ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5860924
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

八ヶ岳 (縦走)

2023年08月22日(火) ~ 2023年08月24日(木)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
17:17
距離
26.4km
登り
2,482m
下り
2,463m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:13
休憩
2:51
合計
9:04
6:54
5
7:01
7:03
1
7:05
7:05
47
7:52
7:53
66
8:59
9:03
29
9:32
9:32
7
9:39
11:18
7
11:25
11:25
17
11:50
11:50
15
12:06
12:20
25
12:45
12:58
23
13:21
13:27
12
13:39
13:40
15
13:55
13:59
9
14:07
14:13
11
14:24
14:26
5
14:31
14:36
4
14:41
14:47
20
15:06
15:07
3
15:10
15:15
48
16:03
2日目
山行
4:40
休憩
1:52
合計
6:32
16:03
66
7:21
7:36
9
7:45
8:00
7
8:06
8:16
3
8:20
8:26
2
8:28
8:36
5
8:41
8:41
10
8:50
8:50
6
8:57
9:24
12
9:36
9:36
18
9:54
9:55
32
10:27
10:33
17
10:50
11:02
50
11:52
11:58
3
12:06
12:11
28
12:38
12:39
8
12:46
3日目
山行
2:42
休憩
1:27
合計
4:09
12:46
7
6:47
6:47
17
7:05
7:07
6
7:13
8:33
56
9:29
9:33
72
10:45
10:46
4
10:50
天候 ず〜と 雨、風
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
52号線より20号線で赤岳山荘駐車場へ
 美濃戸口より赤岳山荘へ行く道は、ダートにて注意が必要です。大雨でエグられていて自分の車は車高が低いので登りが1回、下りが3回底をつきました。
コース状況/
危険箇所等
各コースに危ない所、何ヶ所かあり
その他周辺情報 行者小屋、赤岳鉱泉
22日  1日目                  
  赤岳山荘 駐車場
2023年08月22日 06:53撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/22 6:53
22日  1日目                  
  赤岳山荘 駐車場
北沢コースの沢が雨で増水しています
2023年08月22日 08:23撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
1
8/22 8:23
北沢コースの沢が雨で増水しています
まだ あったホタルブクロ
2023年08月22日 08:25撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3
8/22 8:25
まだ あったホタルブクロ
赤岳鉱泉
2023年08月22日 09:01撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
1
8/22 9:01
赤岳鉱泉
22日の朝は 赤岳晴れています  この後登りましたが、もう全く周りはみえませんでした
2023年08月22日 09:44撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3
8/22 9:44
22日の朝は 赤岳晴れています  この後登りましたが、もう全く周りはみえませんでした
行者小屋にヘリコプターが、荷物を運んて来ました
2023年08月22日 09:49撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3
8/22 9:49
行者小屋にヘリコプターが、荷物を運んて来ました
すごい轟音と風圧です 自分のザックとストックが飛ばされていました
2023年08月22日 09:49撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
2
8/22 9:49
すごい轟音と風圧です 自分のザックとストックが飛ばされていました
からの荷台を吊り下げて帰って行きました
2023年08月22日 09:49撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/22 9:49
からの荷台を吊り下げて帰って行きました
トリカブト
2023年08月22日 11:57撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
2
8/22 11:57
トリカブト
阿弥陀岳下の分岐
2023年08月22日 12:45撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/22 12:45
阿弥陀岳下の分岐
阿弥陀岳 頂上で
眺望は全くありません
2023年08月22日 12:47撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8
8/22 12:47
阿弥陀岳 頂上で
眺望は全くありません
ハシゴの下が大雨でエグられていました
2023年08月22日 13:17撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/22 13:17
ハシゴの下が大雨でエグられていました
下に行者小屋が見えます
2023年08月22日 13:20撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/22 13:20
下に行者小屋が見えます
中岳頂上
2023年08月22日 13:38撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
1
8/22 13:38
中岳頂上
赤岳 南側の岩場
2023年08月22日 14:11撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
4
8/22 14:11
赤岳 南側の岩場
僅かに浮かぶキレット
2023年08月22日 14:16撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
1
8/22 14:16
僅かに浮かぶキレット
赤岳頂上すぐ下の分岐
ここを右へ行くと権現岳へ行けます
2023年08月22日 14:24撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/22 14:24
赤岳頂上すぐ下の分岐
ここを右へ行くと権現岳へ行けます
赤岳頂上 直下岩場
2023年08月22日 14:25撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3
8/22 14:25
赤岳頂上 直下岩場
赤岳 11回目の登頂
2023年08月22日 14:33撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
7
8/22 14:33
赤岳 11回目の登頂
赤岳北側下りの鎖場
8年位前にSさんに初めて連れて来てもらった時は下の鎖はまだちゃんと張れていました
 その役割を終えて上に新しく張り替えてありました
2023年08月22日 14:54撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
2
8/22 14:54
赤岳北側下りの鎖場
8年位前にSさんに初めて連れて来てもらった時は下の鎖はまだちゃんと張れていました
 その役割を終えて上に新しく張り替えてありました
地蔵尾根の上に座るお地蔵さん
2023年08月22日 15:11撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/22 15:11
地蔵尾根の上に座るお地蔵さん
行者小屋のテント場
2023年08月23日 06:14撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/23 6:14
行者小屋のテント場
23日 2日目
  地蔵尾根の岩場
2023年08月23日 07:33撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
4
8/23 7:33
23日 2日目
  地蔵尾根の岩場
地蔵尾根の分岐 ここを左に行って横岳へ向かいます
2023年08月23日 07:36撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/23 7:36
地蔵尾根の分岐 ここを左に行って横岳へ向かいます
イカリソウ?
2023年08月23日 08:11撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
2
8/23 8:11
イカリソウ?
ミヤマオトコヨモギ
2023年08月23日 08:12撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
4
8/23 8:12
ミヤマオトコヨモギ
イブキジャコウソウ
2023年08月23日 08:14撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3
8/23 8:14
イブキジャコウソウ
ミヤマオトコヨモギ
2023年08月23日 08:15撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
1
8/23 8:15
ミヤマオトコヨモギ
トウヤクリンドウ?
2023年08月23日 08:25撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3
8/23 8:25
トウヤクリンドウ?
水滴が草花についています
2023年08月23日 08:25撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3
8/23 8:25
水滴が草花についています
横岳頂上
2023年08月23日 08:57撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
1
8/23 8:57
横岳頂上
横岳頂上で
ず〜と雨、風で昨日から周りの眺望は残念ながらありませでした
2023年08月23日 09:15撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
4
8/23 9:15
横岳頂上で
ず〜と雨、風で昨日から周りの眺望は残念ながらありませでした
上にコマクサとヒメイワタデ?
2023年08月23日 09:37撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/23 9:37
上にコマクサとヒメイワタデ?
花の案内板
 花の名前は自分は残念ながらよくわかりません 花を見て写真を撮るのですが 間違えていたらお許しください
2023年08月23日 09:54撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/23 9:54
花の案内板
 花の名前は自分は残念ながらよくわかりません 花を見て写真を撮るのですが 間違えていたらお許しください
硫黄岳へ向かう案内板と オベリスク?
2023年08月23日 10:08撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
2
8/23 10:08
硫黄岳へ向かう案内板と オベリスク?
硫黄岳が見えて来ました
2023年08月23日 10:21撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
2
8/23 10:21
硫黄岳が見えて来ました
硫黄岳頂上で
2023年08月23日 10:27撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3
8/23 10:27
硫黄岳頂上で
赤岩の頭の前 白く硫黄?が見えます
2023年08月23日 10:42撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3
8/23 10:42
赤岩の頭の前 白く硫黄?が見えます
赤岩の頭 分岐
2023年08月23日 10:48撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/23 10:48
赤岩の頭 分岐
同じく
2023年08月23日 10:50撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/23 10:50
同じく
24日 3日目
  中山尾根展望台
2023年08月24日 06:50撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/24 6:50
24日 3日目
  中山尾根展望台
展望台で
2023年08月24日 06:53撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
4
8/24 6:53
展望台で
中山展望台より       雲、霧に浮かぶ迫力ある赤岳
2023年08月24日 07:04撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
4
8/24 7:04
中山展望台より       雲、霧に浮かぶ迫力ある赤岳
行者小屋  またいつか
2023年08月24日 08:28撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
1
8/24 8:28
行者小屋  またいつか
南沢コースのホテイラン撮影場所の案内板
緑色のロープをしっかり張り直してありました
2023年08月24日 10:29撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
1
8/24 10:29
南沢コースのホテイラン撮影場所の案内板
緑色のロープをしっかり張り直してありました

感想

ここ数年コロナの影響もあって八ヶ岳の縦走をしてないと思い行ってみました。 天気の予報もAなので22日〜24日で、2泊3日のテント泊を予定致しました。

1日目   赤岳山荘の駐車場から行者小屋に着いた時は写真にあるように、赤岳は晴れて見えていましたが、テントを張って阿弥陀岳に着いた時は、もう霧と小雨で阿弥陀岳頂上からの眺望はまったくありませでした。
中岳から赤岳へ向かいましたが右手に赤岳のキレットが霧の中に浮かんで見えてそれでも迫力があります。 赤岳頂上からも眺望はぜんぜんありませでした。地蔵尾根の下りは雨で濡れて滑りやすいので注意しながら降りました。

2日目   夜もず〜と雨と風があり、昨日より風が強めですが、行けると思い地蔵尾根に向かいました。ハシゴ、クサリは濡れていると持っても滑りやすく注意しながら横岳に行きました。 横岳周辺にはまだ花が咲いていてちょっとビックリしました。名前もほとんど知りまさんが、それでも写真を撮りたくなります。
また横岳から硫黄岳を歩くのは5年ぶり位になり、横岳はこんなに岩場多かったのかと、忘れていて行ってみてわかりました。 横岳、硫黄岳も頂上からの眺望はまったくありませでした。

3日目   行者小屋からすぐ近くに、中尾根展望台と言う展望台がありますので、直ぐ下るのは勿体ないので行ってみました。 展望台から霧の間に浮かぶ赤岳も迫力があり写真に収めました。

1日目から3日目までず〜と雨と風の山行は初めてです。残念ですが、お天気にはかないません。なのでまたの機会と致します。

1日目  31.807歩 2,5km/h
2日目  21.567歩 2,7km/h
3日目  12.702歩 2,6km/h

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:281人

コメント

m223さん 
満観峰仲間より何処へと聞かれ高い山と話す!やっぱり八ヶ岳縦走で山天気Aでも外れありますね お疲れ様でした。出羽三山の予定も有りますので宜しく
2023/8/26 12:53
Day215さん
やはりお天気にはかないませんです。その中で無事に行って来れて(当たり前ですが)良かったです。いつもコメントありがとうございます。
2023/8/26 13:20
お疲れ様でした。
この頃、高い山へ頑張っていますネ。素晴らしい〜
昔を思い出しますよ!
2023/8/26 17:57
kumamusumeyaeさん
鳳凰三山のコメントでは失礼致しました。山友のOさんより教えて頂きました。
この時期はテント泊を中心に山行しています。まだ行って無い所が多いですのでガンバリたいと思います。
2023/8/26 19:16
曇、霧に浮かぶ赤岳の写真とても素敵で好きです。本当に迫力がありますね!自分の目で見たらこんな景色すごいだろうなーと思います。素敵な写真ありがとう😆💕?
2023/8/30 15:48
まるさん
そうなんですよ〜
いつか行けると、いいですね。 眺望があると、素晴らしいですよ〜。コメントありがとうございます😄。
2023/8/30 16:47
随分と昔に登った時の事を、懐かしく思いながら見ました。今は登れ無いと思います。
2023/8/30 17:02
Mimi_802さん
そんなことないと思います今でも健脚なので十分登れますよ。コメントいつもありがとうございます🙋😄。
2023/8/30 17:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら