ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5842515
全員に公開
ハイキング
奥秩父

南大菩薩のお花畑へレッツ・ゴー!!

2023年08月18日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:25
距離
19.6km
登り
1,037m
下り
1,400m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:55
休憩
0:27
合計
7:22
9:51
9:51
53
10:44
10:48
19
11:07
11:16
49
12:05
12:07
46
12:53
12:53
24
13:17
13:17
12
13:29
13:29
15
13:44
13:45
28
14:13
14:13
11
14:24
14:25
6
14:31
14:32
39
15:11
15:14
3
15:17
15:17
26
15:43
15:49
1
15:50
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き JR中央線で甲斐大和駅 そこからバスで天目山温泉まで
帰り JR中央線甲斐大和駅
※朝のバスは定刻前の臨時便はでず定刻出発。補助椅子プラス立ち乗り4人ほどでも乗れない人が30人近くでたため15−20分後に臨時便が出た模様
コース状況/
危険箇所等
湯ノ沢峠登山口〜湯ノ沢峠は水量が多かったが足を濡らすことなく渡渉できた(渡渉が5箇所ほどあり)
湯ノ沢峠〜ハマイバ丸はよく踏まれている
ハマイバ丸〜曲沢峠は濃霧など視界が悪いときは地図で要確認
天目山温泉から歩きます
1
天目山温泉から歩きます
いきなりあなたは誰?
いきなりあなたは誰?
イチヤクソウはいつ頃咲いたのだろう。このあたりだと6月半ばくらい?
イチヤクソウはいつ頃咲いたのだろう。このあたりだと6月半ばくらい?
タマアジサイ
イケマ たくさん咲いていた
2
イケマ たくさん咲いていた
ゲンノショウコ たくさん咲いていた
1
ゲンノショウコ たくさん咲いていた
カワミドリ
カワミドリのそばにシデシャジンがいたように思うのだが今回は会えなかった
カワミドリのそばにシデシャジンがいたように思うのだが今回は会えなかった
キツリフネ
ツリフネソウ
ボタンヅル
メタカラコウ
君はクモキリソウでしょうか?
君はクモキリソウでしょうか?
フシグロセンノウ
1
フシグロセンノウ
ヨツバヒヨドリ
ヒカゲミツバかカノツメソウか迷って、葉の形状からヒカゲミツバとしました
ヒカゲミツバかカノツメソウか迷って、葉の形状からヒカゲミツバとしました
トリカブト準備中
トリカブト準備中
ここからお花畑スタート
ノコギリソウから
ここからお花畑スタート
ノコギリソウから
タチコゴメグサがたくさん咲いていました
1
タチコゴメグサがたくさん咲いていました
とても小さいので
2
とても小さいので
撮影が楽しいです
1
撮影が楽しいです
タチフウロ
ウスユキソウ
エーデルワイスの仲間ということでロマンを感じますが、どうもパッとしません…
エーデルワイスの仲間ということでロマンを感じますが、どうもパッとしません…
ヤマハハコ
ウメバチソウもけっこう咲いていました
3
ウメバチソウもけっこう咲いていました
大好きな花なので
1
大好きな花なので
テンションが上りました
1
テンションが上りました
ハナイカリ
シモツケソウ
終盤でした
シモツケは完全終了でした
終盤でした
シモツケは完全終了でした
コウゾリナ
アキカラマツ
ノハラアザミなのか?
根生葉はついていました
ノハラアザミなのか?
根生葉はついていました
コウゾリナ
カイフウロ
ワレモコウ
ヒメトラノオ
クルマバナ
富士山は見えません
富士山は見えません
コオニユリ
ウマノアシガタでいいのか??
ウマノアシガタでいいのか??
キオン
たくさん咲いていました
2
キオン
たくさん咲いていました
ヒヨドリバナ
マルバダケブキ
ツリガネニンジン
1
ツリガネニンジン
オオバギボウシ
タムラソウ
タムラソウのお花畑
タムラソウのお花畑
オミナエシ
フウロの白いタイプ
シロバナハクサンフウロでいいのか????
フウロの白いタイプ
シロバナハクサンフウロでいいのか????
葉の形からオヤマボクチ
1
葉の形からオヤマボクチ
葉の形からハバヤマボクチ
葉の形からハバヤマボクチ
アキノキリンソウ
アキノキリンソウ
イタドリ
シシウド
キバナノヤマオダマキ
1
キバナノヤマオダマキ
大河ドラマの影響で景徳院は賑わっているかと思うと、実に静かでした
2
大河ドラマの影響で景徳院は賑わっているかと思うと、実に静かでした
バスがくるまで30分あったので甲斐大和駅まで歩くことにしました
バスがくるまで30分あったので甲斐大和駅まで歩くことにしました

感想

大菩薩南部の湯ノ沢峠からハマイバ丸の間に、3箇所、鹿防護柵が設置され、植物が保護されています。
とくにハマイバ丸に近い防護柵内は、著しい効果を上げて、素敵なお花畑となっています。

今年も、草原のお花を愛でに行ってきました。

公共交通機関だと、どうしても歩く距離が長くなるので、いくまでは「林道歩き嫌だなぁ」と躊躇するのですが、いざ行ってみれば、百花繚乱に癒やされ、「あぁ、今年も来てよかった」と思うのでした。

すれ違う人は10人に満たない静かな山行を楽しめました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:200人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら