立山
- GPS
- 32:00
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 1,019m
- 下り
- 1,021m
コースタイム
- 山行
- 1:15
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 1:40
- 山行
- 5:25
- 休憩
- 3:20
- 合計
- 8:45
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
→火曜朝9:45、駅に近い「第1駐車場」空きあり →水曜夕方まで駐車して3000円(12時間1000円) *立山黒部アルペンルート →扇沢〜室堂往復=12300円/人 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
行動食
非常食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
コンパス
計画書
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
しばらく激務が続いていたため、シーズンインが遅れました。
7月下旬・・・ようやく今年初の登山を計画!
いつの間にか梅雨も明け、天気予報は連日晴れマークです。
久しぶりなので いきなり無理はしたくないけれど
森林限界を越えた稜線に立ち、山岳ムードを味わいたい!
ということで選んだのは「1泊2日 立山縦走」。
初日の行動は1時間程度に留めて、のんびり小屋泊を楽しむ!
→2日目にガッツリ5つの峰を踏破!という計画です。
(8年前に友人と登ったコースを、今回は妻と歩きます)
立山黒部アルペンルート
長野県側のスタート地点・扇沢には、朝10時前に到着。
天気は晴れですが、山にはモクモクと雲が掛かっていました。
2019年に導入された電気バスに初乗車。
黒部ダムや黒部平では展望台からの景色を満喫。
各種乗り物を乗り継ぎ、室堂には正午前に到着しました。
レストラン立山で 白海老や氷見うどんを食べ、富山気分。
食後、いよいよ外に出ると、天気はやや曇り。
本日の目的地・一の越山荘は見えましたが、
立山の三山(雄山・大汝山・富士の折立)は雲に覆われていました。
真砂岳・別山・雷鳥坂は確認できたので
あす歩く縦走路の距離感を改めて把握しました。(長い!)
ミクリガ池周辺を散歩したのち、13:30に室堂を出発!
一の越山荘まで、標準タイムは1時間。
しかし、今年初の山歩きということで、割としんどかったです。
途中、2度ほどベンチで休憩しました。
14:40 一の越山荘に到着。
今日はこれでおしまい!ということで、ビールで乾杯。
からの、チェックイン。1泊2食付きで、1人11,000円。
そして何と、追加料金なしで個室に案内されます!
6畳の広い和室を2人で使用できるという最高の環境!
トイレも水洗で快適でした。
夕食はシチュー!
8年前もシチューでした。この小屋の定番メニューです。
おいしくいただき、ご飯もおかわりしました。
食後、美しい雲海と日の入りを観賞。
その後はビールを飲みながらNHKを見たり地図を見たり・・・。
疲労感も無く、のんびりとした時間を堪能したのち、21:00就寝。
▼2日目
5:30ごろ目覚めると、山荘はガスに覆われていました。
しかし朝食を食べ終えるころには すっかりガスも晴れ、
青空のもと 広がる室堂平!
この美しい景色を横目に、立山の主峰・雄山を目指して7:00に出発。
太陽は雄山の反対側にあるので、しばらくは日影の斜面を登ります。
30分ほど経つと太陽が顔を出し、夏の日差しが照り付けました。
左前方に剱岳を確認!
振り返ると、遠くに槍ヶ岳の穂先も見えました。
しかし残念ながら雲が多く、北アルプスの他の山々は見えず。
眼下には一の越山荘。
その建物がどんどん小さくなるので、登っている実感が湧いてきます。
8:00ごろ、稜線に到着!
長野県側には雲が多く、後立山連峰は見えませんでした。
雄山神社に登拝。
ご祈祷を受けたのち、神主さんに促されるまま万歳三唱。
妻は社務所で御朱印をゲットしました。
8:50 雄山を出発し、大汝山へ。
9:10 大汝山(3015m)に到着!
立山の最高峰にしてはちょっと地味な山頂で記念撮影。
続いて9:50 富士の折立に到着。
地図には「危険/岩稜/岩登り/滑落注意」と書かれており
山頂まで行くか迷いましたが・・・注意しながら行ってみました。
さすがにクライミングのようなことはありませんが、
一歩踏み外すと危険な箇所もあり、地図の記載は確かでした。
無事に登頂し、記念撮影。
富士の折立から一気に下って、真砂岳への登り返し。
状況次第では、ここから大走りルートで室堂に帰る選択肢もありましたが
まだまだ元気なので、予定通り別山まで行くことに。
10:50 真砂岳山頂に到着し、ひと休み。
再び下って、別山への登り返し。この登りは結構辛かった!
11:55 別山に到着。
剱岳の眺望は元から諦めていましたが、やはり雲に覆われていました。
しかし一瞬 剣先が見えたので、それだけでもラッキーでした。
12:35 剱御前小屋に到着。ここで大休憩、昼食タイム!
一の越山荘のお弁当は、ごはん・のりたま・唐揚げ・シュウマイ。
シンプルだけどうまかった!
ここからは、室堂への帰り道。
長〜い雷鳥坂を一気に下る。これもしんどかった・・・。
しかし その途中、疲れが一気に吹き飛ぶ出来事が!
何と、登山道のど真ん中にで、ライチョウの親子を発見!
母鳥が見守る中、雛たちは駆け回ったり、ついばんだり、砂を浴びたり。
さらに!そんな現場にオコジョも登場!かわいい!と思いきや・・・
母鳥は けたたましい鳴き声をあげてオコジョに飛び掛かり
威嚇し、追い払いました。
「なるほど。あのオコジョは雛を食べる目的で現れたんだ」と納得。
ライチョウ&オコジョを同時に目撃する、貴重な体験でした。
14:20 雷鳥沢キャンプ場で休憩。
「帰りのトロリーバスの最終(16:30)には間に合いそうだ」
という安心感もあり、疲労が一気にやってきました。
そして この後、雷鳥荘までの登りが、全行程の中で最も辛かった!
階段を登る一歩一歩が本当に重かったです・・・。
15:45 室堂ターミナルに到着!
最終よりも1つ早い、16:00発のトロリーバスに乗車。
下山後は、温泉&焼肉の王道コースを楽しみました。【Fin】
8年ぶりの立山縦走。8年前と比べて体力の衰えを感じました(笑)
しかし このコースは本当にバラエティ豊富、見どころ満載なので
これからも何度も歩きたいと思いました。
7月末、遅めのシーズンインとなりましたが
引き続き、今年の登山シーズンを楽しみたいと思います!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する