ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5906280
全員に公開
ハイキング
関東

小笠原を侵略だゲソ‼ チャリレコ&ヤマレコ ★おがさわら丸(船中泊)ー小笠原父島(3泊)ーおがさわら丸(船中泊)竹芝桟橋

2023年10月31日(火) ~ 2023年11月05日(日)
 - 拍手
GPS
512:00
距離
80.1km
登り
2,606m
下り
2,603m
天候 11月でも初夏だった
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自転車
10月31日(火)
JR東・山手線浜松町駅まで輪行ー竹芝桟橋ー11:00おがさわら丸に輪行乗船(船中1泊)

11月1日(水) 二見港着 チャリ&山歩き 〜夜明道路全域〜
 11:00小笠原諸島父島・二見港着ー12:00町ブラー13:00夜明道路(東京都道240号)沿い全部登るー中央山(319m)笠山(280m)初寝浦展望台・夜明山(307m)旭山(257m)長崎展望台ー16:30二見港堤防でビール
(ヴィラシーサイドさんに3連泊)

11月2日(木) チャリ&山歩き&隧道探索&遊泳 〜南西部〜
 7:50ヴィラシーサイド(旅館)ー8:15扇浦海岸ー8:30小港浜(高山登山道入口)・9:10中山峠到達ー10:10高山(229m)・11:50下山し小港浜に戻るー13:00飯盛山(50m)ー13:30コペペ海岸ー13:50扇浦海岸(遊泳)ー14:35納涼山(90m)ー軍用隧道・連珠トンネルー15:30二見港堤防でビール16:00ー16:20ヴィラシーサイド(旅館)
 
11月3日(金) チャリ&山歩き&遊泳 〜北部〜
 7:50ヴィラシーサイド(旅館)ー8:00小笠原ビジターセンター 8:30ー11:10釣浜ー12:00宮之浜(遊泳)14:00ー14:10大神山公園展望台ー14:40ウェザーステーション展望台ー15:00三日月山ー15:40二見港堤防でビール16:00ー16:20ヴィラシーサイド(旅館)

11月4日(土) チャリ&遊泳
 9:00ヴィラシーサイド(旅館)ー9:50扇浦海岸(遊泳)12:00ー12:30 大神山神社ー13:00ヴィラシーサイドー15:00二見港からおがさわら丸へ乗船

11月5日(日)
 (船中1泊)黒潮見物やら知り合った人と将棋やらー15:00竹芝桟橋着ーJR東・山手線浜松町駅から輪行帰宅
コース状況/
危険箇所等
ガイドつけないと入れない山域あり。
車道はアップダウン厳しい。伊豆と同程度。
食料や飲料水調達箇所が限られる。
その他周辺情報 小笠原海運(定期船おがさわら丸とお得なおが丸パック)
https://www.ogasawarakaiun.co.jp/
ヴィラシーサイド(父島大村地区)に3連泊
http://villaseaside.la.coocan.jp/
海上自衛隊 父島基地分遣隊HP 座礁船 濱江丸
https://www.mod.go.jp/msdf/cjbf/hinkoumaru.html
竹芝から🚢で24時間、小笠原を侵略してやるでゲソ‼
3
竹芝から🚢で24時間、小笠原を侵略してやるでゲソ‼
10月31日(火)8:15 まずは竹芝桟橋の「ゆで太郎」さんで朝食‼
1
10月31日(火)8:15 まずは竹芝桟橋の「ゆで太郎」さんで朝食‼
フェリー乗り場で2パック入り\100のコーヒーを
フェリー乗り場で2パック入り\100のコーヒーを
11:00 小笠原に向け出港‼
1
11:00 小笠原に向け出港‼
レインボーブリッジをくぐり羽田空港へ
2
レインボーブリッジをくぐり羽田空港へ
房総半島のネコミミ、富山。
2
房総半島のネコミミ、富山。
部屋は2等寝台なので海は見えませんが、搭乗客が少なく上下貸し切りw
2
部屋は2等寝台なので海は見えませんが、搭乗客が少なく上下貸し切りw
夕食はデッキにて。なおワインは5本持参しております(;^_^A
1
夕食はデッキにて。なおワインは5本持参しております(;^_^A
明けて11月1日の朝5時。いい月が出ています。
明けて11月1日の朝5時。いい月が出ています。
日の出も幻想的。
1
日の出も幻想的。
7:30 船内レストランにて \500
1
7:30 船内レストランにて \500
トビウオ目当てのカツオ鳥と共に小笠原諸島の北・聟島列島をかすめます。父島まではあと1時間。
3
トビウオ目当てのカツオ鳥と共に小笠原諸島の北・聟島列島をかすめます。父島まではあと1時間。
1日11:00 父島二見港に入港‼
1
1日11:00 父島二見港に入港‼
12:00 旅館に荷を置きチャリで侵略開始。小港道路に入ります。
1
12:00 旅館に荷を置きチャリで侵略開始。小港道路に入ります。
対岸の扇浦あたりから二見港のおがさわる丸が望めました。
2
対岸の扇浦あたりから二見港のおがさわる丸が望めました。
とりま夜明道路で島を周回することに。
とりま夜明道路で島を周回することに。
扇浦海岸の自販機で期限切れパンを購入。昼飯としますw
4
扇浦海岸の自販機で期限切れパンを購入。昼飯としますw
夜明道路はかなりのアップダウンです。「まるで伊豆」です。
夜明道路はかなりのアップダウンです。「まるで伊豆」です。
植生も見慣れないですね
1
植生も見慣れないですね
中央山(319m)に徒歩で登ります。
1
中央山(319m)に徒歩で登ります。
14:00 中央山ゲット‼
3
14:00 中央山ゲット‼
ここからも二見港が見えます(中央山)
1
ここからも二見港が見えます(中央山)
三等三角点(中央山)
三等三角点(中央山)
戦争遺構(中央山)
1
戦争遺構(中央山)
下山路も絶景(中央山)
2
下山路も絶景(中央山)
笠山へ。登山路が荒れていて断念‼
3
笠山へ。登山路が荒れていて断念‼
14:30 初寝浦の展望台&夜明山(307m)ゲット‼
4
14:30 初寝浦の展望台&夜明山(307m)ゲット‼
眼下の初寝浦へは徒歩60分の降りです。300mのピストン降り・・もっち行きませんw
4
眼下の初寝浦へは徒歩60分の降りです。300mのピストン降り・・もっち行きませんw
夜明道路は、様々な山や海岸に「徒歩」でアクセスできます。
夜明道路は、様々な山や海岸に「徒歩」でアクセスできます。
旭平展望台。いよいよ伊豆と同じ地形になってきたw
1
旭平展望台。いよいよ伊豆と同じ地形になってきたw
徒歩で旭山に登ることに。。
1
徒歩で旭山に登ることに。。
チャリは置いていきます(旭山登山路)
2
チャリは置いていきます(旭山登山路)
苔(旭山登山路)
1
苔(旭山登山路)
登山道はよく整備されています(旭山登山路)
登山道はよく整備されています(旭山登山路)
15:00 旭山(257m)ゲット‼
1
15:00 旭山(257m)ゲット‼
ここからも二見港が。。(旭山)
2
ここからも二見港が。。(旭山)
聟島方面(旭山)
聟島方面(旭山)
二見港の南方向、野山羊山から母島方面(旭山)
二見港の南方向、野山羊山から母島方面(旭山)
母島拡大(旭山)
1
母島拡大(旭山)
降りますw(旭山)
2
降りますw(旭山)
駐輪して長崎展望台へ
駐輪して長崎展望台へ
長崎展望台から釣浜遊歩道へ。
長崎展望台から釣浜遊歩道へ。
対岸は兄島です。(釣島遊歩道)
対岸は兄島です。(釣島遊歩道)
父島と兄島の海峡。(釣島遊歩道)
父島と兄島の海峡。(釣島遊歩道)
海峡が狭く流れが速い。。(釣島遊歩道)
海峡が狭く流れが速い。。(釣島遊歩道)
右は兄島の海峡、左は二見港(釣島遊歩道)
右は兄島の海峡、左は二見港(釣島遊歩道)
ここは伊豆だ。うん間違いない。。
1
ここは伊豆だ。うん間違いない。。
16:30 二見港近くの旅館の前に戻ってきました
1
16:30 二見港近くの旅館の前に戻ってきました
島の初日はもう満腹な気分。気温25度ビールが旨い。。つか黄金崎チック。。
島の初日はもう満腹な気分。気温25度ビールが旨い。。つか黄金崎チック。。
島内1日目終了 (⋈◍>◡<◍)。✧♡ 旅館の夕食は勘八のお刺身と鰺フライ
3
島内1日目終了 (⋈◍>◡<◍)。✧♡ 旅館の夕食は勘八のお刺身と鰺フライ
5:25 3日目・夜明け前の二見港&大村海岸。中央は昨日登った中央山。
2
5:25 3日目・夜明け前の二見港&大村海岸。中央は昨日登った中央山。
ヴィラシーサイドさんの部屋に戻り2度寝w
1
ヴィラシーサイドさんの部屋に戻り2度寝w
7:00 朝ごはん。今日はハードそうなのでお替りしました(ヴィラシーサイドさん)
2
7:00 朝ごはん。今日はハードそうなのでお替りしました(ヴィラシーサイドさん)
7:50 出立。二見から境浦まで進撃。中央は戦争中に攻撃を受け座礁した貨物船・濱江丸(ひんこうまる)を浜江橋(ひんこうばし)から望む。(境浦海岸)
2
7:50 出立。二見から境浦まで進撃。中央は戦争中に攻撃を受け座礁した貨物船・濱江丸(ひんこうまる)を浜江橋(ひんこうばし)から望む。(境浦海岸)
その濱江丸(ひんこうまる)を新たに命名された浜江橋(ひんこうばし)から望む。(境浦海岸)
その濱江丸(ひんこうまる)を新たに命名された浜江橋(ひんこうばし)から望む。(境浦海岸)
上のアップ。この貨物船、隣の二見港で沈していたら二見港閉塞するのでこっちに座礁したか?(境浦海岸)
3
上のアップ。この貨物船、隣の二見港で沈していたら二見港閉塞するのでこっちに座礁したか?(境浦海岸)
8:15 扇浦海岸。なんかリゾートw
8:15 扇浦海岸。なんかリゾートw
帰りに泳ぎたいでゲソね〜 (扇浦海岸)
2
帰りに泳ぎたいでゲソね〜 (扇浦海岸)
昨日と違い直進します‼
昨日と違い直進します‼
伊豆のような断崖の脇を小港浜に向かっていく。
伊豆のような断崖の脇を小港浜に向かっていく。
8:30 小港浜に駐輪して高山(228m)登山します。往復3時間くらいかかるようです。
1
8:30 小港浜に駐輪して高山(228m)登山します。往復3時間くらいかかるようです。
小港浜は伊豆白浜と同じ珊瑚の砂。(高山登山道中)
小港浜は伊豆白浜と同じ珊瑚の砂。(高山登山道中)
澄んでる(高山登山道中の小港浜)
2
澄んでる(高山登山道中の小港浜)
オカヤドカリはアフリカマイマイの殻を借りる(高山登山道)
2
オカヤドカリはアフリカマイマイの殻を借りる(高山登山道)
イソヒヨドリの雌。こっち見んなw(高山登山道)
2
イソヒヨドリの雌。こっち見んなw(高山登山道)
中山峠からのコペペ海岸。見えないが手前に小港海岸がある(高山登山道)
中山峠からのコペペ海岸。見えないが手前に小港海岸がある(高山登山道)
正面に見えた凛々しい高山。裏側から登るらしい(高山登山道)
正面に見えた凛々しい高山。裏側から登るらしい(高山登山道)
9:10 中山峠到達。しかしここから海抜0mのブタ海岸まで降りてからの登り返し(高山登山道)
2
9:10 中山峠到達。しかしここから海抜0mのブタ海岸まで降りてからの登り返し(高山登山道)
勘弁してくれさい(;^_^A (高山登山道)
1
勘弁してくれさい(;^_^A (高山登山道)
ブタ海岸を通過します。謂れは「海豚(イルカ)」から(高山登山道)
1
ブタ海岸を通過します。謂れは「海豚(イルカ)」から(高山登山道)
登山道に立派なコンクリ基礎の橋。これ東京都の本気‼(高山登山道)
1
登山道に立派なコンクリ基礎の橋。これ東京都の本気‼(高山登山道)
10:10 高山征服‼
高山からの母島
眼下の海が青い(高山から)
3
眼下の海が青い(高山から)
右のピークが昨日登った中央山です(高山から)
2
右のピークが昨日登った中央山です(高山から)
二見港と昨日登った旭山(高山から)
1
二見港と昨日登った旭山(高山から)
高山下山してブタ海岸を戻ります。
高山下山してブタ海岸を戻ります。
南島とガイドツアーのボートが見えます。なお僕はガイドツアーは大嫌いです(;^_^A
2
南島とガイドツアーのボートが見えます。なお僕はガイドツアーは大嫌いです(;^_^A
11:50 高山から駐輪場へ戻りました。約3時間半の登山でした。
11:50 高山から駐輪場へ戻りました。約3時間半の登山でした。
12:10 行動食を頂きましてw
12:10 行動食を頂きましてw
飯盛山隣の石だらけのレアな海岸を訪問。
2
飯盛山隣の石だらけのレアな海岸を訪問。
13:00 飯盛山ゲッツ(σ・∀・)σゲッツ!! カルデラのような採石場跡を併せ持つ
1
13:00 飯盛山ゲッツ(σ・∀・)σゲッツ!! カルデラのような採石場跡を併せ持つ
飯盛山隣の野羊山(150m)に縦走でトライ‼
1
飯盛山隣の野羊山(150m)に縦走でトライ‼
断崖+古ロープ、、棄権したw
2
断崖+古ロープ、、棄権したw
飯盛山を見上げたら「柱状節理の大盛」だった。これを採石したのか〜 (;^_^A
1
飯盛山を見上げたら「柱状節理の大盛」だった。これを採石したのか〜 (;^_^A
なお飯盛山周辺は新空港の予定地となっているが、島に移住された少数のネイチャー活動派により実現不可能らしい。
なお飯盛山周辺は新空港の予定地となっているが、島に移住された少数のネイチャー活動派により実現不可能らしい。
13:30 コペペ海岸訪問。ここに至るまで車道のアップダウン激しい。
2
13:30 コペペ海岸訪問。ここに至るまで車道のアップダウン激しい。
午前中踏破した中山峠を望みます(コペペ海岸)
午前中踏破した中山峠を望みます(コペペ海岸)
13:50 扇浦海岸はシャワー付きでついに入玉。暑いもんね〜
2
13:50 扇浦海岸はシャワー付きでついに入玉。暑いもんね〜
松の木のようですがメリケン松(モクマオウ)とジモピーに教えてもらいました(扇浦海岸)
松の木のようですがメリケン松(モクマオウ)とジモピーに教えてもらいました(扇浦海岸)
小笠原諸島を発見した小笠原さんが祀られている、小笠原神社の上にある納涼山に登ることに。
2
小笠原諸島を発見した小笠原さんが祀られている、小笠原神社の上にある納涼山に登ることに。
14:35 納涼山 (σ・∀・)σゲッツ!!
2
14:35 納涼山 (σ・∀・)σゲッツ!!
実は父島に国道が存在していた。大正時代に作られた「国道特30号」。その一部である軍用隧道・連珠トンネル
3
実は父島に国道が存在していた。大正時代に作られた「国道特30号」。その一部である軍用隧道・連珠トンネル
南側のトンネルは崩落により通行できなくなっています。これは北側の通行可能なトンネル(軍用隧道・連珠トンネル)
1
南側のトンネルは崩落により通行できなくなっています。これは北側の通行可能なトンネル(軍用隧道・連珠トンネル)
北側坑口。南方系の植生と戦争との組み合わせ。。気が重い。。(軍用隧道・連珠トンネル)
1
北側坑口。南方系の植生と戦争との組み合わせ。。気が重い。。(軍用隧道・連珠トンネル)
北側坑口(軍用隧道・連珠トンネル)
1
北側坑口(軍用隧道・連珠トンネル)
島内2日目終了。。
2
島内2日目終了。。
7:00 島内3日目の朝食
2
7:00 島内3日目の朝食
10:00 遅めの出発。まず小笠原ビジターセンターで撮影した動物の鑑定をしてもらいました。
10:00 遅めの出発。まず小笠原ビジターセンターで撮影した動物の鑑定をしてもらいました。
南十字星が見えるとか(小笠原ビジターセンター)
南十字星が見えるとか(小笠原ビジターセンター)
昭和15年開通の「国道特19号」を使い(現都道240号)島の北部を攻めます。
昭和15年開通の「国道特19号」を使い(現都道240号)島の北部を攻めます。
釣浜を目指します。駐輪場から10分崖を降ります、、
釣浜を目指します。駐輪場から10分崖を降ります、、
11:10 釣浜。寂しい岩海岸であります。
1
11:10 釣浜。寂しい岩海岸であります。
次はブルジョアの住宅街を抜けて隣の「宮之浜」を目指します。
1
次はブルジョアの住宅街を抜けて隣の「宮之浜」を目指します。
12:00 宮之浜はリゾート気分 (⋈◍>◡<◍)。✧♡
1
12:00 宮之浜はリゾート気分 (⋈◍>◡<◍)。✧♡
対岸からの宮之浜。
2
対岸からの宮之浜。
外洋に面しているため水質は特良(宮之浜)
3
外洋に面しているため水質は特良(宮之浜)
これは泳ぐしかないでしょう。12〜13時まで1時間たっぷり遊泳、14時まで甲羅干しと島時間を堪能 (⋈◍>◡<◍)。✧♡
3
これは泳ぐしかないでしょう。12〜13時まで1時間たっぷり遊泳、14時まで甲羅干しと島時間を堪能 (⋈◍>◡<◍)。✧♡
泳ぎの後はチャリ移動をし、徒歩で大神山公園展望台を目指します。
泳ぎの後はチャリ移動をし、徒歩で大神山公園展望台を目指します。
途中にトーチカもあります(大神山公園展望台・登山道)
途中にトーチカもあります(大神山公園展望台・登山道)
14:10 二見港に一番近い展望台(大神山公園展望台から)
2
14:10 二見港に一番近い展望台(大神山公園展望台から)
隣の二見漁港(大神山公園展望台から)
隣の二見漁港(大神山公園展望台から)
小笠原村唯一の墓地・大根山霊園も見えます。なお火葬場は小港地区にります(大神山公園展望台から)
小笠原村唯一の墓地・大根山霊園も見えます。なお火葬場は小港地区にります(大神山公園展望台から)
14:40 一旦下山してウェザーステーション展望台に登り返します。
14:40 一旦下山してウェザーステーション展望台に登り返します。
さらに三日月山へ縦走。山頂に防空壕あります。
1
さらに三日月山へ縦走。山頂に防空壕あります。
防空壕内部。反対側に貫通しています(三日月山)
1
防空壕内部。反対側に貫通しています(三日月山)
15:00 三日月山(175m) (σ・∀・)σゲッツ!!
2
15:00 三日月山(175m) (σ・∀・)σゲッツ!!
15:20 下山して二見港で3日連続の麦酒締め (⋈◍>◡<◍)。✧♡
2
15:20 下山して二見港で3日連続の麦酒締め (⋈◍>◡<◍)。✧♡
島内3日目終了。
島内4日目始まり。今日は15時に帰りの船に乗ります。
2
島内4日目始まり。今日は15時に帰りの船に乗ります。
イソヒヨドリの雌(二見港)
1
イソヒヨドリの雌(二見港)
9:50 今日の目的、2回目の扇浦海岸です。
9:50 今日の目的、2回目の扇浦海岸です。
集落から近いわりに「こじんまり&人いない」で気に入りました。気温上昇まで内地から持ってきた梨をw(扇浦海岸)
2
集落から近いわりに「こじんまり&人いない」で気に入りました。気温上昇まで内地から持ってきた梨をw(扇浦海岸)
11:30 海水浴の時間です(扇浦海岸)
2
11:30 海水浴の時間です(扇浦海岸)
海からあがって無人販売所のカップ麺。このお店が南限になります(扇浦海岸)
3
海からあがって無人販売所のカップ麺。このお店が南限になります(扇浦海岸)
旅館に戻る前に大神山神社へ。
旅館に戻る前に大神山神社へ。
12:30 村の鎮守、大神山神社。南方の木々に囲まれています。
12:30 村の鎮守、大神山神社。南方の木々に囲まれています。
15:00 さあ帰りのおがさわら丸に乗船です。
2
15:00 さあ帰りのおがさわら丸に乗船です。
おが丸と並走する、島のガイドさんたちの見送りは見もの‼
5
おが丸と並走する、島のガイドさんたちの見送りは見もの‼
ありがとうの逆立ち‼ (⋈◍>◡<◍)。✧♡
4
ありがとうの逆立ち‼ (⋈◍>◡<◍)。✧♡
そしてデッキでの夜会。
2
そしてデッキでの夜会。
翌7:00 \500の朝定食。到着まで8時間くらいあります。
1
翌7:00 \500の朝定食。到着まで8時間くらいあります。
大島沖で黒潮を横断‼
大島沖で黒潮を横断‼
白く泡立っている海がそうです(黒潮)
2
白く泡立っている海がそうです(黒潮)
黒潮を横断して
14:00 竹芝桟橋まで1時間‼
14:00 竹芝桟橋まで1時間‼
上陸‼ 大変お疲れ様でした (⋈◍>◡<◍)。✧♡
3
上陸‼ 大変お疲れ様でした (⋈◍>◡<◍)。✧♡

装備

個人装備
ロードレーサー+SPDペダル(歩ける自転車靴)

感想

■地形
東京都から南へ約1000kmの孤立群島・小笠原。約10日に1度入港する定期船おがさわら丸で片道24時間かかり、飛行場はない(;^_^A
もともとが火山島で、同じく孤立の火山島だった伊豆とは共通点が多いと感じました。断崖のクソ地形、隣の浜に行くにもどこに行くにも激坂(;^_^A
海のブルー具合も同じですが伊豆よりも海水浴場が多い気がしました。

■物価
本土より2−3割高い。食品や通販の荷は10日に1度のおがさわら丸で届けられる。ガソリンや建築資材は専用の貨物船・共勝丸にて輸送されます。ガソリン1リットル約300円。不動産屋はないので土地は言い値、建築関係の人や資材は本土からなので戸建て新築すると2億円との話し。

■山頂の祠とか道祖神とか
野仏の類は全く見かけなかったのが少し以外。新し目の地蔵1体だけ。
ついでにジェットスキーも見かけなかった。

■座礁船 濱江丸(ひんこうまる)と浜江橋(ひんこうばし)
戦時中に攻撃に会い座礁した貨物船。かなり朽ちているのですが少し前までは船のカタチをしてました(自衛隊のHP参照)。橋は最近架けられたもので沈船がよく見えることからこのような名前が付いたものと推測。。
まあ南のリゾートに来てだけに複雑な気持ちになりますわなぁ。。

■軍用隧道・連珠(れんじゅトンネル)
(以下説明版より) 昭和15年(1940)に特別国道(主として軍事利用を目的)として認定された「特30号」の一部として整備されたトンネルです。機密に触れる性質から、この路線に関して残された情報は非常に少なく、トンネルの名称もありませんでしたが、今回の整備で連珠トンネルと名付けました。トンネルは堅牢な構造となっていますが、南側のトンネルは崩落により通行できなくなっています。

■ボニンブルー
かつて島を開拓したハワイや欧米系の人々が「無人(ぶにん)」を「ボニン」と発音したことから ボニンアイランドの愛称でも呼ばれ、海の青は「ボニンブルー」と呼ばれます。
スキンダイビング、スクーバダイビング、海豚見学に最適ですが飛行場がないので、月に3回ほど往復するフェリーに24時間乗船しなくてはなりません。
わたしはこの24時間がとても楽しみで(個人差があります)、今の時期観光客少ないことが幸いし、また現地では11月というのに裸で遊泳でき、青い海と山で遅いヴァカンスを堪能できました。
ガイドツアーもイルカ見学もしなかったけど、チャリ持ってったお陰でお腹一杯の島旅でした (⋈◍>◡<◍)。✧♡


夏の季語で
 夏雲や父島航路銅鑼が鳴る  ほの香
 船旅の24時間アロハシャツ  ほの香
 涼風や棕櫚の間に間に波の音  ほの香
 島旅や棕櫚の木陰の涼み台  ほの香
 背泳ぎの雲の進路をなぞりけり  ほの香
 クロールのチョウチョウウオの横切れり  ほの香
 浜昼寝子らの歓声遠くなり  ほの香
 戦跡の隧道しづか夏の雲  ほの香
 夕暮れの岸壁でやる麦酒かな  ほの香
 こんこんとスクリュー回る夏の星  ほの香

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:228人

コメント

前回の「近々おもしろい山行」を計画されていたのはこれなんですね
海と山と両方楽しんでいてイイ!
素晴らしい休暇でうらやまですscissors
2023/11/7 23:07
hiroumiさん こんばんはー
> 前回の「近々おもしろい山行」
仰せの通りです (⋈◍>◡<◍)。✧♡

ほんの少し鍛えておいたので快適に歩け後日筋肉痛もでませんでした
なかなかこういった大型連休は取りつらいですが、
来年あたりまたどこかの島でのんびり過ごしたい。。と思わせる島旅でしたよ
2023/11/8 21:34
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら