ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5895121
全員に公開
沢登り
塩見・赤石・聖

【魚無沢〜悪沢岳〜丸山悪蛇尾根】

2023年09月01日(金) ~ 2023年09月02日(土)
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
35:35
距離
80.0km
登り
3,820m
下り
3,821m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
16:27
休憩
0:06
合計
16:33
4:51
4:51
7
4:58
4:58
16
5:13
5:13
33
5:46
5:46
5
5:51
5:51
5
5:56
5:56
2
5:59
5:59
46
6:45
6:49
63
8:25
8:25
26
8:51
8:52
19
9:11
9:11
13
9:23
9:27
16
9:43
9:43
21
10:04
10:05
18
10:23
10:24
652
21:16
宿泊地
2日目
山行
10:55
休憩
0:48
合計
11:43
4:30
276
宿泊地
9:06
9:37
19
9:56
10:01
91
11:32
11:33
76
12:49
13:01
45
14:46
14:46
26
15:12
15:12
3
15:20
15:20
3
15:23
15:23
25
15:47
15:47
11
15:58
15:58
6
16:04
16:04
8
16:13
16:13
2
16:15
ゴール地点
天候 ◎1日目・・・快晴

◎2日目・・・晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
◎二軒小屋までMTB
コース状況/
危険箇所等
◎魚無沢
小西俣出合から悪沢岳方向へ伸びている沢になります。
水量、水流はそれなりにありますが今回はヌメりが強く歩き難かったです。
2200m二俣で一旦水は切れますが2500m付近で復活します。
永野さんのガイドブックにも書かれていますが、滝という滝はなくガレの斜面をひたすら登るルートになります。
沢登り的な楽しさはありませんが、展望が良いので悪沢岳への1ルートとしては魅力的なルートです。

◎丸山悪蛇尾根
丸山から2905へと下降すると万ノ助小屋跡の石積みが残っています。更に谷筋を降ると天鏡池がありますが結構降るので今回は上部から眺めて良しとしました。
この辺りは地形が複雑なのでガスっている時は悪蛇尾根下降点の特定が難しいと思います。
ハイマツが生い茂る尾根を下りますが次第に深くなったので尾根北側の岳樺林へと逃げると良い獣道がありました。
その後も2600m辺りまで稜線南側の等高線2〜3本下をトラバースしたのでハイマツ漕ぎはほぼ回避できました。
樹林帯に入るとシラビソがうるさい区間とスッキリした区間が交互にあり、その区間を抜けると樹間の広いコメツガになります。
崖など危険箇所は無いものの2450m〜2200mはRFが難しい尾根でした。
※area さん、YAMAPの坂さんの記録を参考にさせていただきました。
沼平から二軒小屋へ26kmのサイクリング
2023年09月01日 04:40撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/1 4:40
沼平から二軒小屋へ26kmのサイクリング
今日はスーパームーン。ライト無しでも明るい。
2023年09月01日 04:42撮影 by  iPhone XR, Apple
2
9/1 4:42
今日はスーパームーン。ライト無しでも明るい。
赤石沢橋から見る赤石岳
2023年09月01日 05:56撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/1 5:56
赤石沢橋から見る赤石岳
リニアの工事現場は放置。ここまでの林道も崩れていたのです車は来られないでしょう
2023年09月01日 07:57撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/1 7:57
リニアの工事現場は放置。ここまでの林道も崩れていたのです車は来られないでしょう
西俣堰堤
2023年09月01日 09:23撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/1 9:23
西俣堰堤
空荷で北俣出合までお散歩
2023年09月01日 09:42撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/1 9:42
空荷で北俣出合までお散歩
これでqurousagiさんの赤線繋がりました
2023年09月01日 10:05撮影 by  iPhone XR, Apple
9/1 10:05
これでqurousagiさんの赤線繋がりました
小西俣を進みます
2023年09月01日 12:03撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/1 12:03
小西俣を進みます
それなりに水量もあり気持ちの良い沢です
2023年09月01日 13:47撮影 by  iPhone XR, Apple
9/1 13:47
それなりに水量もあり気持ちの良い沢です
2年前には無かったJRの雨量計
2023年09月01日 14:03撮影 by  iPhone XR, Apple
9/1 14:03
2年前には無かったJRの雨量計
魚無沢出合
2023年09月01日 14:31撮影 by  iPhone XR, Apple
9/1 14:31
魚無沢出合
悪場はありません
2023年09月01日 14:37撮影 by  iPhone XR, Apple
9/1 14:37
悪場はありません
魚無沢にもテッポウ跡がありました。
2023年09月01日 14:51撮影 by  iPhone XR, Apple
9/1 14:51
魚無沢にもテッポウ跡がありました。
とにかくヌメりが強い!
2023年09月01日 15:22撮影 by  iPhone XR, Apple
9/1 15:22
とにかくヌメりが強い!
振り返ると塩見岳が見えてきた
2023年09月01日 15:59撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/1 15:59
振り返ると塩見岳が見えてきた
幕営地からの展望
2023年09月01日 16:37撮影 by  iPhone XR, Apple
2
9/1 16:37
幕営地からの展望
2550mにギリギリ幕営可能なスペースがあるとareaさんから聞いていて助かりました。
2023年09月01日 17:10撮影 by  iPhone XR, Apple
3
9/1 17:10
2550mにギリギリ幕営可能なスペースがあるとareaさんから聞いていて助かりました。
幕営地から徒歩1分で水場
2023年09月01日 18:00撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/1 18:00
幕営地から徒歩1分で水場
ポテトフライ
2023年09月01日 18:58撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/1 18:58
ポテトフライ
いつもの鹿肉ステーキ
2023年09月01日 19:16撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
4
9/1 19:16
いつもの鹿肉ステーキ
◎2日目
少し寝坊してモルゲンロート
2023年09月02日 05:16撮影 by  iPhone XR, Apple
4
9/2 5:16
◎2日目
少し寝坊してモルゲンロート
スタートしてすぐに残地ザック。
※帰宅後、県警山岳救助隊に連絡済み。
2023年09月02日 06:58撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/2 6:58
スタートしてすぐに残地ザック。
※帰宅後、県警山岳救助隊に連絡済み。
ひたすらガレを登ります
2023年09月02日 07:16撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/2 7:16
ひたすらガレを登ります
ナナカマドの実がかわいい
2023年09月02日 07:38撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/2 7:38
ナナカマドの実がかわいい
展望が良く苦しさは感じませんでした
2023年09月02日 07:45撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/2 7:45
展望が良く苦しさは感じませんでした
悪沢岳北面の岩場
2023年09月02日 07:48撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/2 7:48
悪沢岳北面の岩場
トウヤクリンドウが多かった
2023年09月02日 08:06撮影 by  iPhone XR, Apple
9/2 8:06
トウヤクリンドウが多かった
魚無沢最上部からの展望
2023年09月02日 08:23撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/2 8:23
魚無沢最上部からの展望
一般登山道に合流。
良い展望
2023年09月02日 08:45撮影 by  iPhone XR, Apple
2
9/2 8:45
一般登山道に合流。
良い展望
南には赤石岳。
2023年09月02日 08:48撮影 by  iPhone XR, Apple
3
9/2 8:48
南には赤石岳。
山頂に到着。
天気が良いので土曜日の朝でも多くの登山者で賑わいいました。
2023年09月02日 09:06撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/2 9:06
山頂に到着。
天気が良いので土曜日の朝でも多くの登山者で賑わいいました。
富士山もバッチリ!
2023年09月02日 09:07撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/2 9:07
富士山もバッチリ!
小河内岳東尾根や瀬戸沢など未踏ルートの観察、既に歩いたルートを眺める時間が何より幸せな時間
2023年09月02日 09:15撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/2 9:15
小河内岳東尾根や瀬戸沢など未踏ルートの観察、既に歩いたルートを眺める時間が何より幸せな時間
丸山手前から悪蛇尾根方向へ
2023年09月02日 09:50撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/2 9:50
丸山手前から悪蛇尾根方向へ
とりあえず丸山を踏みに
2023年09月02日 09:54撮影 by  iPhone XR, Apple
9/2 9:54
とりあえず丸山を踏みに
山は既に秋の到来ですね。
2023年09月02日 10:08撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/2 10:08
山は既に秋の到来ですね。
万ノ助小屋跡
2023年09月02日 10:15撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/2 10:15
万ノ助小屋跡
天鏡池
2023年09月02日 10:30撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/2 10:30
天鏡池
ハイマツが生い茂る丸山悪蛇尾根。
さぁ、行きましょう。
2023年09月02日 10:56撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/2 10:56
ハイマツが生い茂る丸山悪蛇尾根。
さぁ、行きましょう。
後ろ振り返る。
カール内から見る景色は素晴らしい!
2023年09月02日 10:56撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/2 10:56
後ろ振り返る。
カール内から見る景色は素晴らしい!
なかなかの深さ
2023年09月02日 11:04撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/2 11:04
なかなかの深さ
ダケカンバのトンネル。
気分はメイちゃん。
2023年09月02日 11:08撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/2 11:08
ダケカンバのトンネル。
気分はメイちゃん。
かなり降りてスッキリした樹林帯
2023年09月02日 12:30撮影 by  iPhone XR, Apple
9/2 12:30
かなり降りてスッキリした樹林帯
やはり林業の名残はありますねー
2023年09月02日 12:39撮影 by  iPhone XR, Apple
9/2 12:39
やはり林業の名残はありますねー
三角点まで降りてきました。
2023年09月02日 12:48撮影 by  iPhone XR, Apple
9/2 12:48
三角点まで降りてきました。
三角点より下はマーキングがありました。
2023年09月02日 13:10撮影 by  iPhone XR, Apple
9/2 13:10
三角点より下はマーキングがありました。
着地点はリニアの広場
2023年09月02日 13:37撮影 by  iPhone XR, Apple
9/2 13:37
着地点はリニアの広場
沼平に帰ってきました。
デカザックでのサイクリングはケツが痛い!
2023年09月02日 16:13撮影 by  iPhone XR, Apple
9/2 16:13
沼平に帰ってきました。
デカザックでのサイクリングはケツが痛い!

感想

永野さんの本に紹介されている大井川西俣山域の周回ルートを歩いてきました。

好天に恵まれ青空の下退屈な沢歩きも心地よく遡行し魚無沢へ。
下部はとてもヌメりが強くスリッピーですが、幸い滝という滝は無くプレッシャーを感じる事は無く助かりました。
途中、2100m二俣で進む本流側の水流が途切れ「上に行けば復活するだろ?」と軽くて考えたていましたがガレガレで伏流しているので一向に水の気配がせず、2400m辺りでqurousagiさんに下って水を汲んできてもらいました。女性なのに体力お化けで本当に助かりました。
areaさんから聞いていた幕営地は狭いながらも最高のロケーションで食事をしながら暮れていく山々、、、忘れる事はないでしょう。

◎2日目
少し遅めのスタート。
歩き始めて直ぐに残地バックパックを発見。
外付けされている装備が雪山仕様。魚無沢の積雪期は考え難いので悪沢岳稜線から落ちてきたと直感しました。
サイドアクセスなど中途半端に開いたチャックを閉じて岩下に移し上に登っていくと更に象足の残地物がありました。
※帰宅後、県警に連絡すると冬に滑落がありヘリでピックアップしたとの事で恐らくその時の残地だという事でした。

一般登山者に合流しひと登りで悪沢岳山頂へ。
少し下って丸山手前のコルから北へ下ると永野さんの本に記載されていた万ノ助小屋跡の石積みがあり、更に谷筋を進み下を見下ろすと、こちらも本に紹介されていた天鏡池が見えましたが、池に行くには少し時間が掛かりそうなので今回はパス。悪蛇沢を登った時にでも寄ってみたいです。
本題の悪蛇尾根は尾根上部で肩まで埋まるハイマツ漕ぎがありましたが、良い回避ルートがあったので助かりました。
次第に天気は下り坂となり上部はガスが掛かり見えなくなってしまいましたが下山〜サイクリングまで降らずに持ってくれました。

qurousagiさんと始めてご一緒する事になった時に行こうと思っていたルートで、悪天候で4度ほど延期していて、ここまで流れると「行くならピーカン確実の日にしよう!」と決め、期待通り、、、いや期待以上の好天に恵まれ悪沢岳北面からの景色を見る事が出来ました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:607人

コメント

魚無沢、また行きたいところの一つです。幕営も無事出来たようで良かったです☆
2023/9/4 15:26
areaさん、やっと行けました!
幕営地はめっちゃ良い場所でareaさんのオススメだけあって最高でしたよ!
また来月よろしくお願いします。
2023/9/4 19:46
見るだけで、楽しい。あまりにも、レベルが違いすぎるので、楽しく拝見させてもらってます。
2023/9/12 19:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら