ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 580039
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

竜ヶ岳(静ヶ岳ピストン)

2015年01月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.2km
登り
1,261m
下り
1,246m

コースタイム

日帰り
山行
7:10
休憩
0:40
合計
7:50
7:30
20
8:20
50
9:10
70
10:20
20
10:40
11:00
20
11:20
30
11:50
20
12:10
12:20
90
13:50
14:00
20
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道421号線石槫トンネル東、宇賀渓キャンプ場駐車場利用(入山料込で500円)
トイレあります。管理事務所で登山届提出を。
コース状況/
危険箇所等
現在、金山尾根へのアプローチに使う橋が工事中で、「このルートは使用しないように」だそうです。ほとんどの方が遠足尾根使用で、裏道(ホタカ谷)を使われている方は見かけませんでした。捜索で来られた(と思います)山岳会の方々は金山尾根を使われたそうです。
【遠足尾根】
新道への分岐まではほとんど雪はありません。大鉢山への分岐以降は雪道のみです。日曜日でもあり、土曜日にトレースがしっかり踏み固められていたので、アイゼン使用でかなり歩きやすかったです。ただ、たまに踏み抜くと深くて厄介です。当日は気温が比較的高かったので、当然帰りは泥濘部分がありました。
【静ヶ岳;県境稜線】
雪の時期は、分岐後、夏道のとっつきのトラバースが危ないのですぐ南側(向かって左手)の尾根上から入ってください。途中で合流します。ルートは比較的素直な稜線ですが、最低鞍部手前(東側)に左手(南方向)への支尾根がありますので、誤って入らないように。視界があればまず入りませんが、視界が不良の時は要注意です。鞍部まではアイゼンで快調に行けましたが、登りは踏み抜きが多くなり、カンジキ使用しました。トレースはみあたらず、消えちゃった? 前日入った人はいないのか?

自身の能力の問題でGPSの軌跡は取り込めないので、ルートは手入力で「だいたい」、スタート時間と、ゴール時間を除いては時間は「およそ」、歩行速度は「並」です。
スタートします。まずは舗装された林道を行きます。
2015年01月25日 06:32撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/25 6:32
スタートします。まずは舗装された林道を行きます。
遠足尾根への登山口です。
2015年01月25日 06:53撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/25 6:53
遠足尾根への登山口です。
岩山展望台です。
2015年01月25日 07:31撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/25 7:31
岩山展望台です。
晴れてはいますが、ややガスって遠望は利きません。
2015年01月25日 07:32撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/25 7:32
晴れてはいますが、ややガスって遠望は利きません。
竜ヶ岳は見えます。まだまだ遠いって感じです
2015年01月25日 07:33撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/25 7:33
竜ヶ岳は見えます。まだまだ遠いって感じです
新道分岐。ちょっと手前より登山道の氷結があります。
2015年01月25日 07:46撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/25 7:46
新道分岐。ちょっと手前より登山道の氷結があります。
ちょっと危ない。こういう所に限って、アイゼン同士が引っ掛かる(マーフィーの法則にありそうだ)。
2015年01月25日 08:16撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/25 8:16
ちょっと危ない。こういう所に限って、アイゼン同士が引っ掛かる(マーフィーの法則にありそうだ)。
近づいてきます。
2015年01月25日 08:16撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/25 8:16
近づいてきます。
1042mピーク、1030m分岐あたりは、各自思い思いのトレースを作成中。でも、踏み抜くと結構深いんです。なるべく使用者の多いところを使います。
2015年01月25日 08:38撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/25 8:38
1042mピーク、1030m分岐あたりは、各自思い思いのトレースを作成中。でも、踏み抜くと結構深いんです。なるべく使用者の多いところを使います。
すると、頭上をヘリが旋回とホバリングを繰り返します。
なになに、なんかあったの?
2015年01月25日 08:48撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/25 8:48
すると、頭上をヘリが旋回とホバリングを繰り返します。
なになに、なんかあったの?
上ばかり見ながら歩くから、踏み抜くは、ころぶは、大変です。結局、行方不明者の捜索だそうです。
2015年01月25日 09:00撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/25 9:00
上ばかり見ながら歩くから、踏み抜くは、ころぶは、大変です。結局、行方不明者の捜索だそうです。
写真だと小さいですが、実際はもっと大きく見えます。思わず、手を振りそうになっちゃったけど、遊びじゃないからマズいよね。今から行く静ヶ岳を望む。
2015年01月25日 09:09撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/25 9:09
写真だと小さいですが、実際はもっと大きく見えます。思わず、手を振りそうになっちゃったけど、遊びじゃないからマズいよね。今から行く静ヶ岳を望む。
近くでヘリがお仕事されているのに、遊んでる自分が山頂でまったりはできず、すぐ移動です。では、1030m分岐まで戻って静ヶ岳に向かいます。
2015年01月25日 09:17撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/25 9:17
近くでヘリがお仕事されているのに、遊んでる自分が山頂でまったりはできず、すぐ移動です。では、1030m分岐まで戻って静ヶ岳に向かいます。
県境稜線です。トレースはありません。この雪庇は、もうすぐ落ちそうです。
2015年01月25日 09:47撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/25 9:47
県境稜線です。トレースはありません。この雪庇は、もうすぐ落ちそうです。
稜線での振り返りです。1042mピーク付近かな?
2015年01月25日 09:59撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/25 9:59
稜線での振り返りです。1042mピーク付近かな?
2015年01月25日 10:21撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/25 10:21
セキオノコバです。
2015年01月25日 10:21撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/25 10:21
セキオノコバです。
静ヶ岳への最後の登り。天気もいいし、気分もよいです。
2015年01月25日 10:21撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/25 10:21
静ヶ岳への最後の登り。天気もいいし、気分もよいです。
静ヶ岳山頂到着です。ここで休憩です。
2015年01月25日 10:40撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
1/25 10:40
静ヶ岳山頂到着です。ここで休憩です。
山頂より竜ヶ岳を望みます。ここからの竜は大好きです。
2015年01月25日 10:40撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/25 10:40
山頂より竜ヶ岳を望みます。ここからの竜は大好きです。
帰ります。いい感じです。
2015年01月25日 11:15撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/25 11:15
帰ります。いい感じです。
同じく。
2015年01月25日 11:15撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/25 11:15
同じく。
県境稜線分岐に戻りました。
2015年01月25日 11:50撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/25 11:50
県境稜線分岐に戻りました。
振り向いて、静ヶ岳。
2015年01月25日 11:51撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/25 11:51
振り向いて、静ヶ岳。
朝一番は、竜ヶ岳山頂でまったりできず、肝心の山頂での「一服」を忘れていたので、本日二回目の竜の山頂へ。この時間はドロ化してました。
2015年01月25日 12:14撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/25 12:14
朝一番は、竜ヶ岳山頂でまったりできず、肝心の山頂での「一服」を忘れていたので、本日二回目の竜の山頂へ。この時間はドロ化してました。
藤原岳を望む。
2015年01月25日 12:21撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/25 12:21
藤原岳を望む。
遠足尾根上部の「笹原」を下ります。
2015年01月25日 12:48撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/25 12:48
遠足尾根上部の「笹原」を下ります。
2015年01月25日 12:48撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/25 12:48
さよなら。また来ます。
2015年01月25日 12:55撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/25 12:55
さよなら。また来ます。
新道分岐に戻りました。
2015年01月25日 13:12撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/25 13:12
新道分岐に戻りました。
登山口に戻ります。ここからは林道(舗装路)です。
2015年01月25日 13:50撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/25 13:50
登山口に戻ります。ここからは林道(舗装路)です。

感想

竜ヶ岳、静ヶ岳へ行ってきました。
静ヶ岳山頂はこの時期でないと、展望がありません。
風も弱く、天候にも恵まれ、良い一日となりました。
やはり、冬山入門としての人気の山で登山者も多かったです。
ヘリの出現は、当初理由を知りませんでしたが、山頂直下の鞍部で山岳会の方(捜索に来られた?)にお会いして、行方不明者の捜索であることを知りました。「何か情報がありましたら消防か、警察に」と言われ、ちょっと驚いていたので、何を考えたのか「途中で軍手落ちてました」とつまらん返事が口から出てしまい、「それは関係ないですね」と苦笑いされてしまいました。変なこと言いまして誠に申し訳ありませんでした。
遭難された方は登山届を出されていなかったようで、捜索が広範囲にわたっていたようです。一刻も早く発見されることを心より祈ります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:846人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
竜ケ岳(遠足尾根)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳 UP中道 Down金山尾根 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら