ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5950012
全員に公開
沢登り
白馬・鹿島槍・五竜

伊藤新道〜竹村新道・百高山南真砂岳サーキット??日本海から太平洋あと4山行!

2023年09月16日(土) ~ 2023年09月17日(日)
 - 拍手
krkdx その他1人
GPS
41:29
距離
48.1km
登り
2,950m
下り
3,156m

コースタイム

1日目
山行
5:36
休憩
0:50
合計
6:26
7:18
7:18
26
7:44
8:00
58
8:58
9:26
21
9:47
9:48
30
10:18
10:19
19
10:38
10:42
28
11:10
11:10
50
12:00
12:00
48
2日目
山行
17:29
休憩
2:04
合計
19:33
4:15
118
6:13
6:13
214
9:47
10:08
26
10:34
10:42
12
10:54
10:56
48
11:44
12:24
28
12:52
12:57
74
14:11
14:12
68
15:20
15:28
85
16:53
16:53
100
18:33
18:33
32
19:05
19:12
64
20:16
20:27
23
20:50
20:50
17
21:57
22:05
9
22:14
22:15
79
23:34
23:34
2
23:36
23:47
1
23:48
ゴール地点
天候 9/16:晴れ。日没から雨少々
9/17:晴れ!
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー 自家用車
〈往復〉
JR 中央線 三鷹〜高尾
高尾駅北口送迎〜相模湖IC〜安曇野IC
〈行き〉
七倉駐車場からタクシー2400円
コース状況/
危険箇所等
・湯俣山荘で伊藤新道通行届提出&完了報告
・伊藤新道水パート:渇水で湯俣川の水位浅い。今年は今のところ余裕な記録ばかりで実際そうだが最近の状況を見て軽い気持ちで行くと痛い目に遭う人が出てきそう。水量注意。
・伊藤新道山パート:序盤段差有るアスレチック。自分は尾てい骨痛めているのでまた痛くなった。
・鷲羽岳〜真砂分岐:歩きやすく気持ちの良い登山道
・竹村新道はめっちゃ長いと肝に銘じて心と時間に余裕を持たせないと事故の元!
数年放置気味で草払いとか整備がされてないので足下の障害物見えないし急坂、さらさらの砂で滑るリスクも多い。
その他周辺情報 ・七倉荘脇にコカコーラの自販機有るが消灯しているので見つけずらいが購入出来ます。
・夜中にやっていた大町のすきやで牛丼
予約できる山小屋
七倉山荘
七倉駐車場は前夜2時に満車状態。駐車出来なかった車は七倉ダム下の駐車場に止めタクシー、バスでここまでか、タクシーでそのまま高瀬ダムまで行くことになります
2023年09月16日 05:39撮影 by  Pixel 6a, Google
9
9/16 5:39
七倉駐車場は前夜2時に満車状態。駐車出来なかった車は七倉ダム下の駐車場に止めタクシー、バスでここまでか、タクシーでそのまま高瀬ダムまで行くことになります
七倉タクシー乗り場。タクシーが高瀬ダムと七倉を循環して混んでると強制的に乗り合いになり割り勘になるので安く行けました。高瀬ダムまで2400円を4人で割り600円でした。
2023年09月16日 05:40撮影 by  Pixel 6a, Google
10
9/16 5:40
七倉タクシー乗り場。タクシーが高瀬ダムと七倉を循環して混んでると強制的に乗り合いになり割り勘になるので安く行けました。高瀬ダムまで2400円を4人で割り600円でした。
6:18 高瀬ダムに楽々到着。まさか帰りに歩くとは思わず車内から歩いてる人見て大変だねーとかのんきに言っていたのだが笑
2023年09月18日 14:14撮影
11
9/18 14:14
6:18 高瀬ダムに楽々到着。まさか帰りに歩くとは思わず車内から歩いてる人見て大変だねーとかのんきに言っていたのだが笑
高瀬ダムからめっちゃ長い高瀬隧道をダム湖を見ながら進み、その後もいくつかトンネルを歩き延々と長い林道を歩く。二度と行きたくねーす。
2023年09月16日 06:29撮影 by  Pixel 6a, Google
6
9/16 6:29
高瀬ダムからめっちゃ長い高瀬隧道をダム湖を見ながら進み、その後もいくつかトンネルを歩き延々と長い林道を歩く。二度と行きたくねーす。
1時間20分かかり名無避難小屋前到着。近くにテーブル付きベンチ2台有り休憩スポットです。
2023年09月16日 07:42撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
6
9/16 7:42
1時間20分かかり名無避難小屋前到着。近くにテーブル付きベンチ2台有り休憩スポットです。
避難小屋手前から景色はダム湖から温泉の色をした川になる。
2023年09月16日 08:22撮影 by  Pixel 6a, Google
9
9/16 8:22
避難小屋手前から景色はダム湖から温泉の色をした川になる。
ナナカマドの実が綺麗
2023年09月16日 08:48撮影 by  Pixel 6a, Google
5
9/16 8:48
ナナカマドの実が綺麗
ながーい湯俣までの道。開けた景色になってくると湯俣は近い。
8:40
2023年09月18日 14:15撮影
9
9/18 14:15
ながーい湯俣までの道。開けた景色になってくると湯俣は近い。
8:40
ヘリがが低空飛行して飛び回っていた。調べるとノエビア所有で三俣山荘、雲ノ平山荘の物資輸送しているそうです。
2023年09月16日 08:51撮影 by  Pixel 6a, Google
9
9/16 8:51
ヘリがが低空飛行して飛び回っていた。調べるとノエビア所有で三俣山荘、雲ノ平山荘の物資輸送しているそうです。
やっと湯俣山荘到着。ここで伊藤新道通る届けを提出、帰りに報告をお願いされる。ここで沢装備する。
2023年09月16日 08:58撮影 by  Pixel 6a, Google
12
9/16 8:58
やっと湯俣山荘到着。ここで伊藤新道通る届けを提出、帰りに報告をお願いされる。ここで沢装備する。
湯俣山荘で休憩していると目の前に止まったゴイシシジミ。
日本の蝶で唯一幼虫時代肉食です。
2023年09月16日 09:13撮影 by  Pixel 6a, Google
13
9/16 9:13
湯俣山荘で休憩していると目の前に止まったゴイシシジミ。
日本の蝶で唯一幼虫時代肉食です。
湯俣側上流を目指します。
2023年09月16日 09:28撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7
9/16 9:28
湯俣側上流を目指します。
取水施設左が道
2023年09月16日 09:34撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
6
9/16 9:34
取水施設左が道
良い天気の沢日和
【湯俣と水俣川の出合】
2023年09月16日 09:37撮影 by  Pixel 6a, Google
17
9/16 9:37
良い天気の沢日和
【湯俣と水俣川の出合】
出合を湯俣に進みすぐに有るぐつぐつ温泉が湧き出ている場所多数。
2023年09月16日 09:43撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7
9/16 9:43
出合を湯俣に進みすぐに有るぐつぐつ温泉が湧き出ている場所多数。
温泉で川底白いです。ザックデカすぎ。重いし。今後の課題だなー
2023年09月16日 09:54撮影 by  Pixel 7, Google
16
9/16 9:54
温泉で川底白いです。ザックデカすぎ。重いし。今後の課題だなー
噴湯岩 左岸の河原奥なので見逃しそうになる。結構大きいです。
2023年09月16日 09:56撮影 by  Pixel 6a, Google
8
9/16 9:56
噴湯岩 左岸の河原奥なので見逃しそうになる。結構大きいです。
さて進みましょう!
2023年09月16日 10:06撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
8
9/16 10:06
さて進みましょう!
水中の岩を拾って歩きます。ラバー沢靴とのフリクションかなり良い!飛び石で膝下くらい。
2023年09月16日 10:10撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
13
9/16 10:10
水中の岩を拾って歩きます。ラバー沢靴とのフリクションかなり良い!飛び石で膝下くらい。
ガンダム岩を眺める40代おっさん
2023年09月16日 10:30撮影 by  Pixel 7, Google
15
9/16 10:30
ガンダム岩を眺める40代おっさん
ストック仕舞えば良かったなと思うおっさん
2023年09月16日 10:31撮影 by  Pixel 7, Google
11
9/16 10:31
ストック仕舞えば良かったなと思うおっさん
第一吊り橋 結構ゆれます
2023年09月16日 10:26撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10
9/16 10:26
第一吊り橋 結構ゆれます
ガンダム岩 足と手の人口ホールドがタラップとロープでバッチリです。怖がりな人はハラハラするかも?写真はガンダム岩を登る先行者
2023年09月16日 10:29撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
8
9/16 10:29
ガンダム岩 足と手の人口ホールドがタラップとロープでバッチリです。怖がりな人はハラハラするかも?写真はガンダム岩を登る先行者
ガンダム岩下りパートを進む太郎氏
因みに水線突破はザック濡れる水深だったので止めました。
2023年09月16日 10:33撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
9
9/16 10:33
ガンダム岩下りパートを進む太郎氏
因みに水線突破はザック濡れる水深だったので止めました。
タラップの高巻き。ここは増水以外は水線で良いと思う
2023年09月16日 10:42撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
9
9/16 10:42
タラップの高巻き。ここは増水以外は水線で良いと思う
これも渇水時は使っても水線でもって感じ。お好きな方で。
2023年09月16日 10:45撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10
9/16 10:45
これも渇水時は使っても水線でもって感じ。お好きな方で。
第三吊り橋
2023年09月16日 11:15撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7
9/16 11:15
第三吊り橋
第三吊り橋 下から
2023年09月16日 11:15撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
8
9/16 11:15
第三吊り橋 下から
第三吊り橋渡って直ぐにビバークポイント有り
2023年09月16日 11:17撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7
9/16 11:17
第三吊り橋渡って直ぐにビバークポイント有り
右岸渡った所にもビバークポイント
2023年09月16日 11:21撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
6
9/16 11:21
右岸渡った所にもビバークポイント
温泉成分で草木も生えない岩稜帯
2023年09月16日 12:17撮影 by  Pixel 6a, Google
9
9/16 12:17
温泉成分で草木も生えない岩稜帯
キベリタテハこの山行中沢山見ました。中学の時だったら大興奮だったと思う。
2023年09月16日 12:31撮影 by  Pixel 6a, Google
12
9/16 12:31
キベリタテハこの山行中沢山見ました。中学の時だったら大興奮だったと思う。
第五吊り橋。奥に三俣山荘・茶屋の道標ある。
2023年09月16日 12:45撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
5
9/16 12:45
第五吊り橋。奥に三俣山荘・茶屋の道標ある。
12:51
無事第五吊り橋ビバークポイントに到着しました明日はこの道標から山パートとなります。
この日は我々含め6張り10人とチワワ2匹でした。
※水場は本流対岸の支沢の小滝。夜でも汲みに行けたが平水時〜増水時は汲みに行けるか解らない。
2023年09月18日 16:03撮影
15
9/18 16:03
12:51
無事第五吊り橋ビバークポイントに到着しました明日はこの道標から山パートとなります。
この日は我々含め6張り10人とチワワ2匹でした。
※水場は本流対岸の支沢の小滝。夜でも汲みに行けたが平水時〜増水時は汲みに行けるか解らない。
・我が家
・太郎お手製鶏肉とガーリックのペペロンチーノペンネ
・先人達の焚火後や河原から拾い集めたので次の増水まで薪は無いです。
2023年09月18日 16:04撮影
15
9/18 16:04
・我が家
・太郎お手製鶏肉とガーリックのペペロンチーノペンネ
・先人達の焚火後や河原から拾い集めたので次の増水まで薪は無いです。
焚火の前で寝落ちして足首がブヨだかヌカカの猛攻に遭い次の日象足になる。かいぃ〜
2023年09月16日 18:50撮影 by  Pixel 7, Google
8
9/16 18:50
焚火の前で寝落ちして足首がブヨだかヌカカの猛攻に遭い次の日象足になる。かいぃ〜
3時起き4:08出発。眠い!
2023年09月17日 04:42撮影 by  Pixel 6a, Google
8
9/17 4:42
3時起き4:08出発。眠い!
赤沢渡って有る目印の緑色ホース。ここから道がアスレチックです。
2023年09月17日 04:52撮影 by  Pixel 6a, Google
8
9/17 4:52
赤沢渡って有る目印の緑色ホース。ここから道がアスレチックです。
中々ワイルドな道で展望台着。硫黄槍ヶ岳槍ヶ岳
2023年09月17日 05:39撮影 by  Pixel 6a, Google
12
9/17 5:39
中々ワイルドな道で展望台着。硫黄槍ヶ岳槍ヶ岳
展望台過ぎると道が緩くなる。
2023年09月17日 06:08撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4
9/17 6:08
展望台過ぎると道が緩くなる。
第一庭園
2023年09月17日 07:22撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4
9/17 7:22
第一庭園
双六岳、双六小屋、樅沢岳がお目見え
2023年09月17日 07:28撮影 by  Pixel 6a, Google
10
9/17 7:28
双六岳、双六小屋、樅沢岳がお目見え
2023年09月17日 07:43撮影 by  Pixel 6a, Google
7
9/17 7:43
かぶり岩通過し振り向き撮影
2023年09月17日 07:44撮影 by  Pixel 6a, Google
7
9/17 7:44
かぶり岩通過し振り向き撮影
三俣蓮華岳と鷲羽岳と三俣小屋を結ぶ登山道分岐が見えてきた。最後のトラバース道、眠かった〜
2023年09月17日 08:16撮影 by  Pixel 6a, Google
11
9/17 8:16
三俣蓮華岳と鷲羽岳と三俣小屋を結ぶ登山道分岐が見えてきた。最後のトラバース道、眠かった〜
道標真新しいですね。本登山道に入って久し振りの鷲羽岳に向かいます。
※今回の第一ミッション:伊藤新道無事クリア!
2023年09月17日 08:18撮影 by  Pixel 6a, Google
9
9/17 8:18
道標真新しいですね。本登山道に入って久し振りの鷲羽岳に向かいます。
※今回の第一ミッション:伊藤新道無事クリア!
そうそう鷲羽岳に行く道、長い坂道だったなーと思い出す
2023年09月17日 08:38撮影 by  Pixel 6a, Google
11
9/17 8:38
そうそう鷲羽岳に行く道、長い坂道だったなーと思い出す
槍ヶ岳北鎌尾根と硫黄尾根いかついです
2023年09月17日 08:49撮影 by  Pixel 6a, Google
15
9/17 8:49
槍ヶ岳北鎌尾根と硫黄尾根いかついです
鷲羽池 水少ない
2023年09月17日 09:39撮影 by  Pixel 6a, Google
12
9/17 9:39
鷲羽池 水少ない
2回目の鷲羽岳でした。前回は2014年09月22日 でした
2023年09月17日 09:45撮影 by  Pixel 6a, Google
29
9/17 9:45
2回目の鷲羽岳でした。前回は2014年09月22日 でした
鷲羽岳から見た奥ノ廊下、北ノ俣岳と太郎平方面。白山も見えてます。それにしても今年は雪渓が全くない。ヤバいよ温暖化
2023年09月17日 09:56撮影 by  Pixel 6a, Google
12
9/17 9:56
鷲羽岳から見た奥ノ廊下、北ノ俣岳と太郎平方面。白山も見えてます。それにしても今年は雪渓が全くない。ヤバいよ温暖化
水晶岳、祖父岳、薬師岳
2023年09月17日 09:57撮影 by  Pixel 6a, Google
11
9/17 9:57
水晶岳、祖父岳、薬師岳
次はワリモ岳→水晶岳へ。
2023年09月17日 10:16撮影 by  Pixel 6a, Google
8
9/17 10:16
次はワリモ岳→水晶岳へ。
ワリモのてっぺん。わいと煙は高いとこに行く
2023年09月17日 10:37撮影 by  Pixel 7, Google
11
9/17 10:37
ワリモのてっぺん。わいと煙は高いとこに行く
降りた来た鷲羽岳を振り返る。
風がとても爽やかな秋風でした。
2023年09月17日 10:24撮影 by  Pixel 6a, Google
15
9/17 10:24
降りた来た鷲羽岳を振り返る。
風がとても爽やかな秋風でした。
10:44
2023年09月18日 16:56撮影
9
9/18 16:56
10:44
ワリモ北分岐 ここに沢山の人がザックをデポってました。
羨ましいかぎり。
2023年09月17日 10:56撮影 by  Pixel 6a, Google
7
9/17 10:56
ワリモ北分岐 ここに沢山の人がザックをデポってました。
羨ましいかぎり。
祖父岳。ここもいつか行きたいなー
2023年09月17日 11:07撮影 by  Pixel 6a, Google
9
9/17 11:07
祖父岳。ここもいつか行きたいなー
水晶小屋到着!
※今回の第二ミッション:ここで日本海・親不知から安曇野市・一日市場駅まで赤線が繋がりました♪
2023年09月17日 11:44撮影 by  Pixel 6a, Google
12
9/17 11:44
水晶小屋到着!
※今回の第二ミッション:ここで日本海・親不知から安曇野市・一日市場駅まで赤線が繋がりました♪
11:49水晶小屋売店 安定の北アルプス値段ですねぇ
2023年09月18日 16:50撮影
12
9/18 16:50
11:49水晶小屋売店 安定の北アルプス値段ですねぇ
赤牛岳と800円の黒ラベル
2023年09月17日 11:50撮影 by  Pixel 6a, Google
14
9/17 11:50
赤牛岳と800円の黒ラベル
水晶小屋から裏銀座を歩き真ん中の南真砂岳に向かいます。
富山から長野県側の稜線になったら何だか空気が生暖かくなってしまった。と言う事で暑いです。
2023年09月17日 12:24撮影 by  Pixel 6a, Google
8
9/17 12:24
水晶小屋から裏銀座を歩き真ん中の南真砂岳に向かいます。
富山から長野県側の稜線になったら何だか空気が生暖かくなってしまった。と言う事で暑いです。
5年前にビバークした東沢乗越。ここで泊まれば良かったとも6時間後思う。
2023年09月17日 12:51撮影 by  Pixel 6a, Google
6
9/17 12:51
5年前にビバークした東沢乗越。ここで泊まれば良かったとも6時間後思う。
振り返って水晶岳と水晶小屋を見る。
2023年09月17日 13:11撮影 by  Pixel 6a, Google
7
9/17 13:11
振り返って水晶岳と水晶小屋を見る。
草紅葉と野口五郎岳
2023年09月17日 13:42撮影 by  Pixel 6a, Google
17
9/17 13:42
草紅葉と野口五郎岳
真砂岳直下の真砂分岐から地獄のなが〜い竹村新道へ
2023年09月18日 18:24撮影
7
9/18 18:24
真砂岳直下の真砂分岐から地獄のなが〜い竹村新道へ
今から行く南真砂岳。登り返し有るのね(泣)
後ろに大天井岳、常念岳、槍ヶ岳が見える
2023年09月17日 14:17撮影 by  Pixel 6a, Google
7
9/17 14:17
今から行く南真砂岳。登り返し有るのね(泣)
後ろに大天井岳、常念岳、槍ヶ岳が見える
野口五郎岳と三ッ岳を見る。
2023年09月17日 14:23撮影 by  Pixel 6a, Google
8
9/17 14:23
野口五郎岳と三ッ岳を見る。
南真砂岳へ向かう途中のアスレチックゾーン。木梯子に砂利が乗りすっ転んで落ちそう。
2023年09月17日 14:28撮影 by  Pixel 6a, Google
6
9/17 14:28
南真砂岳へ向かう途中のアスレチックゾーン。木梯子に砂利が乗りすっ転んで落ちそう。
南真砂岳直下に有る看板「晴嵐荘方面※ながいです。気をつけて!」本当です!!
2023年09月17日 15:18撮影 by  Pixel 6a, Google
7
9/17 15:18
南真砂岳直下に有る看板「晴嵐荘方面※ながいです。気をつけて!」本当です!!
※今回の第三ミッション:日本百高山85座目南真砂岳登頂!
2023年09月17日 15:22撮影 by  Pixel 6a, Google
20
9/17 15:22
※今回の第三ミッション:日本百高山85座目南真砂岳登頂!
南真砂岳から急斜面の道を下りてきました。かっこいい山だけどこの道嫌い!
2023年09月17日 15:37撮影 by  Pixel 6a, Google
7
9/17 15:37
南真砂岳から急斜面の道を下りてきました。かっこいい山だけどこの道嫌い!
このさきもっと植物が道を隠し急坂&障害物&滑りやすいで一日歩いて来た身を更に削られます。
2023年09月17日 15:52撮影 by  Pixel 6a, Google
5
9/17 15:52
このさきもっと植物が道を隠し急坂&障害物&滑りやすいで一日歩いて来た身を更に削られます。
次は湯俣岳!またまた急下降からの登り返し。勘弁して!
2023年09月17日 15:57撮影 by  Pixel 6a, Google
5
9/17 15:57
次は湯俣岳!またまた急下降からの登り返し。勘弁して!
池有った。
2023年09月17日 16:46撮影 by  Pixel 6a, Google
6
9/17 16:46
池有った。
16:51 やっと湯俣岳だー!そして絶望的な晴嵐荘まで2:10!!はぁ〜
2023年09月18日 17:01撮影
6
9/18 17:01
16:51 やっと湯俣岳だー!そして絶望的な晴嵐荘まで2:10!!はぁ〜
谷が見えてから長いんで注意!
2023年09月17日 18:10撮影 by  Pixel 6a, Google
8
9/17 18:10
谷が見えてから長いんで注意!
18:32 やっと晴嵐荘。お風呂の時間は16時までとっくに過ぎていますね。もうここに高い金払ってベタベタの体でテント泊する理由が無いので進みます。どこまで??
2023年09月18日 17:01撮影
10
9/18 17:01
18:32 やっと晴嵐荘。お風呂の時間は16時までとっくに過ぎていますね。もうここに高い金払ってベタベタの体でテント泊する理由が無いので進みます。どこまで??
ジップラインは700円かかるので沢靴出して高瀬川渡る。渇水なので容易
2023年09月17日 18:49撮影 by  Pixel 6a, Google
8
9/17 18:49
ジップラインは700円かかるので沢靴出して高瀬川渡る。渇水なので容易
19:13 湯俣山荘で下山の報告と水分補給。飲み水小屋前に有ります。
この後、名無避難小屋で伊藤新道の記録を参考にさせて頂いた hatsuさんとお会いして少しお話をする。
2023年09月18日 17:01撮影
14
9/18 17:01
19:13 湯俣山荘で下山の報告と水分補給。飲み水小屋前に有ります。
この後、名無避難小屋で伊藤新道の記録を参考にさせて頂いた hatsuさんとお会いして少しお話をする。
23:35 高瀬ダムを更に越え七倉駐車場まで歩き通しました。
足の裏痛てー。本日怒濤の19:30行動【休憩含む】でした。過去一歩きました笑
2023年09月18日 17:02撮影
16
9/18 17:02
23:35 高瀬ダムを更に越え七倉駐車場まで歩き通しました。
足の裏痛てー。本日怒濤の19:30行動【休憩含む】でした。過去一歩きました笑
体拭いて着替えて大町のすきやで夜食w
その後、原PAに移動し6時過ぎまで仮眠しました。
2023年09月18日 00:44撮影 by  Pixel 6a, Google
15
9/18 0:44
体拭いて着替えて大町のすきやで夜食w
その後、原PAに移動し6時過ぎまで仮眠しました。
晴天の高尾駅まで送ってもらい登山者をかき分け三鷹駅へ。ご飯食べようと店探すが10時前でどこもやってない。結局自宅近所のバーミャンで食事済す。おいし。
2023年09月18日 17:02撮影
20
9/18 17:02
晴天の高尾駅まで送ってもらい登山者をかき分け三鷹駅へ。ご飯食べようと店探すが10時前でどこもやってない。結局自宅近所のバーミャンで食事済す。おいし。

装備

備考 ・ヘッデン使用時間が長かったのでメインがバッテリー切れ、サブのペツルティカで下山完了。
・第五吊り橋跡のビバーク時、暑くて短パン+Tシャツ+シェラカバーで寝た。
・ブヨに足首噛まれまくった飲んでも呑まれる前に虫除け対策を!!

感想

この週末は有給休暇付けて4連休で久し振りのロングトレイルの旅に・・・。と思っていたが先週色々ハプニング有り仕事が休めなくなったので三連休に。
計画を練り直し今年中に達成しようと思っている日本海〜東京の自宅〜太平洋を今までの山旅で繋げてきた赤線、今回は北アルプスパートの水晶小屋〜ワリモ北分岐を接続と最近開通して話題の伊藤新道、百高山未踏の山 南真砂岳登頂の三つをテーマに歩く事にした。

※ジャンルを沢登りにしたけど今回体力有れば誰でも行けそうに思えたので無雪期登山とかハイキングかもしれないですが自分達の装備と乗りは沢な感じだったのでそうしました。
ゲリラ豪雨来たらやられそうだなって人もいたのは事実。今後とも事故が無い事を祈ります。

金曜日仕事終って急いで高尾駅北口に向かう。ここで今回の相棒・同じ山岳会のクライマー太郎氏に迎えに来てもらい七倉駐車場へ2時頃到着駐車場は7月三連休の時より車多く下の方の道路脇に停め車泊。
朝5時半頃タクシー乗り場へ、乗り合い式で下車時人数で2400円を割るスタイルで高瀬ダムへ。
ここからが長い林道歩き。2時間しか寝てないから堪える。湯俣山荘で計画を出しメット、ハーネス、ラバー底沢靴、を装備し入渓!水が少ないので高巻きも最小限に膝位をジャブジャブしながら進む。水中の靴と岩のフリクション最高だが河原の岩は砂が乗ってよく滑るので注意。全体的にゴロー歩きが長く沢屋的にはつまらない沢だが景色楽しんだり、山奥感味わうなら最高!今回は歩きメインだし話の種なんで文句は言えない。
スポーツサンダルの方を2人見かけ、昔幌尻岳の沢コースを歩いた記憶がよみがえった。靴擦れだいじょうぶでしたか?他は沢っぽい方とUL系の方々が多かった。
そして第五吊り橋跡に到着し噂通りのビバークポイントで最高!
序盤の方々はこの後登りパート&激混み三俣山荘に行くのかと思うと頭が下がりますがこちらは沢屋らしくビバークします。貸し切りかと思いきや後から4組こられそれでも良い場所が残ってるんだから素晴らしい。
ただ最近大雨が無い為か薪が全然無い。先駆者達の焚火後を発掘しまくって燃えかすを集め最後の処理してきました。これからビバークする予定の方々すみません。
第三吊り橋ビバークポイント辺りは薪いっぱいありました。
朝4時出発!ヘッデンで暗闇の赤沢越えてアスレチック。もう本当に荷物重いし眠くて辛かった。もうろうと稜線登山道に合流して久し振りの鷲羽岳へ
日差しが凄くてジャングルハットの下は手ぬぐいで野良仕事だかねずみ男みたいな格好で20年以上前に購入した80Lザックで歩くダサ男。
周りを見渡せば10年前位いから流行りだし今やトレンドのUL系 GOSSAMER、HYPERLITE、パーゴ、山と道などのアースカラーの衣類と雨蓋の無いザックを背負い、グレーのテントマットを付けたおしゃれでお金持ちさんばかりで浮いた感じで肩身が狭い。気づいたのは露出多いのに日焼け止めでか色白ばかり、男はちょび髭サングラス??おしゃれって大変ですな。おそらくULおしゃれさんはヤマレコユーザーは一人もいなくてやまっぱーさんばかりでしょうね。
そんなこんなで鷲羽岳からお目当てのワリモ北分岐を進み無事水晶小屋に到着。赤線北アルプス編は無事接続出来ました。
お次は百高山85座目の南真砂岳に行くために竹村新道へ。いやーきつかった。
詳しくは写真コメントで。
結局、晴嵐荘の風呂時間に間に合わず翌日の渋滞も嫌なので下山方向に進み、名無避難小屋ではなんとヤマレコユーザさんで伊藤新道参考にさせていただいたhatsu様がいたのでお話させて頂き更に進み、高瀬ダムへ。もうここまで来たら文明が恋しいと七倉駐車場まで下山し大町で牛丼食って原PAで車泊、渋滞知らずで午前中帰宅し普段しないテントとザックを丸洗いしビール飲んだりヤマレコ作ったりしてただいま背中の筋肉痛に苦しみながら猫と遊んでます。
3日間の行程を2日間に切り上げ自分史上一番歩いたであろう日になりました。
題名のサーキットは最近何でもかんでも周回するとサーキット付けたがる人いるな、ったく!じゃあ俺も!みたいな。二度と題名にしませんごめんなさい。

赤線繋ぎはあと3、4山行で日本海〜太平洋繋がるけど急いでコンプリートな性格じゃないので年内目指してぼちぼち行きますわ。

百高山は5年内目処かな?

縦走軽いは正義なのは解るけどULに慣れるとBCとか冬山厳しい気がするんだけどやっぱ荷物軽いって余裕出来て良いよなと思う二日間でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:571人

コメント

お疲れ様でした
朝方に山パートの激下りでデカいザック背負ってヒーヒー登って来た対向のペアが息も絶え絶えに「‥後どの位この急登続くんですかぁ、、」と聞いて来た、まさにそのお二人とその日の夜に避難小屋で再び顔合わせ、ハイテンション?な涼しげな笑顔で「これから歩いて下りるんですハッハッハー」ですからねw
若さ元気さに驚くやら呆れるやら
ともかく印象的な出逢いでした
2日目の行動時間の凄いこと!
大町のすき家は自分も前回今回共に七倉に上がる前にパワーモーニングしました、七倉扇沢から入る際のルーティンになりそうです
写真どれも構図や青色がイイですねー
2023/9/18 23:31
hatsuさん
コメントありがとうございます。やぶんすみませんでした!あの時は二人とも変なテンションになっていました笑
早朝や深夜は牛丼屋さん有るととても便利ですよね。
これからもよろしくお願いいたします。

kr
2023/9/19 23:04
krさん ご無沙汰しています お会いして1年が過ぎようとしていますネ! 
相変わらずアクティブ&パワフルな遊び方してらっしゃって凄いなぁ〜といつも思って拝見させていただいています。
krさんの成すことはオレには真似できないけれど、感じ方の文面はものすっごく共感できるところがあってとても嬉しくなるんですよ〜!
こうゆう人が身近にいて、面と向かって教えてもらえたらどんなに嬉しいことか!といつも思います。
こ汚く、ボロザックでひときわ目立つオッサン相手でよろしければいつか機会があればよろしくお願いします。

いつかのやりとりで、「親父にお土産を買って帰る」 「あ、もう居ないんだ・・・」
そんな気持ちにもオレもやっと慣れてきました。
オレはkrさんのメンタルの強さ 大いに学ばせていただいています。

ありがとうございました!

 
2023/9/19 20:05
E-gunmaさん
こんばんは。コメントありがとうございます!
ちょうど一年ですね!一年あっという間ですねーおそろしい笑
とんでもないですよー本当超適当に発言して行動して直ぐ忘れちゃうので・・・。
そしてメンタルもクソ弱です。お豆腐メンタルです。

でもコラボ山行など是非したいです!!群馬で行きたい山沢山有るんですよ、なぜかいつも中央道沿いばかりなので

これからもよろしくお願いいたしますー

kr
2023/9/19 23:09
いいねいいね
1
krkdx さん、ハイレベルな山歩きお疲れ様でした

伊藤新道は少し気になっていましたが、好奇心だけで行くにはやはり難易度が高いですね。
自分が百高山やるときには、大人しく烏帽子→野口五郎→南真砂のサーキット(?)にします。
とくに目標は決めてませんでしたが、自分も5年内位を目指してみようかな笑

ちなみに先日コメントにレスできていなくてすみません。。。
少しヤマレコから離れてたのですが、どうやら一定期間内に返信しないとコメント消えるみたいで。。
「チルテント泊」は「chill out = まったりくつろぐ」という意味から作った造語でした笑
2023/9/26 7:06
zinさん
こんにちは。伊藤新道は水が多くなきゃ誰でも行けますよ。湯俣までのアプローチと山パートが長いですが。
ただゲリラ豪雨や下山で使い時増水してたらどうするか考えてなさそうな装備の方々がいたのが気になりました。
誰でもいけちゃうからリスキーな日にそんな人達はやられるんだなと思いました。
それより竹村新道がヤバイです。暑くない今時期がおすすめかもしれません!
チルテント→そうだったんですね笑、レコにも写真無かったしネットにも無かったから謎でした。出てないわけですねー
2023/9/26 12:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら