記録ID: 5870131
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
南ア縦走(伝付峠IN-荒川三山-塩見岳-間ノ岳-北岳-広河原OUT)
2023年08月18日(金) ~
2023年08月22日(火)
山梨県
長野県
静岡県
体力度
10
2~3泊以上が適当
- GPS
- 49:08
- 距離
- 141km
- 登り
- 18,894m
- 下り
- 17,887m
コースタイム
1日目
- 山行
- 10:57
- 休憩
- 1:59
- 合計
- 12:56
距離 47.9km
登り 8,665m
下り 6,792m
2日目
- 山行
- 7:47
- 休憩
- 2:04
- 合計
- 9:51
距離 20.1km
登り 2,348m
下り 2,340m
3日目
- 山行
- 4:46
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 6:01
距離 18.8km
登り 1,714m
下り 1,537m
4日目
- 山行
- 7:26
- 休憩
- 2:09
- 合計
- 9:35
距離 29.1km
登り 3,198m
下り 3,188m
14:38
宿泊地
5日目
- 山行
- 6:27
- 休憩
- 2:22
- 合計
- 8:49
距離 25.3km
登り 3,012m
下り 4,057m
4:49
37分
宿泊地
13:38
ゴール地点
天候 | 晴れのちガスのち雨が普通 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
伝付峠までについて:田代入口の駐車場から田代第二発電所までは、リニアの工事をやっている関係で、途中までは舗装されている。その後は道が悪いが、田代第二発電所車で来れなくはないと思います。 その後、東電管理小屋まではロープなど整備が行き届いていて、難易度は高くない(それでも初心者向けではないです。)その後は橋が整備不良気味で、沢沿いが主で、渡渉箇所が多く、橋などはあまりない。台風の後だからか水量が多く、渡渉地点を探すのによじ登ったり苦労した。 二軒小屋までについて:伝付峠から二軒小屋は歩きやすい下り。二軒小屋付近は工事関係者が滞在していて小屋は休業。キャンプ地も使用できないので注意。 二軒小屋から千枚岳:二軒小屋から千枚岳(悪沢)に登る尾根は意外と整備されてなくて、特に取り付いて最初の方は荒れていたり、不明瞭だったりするで注意。徐々に良くなってくるので、山慣れしている人は心配するほどではない。 その後は比較的有名なルートなので、詳細は省きます。 荒川前岳から高山裏避難小屋への下りは前岳直下の稜線に崩落地点があり、ルートが確立されていなく、ハイマツをなぎ倒したような道を進む箇所があり注意して歩く必要がある。 |
その他周辺情報 | しもべの湯 今年できたばかりのあたらしい温泉施設。町外者は1000円越えで高い。 |
写真
感想
久しぶりに長いテント縦走を実行しました。体力に自信がなかったのにも関わらず、初日に無理をして長い時間歩いてしまった為、二日目以降足が痛くて下りが辛かったです。もう一泊増やして伝付峠で一泊すればちょうど良かったように思います。
上記含めて1日目が核心で、伝付峠までは台風のせいもあってか玄人向けでした。
千枚岳から先は一般的なルートですが、荒川前岳〜三伏峠、塩見岳から間ノ岳(仙塩尾根)は人がほとんど通らない静かな道でしたが、その割にきちんと整備されていて歩きやすかったです。
天気は毎日同じような夏らしいパターンで、朝は晴れですが、午前中の山頂に着く頃にはガスってきて、午後にキャンプ地に着く一時間前に雨が降ってくるパターンが多かったです。初日と4日目は雨には降られませんでした。
お盆連休を少しずらしたのと、マイナーな部分が多かったので、人にはあまり会わず。静かな山行を満喫できました。宿泊した中では、三伏峠は人気なので比較的人が多かった(とはいえ10張程度)ので、この日だけは早く着いたのもあり、楽しく過ごさせていただきました。
それ以外は、連日の雨もあり、なかなか泥臭い山行になりました。たまにはありかなと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:241人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖 [6日]
南アルプス7峰縦走(北岳-間ノ岳-塩見岳-悪沢岳-赤石岳-聖岳-光岳)
利用交通機関:
電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する