ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5769911
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

白馬岳〜大雪渓でご来光〜

2023年07月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
kumasuzu2 その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
12:24
距離
16.5km
登り
1,933m
下り
1,322m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:40
休憩
1:32
合計
12:12
距離 16.5km 登り 1,933m 下り 1,336m
2:28
2:38
53
3:31
3:31
10
3:41
3:45
133
5:58
6:05
23
6:28
6:35
71
8:30
8:48
27
9:16
9:41
25
10:06
10:06
51
10:57
10:57
32
11:30
11:41
34
12:14
12:26
29
12:54
12:55
44
13:39
13:39
7
13:47
13:47
49
14:36
14:36
1
14:37
14:38
5
14:43
ゴール地点
天候 晴れ 微風
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
猿倉駐車場
上段駐車場29日土曜am1:30着で、ほぼ満車
下段は確認してません。

栂池高原バス停から、猿倉へ戻る為のバス(白馬駅発最終15:15大人1,000円)に乗り継ぐバスは、栂池高原14:21発。なので、ロープウェイ駅には13:30〜40には戻っていないと乗るのは難しい。

その後の白馬駅までのバス時間
栂池高原発15:26
※自分達はこれに乗った。ロープウェイ駅には、
14:43着下山。
栂池高原→白馬駅570円/大人
乗車時間29分
その次が最終バスで17:21発

・ロープウェイは20分間隔(お客さん多い時は随時運行)乗車時間は5分
・ゴンドラは、6人乗りが連続で来るので待ち時間無し。乗車時間20分

白馬駅→猿倉駐車場へはタクシー利用。
4,140円〜4,440円程度(10km乗車時間15〜20分)

【まとめ】
自分達は、
栂池高原発15:26
↓バス代570円/人
白馬駅※タクシー少なく20〜30分待った感じ
↓タクシー代4,140円
猿倉駐車場(上段)
16:45着ぐらい
コース状況/
危険箇所等
雪渓は、凍っている場所もありました。
軽アイゼンでしたが、しっかり踏み込めば大丈夫。
左斜面では、時折、ゴロゴロと落石の音がしました。

縦走中は基本ガラガラ小石道

白馬大池からの栂池ロープウェイへの下りは、大石をヒョイヒョイ歩く道
その他周辺情報 猿倉荘 トイレ使用可
白馬尻山荘テント場 トイレ使用可
白馬山荘 トイレ宿泊者外は100円

栂池ロープウェイ&ゴンドラは、
JRO会員証提示で200円引き
片道2,000円→1,800円 自分の会員証で2名400円引いてくれました
猿倉荘から出発
2023年07月29日 02:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/29 2:33
猿倉荘から出発
自販機300円也
下山時のコーラ売れてそう
2023年07月29日 02:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/29 2:34
自販機300円也
下山時のコーラ売れてそう
雪渓上の落石は、スピード早く音がしない。
怖いです。
2023年07月29日 02:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/29 2:34
雪渓上の落石は、スピード早く音がしない。
怖いです。
白馬尻山荘テント場は、要予約
トイレ完備です。
でもここを拠点にどういう山行をするのだろう?
2023年07月29日 02:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/29 2:35
白馬尻山荘テント場は、要予約
トイレ完備です。
でもここを拠点にどういう山行をするのだろう?
今日のバディはトレランOGさん
空は雲がなく満天の星空でした。
流れ星も見れました。
2023年07月29日 03:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/29 3:12
今日のバディはトレランOGさん
空は雲がなく満天の星空でした。
流れ星も見れました。
1時間程で、大雪渓の下り口
2023年07月29日 03:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/29 3:33
1時間程で、大雪渓の下り口
実際には、あと30分程登ってから雪渓IN
2023年07月29日 04:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/29 4:09
実際には、あと30分程登ってから雪渓IN
大小さまざまな落石だらけ
2023年07月29日 04:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/29 4:17
大小さまざまな落石だらけ
途方もなく上方まで雪渓が続く〜
トレランOGさんには、あっという間に千切られる。
2023年07月29日 04:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/29 4:18
途方もなく上方まで雪渓が続く〜
トレランOGさんには、あっという間に千切られる。
今日の目的の一つは、ご来光を見る事。
出発時間調整で、雪渓上で拝める時間にした。
ご来光10分前
2023年07月29日 04:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/29 4:44
今日の目的の一つは、ご来光を見る事。
出発時間調整で、雪渓上で拝める時間にした。
ご来光10分前
ネットで調べた、ご来光時間4:51ピッタリにお目みめ。雲の中から出てきた!
2023年07月29日 04:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/29 4:51
ネットで調べた、ご来光時間4:51ピッタリにお目みめ。雲の中から出てきた!
アップ!
ズンズン出てくる〜
2023年07月29日 04:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/29 4:52
アップ!
ズンズン出てくる〜
綺麗だなぁ〜
2023年07月29日 04:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/29 4:54
綺麗だなぁ〜
ニコニコマークみたいよ〜
2023年07月29日 04:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/29 4:54
ニコニコマークみたいよ〜
完全に出ました〜!
2023年07月29日 04:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/29 4:56
完全に出ました〜!
自撮りでパチリ!
2023年07月29日 04:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/29 4:56
自撮りでパチリ!
OGさんは上方でご来光
2023年07月29日 04:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/29 4:57
OGさんは上方でご来光
見れて良かった〜
2023年07月29日 05:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/29 5:02
見れて良かった〜
雪渓上部でOGさんもご来光満喫
2023年07月29日 05:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/29 5:11
雪渓上部でOGさんもご来光満喫
でもまだまだ雪渓続くよ〜(T . T)
2023年07月29日 05:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/29 5:07
でもまだまだ雪渓続くよ〜(T . T)
深い溝あり、YAMAPで、1週間前の落下の記事読んでました。
ここら辺に落ちたのかな〜
1人で落ちたら、かなりえらい事になりそうです。
2023年07月29日 05:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/29 5:24
深い溝あり、YAMAPで、1週間前の落下の記事読んでました。
ここら辺に落ちたのかな〜
1人で落ちたら、かなりえらい事になりそうです。
雪渓末端も、右側のガラガラ道から転ぶと落ちます。
2023年07月29日 05:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/29 5:27
雪渓末端も、右側のガラガラ道から転ぶと落ちます。
なんだろう?
2023年07月29日 05:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/29 5:28
なんだろう?
岩岩を登る途中の橋
2023年07月29日 05:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/29 5:39
岩岩を登る途中の橋
長い〜ここまでで3時間経過
2023年07月29日 05:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/29 5:41
長い〜ここまでで3時間経過
クリマユリ
2023年07月29日 05:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/29 5:45
クリマユリ
テガタチドリ
2023年07月29日 05:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/29 5:45
テガタチドリ
オタカラコウ
2023年07月29日 06:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/29 6:03
オタカラコウ
素晴らしい〜一面花だらけ
2023年07月29日 06:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
7/29 6:24
素晴らしい〜一面花だらけ
ハクサンフウロ
2023年07月29日 07:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/29 7:02
ハクサンフウロ
この看板で標高2,560m程
2023年07月29日 07:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/29 7:04
この看板で標高2,560m程
ヨツバシオガマ&イワオウギ
2023年07月29日 07:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/29 7:41
ヨツバシオガマ&イワオウギ
凄い景色だ〜
2023年07月29日 07:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/29 7:43
凄い景色だ〜
やっと頂上宿舎2,723m
山頂まではあと200m
やっと頂上宿舎2,723m
山頂まではあと200m
疲れ果ててて、ピント合わせられず。
ウルップソウ
2023年07月29日 08:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/29 8:02
疲れ果ててて、ピント合わせられず。
ウルップソウ
立山&剱岳
2023年07月29日 08:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/29 8:11
立山&剱岳
次は白馬山荘へ
要塞かよ〜(笑)
3
次は白馬山荘へ
要塞かよ〜(笑)
白馬山荘2,834m ものすごく立派
やっとここまでたどり着いた感満載でした。
遠かった〜6時間経ってる。
山頂まではあと100m
2023年07月29日 08:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/29 8:29
白馬山荘2,834m ものすごく立派
やっとここまでたどり着いた感満載でした。
遠かった〜6時間経ってる。
山頂まではあと100m
雷鳥親子こんにちわ
5
雷鳥親子こんにちわ
村営白馬岳頂上宿舎を見下ろす
後ろには剱岳
2023年07月29日 08:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/29 8:34
村営白馬岳頂上宿舎を見下ろす
後ろには剱岳
左は北方面 右は南方向
2023年07月29日 08:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/29 8:50
左は北方面 右は南方向
白馬山荘からこんなに登るんか〜
キッツい〜
白馬山荘からこんなに登るんか〜
キッツい〜
白馬岳ってキレてる〜
2
白馬岳ってキレてる〜
息も絶え絶え辿り着く
山頂は賑やか〜
2023年07月29日 09:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/29 9:09
息も絶え絶え辿り着く
山頂は賑やか〜
絶壁に立ってみた
2023年07月29日 09:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
7/29 9:12
絶壁に立ってみた
足すくむ〜
白馬岳の東側は、スパッとキレている。
登って来た雪渓とかめちゃくちゃ下に見える
白馬岳の東側は、スパッとキレている。
登って来た雪渓とかめちゃくちゃ下に見える
雪渓UP
歩く人の列も見えた。
2023年07月29日 09:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/29 9:11
雪渓UP
歩く人の列も見えた。
とにかく高度感半端ない
2023年07月29日 09:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/29 9:13
とにかく高度感半端ない
OGさんも絶壁に立つも、もう一歩前は無理〜(笑)
2023年07月29日 09:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/29 9:13
OGさんも絶壁に立つも、もう一歩前は無理〜(笑)
白馬岳山頂2,931m
自分もパチリ
雲が〜。。
2023年07月29日 09:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
7/29 9:18
白馬岳山頂2,931m
自分もパチリ
雲が〜。。
OGさんもパチリ
2023年07月29日 09:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
7/29 9:16
OGさんもパチリ
今回弾丸ツアーで、後のバス時間などいろいろ計算してあるので、短時間滞在で名残惜しいけども、
カップ麺食べて汁飲んで塩分補給して下山開始。
2023年07月29日 09:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/29 9:40
今回弾丸ツアーで、後のバス時間などいろいろ計算してあるので、短時間滞在で名残惜しいけども、
カップ麺食べて汁飲んで塩分補給して下山開始。
栂池高原へ降りる縦走路は右手に向かう
2023年07月29日 09:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/29 9:18
栂池高原へ降りる縦走路は右手に向かう
登り返しも何度も来ます
2023年07月29日 09:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/29 9:48
登り返しも何度も来ます
振り返って白馬岳
さようなら〜
2023年07月29日 09:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/29 9:51
振り返って白馬岳
さようなら〜
凄いところ歩いてるなぁ〜
って思いながら歩いてました。
3
凄いところ歩いてるなぁ〜
って思いながら歩いてました。
左手には、栂梅新道の長池
2023年07月29日 10:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/29 10:00
左手には、栂梅新道の長池
小蓮華山に向かって、ヤバい登り返しある〜
2023年07月29日 10:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/29 10:00
小蓮華山に向かって、ヤバい登り返しある〜
天空の尾根です
2023年07月29日 10:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/29 10:09
天空の尾根です
栂梅新道方面
こちらも綺麗な稜線です。
2023年07月29日 10:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/29 10:21
栂梅新道方面
こちらも綺麗な稜線です。
kumasuzu2は常に千切れる
とってもトレランOGさんには追いつけません。
2023年07月29日 10:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/29 10:29
kumasuzu2は常に千切れる
とってもトレランOGさんには追いつけません。
小蓮華山到着
白馬岳から1時間
ずいぶん遠くになって来た
2023年07月29日 10:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/29 10:48
小蓮華山到着
白馬岳から1時間
ずいぶん遠くになって来た
やっと白馬大池が見えて来た。
まだ結構あるなぁ〜
2023年07月29日 10:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/29 10:48
やっと白馬大池が見えて来た。
まだ結構あるなぁ〜
白馬大池の前の最後のピーク
舟越ノ頭2,612m
この時は、これで登り返し終わりと思っていた
2023年07月29日 11:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/29 11:31
白馬大池の前の最後のピーク
舟越ノ頭2,612m
この時は、これで登り返し終わりと思っていた
白馬大池への下り。
初めて見ましたが、大きい〜
2023年07月29日 11:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/29 11:45
白馬大池への下り。
初めて見ましたが、大きい〜
ここまで遠かった〜
スタートから9時間経過
1
ここまで遠かった〜
スタートから9時間経過
ハクサンイチゲ
今日はクタクタで花写真少ないですが、
これは撮りたい花。
2023年07月29日 12:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/29 12:07
ハクサンイチゲ
今日はクタクタで花写真少ないですが、
これは撮りたい花。
チングルマも半端ない群生してました。
2023年07月29日 12:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
7/29 12:10
チングルマも半端ない群生してました。
ハクサンコザクラもいました。
嬉しい〜
2023年07月29日 12:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
7/29 12:12
ハクサンコザクラもいました。
嬉しい〜
白馬大池到着。
白馬岳から2時間半
残り下山だけになったので、
OGさん持参のビールで乾杯〜
OGさんが、kumasuzu2の足の調子見てて山頂では隠してた(笑)
2023年07月29日 12:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/29 12:20
白馬大池到着。
白馬岳から2時間半
残り下山だけになったので、
OGさん持参のビールで乾杯〜
OGさんが、kumasuzu2の足の調子見てて山頂では隠してた(笑)
泡泡いっぱいで美味しい
まだ道中あるので、ミニ缶が丁度いい
2023年07月29日 12:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/29 12:20
泡泡いっぱいで美味しい
まだ道中あるので、ミニ缶が丁度いい
白馬大池から出発
小屋の裏が登山道
2023年07月29日 12:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/29 12:25
白馬大池から出発
小屋の裏が登山道
大池と小蓮華山 よー歩いて来ました。
ここから白馬岳は小蓮華の後ろなので見えない
2023年07月29日 12:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/29 12:39
大池と小蓮華山 よー歩いて来ました。
ここから白馬岳は小蓮華の後ろなので見えない
白馬乗鞍岳2,456m
まだ登り返しあったのだった(T . T)
たかだか、70m程だが、とっても厳しかった。
大きい岩だらけで、とっても歩きにくかった。
2023年07月29日 12:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/29 12:54
白馬乗鞍岳2,456m
まだ登り返しあったのだった(T . T)
たかだか、70m程だが、とっても厳しかった。
大きい岩だらけで、とっても歩きにくかった。
一部雪渓トラバースがある。
ここは混雑時は大渋滞かなぁ。
2023年07月29日 13:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/29 13:05
一部雪渓トラバースがある。
ここは混雑時は大渋滞かなぁ。
栂池ロープウェイへの下り坂は終始このような大岩の連続。正直言って道ではない!
ほんと歩きにくさMAX
2023年07月29日 13:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/29 13:09
栂池ロープウェイへの下り坂は終始このような大岩の連続。正直言って道ではない!
ほんと歩きにくさMAX
天狗原2,202mにヘロヘロで辿り着く。
天狗原2,202mにヘロヘロで辿り着く。
木道が楽園に感じる
足首が横に曲がらない道サイコー
2023年07月29日 13:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/29 13:40
木道が楽園に感じる
足首が横に曲がらない道サイコー
栂池ロープウェイの登山口にこのプレート
白馬岳まで7時間半って書いてある〜
今日はロングランな山行でした。
栂池ロープウェイの登山口にこのプレート
白馬岳まで7時間半って書いてある〜
今日はロングランな山行でした。
猿倉へ戻る為にバス乗ります。
白馬駅行き
発車時間15:26に乗車
ギリギリセーフ〜
570円/大人
猿倉へ戻る為にバス乗ります。
白馬駅行き
発車時間15:26に乗車
ギリギリセーフ〜
570円/大人
白馬駅から猿倉までタクシーで戻って、
出発時には見えなかった白馬岳を見上げてビックリ!
あんな高いところまで歩いて登ったんだなぁ〜と感慨深い。
2023年07月29日 16:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/29 16:51
白馬駅から猿倉までタクシーで戻って、
出発時には見えなかった白馬岳を見上げてビックリ!
あんな高いところまで歩いて登ったんだなぁ〜と感慨深い。

感想

何回も計画して実行出来ていなかった白馬岳にやっと登れました。
計画は、ナイトハイクスタート、
雪渓上でご来光、山頂getして、小蓮華山、白馬大池見て、栂池高原に下山です。
移動距離とか標高差は自分の中では過去最高に厳しいコース。
無理そうなら、猿倉ピストンに変更も考えていました。
2時半に登山開始で、久しぶりのヘッデン。
雪渓の落石ゴロゴロが怖いので手持ちのライトも使いました。
ご来光は、水平線の雲が怪しかったですが、見事雲の中から登場してくれてラッキーでした。
鈍った足には、雪渓以降の岩場地帯が急登で厳しい。雪渓の方が全然歩きやすかったです。
白馬岳山頂では、高度感満点でよく登ったな〜と感無量。
猿倉ピストンにするか、栂池へ向かうか、悩みましたが、稜線歩き&白馬大池見たい、が勝ち栂池行き決定。
登り返しも何度となく襲って来ますが、気合いでクリア。
白馬大池で、満を持してビールで乾杯!
美味かった〜
OGさん、重たいビール持参ありがとう!
栂池高原へので下山道が、サイコーに道悪。
岩場地帯で歩きにくさMAXでした。
聞こえてる言葉が中国の団体さんや、韓国のトレッカーさんと国際的でした。
あまりにこの区間での疲弊が激しく、写真が全然無かった(笑)
全体的に花の写真もしゃがむのが辛く全然撮ってなかった。
白山日帰りとは、ちょいと疲労度が違いました。
自分にはちょいと技量オーバーだったなぁと反省。
概ね計画通り進んで、天気もよく満点の星空も見れ、ご来光もバッチリ。
山頂get後の稜線歩きは素晴らしかったです。
ほんといい山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:558人

コメント

お疲れさまでしたm(_ _)m
ひゃ〜日帰りですごいっすね(*o*)自分は栂池から登り村営の山小屋泊して猿倉から降りましたがあれを日帰りではとても無理です(^_^;)
天気に恵まれてよかったですね♪出来ればのんびりしたかったのでは(^o^)御来光見れて雷鳥も見れていい山旅でしたね(^_^)v
2023/7/31 15:33
ぶえなびすたさん
こんにちわ
猿倉ピストンでよかったのですが、せっかくだからと稜線歩きをしてみたくって、
計画しました。
なんとか一周しましたが、やっぱり1泊する山ですね(汗)
次回計画するならば、1泊して、山小屋を楽しみたいです。
今回知らなかったのが、大池から栂池への下りですが、なかなかハードな道ですね。
もう降りてて脚が悲鳴上げてましたもん。
白山の砂防新道の歩きやすさを身に染みて感じましたわ。
天気はおかげさまでサイコーでした。ご来光も満天の星空も見れたので大満足です。
ホントいい山旅でした。
2023/7/31 18:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
白馬岳(猿倉から栂池)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら