口からスタート。
しばらくは真っ暗の樹林帯をヘッデンの明かりを頼りに登る。
いきなりかなりの急登、早朝にもかかわらず汗が噴き出る。
日の出とほぼ時を同じくして樹林帯を抜け、ようやくヘッデンを外せる。
ここからだいぶ傾斜が緩やかになるが、すぐまたタカウチ場のあたりから急登。
空木岳の山頂まで2000mほどの標高差、たまに傾斜が緩やかになる箇所もあるが、基本延々と登りが続く。
おかげで高度はぐんぐん上がっていくが、15kgほどのテン泊装備を背負っているので、ばてないようにゆっくりゆっくり登っていく。
マセナギから空木平の稜線に出るまでの間は「迷い尾根」「大地獄」「小地獄」などと物々しい地名が付けられているが、実際やせ尾根や梯子や鎖場が所々にあり、重荷を背負っての歩行はかなり気を遣う。
11:20に空木岳登頂。
ガスが立ち込めていてほとんど何も見えない。
ほぼ予定通り登頂できたので後は稜線歩き、余裕だと思っていたが空木岳からの稜線を舐めていた。
ここから更なる過酷な行程がはじまる。
空木岳からいきなり木曽殿まで300mほど下るのだが、ここが気軽に歩いて下れる代物ではなく、岩場のクライムダウンの連続。
ようやく木曽殿に着いたと思ったらそこからまた急登を登り返し。
その後も小さなピークをいくつも越えていくが、その間槍の穂先くらいの難易度はあろうかという難所がいくつもある。
逆ルートですれ違う登山者には何人も会ったが、同じ方向に向かう登山客には一人も会わなかった。
池山・空木を超えて檜尾まで行こうという奇特な登山者は自分だけなのだろう。
17:00に檜尾小屋に到着。
テン場は新しいだけあってきれいに整備されている。
ただ、受付や売店のある小屋へは歩いて5分ほど、更に水場はそこから5分ほど結構な急坂を下ったところにある。
山での水のありがたみを改めて思い知らされた。
ビールとウィスキーで疲れを癒して19:00頃いつの間にか就寝。

2日目
5:00起床。
前日に引き続きガスが立ち込めていて何も見えないが、日の出からしばらくしてガスが引いていき、前日は見えなかった空木岳や越えてきた稜線をきれいに見渡すことが出来た。
7:00にテン場を出発。
まずは檜尾岳から200mほど一気に下り、そこから濁沢大峰を越えて島田娘まで300mほどの登り。
前日の稜線歩きに引き続き大小のピークをいくつも越えていくが、宝剣岳の手前、三ノ沢分岐までは難所らしい難所はない。
日は差しているが所々ガスがかかっており、展望はあまりよくはない。
三ノ沢分岐から宝剣岳までの稜線が今回の山行一番の難所。
前の週に前穂北尾根に行ってきたこともあり、特に苦労することもなく宝剣岳登頂。
4年前に登った時には立ち上がれなかった宝剣岳の頂きで、今回は悠々立ち上がることが出来た。
宝剣岳を下ってそこからはハイキングコース、老若男女様々の登山客が一気に増える。
中岳を越えて12:00に木曽駒ケ岳登頂。
前回来たときは360度アルプスの山々がきれいに見渡せたが、今回はガスで何も見えない。
山頂で昼食後、乗越浄土経由で千畳敷まで下りロープウェーで下山。
菅の台のこまくさの湯で汗を流し、駒ヶ根駅前の「水車」でソースかつ丼とそばのセットを食べて帰路に就く。
ソースかつ丼おいしかった。

今回はガスに覆われていて稜線の景色をあまり満喫できなかったので再挑戦してみたいと思いますが、その時は逆コースあるいは小屋泊まりにしてもう少し楽しようと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:317人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [2日]
木曽駒ヶ岳・宝剣岳〜空木岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら