ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5829851
全員に公開
フリークライミング
剱・立山

別山岩場右岩稜「ズタボロ雪渓に八ツ峰はお預け」の巻

2023年08月11日(金) ~ 2023年08月12日(土)
 - 拍手
tamu-chan peeetm その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
31:26
距離
11.7km
登り
1,269m
下り
1,267m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:02
休憩
1:14
合計
6:16
8:33
11
8:44
8:44
4
8:48
8:49
17
9:06
9:07
19
9:26
9:36
138
11:54
12:52
57
13:49
13:49
7
13:56
13:59
6
14:05
14:06
43
2日目
山行
3:01
休憩
0:03
合計
3:04
12:54
73
14:07
14:07
44
14:51
14:52
30
15:22
15:22
19
15:41
15:41
5
15:46
15:48
10
15:58
天候 天候:快晴
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
予約できる山小屋
剱澤小屋
おおっー! 台風と台風の狭間ですが最高のお天気です
2023年08月11日 08:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/11 8:30
おおっー! 台風と台風の狭間ですが最高のお天気です
立山だけに早速タテヤマリンドウがお出迎え
2023年08月11日 08:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/11 8:37
立山だけに早速タテヤマリンドウがお出迎え
ハクサンボウフウ
2023年08月11日 08:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/11 8:40
ハクサンボウフウ
ミクリが池って、こんなに翡翠色してたっけ?キレイ!
2023年08月11日 08:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/11 8:41
ミクリが池って、こんなに翡翠色してたっけ?キレイ!
少し波打って逆さ立山とはならず
2023年08月11日 08:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/11 8:45
少し波打って逆さ立山とはならず
お天気に恵まれ雷鳥沢のキャンプ場も賑わっているようでした。
2023年08月11日 09:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/11 9:05
お天気に恵まれ雷鳥沢のキャンプ場も賑わっているようでした。
それに比べて今日の地獄谷はとても静かでした。また以前のように通行できるようになると良いてわすね。
2023年08月11日 09:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/11 9:11
それに比べて今日の地獄谷はとても静かでした。また以前のように通行できるようになると良いてわすね。
少し休憩。沢の水が冷たくてとても気持ちいい!
2023年08月11日 09:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/11 9:29
少し休憩。沢の水が冷たくてとても気持ちいい!
別山にはいつも使う道より大日方向からのゆっくりしたこっちの道を選択。今日はノンビリ草花を楽しみながら!
2023年08月11日 09:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/11 9:42
別山にはいつも使う道より大日方向からのゆっくりしたこっちの道を選択。今日はノンビリ草花を楽しみながら!
ところが、変な所を曲がったのに間違いだと気づかずガレた涸沢を躊躇なく登ります。
バリエーションばかりやっているとこの辺りの感覚が麻痺する。アルアルですね。無いか…汗
2023年08月11日 09:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/11 9:58
ところが、変な所を曲がったのに間違いだと気づかずガレた涸沢を躊躇なく登ります。
バリエーションばかりやっているとこの辺りの感覚が麻痺する。アルアルですね。無いか…汗
ハァハァ、シンド。ガレた涸沢を詰めて登山道に合流。
ノンビリ気分なんて全く味わえなかった。汗
2023年08月11日 10:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/11 10:20
ハァハァ、シンド。ガレた涸沢を詰めて登山道に合流。
ノンビリ気分なんて全く味わえなかった。汗
別山途中の1枚。奥大日の向こうに富山湾?の向こうにあれは能登半島では?
この日は空気が良く澄んでいました。
2023年08月11日 10:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/11 10:27
別山途中の1枚。奥大日の向こうに富山湾?の向こうにあれは能登半島では?
この日は空気が良く澄んでいました。
トウヤクリンドウ。北アルプスは秋の訪れ。
2023年08月11日 12:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/11 12:51
トウヤクリンドウ。北アルプスは秋の訪れ。
剣岳が見えた!明日はあれの右の稜線、八ツ峰の6峰Cフェースから登り縦走です。楽しみ!
2023年08月11日 12:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
8/11 12:58
剣岳が見えた!明日はあれの右の稜線、八ツ峰の6峰Cフェースから登り縦走です。楽しみ!
お庭に咲いているかのようにキレイに咲いていたヨツバシオガマ。
2023年08月11日 13:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/11 13:00
お庭に咲いているかのようにキレイに咲いていたヨツバシオガマ。
ウサギギクも元気いっぱい!
2023年08月11日 13:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/11 13:04
ウサギギクも元気いっぱい!
劔沢へ。明日八ツ峰が無理ならこの別山の岩場でも。
と、この時はのんきに考えてしましたが、それが現実になるとは…トホホ。
2023年08月11日 13:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/11 13:18
劔沢へ。明日八ツ峰が無理ならこの別山の岩場でも。
と、この時はのんきに考えてしましたが、それが現実になるとは…トホホ。
テントを張ってお疲れさま。
雪渓の状態を山岳警備隊の方に聞くと、とても渋った顔で例年になくあちこちで酷く崩壊していて通過が難しいとのこと…
このあと作戦会議。
2023年08月11日 14:10撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
8/11 14:10
テントを張ってお疲れさま。
雪渓の状態を山岳警備隊の方に聞くと、とても渋った顔で例年になくあちこちで酷く崩壊していて通過が難しいとのこと…
このあと作戦会議。
翌日。
今日も快晴の剣岳ですが、雪渓がズタボロなので八ツ峰は断腸の思いで断念。他にも断念したパーティが何組もいました…
2023年08月12日 05:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
8/12 5:52
翌日。
今日も快晴の剣岳ですが、雪渓がズタボロなので八ツ峰は断腸の思いで断念。他にも断念したパーティが何組もいました…
仕方ないので、代わりに劔沢恒例のラジオ体操に参加してやりました!笑
2023年08月12日 06:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
8/12 6:34
仕方ないので、代わりに劔沢恒例のラジオ体操に参加してやりました!笑
タダで帰る訳にいかず、登攀準備をして昨日何気なく眺めていた別山の岩場に向かいます。
2023年08月12日 07:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/12 7:14
タダで帰る訳にいかず、登攀準備をして昨日何気なく眺めていた別山の岩場に向かいます。
ガレた涸れ沢を詰めて
2023年08月12日 07:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/12 7:25
ガレた涸れ沢を詰めて
どれがどれなのか、予習もなくトポもないので良く分からず
2023年08月12日 07:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/12 7:31
どれがどれなのか、予習もなくトポもないので良く分からず
もう少し近づいて見ることに
2023年08月12日 07:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/12 7:34
もう少し近づいて見ることに
意外とそそる岩峰でした
2023年08月12日 07:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/12 7:36
意外とそそる岩峰でした
取り付きに。リングボルトがありました
2023年08月12日 07:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/12 7:38
取り付きに。リングボルトがありました
眺めも良いですね
2023年08月12日 07:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/12 7:45
眺めも良いですね
先ほどのリングボルトの左手にも取り付きがあったので吟味してここからスタート。
2023年08月12日 07:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/12 7:46
先ほどのリングボルトの左手にも取り付きがあったので吟味してここからスタート。
トップのiさん離陸します
2023年08月12日 08:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/12 8:02
トップのiさん離陸します
2023年08月12日 08:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/12 8:21
続いてゆーさん。ここを乗越すのがこのルートの一番の核心かも。
2023年08月12日 08:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/12 8:43
続いてゆーさん。ここを乗越すのがこのルートの一番の核心かも。
左のクラックを上手く活用できず、あの手この手で乗っ越そうとしますが…
2023年08月12日 08:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/12 8:49
左のクラックを上手く活用できず、あの手この手で乗っ越そうとしますが…
A0で何とかクリア
2023年08月12日 09:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/12 9:14
A0で何とかクリア
1P目終了点からの眺望
2023年08月12日 09:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/12 9:47
1P目終了点からの眺望
2P目は簡単な階段状
2023年08月12日 10:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/12 10:03
2P目は簡単な階段状
2P目終了点からの眺望。
劔沢のテントも小さくなってきました
2023年08月12日 10:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/12 10:16
2P目終了点からの眺望。
劔沢のテントも小さくなってきました
3P目は少しフレアしたクラック。
2023年08月12日 10:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/12 10:42
3P目は少しフレアしたクラック。
短いピッチですが体が外に出るので高度感ありました
2023年08月12日 10:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/12 10:43
短いピッチですが体が外に出るので高度感ありました
3P目終了点から、あと1ピッチほどでトップアウトできそうですが、時間の都合上終りにしようとなりました。
2023年08月12日 11:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/12 11:15
3P目終了点から、あと1ピッチほどでトップアウトできそうですが、時間の都合上終りにしようとなりました。
3P目終了点から剣岳。八ツ峰やズタボロの雪渓もよく見えました
2023年08月12日 11:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/12 11:15
3P目終了点から剣岳。八ツ峰やズタボロの雪渓もよく見えました
懸垂で降りていきます
2023年08月12日 11:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/12 11:49
懸垂で降りていきます
2023年08月12日 11:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/12 11:51
ガレガレを慎重に降りて
2023年08月12日 12:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/12 12:19
ガレガレを慎重に降りて
無事、降りてきました
2023年08月12日 12:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/12 12:33
無事、降りてきました
今日登った別山の岩場。ルートも何本かあるのでもっと登られても良いのではと感じながらそそくさと撤収。
1日早く下山することに
2023年08月12日 12:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/12 12:34
今日登った別山の岩場。ルートも何本かあるのでもっと登られても良いのではと感じながらそそくさと撤収。
1日早く下山することに
ミドリ池の近くで雷鳥の親子に遭遇。
2023年08月12日 15:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/12 15:47
ミドリ池の近くで雷鳥の親子に遭遇。

感想

台風と台風の狭間を縫って剣岳は八ツ峰上半部に。
と言いたいところですが、今年は雪渓の融解が例年になく早く、
危険で通過するにも通常の2倍は掛かって、
皆さん断念して帰ってきてるようですと警備隊の方のお話。
事前に何となく分かってはいましたが
マジマジと話を聞くと技術も体力も持ち合わせていない
我々には無理と判断。
その代わりに、剱岳南壁A2を登ろうかと相談しましたが
普通に本峰に登るのも面倒になってきて
結局キャンプ場の目の前にある別山の岩場に登ることに。
情報収集するにも情報が乏しく、現場で対応することに。

実際、自分たちが登ったルートも右岩稜なのか定かではありませんが
卦蘢度のグレードで全4ピッチ(自分たちは3ピッチまでしか登りませんでした)
なので、そうかなと。
岩はしっかりしており支点はボロいですが豊富にありますので
安全に楽しむことができました。
何よりキャンプ場からスグなので時間が余った時には
手軽に取り付けるので、もっと登られても良いのでは?と思いました。
が、それ以上に剱には魅力的なルートがたくさんありますからね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:403人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳点の記コース/剱沢〜長治郎谷〜山頂〜別山尾根 
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら