ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5858032
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

悪沢岳〜赤石岳

2023年08月20日(日) ~ 2023年08月22日(火)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
19:30
距離
27.6km
登り
3,083m
下り
3,056m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:52
休憩
0:15
合計
6:07
距離 9.3km 登り 1,614m 下り 125m
8:33
5
8:44
8:45
68
9:53
44
10:37
73
11:50
12:03
40
12:43
12
12:55
64
13:59
13
14:12
28
14:40
2日目
山行
9:31
休憩
0:42
合計
10:13
距離 13.1km 登り 1,462m 下り 1,502m
4:03
49
4:52
4:57
52
5:49
5:50
35
6:25
6:34
70
7:50
7:56
9
8:05
8:07
20
9:23
9:24
37
10:01
10:02
54
10:56
15
11:11
11:12
12
11:45
11:49
13
12:49
12:53
51
13:44
32
14:16
3日目
山行
2:55
休憩
0:03
合計
2:58
距離 5.1km 登り 25m 下り 1,448m
5:45
75
7:00
22
7:22
74
8:42
8:43
0
8:43
ゴール地点
天候 20日 晴れ時々くもり、のちにわか雨
21日 晴れのち山頂付近はガス
22日 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
新東名の島田金谷インターから、畑薙臨時駐車場までおよそ2時間もの長旅になり、井川集落手前は、すれ違いができない区間もあるので注意が必要です。

畑薙臨時駐車場に駐車
時期によって、バスの時間が変わります。
〇 行き
椹島行きバス 1日でも小屋泊であれば無料
私は、午前7時15分発のバスに乗車しましたが、ほぼ満車状態でした。
〇 帰り
椹島から畑薙臨時駐車場まで、午前10時30分発のバスに乗車。
なんとかという20人ほどのツアー団体(おそらく昨夜の赤石小屋に宿泊されていた方だと思いますが、午前5時ころ出発されていたので、これから赤石岳に登るものとばかり思っていました。)がみえたため、バスはぎゅうぎゅうの満員御礼状態でした。
コース状況/
危険箇所等
畑薙臨時駐車場の登山ポストに提出しました。
その他周辺情報 日帰り入浴:私は行きませんでしたが、みなさん白樺荘へ行かれたようです。

〇千枚小屋 1泊2食付き 13000円
    トイレは外にあるので、深夜の出入りの戸の開け閉めで音がします。
    (出入口が遠ければ、あまり気になりません。)
    夕食は17時からですが、2回目の17時40分でした。
    ビール(500ミリ)1000円
    朝食は、6時00分からでしたので、お弁当にしていただきました。
    水は無料、充電は早い者勝ち(ただし、各寝室にある蛍光灯にコンセントがあり、充電できます。)
    ドコモ電波通じました。
〇赤石小屋 1泊2食付き 13000円
    千枚小屋と同じく、トイレは外にありますので、深夜の出入りの戸の開け閉めがとても気になります。)
    夕食は1回目の17時からでした。    
    缶ビール(500ミリ)1000円
    水は無料、充電は無料で早い者勝ち
    千枚小屋と同じく、朝食は6時00分からなので、10時30分発のバスにギリギリだったので、やむなくお弁当にしていただきました。
    ただ夕食のお味噌汁(けんちん汁?)は大変おいしかったので、おかわりしました。
    朝食のお味噌汁も、とてもいい匂いがしていたので飲みたかったです。
    携帯電波通じませんでした。
    それ以上に、赤石小屋の女将さんのいろいろな気遣いがとてもうれしかったです。下山するときも、「また来てください。」と言ってくださり、『是非』と即答しました。

〇 椹島
   下山時、ソフトクリームを食べようと注文しましたが、機械の故障により食べることができませんでした。ただし、ここで帰りのバスの整理券をもらう必要があります。
4年ぶりの畑薙臨時駐車場。前回は朝一のバスを見送って直帰しましたが。
2023年08月20日 06:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/20 6:46
4年ぶりの畑薙臨時駐車場。前回は朝一のバスを見送って直帰しましたが。
2023年08月20日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/20 8:33
2023年08月20日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/20 8:40
2023年08月20日 08:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/20 8:42
ここから長い長い樹林帯歩きが始まります。
2023年08月20日 08:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/20 8:49
ここから長い長い樹林帯歩きが始まります。
大門沢の橋より怖くありませんでしたが、別当出会いの橋より怖かったです。
2023年08月20日 08:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/20 8:49
大門沢の橋より怖くありませんでしたが、別当出会いの橋より怖かったです。
途中の三角点
2023年08月20日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/20 12:43
途中の三角点
2023年08月20日 12:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/20 12:44
体力温存のため、見晴台へは行かず。
2023年08月20日 12:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/20 12:55
体力温存のため、見晴台へは行かず。
6/7からがとても長かったと思うのは私だけ?
2023年08月20日 13:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/20 13:21
6/7からがとても長かったと思うのは私だけ?
このあたりから夕立が鳴り響きます。
2023年08月20日 14:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/20 14:01
このあたりから夕立が鳴り響きます。
2023年08月20日 14:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/20 14:02
2023年08月20日 14:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/20 14:21
2023年08月20日 14:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/20 14:28
ここから10分後にゲリラ豪雨に遭遇
2023年08月20日 14:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/20 14:29
ここから10分後にゲリラ豪雨に遭遇
2023年08月20日 14:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/20 14:32
この後ゲリラ豪雨に遭遇
2023年08月20日 14:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/20 14:33
この後ゲリラ豪雨に遭遇
雨上がり後に撮影
2023年08月20日 16:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/20 16:04
雨上がり後に撮影
2023年08月20日 16:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/20 16:04
2023年08月20日 17:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/20 17:37
明日は早朝出発なのでお弁当(おにぎり)にしていただきました。
2023年08月20日 18:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/20 18:14
明日は早朝出発なのでお弁当(おにぎり)にしていただきました。
無料の充電コーナーは満員御礼
2023年08月20日 18:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/20 18:26
無料の充電コーナーは満員御礼
2023年08月20日 18:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/20 18:26
このまま富士山がずっと見れますようにとお祈りしましたが通じず。
2023年08月21日 04:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/21 4:30
このまま富士山がずっと見れますようにとお祈りしましたが通じず。
2023年08月21日 04:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/21 4:53
うっすらと富士山。早くもガスか?
2023年08月21日 04:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/21 4:53
うっすらと富士山。早くもガスか?
2023年08月21日 04:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/21 4:57
2023年08月21日 05:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/21 5:02
ラスボス
2023年08月21日 05:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
8/21 5:25
ラスボス
綺麗な富士山はここまでか。
2023年08月21日 05:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/21 5:50
綺麗な富士山はここまでか。
左端の富士山が薄くなっていきます
2023年08月21日 05:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/21 5:50
左端の富士山が薄くなっていきます
90座目の百名山
2023年08月21日 06:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/21 6:26
90座目の百名山
かろうじて富士山の山頂が見えています。
2023年08月21日 06:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/21 6:26
かろうじて富士山の山頂が見えています。
お決まり
2023年08月21日 06:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/21 6:26
お決まり
富士山をバックに撮っていただきましたが。
2023年08月21日 06:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/21 6:27
富士山をバックに撮っていただきましたが。
荒川二山
2023年08月21日 06:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/21 6:35
荒川二山
荒川二山とラスボス
2023年08月21日 06:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
8/21 6:35
荒川二山とラスボス
2023年08月21日 06:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/21 6:44
2023年08月21日 07:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/21 7:50
2023年08月21日 07:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/21 7:50
2023年08月21日 07:52撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/21 7:52
北アルプスを映したつもりでしたが、
2023年08月21日 07:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/21 7:55
北アルプスを映したつもりでしたが、
2023年08月21日 07:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/21 7:55
2023年08月21日 08:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/21 8:06
荒川三山制覇
2023年08月21日 08:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/21 8:07
荒川三山制覇
お花畑突入
2023年08月21日 08:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/21 8:26
お花畑突入
2023年08月21日 08:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/21 8:14
2023年08月21日 08:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/21 8:27
2023年08月21日 08:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/21 8:27
2023年08月21日 08:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/21 8:30
2023年08月21日 08:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/21 8:30
2023年08月21日 08:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/21 8:32
2023年08月21日 08:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/21 8:35
2023年08月21日 08:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/21 8:35
2023年08月21日 08:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/21 8:35
2023年08月21日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/21 8:45
2023年08月21日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/21 8:51
荒川小屋で、残りのおにぎりとバナナ補給し、光岳へ向かう女性の方としばしお話させていただきました。
2023年08月21日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/21 9:23
荒川小屋で、残りのおにぎりとバナナ補給し、光岳へ向かう女性の方としばしお話させていただきました。
2023年08月21日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/21 10:38
2023年08月21日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/21 11:08
小赤石
2023年08月21日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/21 11:12
小赤石
右端が本邦でしょうか?
2023年08月21日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/21 11:20
右端が本邦でしょうか?
ラスボス到着
2023年08月21日 11:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/21 11:45
ラスボス到着
2023年08月21日 11:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/21 11:45
2023年08月21日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/21 11:46
聖岳からみえたお兄さんに撮っていただきました。
2023年08月21日 11:46撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/21 11:46
聖岳からみえたお兄さんに撮っていただきました。
2023年08月21日 12:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/21 12:10
2023年08月21日 12:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/21 12:23
2023年08月21日 12:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/21 12:23
水がすくいにくい。
2023年08月21日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/21 12:40
水がすくいにくい。
トラバース道ですが、やたらと登りが多く、かなり苦戦しました。
2023年08月21日 13:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/21 13:13
トラバース道ですが、やたらと登りが多く、かなり苦戦しました。
悪沢岳でしょうか?
2023年08月21日 13:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/21 13:43
悪沢岳でしょうか?
近そうで遠い赤石小屋
2023年08月21日 13:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/21 13:45
近そうで遠い赤石小屋
2023年08月21日 14:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/21 14:16
お目当ての生姜焼き。みそ汁が(けんちん汁風か豚汁風で)とても美味
2023年08月21日 17:07撮影 by  iPhone 13, Apple
2
8/21 17:07
お目当ての生姜焼き。みそ汁が(けんちん汁風か豚汁風で)とても美味
おかずの品数が豊富でした。
2023年08月22日 05:20撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/22 5:20
おかずの品数が豊富でした。
今日はくっきりと快晴です。
2023年08月22日 05:18撮影 by  iPhone 13, Apple
2
8/22 5:18
今日はくっきりと快晴です。
1980年01月01日 00:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/1 0:00
1980年01月01日 00:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/1 0:00
ゲザーン。
1980年01月01日 00:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/1 0:00
ゲザーン。
1980年01月01日 00:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/1 0:00
あちこちに
1980年01月01日 00:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/1 0:00
あちこちに
自転車が駐輪。みなさん健脚でいらっしゃる。
1980年01月01日 00:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/1 0:00
自転車が駐輪。みなさん健脚でいらっしゃる。

感想

初日(8月20日)
  そもそも今回の山行きは、4年前の7月中旬に計画し、朝一のバスに間に合うように畑薙臨時駐車場まで来ましたが、雨が降っていて、翌日も天気がよくない予報でしたので、バスに乗ろうかどうか随分迷いましたが、結局だれ一人乗ることなくバスは行ってしまいました。
 その日から4年後、やっと行ってきました。本当は7月中旬のお花の時期に行きたかったのですが、山小屋の予約受付開始競争に勝てなかったので、今回になってしまいました。
 天気は、晴れていましたが、終始樹林帯の中でしたが、時折吹く心地いい風が気持ちよかったです。
 ただ、駒鳥池のあたりから夕立の音が聞こえだしたので、心配していたところ、千枚小屋まであと5分くらいのところで、本降りのにわか雨が降り出し、ザックだけは濡らしてはいけないと思い、ザックカバーをして早歩きすると、すぐに小屋に辿り着きました。
 小屋で受付をして、しばらくすると雨は止んでいました。

中日(8月21日)
 久しぶりにヘッドライトを点けて出発しました。千枚岳山頂でご来光。富士山がくっきり見えていましたが、悪沢岳に到着すると、富士山がガスに覆われ始め、その後周囲がガスで覆われてしまいました。
 悪沢岳から赤石岳まで、同じくらいの時間、二人の単独女性の方とご一緒しましたが、お二人とも今日は、百間洞山の家に宿泊し、明日は聖岳へ行き、できれば光岳へも行きたいとおっしゃっていました。
 実は、今回私も、百間洞山の家に宿泊して聖岳へも行こうか考えていましたが、私の体力では、2泊3日が限界と感じていましたので、それは咲けることにしました。

最終日(8月22日)
 朝起床すると、赤石岳や聖岳等くっきり見えるくらい晴れていました。
 本日は下山するだけでしたが、午前10時30分発のバスに乗ろうと思うと、椹島までコースタイム約3時間でしたので、午前6時の朝食をとってから準備等していると、ギリギリになるので、おいしいお味噌汁は我慢して、朝食はお弁当にしていただきました。

今年は、白峰三山、表銀座〜常念山脈と、こんなに2泊3日のアルプス縦走をしていますが、いずれもガスっているのに、いまだに雷鳥に会えていないのも珍しい。過去には、1回の縦走で、3回も出会っていることもあるのに、今年はよほど運が悪いのでしょうか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:824人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 塩見・赤石・聖 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら