ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5779745
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

御嶽山田の原から剣ヶ峰、二の池ヒュッテ

2023年07月31日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:41
距離
9.6km
登り
1,040m
下り
1,034m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:15
休憩
2:21
合計
8:36
6:32
9
6:41
6:42
17
6:59
7:00
4
7:03
7:05
15
7:20
7:21
14
7:34
7:42
23
8:04
8:06
9
8:14
8:20
12
8:32
8:33
55
9:28
10:02
2
10:04
10:04
8
10:12
10:12
14
10:26
10:26
2
10:47
10:48
14
11:02
11:02
10
11:12
11:15
18
11:33
12:23
7
12:29
12:35
10
12:48
12:48
14
13:03
13:03
5
13:08
13:29
24
13:54
13:54
8
14:02
14:03
5
14:08
14:09
15
14:24
14:30
6
14:36
14:36
8
14:44
14:45
5
14:49
14:49
10
14:59
15:00
6
15:06
15:06
5
15:11
15:11
2
15:13
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
田の原自然公園駐車場
コース状況/
危険箇所等
階段、石段が多く、下山時に滑りやすく感じたざれている場所が黒沢口からのルートよりは少なく思った。
2023年07月31日 06:22撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 6:22
朝はよく見えた。
2023年07月31日 06:22撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
7/31 6:22
朝はよく見えた。
クライムオーン!
2023年07月31日 06:31撮影 by  SHG03, SHARP
7/31 6:31
クライムオーン!
登山口。
2023年07月31日 06:32撮影 by  SHG03, SHARP
7/31 6:32
登山口。
山テラス。
下山後に入ってみた。
御嶽山の成り立ちとか、噴火災害の映像などがあった。
2023年07月31日 06:32撮影 by  SHG03, SHARP
7/31 6:32
山テラス。
下山後に入ってみた。
御嶽山の成り立ちとか、噴火災害の映像などがあった。
2023年07月31日 06:32撮影 by  SHG03, SHARP
7/31 6:32
リンドウはまだつぼみ。
2023年07月31日 07:30撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 7:30
リンドウはまだつぼみ。
金剛童子。
登り時には大きなアブがたくさんいてまとわりついてきたので休憩せずに通過。
2023年07月31日 07:31撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 7:31
金剛童子。
登り時には大きなアブがたくさんいてまとわりついてきたので休憩せずに通過。
なんやろ?
2023年07月31日 07:35撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 7:35
なんやろ?
まだ田の原駐車場がよく見えている。
2023年07月31日 07:35撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 7:35
まだ田の原駐車場がよく見えている。
雲海の上に恵那山。
2023年07月31日 07:37撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 7:37
雲海の上に恵那山。
中央アルプス木曽駒あたり。
2023年07月31日 07:37撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 7:37
中央アルプス木曽駒あたり。
南アルプス。おそらく甲斐駒。
2023年07月31日 07:37撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 7:37
南アルプス。おそらく甲斐駒。
浅間山。噴煙多い?
2023年07月31日 07:38撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 7:38
浅間山。噴煙多い?
雲海の上に浮かぶ八ヶ岳。
2023年07月31日 07:38撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 7:38
雲海の上に浮かぶ八ヶ岳。
2023年07月31日 07:38撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 7:38
イワギキョウ。
2023年07月31日 07:47撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
7/31 7:47
イワギキョウ。
オトギリソウ?
2023年07月31日 07:47撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 7:47
オトギリソウ?
イワツメクサ。大好き♪
2023年07月31日 07:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 7:48
イワツメクサ。大好き♪
八合目避難小屋。
2023年07月31日 07:54撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 7:54
八合目避難小屋。
アザミ?
2023年07月31日 07:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 7:58
アザミ?
2023年07月31日 08:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 8:01
アオノツガザクラ?
2023年07月31日 08:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 8:02
アオノツガザクラ?
ナナカマド。
2023年07月31日 08:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 8:03
ナナカマド。
なんちゃらボクチ?
ニホンミツバチらしきハチがお仕事中。
2023年07月31日 08:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 8:04
なんちゃらボクチ?
ニホンミツバチらしきハチがお仕事中。
花の終わったイワカガミ。
2023年07月31日 08:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 8:08
花の終わったイワカガミ。
ゴゼンタチバナ。
2023年07月31日 08:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 8:09
ゴゼンタチバナ。
2023年07月31日 08:17撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 8:17
ここにも。
2023年07月31日 08:28撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 8:28
ここにも。
気象庁の火山観測機器らしい。
2023年07月31日 08:30撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 8:30
気象庁の火山観測機器らしい。
サルの顔みたい。
2023年07月31日 08:30撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
7/31 8:30
サルの顔みたい。
一口水は、パイプの周りからは水が染み出てたけど、パイプはカラカラ。
2023年07月31日 08:39撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 8:39
一口水は、パイプの周りからは水が染み出てたけど、パイプはカラカラ。
雲湧いてきた。
2023年07月31日 08:51撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 8:51
雲湧いてきた。
荒涼とした感じのところも。
2023年07月31日 08:57撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 8:57
荒涼とした感じのところも。
雲モクモク。
2023年07月31日 09:00撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 9:00
雲モクモク。
九合目避難小屋。
2023年07月31日 09:04撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 9:04
九合目避難小屋。
オンタデ。頂上近くのガレ場はオンタデばかり。
2023年07月31日 09:08撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 9:08
オンタデ。頂上近くのガレ場はオンタデばかり。
白くなったハイマツの枝?が宇宙人のようなポーズ。
2023年07月31日 09:13撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 9:13
白くなったハイマツの枝?が宇宙人のようなポーズ。
王滝頂上避難小屋。
めっちゃ立派なの出来てた。
2023年07月31日 09:26撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 9:26
王滝頂上避難小屋。
めっちゃ立派なの出来てた。
畳敷きの休憩室。
非常時だけでなく、休憩として使ってよいそうです。
2023年07月31日 09:28撮影 by  SHG03, SHARP
7/31 9:28
畳敷きの休憩室。
非常時だけでなく、休憩として使ってよいそうです。
結構広い。
2023年07月31日 09:28撮影 by  SHG03, SHARP
7/31 9:28
結構広い。
ヘルメットいっぱい。
2023年07月31日 09:28撮影 by  SHG03, SHARP
7/31 9:28
ヘルメットいっぱい。
ラジオがついてました。
2023年07月31日 09:28撮影 by  SHG03, SHARP
7/31 9:28
ラジオがついてました。
外には椅子も並べてあり、休憩に利用。
2023年07月31日 09:28撮影 by  SHG03, SHARP
7/31 9:28
外には椅子も並べてあり、休憩に利用。
ここにあった鋼鉄製シェルターは、立派な避難小屋が出来たので撤去して八丁ダルミに使ったのかな?
2023年07月31日 09:39撮影 by  SHG03, SHARP
7/31 9:39
ここにあった鋼鉄製シェルターは、立派な避難小屋が出来たので撤去して八丁ダルミに使ったのかな?
100円トイレあり。
2023年07月31日 09:40撮影 by  SHG03, SHARP
7/31 9:40
100円トイレあり。
王滝頂上の神社。
2023年07月31日 09:40撮影 by  SHG03, SHARP
7/31 9:40
王滝頂上の神社。
2023年07月31日 09:40撮影 by  SHG03, SHARP
7/31 9:40
噴火口の方。
モクモクと水蒸気?
2023年07月31日 09:41撮影 by  SHG03, SHARP
7/31 9:41
噴火口の方。
モクモクと水蒸気?
2023年07月31日 09:42撮影 by  SHG03, SHARP
7/31 9:42
2023年07月31日 09:47撮影 by  SHG03, SHARP
7/31 9:47
噴石で穴があいたままの霊神様像。
2023年07月31日 09:55撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 9:55
噴石で穴があいたままの霊神様像。
2023年07月31日 09:55撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 9:55
2023年07月31日 09:56撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 9:56
剣ヶ峰山頂。
2023年07月31日 09:56撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 9:56
剣ヶ峰山頂。
八丁ダルミ。
2023年07月31日 09:58撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 9:58
八丁ダルミ。
まごころの塔。
あのあたりで何人も亡くなってる🙏
2023年07月31日 09:59撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 9:59
まごころの塔。
あのあたりで何人も亡くなってる🙏
神社裏から八丁ダルミに入ると携帯電話圏外になる。
2023年07月31日 09:59撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 9:59
神社裏から八丁ダルミに入ると携帯電話圏外になる。
2023年07月31日 10:02撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 10:02
2023年07月31日 10:04撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 10:04
まごころの塔。
2023年07月31日 10:06撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 10:06
まごころの塔。
2023年07月31日 10:07撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 10:07
まごころの塔のあたりから見た王滝頂上。
2023年07月31日 10:07撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 10:07
まごころの塔のあたりから見た王滝頂上。
あと少し。
2023年07月31日 10:23撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 10:23
あと少し。
色が新しいのはあの時飛んできた噴石?
2023年07月31日 10:24撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 10:24
色が新しいのはあの時飛んできた噴石?
噴火災害までは何か建物があったのか。
2023年07月31日 10:27撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 10:27
噴火災害までは何か建物があったのか。
2023年07月31日 10:28撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 10:28
剣ヶ峰のシェルター。
2023年07月31日 10:29撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 10:29
剣ヶ峰のシェルター。
慰霊碑。
2023年07月31日 10:29撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 10:29
慰霊碑。
シェルター内には折りたたみイス。
2023年07月31日 10:29撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 10:29
シェルター内には折りたたみイス。
2023年07月31日 10:30撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 10:30
2023年07月31日 10:30撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 10:30
2023年07月31日 10:30撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 10:30
御岳神社頂上奥社。
2023年07月31日 10:33撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 10:33
御岳神社頂上奥社。
御岳神社頂上奥社祈祷所。
2023年07月31日 10:33撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 10:33
御岳神社頂上奥社祈祷所。
2023年07月31日 10:35撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 10:35
剣ヶ峰から噴火口の縁が見える。
2023年07月31日 10:36撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 10:36
剣ヶ峰から噴火口の縁が見える。
2023年07月31日 10:36撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 10:36
2023年07月31日 10:36撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 10:36
2023年07月31日 10:36撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 10:36
二ノ池。水量少なく二ノ池ブルーが見えない。
2023年07月31日 10:38撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 10:38
二ノ池。水量少なく二ノ池ブルーが見えない。
一ノ池が湿地のように。
2023年07月31日 10:38撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 10:38
一ノ池が湿地のように。
2023年07月31日 10:38撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 10:38
一ノ池の縁に何か立ってる。観測機器?
2023年07月31日 10:38撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 10:38
一ノ池の縁に何か立ってる。観測機器?
二ノ池山荘。
2023年07月31日 10:38撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 10:38
二ノ池山荘。
二の池ヒュッテ。
2023年07月31日 10:38撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 10:38
二の池ヒュッテ。
向こうに摩利支天山。
2023年07月31日 10:38撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 10:38
向こうに摩利支天山。
立派な山頂碑が昨年建った模様。
2023年07月31日 10:42撮影 by  SHG03, SHARP
1
7/31 10:42
立派な山頂碑が昨年建った模様。
可愛いデザイン。
2023年07月31日 10:43撮影 by  SHG03, SHARP
7/31 10:43
可愛いデザイン。
2023年07月31日 10:43撮影 by  SHG03, SHARP
7/31 10:43
2023年07月31日 10:43撮影 by  SHG03, SHARP
7/31 10:43
2023年07月31日 10:43撮影 by  SHG03, SHARP
7/31 10:43
三角点。
2023年07月31日 10:44撮影 by  SHG03, SHARP
7/31 10:44
三角点。
2023年07月31日 11:02撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 11:02
2023年07月31日 11:02撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 11:02
二ノ池の方から見た剣ヶ峰山頂。
2023年07月31日 11:10撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 11:10
二ノ池の方から見た剣ヶ峰山頂。
残雪。
2023年07月31日 11:10撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 11:10
残雪。
2.5ノ池も青色じゃなくなってた。
2023年07月31日 11:11撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 11:11
2.5ノ池も青色じゃなくなってた。
二ノ池の周りは浜辺のような砂地。灰なのか?
2023年07月31日 11:11撮影 by  SHG03, SHARP
7/31 11:11
二ノ池の周りは浜辺のような砂地。灰なのか?
2023年07月31日 11:12撮影 by  SHG03, SHARP
7/31 11:12
パリパリ。
2023年07月31日 11:12撮影 by  SHG03, SHARP
7/31 11:12
パリパリ。
2023年07月31日 11:13撮影 by  SHG03, SHARP
7/31 11:13
月のクレーターみたい。
2023年07月31日 11:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 11:14
月のクレーターみたい。
二ノ池山荘。「駐輪お断り」?
2023年07月31日 11:16撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 11:16
二ノ池山荘。「駐輪お断り」?
二ノ池山荘の裏側。
2023年07月31日 11:18撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 11:18
二ノ池山荘の裏側。
二の池ヒュッテへ。
2023年07月31日 11:19撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 11:19
二の池ヒュッテへ。
2023年07月31日 11:20撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 11:20
2023年07月31日 11:21撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 11:21
2023年07月31日 11:21撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 11:21
二の池ヒュッテ。
2023年07月31日 11:21撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 11:21
二の池ヒュッテ。
摩利支天山。
2023年07月31日 11:21撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 11:21
摩利支天山。
サイノ河原。
2023年07月31日 11:22撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 11:22
サイノ河原。
2023年07月31日 11:22撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 11:22
2023年07月31日 11:24撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 11:24
担々麺!!
2023年07月31日 11:32撮影 by  SHG03, SHARP
1
7/31 11:32
担々麺!!
2023年07月31日 11:33撮影 by  SHG03, SHARP
7/31 11:33
2023年07月31日 11:33撮影 by  SHG03, SHARP
7/31 11:33
手ぬぐい。
2023年07月31日 11:33撮影 by  SHG03, SHARP
7/31 11:33
手ぬぐい。
2023年07月31日 11:34撮影 by  SHG03, SHARP
7/31 11:34
長袖しかない。
2023年07月31日 11:34撮影 by  SHG03, SHARP
7/31 11:34
長袖しかない。
2023年07月31日 11:34撮影 by  SHG03, SHARP
7/31 11:34
辛いの苦手と話してたら、ラー油少なくしてくれた。
硬めの細麺がとっても好み♪
ゴマ濃厚!!
2023年07月31日 11:39撮影 by  SHG03, SHARP
1
7/31 11:39
辛いの苦手と話してたら、ラー油少なくしてくれた。
硬めの細麺がとっても好み♪
ゴマ濃厚!!
2023年07月31日 11:40撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 11:40
2023年07月31日 11:41撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 11:41
汁も完食♪
2023年07月31日 12:00撮影 by  SHG03, SHARP
7/31 12:00
汁も完食♪
2023年07月31日 12:01撮影 by  SHG03, SHARP
7/31 12:01
2023年07月31日 12:01撮影 by  SHG03, SHARP
7/31 12:01
イワツメクサ♪
2023年07月31日 12:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 12:15
イワツメクサ♪
イワツメクサ♪
2023年07月31日 12:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 12:15
イワツメクサ♪
イワツメクサ〜!
2023年07月31日 12:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 12:16
イワツメクサ〜!
イワツメクサ!!
2023年07月31日 12:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 12:16
イワツメクサ!!
イワツメクサなの!!
2023年07月31日 12:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 12:17
イワツメクサなの!!
横から見てみた。
2023年07月31日 12:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 12:17
横から見てみた。
ネチョッてる火山灰?
2023年07月31日 12:29撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 12:29
ネチョッてる火山灰?
二ノ池泥パックとして売り出せば美しい二ノ池に戻らないか?
2023年07月31日 12:29撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 12:29
二ノ池泥パックとして売り出せば美しい二ノ池に戻らないか?
2023年07月31日 12:31撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 12:31
2023年07月31日 12:45撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 12:45
2023年07月31日 12:47撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 12:47
今回通行OKになった二ノ池トラバース道。
2023年07月31日 12:50撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 12:50
今回通行OKになった二ノ池トラバース道。
2023年07月31日 12:50撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 12:50
ハトが岩に乗っているように見えるが、大きな岩?
2023年07月31日 12:52撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 12:52
ハトが岩に乗っているように見えるが、大きな岩?
二ノ池トラバース道。
2023年07月31日 12:55撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 12:55
二ノ池トラバース道。
噴火以来通行禁止やったからかかなり荒れ気味やし、落石注意な感じ。
噴火関係なくヘルメットあった方がいい。
2023年07月31日 12:56撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 12:56
噴火以来通行禁止やったからかかなり荒れ気味やし、落石注意な感じ。
噴火関係なくヘルメットあった方がいい。
2023年07月31日 13:04撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 13:04
八丁ダルミに合流。
2023年07月31日 13:04撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 13:04
八丁ダルミに合流。
王滝頂上に戻ってきた。
2023年07月31日 13:08撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/31 13:08
王滝頂上に戻ってきた。
富士山は今回見えなかった。
白山とか北アルプスとかは雲が広がっていて見えず。
2023年07月31日 14:00撮影 by  SHG03, SHARP
7/31 14:00
富士山は今回見えなかった。
白山とか北アルプスとかは雲が広がっていて見えず。
2023年07月31日 14:25撮影 by  SHG03, SHARP
7/31 14:25
2023年07月31日 14:25撮影 by  SHG03, SHARP
7/31 14:25
ヤマハハコ
2023年07月31日 14:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 14:34
ヤマハハコ
アキノキリンソウ?
2023年07月31日 14:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 14:35
アキノキリンソウ?
ベニバナイチヤクソウの群落。
大江権現のとこにだけ発見。
2023年07月31日 14:49撮影 by  SHG03, SHARP
7/31 14:49
ベニバナイチヤクソウの群落。
大江権現のとこにだけ発見。
ここからは緩くなる。
2023年07月31日 14:50撮影 by  SHG03, SHARP
7/31 14:50
ここからは緩くなる。
2023年07月31日 14:57撮影 by  SHG03, SHARP
7/31 14:57
2023年07月31日 14:57撮影 by  SHG03, SHARP
7/31 14:57
田の原駐車場に戻った。
下山完了。
山頂は雲の中。
2023年07月31日 15:10撮影 by  SHG03, SHARP
7/31 15:10
田の原駐車場に戻った。
下山完了。
山頂は雲の中。

感想

一昨日7月29日(土)から、八丁ダルミと二ノ池トラバース道が通行可能になったので、田の原から王滝頂上→八丁ダルミ→二の池ヒュッテ→二ノ池トラバース道→王滝頂上→田の原、と、歩いてきました。
昨日一昨日はかなりの登山客だったみたい。
二の池ヒュッテの名物担々麺は、10時開店で11時前に完売になってしまったらしい。
今日は入った時に1人食べてて、私ら2人食べ終わった頃に3人入ってきただけ。
辛いの苦手と話してたら、ラー油少なくしてくれた。
ゴマ濃厚で、硬めの細麺。
実は今まで担々麺食べたことなかったので初担々麺。
また食べに来たい。

二の池ヒュッテからは勘違いして覚明堂の方に回り道してしまい、その後二ノ池トラバース道で王滝頂上に戻りました。

二ノ池トラバース道は上の斜面に今にも落ちそうな石がたくさんあり、噴火関係なくヘルメットかぶった方が良いと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:331人

コメント

Tenere nm7 さま yuyu0614 さま
こんにちわ、はじめまして 😀
オソコメント すいません。
八丁ダルミが歩ける様になったと聞いて 
ぜひ行ってみたいと思っておりました。
どうやって歩くのがいいかな、
出発は何時くらいが良いかなと思っておりましたので、
今回の レコを お気に入り入れておいて
(個人的には パクリストと呼んでおります)、
歩くチャンスを探しておりましたが、
この前の日曜 天気良さそうでしたので、パクらせていただきました。
見晴らしのいい登り道、
変わった雰囲気の八丁ダルミ、
二の池から見上げる 御嶽 剣ヶ峰といー感じの道でした。
今回は お二人のレコみて ぜひ 二の池で坦々麺にありつきたいと
狙っていましたが、なんとか最後のいっぱいを食すことができました。
おかげさまで、いい山歩きできました。
勝手にパクリまして申し訳ありません。
では、まだまだ 暑いですが 
いい山歩きを tsui♨️
2023/9/5 16:10
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
御嶽山、お池めぐりコース(田の原登山口基点)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら