ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5759533
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

鹿島槍ヶ岳〜五竜岳〜唐松岳

2023年07月25日(火) ~ 2023年07月27日(木)
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
22:42
距離
36.0km
登り
4,131m
下り
3,700m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:12
休憩
1:19
合計
6:31
5:45
13
5:58
5:59
64
7:14
7:19
57
8:16
8:17
25
8:42
8:45
28
9:13
9:21
40
10:01
10:10
15
10:25
11:07
19
11:26
11:29
21
11:50
11:53
23
12:16
2日目
山行
6:28
休憩
3:00
合計
9:28
3:52
8
4:00
4:00
50
4:50
4:55
39
5:34
6:14
29
6:43
7:10
32
7:42
7:55
6
8:01
8:14
83
9:37
10:06
100
11:46
12:39
41
13:20
3日目
山行
4:20
休憩
1:01
合計
5:21
4:25
5
4:30
4:30
65
5:35
5:37
64
6:41
6:42
5
6:47
6:48
16
7:04
7:17
12
7:29
7:44
27
8:11
8:19
6
8:25
8:28
20
8:48
8:52
11
9:03
9:11
0
9:11
9:12
5
9:17
9:17
5
9:22
9:25
19
9:44
9:46
0
9:46
ゴール地点
天候 1日目・晴れのち曇り
2日目・晴れのち曇り
3日目・晴れのち曇り

朝6時前後にガスが取れて快晴、9時以降はどんどんガスが湧いてきて10時前後にガスに覆われるというパターンでした。
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
●行き 【高速バス】新宿〜扇沢
●帰り 【高速バス】八方バスターミナル〜新宿
https://www.alpico.co.jp/traffic/express/hakuba_shinjuku/

コース状況/
危険箇所等
●扇沢〜鹿島槍ヶ岳
危険箇所なし

●鹿島槍ヶ岳〜五竜岳
鹿島槍南峰から急な下り
八峰キレットは崖のトラバースあり
キレット小屋の先に足場の悪いガレ場、
長いクサリ場あり
五竜岳のG5周辺はガレ場と岩場

●五竜岳〜八方池山荘
牛首は少し険しい岩場
その他周辺情報 ●八方の湯 850円
八方アルペンリフトに乗ると100円引き券が貰える。
高速バスで扇沢に到着。車内は空いてて2席分使えた😄
2023年07月25日 05:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
7/25 5:42
高速バスで扇沢に到着。車内は空いてて2席分使えた😄
道路を少し戻って柏原新道から入山
2023年07月25日 05:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
7/25 5:58
道路を少し戻って柏原新道から入山
2023年07月25日 06:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
7/25 6:13
蓮華岳
2023年07月25日 06:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
7/25 6:38
蓮華岳
針ノ木岳
2023年07月25日 07:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
7/25 7:01
針ノ木岳
岩小屋沢岳
2023年07月25日 07:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
7/25 7:06
岩小屋沢岳
2023年07月25日 07:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
7/25 7:24
めっちゃ歩きやすいです
2023年07月25日 07:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
7/25 7:54
めっちゃ歩きやすいです
以前歩いた針ノ木から種池の稜線歩き、最高だったな。
2023年07月25日 08:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
7/25 8:20
以前歩いた針ノ木から種池の稜線歩き、最高だったな。
カラマツソウ
2023年07月25日 08:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
7/25 8:38
カラマツソウ
シナノキンバイ?
2023年07月25日 08:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
7/25 8:44
シナノキンバイ?
2023年07月25日 08:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
7/25 8:44
緑のトンネル
2023年07月25日 08:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
7/25 8:46
緑のトンネル
種池山荘見えた。青空に映える♪
2023年07月25日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
7/25 9:07
種池山荘見えた。青空に映える♪
ここで少し休憩
2023年07月25日 09:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
7/25 9:10
ここで少し休憩
針ノ木方面はもうガス
2023年07月25日 09:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
7/25 9:14
針ノ木方面はもうガス
立山見えてきた
2023年07月25日 09:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
7/25 9:14
立山見えてきた
イワカガミ
2023年07月25日 09:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
7/25 9:24
イワカガミ
チングルマ
2023年07月25日 09:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
17
7/25 9:26
チングルマ
剱岳
2023年07月25日 09:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
19
7/25 9:29
剱岳
爺ヶ岳に向かいます
2023年07月25日 09:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
7/25 9:34
爺ヶ岳に向かいます
種池山荘がガスに飲み込まれようとしている
2023年07月25日 09:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
7/25 9:35
種池山荘がガスに飲み込まれようとしている
爺ヶ岳ガスより先に間に合うかな?
2023年07月25日 09:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
7/25 9:36
爺ヶ岳ガスより先に間に合うかな?
冷池山荘
2023年07月25日 09:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
7/25 9:49
冷池山荘
爺ヶ岳南峰に到着
2023年07月25日 10:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
7/25 10:05
爺ヶ岳南峰に到着
コマクサ
2023年07月25日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
19
7/25 10:14
コマクサ
シャクナゲ
2023年07月25日 10:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
7/25 10:20
シャクナゲ
爺ヶ岳中峰。ここで会った方々と話が盛り上がった。
2023年07月25日 10:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
7/25 10:27
爺ヶ岳中峰。ここで会った方々と話が盛り上がった。
剱岳
2023年07月25日 11:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
7/25 11:03
剱岳
2023年07月25日 11:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
7/25 11:12
雷鳥さん発見
2023年07月25日 11:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
7/25 11:27
雷鳥さん発見
冷池山荘って崖の真横に建っているんだ
2023年07月25日 11:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
7/25 11:50
冷池山荘って崖の真横に建っているんだ
崩壊地を通ります
2023年07月25日 11:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
7/25 11:58
崩壊地を通ります
冷池山荘に到着
2023年07月25日 12:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
7/25 12:06
冷池山荘に到着
夕食
2023年07月25日 17:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
16
7/25 17:02
夕食
爺ヶ岳スキー場。最近どんどん規模が小さくなってきて寂しい限り。
2023年07月25日 18:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
7/25 18:13
爺ヶ岳スキー場。最近どんどん規模が小さくなってきて寂しい限り。
冷池
2023年07月25日 18:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
7/25 18:15
冷池
立山の夕日
2023年07月25日 18:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
7/25 18:50
立山の夕日
鹿島槍ヶ岳やっと見えた!
2023年07月25日 18:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12
7/25 18:55
鹿島槍ヶ岳やっと見えた!
2日目は早めにスタート
2023年07月26日 03:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
7/26 3:51
2日目は早めにスタート
2023年07月26日 03:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
7/26 3:54
テント場
2023年07月26日 04:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
7/26 4:00
テント場
今回2羽目の雷鳥さん
2023年07月26日 04:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
7/26 4:38
今回2羽目の雷鳥さん
布引山
2023年07月26日 04:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
7/26 4:51
布引山
ちょうど朝日が昇ってきた
2023年07月26日 04:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
7/26 4:52
ちょうど朝日が昇ってきた
真っ赤っか
2023年07月26日 04:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
15
7/26 4:58
真っ赤っか
振り返って布引山
2023年07月26日 05:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
7/26 5:06
振り返って布引山
テガタチドリ
2023年07月26日 05:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
7/26 5:11
テガタチドリ
イブキジャコウソウ?
2023年07月26日 05:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
7/26 5:11
イブキジャコウソウ?
鹿島槍ヶ岳の南峰に到着
2023年07月26日 05:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
7/26 5:38
鹿島槍ヶ岳の南峰に到着
ガスってるので弁当食べて待機
2023年07月26日 05:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
7/26 5:43
ガスってるので弁当食べて待機
一瞬ガス取れた
2023年07月26日 05:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
7/26 5:59
一瞬ガス取れた
寒いので北峰に向かいます
2023年07月26日 06:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
7/26 6:01
寒いので北峰に向かいます
だんだん晴れてきた
2023年07月26日 06:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
7/26 6:24
だんだん晴れてきた
北峰もいい感じ
2023年07月26日 06:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12
7/26 6:28
北峰もいい感じ
雪が2m以上も残ってる
2023年07月26日 06:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
7/26 6:34
雪が2m以上も残ってる
完全にガス取れた!
2023年07月26日 06:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
7/26 6:34
完全にガス取れた!
北峰に到着
2023年07月26日 06:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
7/26 6:43
北峰に到着
爺ヶ岳
2023年07月26日 06:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
7/26 6:46
爺ヶ岳
蓮華、針ノ木方面
2023年07月26日 06:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
7/26 6:46
蓮華、針ノ木方面
南峰
2023年07月26日 06:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
7/26 6:49
南峰
剱岳
2023年07月26日 06:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
7/26 6:49
剱岳
毛勝三山
2023年07月26日 06:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
7/26 6:49
毛勝三山
五竜岳へ向かう稜線。カッコいいなあ😆
2023年07月26日 06:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
13
7/26 6:50
五竜岳へ向かう稜線。カッコいいなあ😆
白馬方面
2023年07月26日 06:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
7/26 6:50
白馬方面
高妻山
2023年07月26日 06:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
7/26 6:51
高妻山
火打山、妙高山
2023年07月26日 06:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
7/26 6:51
火打山、妙高山
キレット小屋が真下に
2023年07月26日 06:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12
7/26 6:51
キレット小屋が真下に
雪渓
2023年07月26日 06:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
7/26 6:55
雪渓
ガレ場を下ります
2023年07月26日 07:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
7/26 7:27
ガレ場を下ります
2023年07月26日 07:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
7/26 7:34
よく見る構図と思ったら
2023年07月26日 07:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
7/26 7:46
よく見る構図と思ったら
ここがキレット
2023年07月26日 07:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
7/26 7:47
ここがキレット
あっという間に通過
2023年07月26日 07:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
7/26 7:48
あっという間に通過
切れ落ちてるけど下があまり見えないので怖くない
2023年07月26日 07:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
7/26 7:48
切れ落ちてるけど下があまり見えないので怖くない
この先にある崖のトラバースの方が高度感あります
2023年07月26日 07:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
7/26 7:55
この先にある崖のトラバースの方が高度感あります
キレット小屋
2023年07月26日 07:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
13
7/26 7:57
キレット小屋
ここのガレ場の登りが少し厄介
2023年07月26日 08:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
7/26 8:23
ここのガレ場の登りが少し厄介
その先にある下りもズルズルずり落ちる
2023年07月26日 08:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
7/26 8:27
その先にある下りもズルズルずり落ちる
振り返って鹿島槍ヶ岳
2023年07月26日 08:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
17
7/26 8:28
振り返って鹿島槍ヶ岳
五竜も少し近づいてきた
2023年07月26日 08:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
7/26 8:35
五竜も少し近づいてきた
長いクサリ
2023年07月26日 08:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
7/26 8:37
長いクサリ
一気にガスが来た
2023年07月26日 08:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
7/26 8:56
一気にガスが来た
後ろも
2023年07月26日 09:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
7/26 9:31
後ろも
北尾根の頭
2023年07月26日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
7/26 9:37
北尾根の頭
夏空って感じだ!
2023年07月26日 09:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
7/26 9:38
夏空って感じだ!
2023年07月26日 10:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
7/26 10:06
雲が迫力あっていいね
2023年07月26日 10:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
7/26 10:46
雲が迫力あっていいね
五竜岳の下まで来ました
2023年07月26日 11:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
7/26 11:10
五竜岳の下まで来ました
雷鳥に会うの3回目。4羽の親子連れでした。
2023年07月26日 11:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
19
7/26 11:18
雷鳥に会うの3回目。4羽の親子連れでした。
岩場
2023年07月26日 11:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
7/26 11:35
岩場
ガレ場
2023年07月26日 11:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
7/26 11:35
ガレ場
青空が見えてきた。ラッキー😄
2023年07月26日 11:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
7/26 11:44
青空が見えてきた。ラッキー😄
五竜岳に到着
2023年07月26日 11:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
7/26 11:48
五竜岳に到着
2023年07月26日 11:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
7/26 11:50
五竜山荘見えた
2023年07月26日 12:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
7/26 12:07
五竜山荘見えた
雲の動きを見てるのも飽きない
2023年07月26日 12:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
7/26 12:30
雲の動きを見てるのも飽きない
唐松岳頂上山荘も見えた
2023年07月26日 12:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
7/26 12:34
唐松岳頂上山荘も見えた
下ります
2023年07月26日 12:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
7/26 12:45
下ります
五竜山荘に到着
2023年07月26日 13:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
7/26 13:20
五竜山荘に到着
夕食のカレーはおかわり自由
2023年07月26日 17:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
13
7/26 17:41
夕食のカレーはおかわり自由
チシマギキョウ
2023年07月26日 18:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
7/26 18:13
チシマギキョウ
イワツメクサ
2023年07月26日 18:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
7/26 18:14
イワツメクサ
オコジョ発見!
2023年07月26日 18:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
20
7/26 18:17
オコジョ発見!
こっち向いてくれた💛
2023年07月26日 18:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
24
7/26 18:17
こっち向いてくれた💛
ちょこまか動き回る
2023年07月26日 18:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
13
7/26 18:18
ちょこまか動き回る
水が飲みたかったのかな?
2023年07月26日 18:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12
7/26 18:18
水が飲みたかったのかな?
夕日
2023年07月26日 19:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
13
7/26 19:05
夕日
雲海も見れました
2023年07月26日 19:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
17
7/26 19:08
雲海も見れました
3日目の朝
2023年07月27日 04:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
7/27 4:23
3日目の朝
雲海
2023年07月27日 04:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
7/27 4:26
雲海
2023年07月27日 04:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
7/27 4:51
赤い景色の中を歩く
2023年07月27日 04:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
7/27 4:53
赤い景色の中を歩く
幻想的で良いね
2023年07月27日 05:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
7/27 5:01
幻想的で良いね
2023年07月27日 05:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
7/27 5:02
朝日眺めながらの弁当
2023年07月27日 05:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12
7/27 5:12
朝日眺めながらの弁当
2023年07月27日 05:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
7/27 5:31
五竜岳だんだんガスが取れてきた
2023年07月27日 05:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
7/27 5:31
五竜岳だんだんガスが取れてきた
大黒岳
2023年07月27日 05:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
7/27 5:37
大黒岳
ウツボグサ
2023年07月27日 05:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
7/27 5:43
ウツボグサ
2023年07月27日 05:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
7/27 5:47
五竜のてっぺん見えてきた
2023年07月27日 05:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
7/27 5:54
五竜のてっぺん見えてきた
わーい、五竜岳出てきた!
2023年07月27日 05:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
7/27 5:58
わーい、五竜岳出てきた!
チシマギキョウ
2023年07月27日 06:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
7/27 6:01
チシマギキョウ
唐松岳方面はまだガス
2023年07月27日 06:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
7/27 6:02
唐松岳方面はまだガス
牛首
2023年07月27日 06:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
7/27 6:07
牛首
振り返って絶景を楽しむ♪
2023年07月27日 06:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12
7/27 6:18
振り返って絶景を楽しむ♪
横を見れば立山、剱岳
2023年07月27日 06:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
7/27 6:20
横を見れば立山、剱岳
唐松岳も晴れました
2023年07月27日 06:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
7/27 6:36
唐松岳も晴れました
牛首なかなか険しい岩場でした
2023年07月27日 06:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
7/27 6:37
牛首なかなか険しい岩場でした
牛首の岩場と五竜岳
2023年07月27日 06:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
7/27 6:40
牛首の岩場と五竜岳
唐松岳頂上山荘
2023年07月27日 06:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
7/27 6:46
唐松岳頂上山荘
2023年07月27日 06:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
7/27 6:50
唐松岳の頂上に向かいます
2023年07月27日 06:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
7/27 6:50
唐松岳の頂上に向かいます
白馬方面の稜線
2023年07月27日 06:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
7/27 6:58
白馬方面の稜線
唐松岳に到着
2023年07月27日 07:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
7/27 7:06
唐松岳に到着
槍ヶ岳
2023年07月27日 07:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
7/27 7:10
槍ヶ岳
立山
2023年07月27日 07:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
7/27 7:11
立山
剱岳
2023年07月27日 07:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
7/27 7:11
剱岳
日本海
2023年07月27日 07:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
7/27 7:12
日本海
八方尾根を下山します
2023年07月27日 07:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
7/27 7:46
八方尾根を下山します
天空の道やー!
2023年07月27日 07:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
7/27 7:48
天空の道やー!
振り返って
2023年07月27日 07:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
7/27 7:50
振り返って
五竜岳
2023年07月27日 07:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
7/27 7:57
五竜岳
白馬槍
2023年07月27日 08:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
7/27 8:03
白馬槍
丸山ケルン
2023年07月27日 08:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
7/27 8:12
丸山ケルン
2023年07月27日 08:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
7/27 8:17
扇雪渓
2023年07月27日 08:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
7/27 8:28
扇雪渓
タカネナデシコ
2023年07月27日 08:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
7/27 8:50
タカネナデシコ
マツムシソウ
2023年07月27日 08:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
7/27 8:56
マツムシソウ
八方池はガス
2023年07月27日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
7/27 9:07
八方池はガス
クガイソウ
2023年07月27日 09:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
7/27 9:09
クガイソウ
2023年07月27日 09:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
7/27 9:26
オオバギボウシ
2023年07月27日 09:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
7/27 9:32
オオバギボウシ
リフト乗り場
2023年07月27日 09:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
7/27 9:42
リフト乗り場
3本乗り継いで下山します
2023年07月27日 09:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
7/27 9:51
3本乗り継いで下山します
Hakuba47
2023年07月27日 09:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
7/27 9:53
Hakuba47
2023年07月27日 10:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
7/27 10:00
2023年07月27日 10:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
7/27 10:11
八方バスターミナル
2023年07月27日 10:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
7/27 10:34
八方バスターミナル
八方の湯はメンテナンスの為12時オープンでした💦
2023年07月27日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
7/27 10:36
八方の湯はメンテナンスの為12時オープンでした💦

感想

八峰キレットを初めて歩きました。小屋近くの20分ほどの区間が核心部で割とあっけなく通り過ぎましたが、鹿島槍ヶ岳から五竜岳の間に岩場、ガレ場が多く距離もまあまああって結構大変な道のりでした。

後立山はこれで朝日岳から蓮華岳まで赤線が繋がったので、あとは蓮華岳から烏帽子岳の渋いルートと栂海新道のこれまた渋いルートが残りました。

雷鳥トータル8羽、オコジョにも会えました♪

同じ行程を歩く方数名と仲良くなり、歩くときはソロだけど山小屋や山頂で色々楽しい会話ができた。3日間ともだいたい晴れて景色が堪能出来て最高の山行となりました😆





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:512人

コメント

お疲れさまでした。雨も降らず最高の条件でしたね
熱中症が心配ですが早めの切り上げが功を制している感じですね。
今年のキタケンさんは春からヤル気が漲ってるなぁ〜
2023/7/28 11:50
yoshi119さん
梅雨明けの安定した天気の時期を狙ってました!
後立山は早々にガスが湧いてしまうというのもあって早めの行動を意識しました。
今年はガンガン登りますよー😄
2023/7/29 16:04
楽しそうな縦走ですね!!
オコジョには、まだ会った事がないんです😢羨ましい❣️

そして、きたけんさん赤線を繋いでいるんですね〜⛰️私も海岸線だけでなく山を繋ごうかしら😊
2023/7/28 19:39
ポピー🦉popieさん
オコジョ会ったことはあるのですが、
すばしっこくて写真がなかなか撮れないんですよね。
今回のオコジョは水が飲みたかったみたいでタンクの周りを駆けずり回ってました。

いやいや、ポピーさんの赤線繋ぎに比べたら僕の赤線なんてスカスカなもんです。
なんといっても一日の歩く距離が全然違いますって😅
2023/7/29 16:12
爺ヶ岳でお会いしてからバスターミナルまで、ソロ同士ではありますが楽しい山歩きをすることができ、ありがとうございました。
キレット越えでは先を行かれるきたけんさんがいらっしゃると思うと安心して進むことができました。
同じ行程であるのに、高山植物や雷鳥、オコジョなど、ぼくの見れていないものが数多くあり、山を存分に楽しまれている様子が伺えました。山歩きのお手本ですね。
これからも充実した山歩きの様子を見させてください。楽しみにしています。
2023/7/28 20:13
ヨシさん
自分のペースでソロで歩き、そのあと山頂や小屋で会話するスタイルが何とも心地よかったですね😄
キレット越えでは僕が先を歩きましたが、なにかあっても後ろから来てくれるという安心感もありましたよ!

とにかく写真をバシャバシャ撮りまくるので素材だけは沢山あります。
その分、選別するのが非常に大変でございます(笑)
ヨシさんも山行記録出してくれてありがとうございます。
お互い楽しい山ライフを!😄
2023/7/29 16:27
きたけんさん、はじめまして
KASHITAKUと申します。
好天の中の後立山縦走羨ましい限りです。昨年同じコース行きましたが悪天で爺ヶ岳までで敗退しました。来週逆の唐松岳からリベンジ予定です。きたけんさんのレコのような景色が見れたら良いなぁw
2023/7/30 5:14
KASHITAKUさん
はじめまして!KASHITAKUさんコメントありがとうございます♪
梅雨明けの時期はどこを登っても景色を楽しめますが、後立山も間違いなく絶景が楽しめる良い場所ですね!晴れてたら多少の険しい道も楽しく歩けます。来週リベンジ成功すると良いですね〜😄
2023/7/30 11:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [3日]
扇沢〜鹿島槍ヶ岳〜五竜岳〜アルプス平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら