熊野岳+ゲレンデ滑走(初スノーシューハイクでいきなりホワイトアウト!)
- GPS
- 02:55
- 距離
- 4.2km
- 登り
- 248m
- 下り
- 226m
コースタイム
天候 | 晴れのち雪終始ガス(視界5M) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
自宅6:15-7:34大宮7:38-(山形新幹線)‐10:05山形10:20-(山交バス)-11:05蔵王BS- (ゲレンデ滑走)-旅館つるや泊 20日 蔵王山麓駅8:40-(ロープウェイ)-8:47樹氷原駅8:50-(ゴンドラ)-9:00地蔵山頂駅 蔵王BS16:20-17:08山形18:25-(山形新幹線大幅遅れ)-21:57大宮22:10-23:20自宅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
〜地蔵山 登ってすぐ。樹氷の間を行く。 〜熊野岳避難小屋 木のポール沿いに進むが視界悪い時は見失う可能性も 〜山頂 右斜め方向に進む。ケルンか岩か?に雪が張り付いてるもの沿いに登って行くとやがて山頂 全体通してスノーシューかわかんで行けると思われます。 |
その他周辺情報 | ロープウェイ乗り場近くの「しばスキー」にてスノーシューレンタルあり(1500円)スノーボードブーツでも履けました。 ファミマ前の「とみたや」の肉そばが美味かった! |
写真
感想
スノーシュー借りられることが分かったのでスノーボードついでにスノーハイク。
2年半前にガスってた熊野岳まで天候見ながら行けるとこまで行ってみます。
麓では晴れていたがゴンドラ途中からはやはりガスがかかってます。
地蔵岳までは樹氷の中を縫うように進みます。平日朝一なのに写真撮影の方、BCスキーヤー、登山の方含めて10人ほどすでにハイクアップ中。
あっという間の地蔵岳を過ぎると樹木が無くなり10mほどの間隔のポールを目印に行くようです。
このあたりで視界が良くなり晴れ間も出てきて一面の白の世界に感動(^^♪が、長くは持たず徐々に視界が悪くなっていきます。
先行の3人組を抜くとトレースがないので自分でトレースを作りながら進みます。人生初スーシューですが実に快適!クセになりそうな感覚(^_^)/
山頂は全く見えず視界はどんどん悪くなり途中で一度ポールを見失い5分ほど立ち往生…ホワイトアウト状態?
不安なのでポールをどんどん辿って行くと避難小屋が見え方向が分かり右後ろ方面にもうひと登りしたら人口建造物の屋根が見えそこが山頂。
誰もいない山頂は暴風で晴れ待ちなんかとてもじゃないけど出来ん!
山頂の標識もどこだか全く分からないので早々に撤退(+o+)
帰りは吹雪気味に天候がドンドン悪化したので(晴れ予報だったのに…)早目に登って正解だったかも?
下りですれ違うほとんどの方に山頂の様子を聞かれましたが撤退した方も多かったことでしょう。
PMは一通りゲレンデを滑って温泉入ってバスで帰京。さすがに疲れましたわ!
難易度 ★×4(冬山としては入門編だが視界悪すぎ)
疲労度 ★×3(スノーシューは楽♪)
眺望 ★×2(視界が良かったの15分程度)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する