ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5948348
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

遠い遠い聖岳。テン泊で挑戦。

2023年09月16日(土) ~ 2023年09月17日(日)
 - 拍手
GPS
21:06
距離
46.5km
登り
3,333m
下り
3,383m

コースタイム

1日目
山行
7:51
休憩
1:08
合計
8:59
6:17
6:17
8
6:25
6:25
24
6:49
6:50
67
7:57
8:13
93
9:46
9:46
75
11:01
11:36
40
12:16
12:28
81
13:49
13:53
71
15:04
2日目
山行
12:22
休憩
0:44
合計
13:06
5:10
3
5:13
5:13
19
5:32
5:32
43
6:15
6:15
65
7:20
7:29
72
8:41
8:47
148
11:15
11:42
305
16:47
16:49
48
17:37
17:37
17
17:54
17:54
9
18:03
18:03
11
18:14
18:14
2
18:16
ゴール地点
天候 2日とも午前快晴午後雲湧く
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
畑薙ダム沼平駐車場に駐車。聖沢登山口まで折り畳み自転車。
コース状況/
危険箇所等
東尾根の下り。破線ルート。危険箇所はそれほどなかった。ルートがピンテ頼りだが不明箇所多数。GPSやヤマレコアプリ必須。ルーファイ時間を見込む必要有り。水・食料・携帯バッテリー・テント・時間(予備日)の余裕が必要。
その他周辺情報 立ち寄る余裕なしだった。
快晴!自転車で聖沢登山口に向かう。
2023年09月16日 06:05撮影 by  iPhone 8, Apple
9/16 6:05
快晴!自転車で聖沢登山口に向かう。
畑薙橋。
2023年09月16日 06:29撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/16 6:29
畑薙橋。
赤石ダム。
2023年09月16日 07:41撮影 by  iPhone 8, Apple
9/16 7:41
赤石ダム。
聖沢登山口。ゲートから2時間かかった。
2023年09月16日 08:14撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/16 8:14
聖沢登山口。ゲートから2時間かかった。
かなり痛んだ橋や、
2023年09月16日 09:42撮影 by  iPhone 8, Apple
9/16 9:42
かなり痛んだ橋や、
結構揺れる吊橋を通って進む。
2023年09月16日 09:45撮影 by  iPhone 8, Apple
9/16 9:45
結構揺れる吊橋を通って進む。
取り付きの急登を終えて尾根に出る。
2023年09月16日 11:36撮影 by  iPhone 8, Apple
9/16 11:36
取り付きの急登を終えて尾根に出る。
まだ半分来てないってことです。
2023年09月16日 11:36撮影 by  iPhone 8, Apple
9/16 11:36
まだ半分来てないってことです。
乗越に到着。
2023年09月16日 12:30撮影 by  iPhone 8, Apple
9/16 12:30
乗越に到着。
東尾根を見上げる。
2023年09月16日 12:29撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/16 12:29
東尾根を見上げる。
滝見台の手前。
2023年09月16日 13:24撮影 by  iPhone 8, Apple
9/16 13:24
滝見台の手前。
滝見台から岩頭の滝。綺麗な滝です。
2023年09月16日 13:51撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/16 13:51
滝見台から岩頭の滝。綺麗な滝です。
山頂方向を見上げる。雲が湧いてきた。
2023年09月16日 13:51撮影 by  iPhone 8, Apple
9/16 13:51
山頂方向を見上げる。雲が湧いてきた。
故佐藤修一の碑。後で調べようと思って調べたが分からない。
2023年09月16日 14:11撮影 by  iPhone 8, Apple
9/16 14:11
故佐藤修一の碑。後で調べようと思って調べたが分からない。
絶壁を見下ろす。かなりの高度感。
2023年09月16日 14:12撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/16 14:12
絶壁を見下ろす。かなりの高度感。
登山口から7時間かかって聖平小屋に到着。
2023年09月16日 15:14撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/16 15:14
登山口から7時間かかって聖平小屋に到着。
サクッとテントを設営。爆睡開始。
2023年09月16日 15:52撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/16 15:52
サクッとテントを設営。爆睡開始。
朝5時前の聖平小屋。
2023年09月17日 04:58撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 4:58
朝5時前の聖平小屋。
夜明けを迎える。
2023年09月17日 04:59撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 4:59
夜明けを迎える。
小屋を出てすぐ。木道を進む。
2023年09月17日 05:12撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 5:12
小屋を出てすぐ。木道を進む。
上河内岳が存在感を示す。
2023年09月17日 05:14撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 5:14
上河内岳が存在感を示す。
縦走路との合流点。
2023年09月17日 05:14撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 5:14
縦走路との合流点。
易老渡からの登山道との合流点。
2023年09月17日 05:31撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 5:31
易老渡からの登山道との合流点。
ここでご来光を迎える。
2023年09月17日 05:34撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/17 5:34
ここでご来光を迎える。
小聖岳直下。
2023年09月17日 06:05撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 6:05
小聖岳直下。
小聖岳。聖岳を臨む。
2023年09月17日 06:13撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/17 6:13
小聖岳。聖岳を臨む。
小聖岳を振り返る。
2023年09月17日 06:15撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/17 6:15
小聖岳を振り返る。
昇る朝陽の方角に富士山。
2023年09月17日 06:15撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/17 6:15
昇る朝陽の方角に富士山。
西には恵那山が浮かぶ。
2023年09月17日 06:16撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 6:16
西には恵那山が浮かぶ。
いよいよ聖岳への登りが始まる。
2023年09月17日 06:19撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 6:19
いよいよ聖岳への登りが始まる。
砂礫の道を一歩一歩登って行く。
2023年09月17日 06:50撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 6:50
砂礫の道を一歩一歩登って行く。
穏やかな雲海に富士が浮かぶ。
2023年09月17日 06:52撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 6:52
穏やかな雲海に富士が浮かぶ。
山頂にたどり着く。
2023年09月17日 07:15撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 7:15
山頂にたどり着く。
聖岳山頂。赤石岳が迫る。
2023年09月17日 07:19撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 7:19
聖岳山頂。赤石岳が迫る。
記念撮影。
2023年09月17日 07:19撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/17 7:19
記念撮影。
富士山。
2023年09月17日 07:24撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 7:24
富士山。
上河内岳。奥は大無間山。
2023年09月17日 07:30撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 7:30
上河内岳。奥は大無間山。
中央アルプス。左奥には御嶽山
2023年09月17日 07:25撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 7:25
中央アルプス。左奥には御嶽山
北アルプス槍穂、後立山連峰まで見えている。
2023年09月17日 08:15撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 8:15
北アルプス槍穂、後立山連峰まで見えている。
赤石岳。左奥には仙丈ヶ岳。
2023年09月17日 08:15撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 8:15
赤石岳。左奥には仙丈ヶ岳。
聖岳山頂の景。
2023年09月17日 08:05撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 8:05
聖岳山頂の景。
登って来た聖平方面を見下ろす。
2023年09月17日 08:10撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 8:10
登って来た聖平方面を見下ろす。
奥聖に向かう。聖岳山頂を振り返る。
2023年09月17日 08:14撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 8:14
奥聖に向かう。聖岳山頂を振り返る。
奥聖岳山頂。
2023年09月17日 08:28撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 8:28
奥聖岳山頂。
奥聖から赤石岳。荒川岳も見えてくる。
2023年09月17日 08:29撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 8:29
奥聖から赤石岳。荒川岳も見えてくる。
奥聖でのパノラマ。
2023年09月17日 08:30撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/17 8:30
奥聖でのパノラマ。
奥聖から聖岳を振り返る。
2023年09月17日 08:33撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/17 8:33
奥聖から聖岳を振り返る。
東尾根を下り始めて奥聖を振り返る。
2023年09月17日 09:11撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 9:11
東尾根を下り始めて奥聖を振り返る。
聖岳東尾根。気持ちの良い尾根歩きが続く。
2023年09月17日 09:22撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 9:22
聖岳東尾根。気持ちの良い尾根歩きが続く。
奥聖岳を振り返る。山腹が色づき始めている。
2023年09月17日 09:41撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/17 9:41
奥聖岳を振り返る。山腹が色づき始めている。
東尾根から赤石岳と荒川岳。
2023年09月17日 09:41撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 9:41
東尾根から赤石岳と荒川岳。
富士山に向かって尾根を下る。
2023年09月17日 09:41撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/17 9:41
富士山に向かって尾根を下る。
樹林に入ってからはピンテが頼り。
2023年09月17日 11:02撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/17 11:02
樹林に入ってからはピンテが頼り。
下り始めて約4時間。聖沢登山口に降りるジャンクションまで来た。
2023年09月17日 12:57撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 12:57
下り始めて約4時間。聖沢登山口に降りるジャンクションまで来た。
登山口到着手前の堰堤で締めのカップヌードル宴席。
2023年09月17日 16:24撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/17 16:24
登山口到着手前の堰堤で締めのカップヌードル宴席。
聖沢登山口に戻る。
2023年09月17日 16:47撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/17 16:47
聖沢登山口に戻る。
大井川の美しい風景。
2023年09月17日 16:57撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 16:57
大井川の美しい風景。
赤石ダムの湖面。
2023年09月17日 17:03撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 17:03
赤石ダムの湖面。
今回大活躍のブリヂストンのトランジット。
2023年09月17日 17:29撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/17 17:29
今回大活躍のブリヂストンのトランジット。
沼平ゲートに戻る。くたくたです。
2023年09月17日 18:15撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/17 18:15
沼平ゲートに戻る。くたくたです。

感想

好天の三連休。朝日岳を狙っていたが天気図を見て南アの聖岳に前日変更。畑薙ダム沼平駐車場で車中泊してチャリで聖沢登山口に向かいました。車中泊の寝不足、チャリの疲労、久しぶりのテント持ちで脚が動かず鈍重なペース。開き直って初日は休憩取りまくりのボチボチ登山に徹しました。聖平小屋に着いたらテントを張ってビール2本で熟睡。一旦目覚めて夕飯食べてまた爆睡。おかげで2日目はいいペースで聖岳アタックができました。快晴の山頂では360度展望を満喫していると2組3名の方の百名山達成に立ち会うという超偶然に遭遇しました。遠い遠い聖岳って最後に残る山なんですね。下山は破線ルートの東尾根を選択。危険度は高くないがルートはGPS・山レコアプリ無しでは無理なコースでした。下りもボチボチペースでなんとか下ったという感じ。登山口までの自転車、長い山道のドライブを含めて本当に遠い山を実感しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:182人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら