ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6025930
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

朝日岳・栂海新道(蓮華温泉→親不知)

2023年10月07日(土) ~ 2023年10月08日(日)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
19:57
距離
38.8km
登り
2,729m
下り
4,184m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
12:01
休憩
0:47
合計
12:48
4:00
4:00
20
4:20
4:20
30
4:50
4:58
50
5:48
5:48
5
5:53
6:02
66
7:08
7:08
3
7:11
7:11
141
9:32
9:33
37
10:10
10:10
23
10:33
10:39
21
11:00
11:00
52
11:52
11:52
70
13:02
13:02
30
13:32
13:37
73
14:50
14:50
44
15:34
15:47
40
16:27
16:29
6
16:35
2日目
山行
6:42
休憩
0:31
合計
7:13
3:19
49
4:08
4:08
28
4:36
4:36
11
4:47
4:52
25
5:17
5:18
53
6:11
6:11
1
6:12
6:27
18
6:45
6:45
38
7:23
7:23
6
7:29
7:29
32
8:01
8:01
29
8:30
8:30
33
9:03
9:03
11
9:14
9:14
44
10:02
10:04
4
10:08
10:11
2
10:13
10:16
16
10:32
ゴール地点
天候 1日目: 雨のち曇のち晴のち雨
2日目: 曇ときどき晴
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
蓮華温泉行のバスは10/9で運行終了
蓮華温泉は10/15で営業終了、林道も冬期閉鎖
コース状況/
危険箇所等
蓮華温泉〜朝日岳: 1800m付近から登山道に雪あり。吹上のコルで10cm、山頂直下で30cm程度の積雪。
朝日岳〜アヤメ平: 2100m付近まで雪あり。
アヤメ平〜栂海新道登山口: 特に問題なし。犬ヶ岳手前の崩壊地点は巻き道あり。
栂海新道登山口〜親不知海岸: 標高差80m程度の階段を往復する必要あり。時間に追われている人は要注意。
親不知海岸〜親不知駅: 国道8号線はそれなりの交通量だが歩道がない。
1470m 今日はここから
2023年10月07日 03:48撮影 by  Pixel 6, Google
1
10/7 3:48
1470m 今日はここから
1450m キャンプ場の脇を通る
ってか雨ふってきたんですが
2023年10月07日 03:55撮影 by  Pixel 6, Google
10/7 3:55
1450m キャンプ場の脇を通る
ってか雨ふってきたんですが
1137m 瀬戸川を渡る
だいぶ降りてきてしまった
2023年10月07日 04:57撮影 by  Pixel 6, Google
10/7 4:57
1137m 瀬戸川を渡る
だいぶ降りてきてしまった
1350m ヒョウタン池の先で明るくなる
2023年10月07日 05:52撮影 by  Pixel 6, Google
1
10/7 5:52
1350m ヒョウタン池の先で明るくなる
1340m 白高地沢の渡渉
2023年10月07日 05:53撮影 by  Pixel 6, Google
1
10/7 5:53
1340m 白高地沢の渡渉
上部はガスってる
2023年10月07日 05:54撮影 by  Pixel 6, Google
10/7 5:54
上部はガスってる
1400m 夜明けっぽい
雨もほぼやんだ
2023年10月07日 06:18撮影 by  Pixel 6, Google
10/7 6:18
1400m 夜明けっぽい
雨もほぼやんだ
1430m 登山道はじゃぶじゃぶ
2023年10月07日 06:26撮影 by  Pixel 6, Google
10/7 6:26
1430m 登山道はじゃぶじゃぶ
1610m 青空
2023年10月07日 06:48撮影 by  Pixel 6, Google
1
10/7 6:48
1610m 青空
期待できるかな
2023年10月07日 06:48撮影 by  Pixel 6, Google
1
10/7 6:48
期待できるかな
1650mあたりから紅葉
2023年10月07日 06:56撮影 by  Pixel 6, Google
3
10/7 6:56
1650mあたりから紅葉
1730m 残雪現る
2023年10月07日 07:06撮影 by  Pixel 6, Google
10/7 7:06
1730m 残雪現る
1753m 花園三角点
2023年10月07日 07:08撮影 by  Pixel 6, Google
1
10/7 7:08
1753m 花園三角点
1770m 五輪高原は紅葉まっさかり
2023年10月07日 07:14撮影 by  Pixel 6, Google
4
10/7 7:14
1770m 五輪高原は紅葉まっさかり
1880m 写真撮りながら登る
2023年10月07日 07:30撮影 by  Pixel 6, Google
3
10/7 7:30
1880m 写真撮りながら登る
1980m 雪増えてきた
2023年10月07日 07:52撮影 by  Pixel 6, Google
10/7 7:52
1980m 雪増えてきた
ここもいい
2023年10月07日 07:54撮影 by  Pixel 6, Google
10/7 7:54
ここもいい
2010m ときどき晴れる
2023年10月07日 08:20撮影 by  Pixel 6, Google
1
10/7 8:20
2010m ときどき晴れる
2020m 自然のデコレーション
2023年10月07日 08:24撮影 by  Pixel 6, Google
3
10/7 8:24
2020m 自然のデコレーション
2060mのベンチ
2023年10月07日 08:44撮影 by  Pixel 6, Google
10/7 8:44
2060mのベンチ
2180mで霧氷
2023年10月07日 09:19撮影 by  Pixel 6, Google
1
10/7 9:19
2180mで霧氷
水も出てる
2023年10月07日 09:22撮影 by  Pixel 6, Google
1
10/7 9:22
水も出てる
2200m ライチョウの足跡
2023年10月07日 09:29撮影 by  Pixel 6, Google
3
10/7 9:29
2200m ライチョウの足跡
2250m 吹上のコル
風が強い
2023年10月07日 09:33撮影 by  Pixel 6, Google
1
10/7 9:33
2250m 吹上のコル
風が強い
読めない
2023年10月07日 09:34撮影 by  Pixel 6, Google
10/7 9:34
読めない
凍てついた稜線を山頂へ
2023年10月07日 09:37撮影 by  Pixel 6, Google
10/7 9:37
凍てついた稜線を山頂へ
2300m 晴れるか?
2023年10月07日 09:48撮影 by  Pixel 6, Google
1
10/7 9:48
2300m 晴れるか?
振り返り
2023年10月07日 09:48撮影 by  Pixel 6, Google
1
10/7 9:48
振り返り
2330m ここはルートらしい
2023年10月07日 09:52撮影 by  Pixel 6, Google
2
10/7 9:52
2330m ここはルートらしい
2418m 朝日岳山頂
風強い
2023年10月07日 10:10撮影 by  Pixel 6, Google
4
10/7 10:10
2418m 朝日岳山頂
風強い
寒いので写真を撮ったら即まわれ右
積雪は最大30cmくらい
2023年10月07日 10:10撮影 by  Pixel 6, Google
10/7 10:10
寒いので写真を撮ったら即まわれ右
積雪は最大30cmくらい
晴れそうで
2023年10月07日 10:25撮影 by  Pixel 6, Google
2
10/7 10:25
晴れそうで
2300m 晴れない
2023年10月07日 10:37撮影 by  Pixel 6, Google
2
10/7 10:37
2300m 晴れない
2250m 吹上のコルまで戻って栂海新道へ
2023年10月07日 10:53撮影 by  Pixel 6, Google
10/7 10:53
2250m 吹上のコルまで戻って栂海新道へ
ゆき
2023年10月07日 10:54撮影 by  Pixel 6, Google
1
10/7 10:54
ゆき
ボケちゃったけど照葉ノ池
2023年10月07日 10:57撮影 by  Pixel 6, Google
1
10/7 10:57
ボケちゃったけど照葉ノ池
2260m 紅葉
2023年10月07日 11:07撮影 by  Pixel 6, Google
10/7 11:07
2260m 紅葉
2230m 雪で埋ってたのはこのへんまで
2023年10月07日 11:20撮影 by  Pixel 6, Google
1
10/7 11:20
2230m 雪で埋ってたのはこのへんまで
2200m ガスを抜けると
2023年10月07日 11:28撮影 by  Pixel 6, Google
10/7 11:28
2200m ガスを抜けると
2070m 青空のアヤメ平
2023年10月07日 11:50撮影 by  Pixel 6, Google
5
10/7 11:50
2070m 青空のアヤメ平
紅葉の写真撮りまくる
2023年10月07日 11:52撮影 by  Pixel 6, Google
1
10/7 11:52
紅葉の写真撮りまくる
1860m 至福の時間が続く
2023年10月07日 12:28撮影 by  Pixel 6, Google
4
10/7 12:28
1860m 至福の時間が続く
1830m 写真ではわからないけど栂海山荘が見える
2023年10月07日 12:43撮影 by  Pixel 6, Google
4
10/7 12:43
1830m 写真ではわからないけど栂海山荘が見える
1730m 名前わからない池
2023年10月07日 12:54撮影 by  Pixel 6, Google
1
10/7 12:54
1730m 名前わからない池
1680m 黒岩平
キャンプ禁止
2023年10月07日 13:02撮影 by  Pixel 6, Google
10/7 13:02
1680m 黒岩平
キャンプ禁止
1600m 振り返るが朝日はまだガスの中
2023年10月07日 13:25撮影 by  Pixel 6, Google
3
10/7 13:25
1600m 振り返るが朝日はまだガスの中
1627m 黒岩山
2023年10月07日 13:33撮影 by  Pixel 6, Google
1
10/7 13:33
1627m 黒岩山
1580m 文子ノ池
2023年10月07日 14:01撮影 by  Pixel 6, Google
1
10/7 14:01
1580m 文子ノ池
草紅葉を抜けて
2023年10月07日 14:02撮影 by  Pixel 6, Google
3
10/7 14:02
草紅葉を抜けて
1612m サワガニ山
山頂で休憩していたら雨が降り始めた
2023年10月07日 14:46撮影 by  Pixel 6, Google
10/7 14:46
1612m サワガニ山
山頂で休憩していたら雨が降り始めた
1530m どんどん強くなるんですが
2023年10月07日 15:06撮影 by  Pixel 6, Google
1
10/7 15:06
1530m どんどん強くなるんですが
崩壊箇所の巻き道
なかなかワイルド
2023年10月07日 15:06撮影 by  Pixel 6, Google
1
10/7 15:06
崩壊箇所の巻き道
なかなかワイルド
1480m 北又の水場分岐
2023年10月07日 15:35撮影 by  Pixel 6, Google
10/7 15:35
1480m 北又の水場分岐
大雨の中を水場に行くのはテンション下がる
2023年10月07日 15:37撮影 by  Pixel 6, Google
2
10/7 15:37
大雨の中を水場に行くのはテンション下がる
1410m 分岐から5分で水場
じゃぶじゃぶだった
2023年10月07日 15:40撮影 by  Pixel 6, Google
1
10/7 15:40
1410m 分岐から5分で水場
じゃぶじゃぶだった
1570m あれが
2023年10月07日 16:03撮影 by  Pixel 6, Google
1
10/7 16:03
1570m あれが
1593m 犬ヶ岳
2023年10月07日 16:27撮影 by  Pixel 6, Google
1
10/7 16:27
1593m 犬ヶ岳
山頂から10分もかからずに
2023年10月07日 16:39撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
10/7 16:39
山頂から10分もかからずに
1540m 栂海山荘
やっと雨やどりできる
2023年10月07日 16:40撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3
10/7 16:40
1540m 栂海山荘
やっと雨やどりできる
快適な小屋でした
2023年10月07日 18:06撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2
10/7 18:06
快適な小屋でした
翌朝も3時出発
雨はやんだ
2023年10月08日 03:14撮影 by  Pixel 6, Google
1
10/8 3:14
翌朝も3時出発
雨はやんだ
1360m 読めないが黄蓮山と書いてあるようだ
2023年10月08日 04:09撮影 by  Pixel 6, Google
10/8 4:09
1360m 読めないが黄蓮山と書いてあるようだ
1160m 黄蓮の水場分岐
水はまだあるのでスルー
2023年10月08日 04:34撮影 by  Pixel 6, Google
10/8 4:34
1160m 黄蓮の水場分岐
水はまだあるのでスルー
1210m 菊石山
このペースで10時に下山できるだろうかと思い始める
2023年10月08日 04:47撮影 by  Pixel 6, Google
10/8 4:47
1210m 菊石山
このペースで10時に下山できるだろうかと思い始める
1241m 下駒ヶ岳のはずだが
何て書いてあるか読めない
2023年10月08日 05:18撮影 by  Pixel 6, Google
10/8 5:18
1241m 下駒ヶ岳のはずだが
何て書いてあるか読めない
明るくなり始める
2023年10月08日 05:18撮影 by  Pixel 6, Google
10/8 5:18
明るくなり始める
1100m 夜が明けて
2023年10月08日 05:44撮影 by  Pixel 6, Google
1
10/8 5:44
1100m 夜が明けて
1287m 白鳥山へ
ここの小屋はいつか泊まりたい
2023年10月08日 06:11撮影 by  Pixel 6, Google
2
10/8 6:11
1287m 白鳥山へ
ここの小屋はいつか泊まりたい
時間はないが休憩しつつ屋上に登ってみる
2023年10月08日 06:24撮影 by  Pixel 6, Google
1
10/8 6:24
時間はないが休憩しつつ屋上に登ってみる
いい朝だ
2023年10月08日 06:24撮影 by  Pixel 6, Google
3
10/8 6:24
いい朝だ
後背には日本海
2023年10月08日 06:25撮影 by  Pixel 6, Google
2
10/8 6:25
後背には日本海
さようなら白鳥小屋
っていうかあと3時間半で下山しないと
2023年10月08日 06:27撮影 by  Pixel 6, Google
3
10/8 6:27
さようなら白鳥小屋
っていうかあと3時間半で下山しないと
1210m
山姥ノ洞分岐
もうすっかり低山
2023年10月08日 06:37撮影 by  Pixel 6, Google
10/8 6:37
1210m
山姥ノ洞分岐
もうすっかり低山
1171m 山姥平
2023年10月08日 06:46撮影 by  Pixel 6, Google
10/8 6:46
1171m 山姥平
900m 最終水場のシキ割で補給
水量は多くはないが十分
2023年10月08日 07:21撮影 by  Pixel 6, Google
1
10/8 7:21
900m 最終水場のシキ割で補給
水量は多くはないが十分
920m 金時の頭というらしい
立ち止まらずに撮影
2023年10月08日 07:30撮影 by  Pixel 6, Google
10/8 7:30
920m 金時の頭というらしい
立ち止まらずに撮影
舗装道が見えれば
2023年10月08日 08:00撮影 by  Pixel 6, Google
1
10/8 8:00
舗装道が見えれば
611m 坂田峠
あと2時間で下山できるか
2023年10月08日 08:00撮影 by  Pixel 6, Google
1
10/8 8:00
611m 坂田峠
あと2時間で下山できるか
680m でかいキノコ
2023年10月08日 08:21撮影 by  Pixel 6, Google
10/8 8:21
680m でかいキノコ
660m 突然、海が見える
2023年10月08日 08:28撮影 by  Pixel 6, Google
1
10/8 8:28
660m 突然、海が見える
677m 尻高山
このペースを維持したい
2023年10月08日 08:30撮影 by  Pixel 6, Google
10/8 8:30
677m 尻高山
このペースを維持したい
520m 階段が現われ坂田峠に続く道路を渡る
2023年10月08日 08:52撮影 by  Pixel 6, Google
1
10/8 8:52
520m 階段が現われ坂田峠に続く道路を渡る
470m 二本松峠
目標下山時刻まであと57分
2023年10月08日 09:03撮影 by  Pixel 6, Google
10/8 9:03
470m 二本松峠
目標下山時刻まであと57分
415m 入道山
名前のある山はここが最後
2023年10月08日 09:14撮影 by  Pixel 6, Google
10/8 9:14
415m 入道山
名前のある山はここが最後
230m 送電線のために切り開かれていて日本海を一望
時間はないがつい立止まってしまう
2023年10月08日 09:46撮影 by  Pixel 6, Google
4
10/8 9:46
230m 送電線のために切り開かれていて日本海を一望
時間はないがつい立止まってしまう
130m 地形図にもGoogleマップにもない道路を渡る
2023年10月08日 09:54撮影 by  Pixel 6, Google
10/8 9:54
130m 地形図にもGoogleマップにもない道路を渡る
駐車場が見えて
2023年10月08日 09:57撮影 by  Pixel 6, Google
10/8 9:57
駐車場が見えて
80m ついに登山口
目標の10時より2分早着でギリセーフ
2023年10月08日 09:58撮影 by  Pixel 6, Google
2
10/8 9:58
80m ついに登山口
目標の10時より2分早着でギリセーフ
上高地まで10日かかるのか
2023年10月08日 09:58撮影 by  Pixel 6, Google
10/8 9:58
上高地まで10日かかるのか
まだ時間が余裕があるので親不知観光ホテルのそばの階段を降り
2023年10月08日 10:04撮影 by  Pixel 6, Google
1
10/8 10:04
まだ時間が余裕があるので親不知観光ホテルのそばの階段を降り
0m ゴール
ざっぱーん
2023年10月08日 10:06撮影 by  Pixel 6, Google
5
10/8 10:06
0m ゴール
ざっぱーん
国道8号線まで標高差80mを登り返すのが何気に面倒
2023年10月08日 10:06撮影 by  Pixel 6, Google
2
10/8 10:06
国道8号線まで標高差80mを登り返すのが何気に面倒
登山口から駅まで4kmちょい、45分で行けると見積っていたが
2023年10月08日 10:26撮影 by  Pixel 6, Google
1
10/8 10:26
登山口から駅まで4kmちょい、45分で行けると見積っていたが
途中で通りすがりの方に車で送ってもらったので予定より20分早着
電車が来るまでに着替えたり荷物整理したりする時間ができた
2023年10月08日 10:38撮影 by  Pixel 6, Google
4
10/8 10:38
途中で通りすがりの方に車で送ってもらったので予定より20分早着
電車が来るまでに着替えたり荷物整理したりする時間ができた

感想

3連休だが前々日と前日は上部で降雪あり。しかも最終日は天候悪化。2日間なら何とかなりそうなので昨年の残雪期に敗退した朝日岳へ。ついでに栂海新道にも行くことにする。

前回、苦労して辿り着いた蓮華温泉にクルマでさくっと行き午前4時前に出発する。
瀬戸川橋への下りの途中で雨が降り出した。聞いてないよ。まあやむだろうと先に進む。ヒョウタン池で明るくなる。白高地沢から上部を眺めるがガスの中だ。幸い雨はしばらくしてやんだ。

高度を上げていくと紅葉が進んだ五輪高原に出る。青空も出てきてテンションが上がる。ただし稜線はまだガスの中。やがて雪も出てきていわゆる三段紅葉になる。1人くらい先行者がいるだろうと思っていたがトレースはない。
ガスも少しずつ取れてきて2200m付近まで十分な視界があった。

吹上のコルに上がると一転して爆風になる。ここにもトレースはない。風のおかげで新雪がパックされていてラッセルにはならなさそうだ。冬装備に転換してから荷物をデポして山頂に向かう。予想どおりラッセルはなかったが風は強いしガスのせいでホワイトアウト気味で厳しかった。それでも何とか朝日岳に登頂してリベンジを果たす。山頂にトレースがなかったので、少なくとも降雪後は最初の登頂だったようだ。写真を撮ったらすぐ引き返した。

吹上のコルまで戻るとちょうど栂海新道を登ってきた登山者と出会って軽く会話する。積雪状況次第でこの先に行けるかどうかが心配だったが、問題ないことがわかって安心する。高度を下げてアヤメ平付近まで降りていくと風はおさまり積雪も減り、その代わりに湿原一面に素晴らしい紅葉が広がる。狙っていたとおりの景色だ。ここから黒岩平まで、栂海山荘から来た数人の登山者を除いてほぼ貸切の景色を満喫した。道も想像していたよりはずっと歩きやすく、このルートを開拓した人々の苦労が偲ばれた。

黒岩山を過ぎるとまた空がガスりはじめた。サワガニ山の山頂でついに雨が降り始める。多少は降るだろうとは思っていたが、やがて本格的な雨になった。夜に備えて北又の水場で給水したが、かなりの雨が降っているのに水場まで往復しなければいけないのがうんざりさせられた。

それでも何とか犬ヶ岳まで登り返す。ずぶ濡れになりながら山頂で写真を撮っていたら電池不足でスマホの電源が切れてしまった。雨でスマホの端子が濡れているので充電ができない。幸い小屋はすぐそこなので予備のスマホを出さずにすんだ。

栂海山荘はとても快適な小屋だった。先行者は2名だけだったので一部屋分を占領させてもらった。私が寝た後にもう1人来たようだった。

翌朝は2時に起きる。車を回収するのに蓮華温泉まで戻る必要があり、バスの時刻を考えると10時頃に下山しなければならない。3時出発のつもりだったが準備で15分ほど遅れた。後になって考えると、この遅れの影響は大きかった。

雨はもうやんでいて濃いガスの中、昨日の疲れが残る足で急登を降りていく。登山道整備の大変さを思う。朝露で身体中が濡れるが、予想はしていたので対策済みだし昨日の雨に比べれば大したことはない。高度を下げていくとやがてガスは晴れた。月が出ているが星空もよく見えた。黄蓮の水場を過ぎ、菊石山で4:47。遅れを取り戻せておらず、まずいと考えはじめる。多少遅れても下山はできるが、蓮華温泉までバスで戻れないとお財布が痛い。しかし雨で濡れた登山道は思ったほど速く歩けない。これ以上遅れないようにするのが精一杯だ。

白鳥山で夜明けを迎えるつもりだったが山頂の手前で日の出。白鳥小屋に着いたときはもうすっかり明るくなっていた。時間は気になるが休憩は必要なのでしっかり休み、これからの気温上昇に備えて朝露装備を解いておく。梯子で小屋の屋上に登るとゴールの日本海がよく見えた。

さあここからは本気を出さないといけない。山姥平を過ぎてシキ割で最後の給水。金時の頭に登り返して急登を下ると舗装道が横切る坂田峠に出る。時刻は8時、目標の10時下山まであと2時間しかない。時計を見ながら疲れた足で全力で降りていく。尻高山と入道山は立ち止まらなかった。ゴールが近くなると高圧送電線のために立木が切り開かれて場所があり、一面に日本海が広がる。最後の急登を降りると国道8号線沿いの登山口に出る。目標としていた10時の2分前だった。

とりあえず電車には間に合いそうなので安心して、目の前にある親不知温泉ホテルの脇にある階段を降りていく。結構な標高差を降りるとようやく海に出る。ここが本当のゴールだ。波しぶきが自分を迎えてくれているような気分になった。

ホテルまで登り返して10時15分。予約すればホテルで日帰り入浴+送迎のサービスを受けられるが、下山時刻が微妙だったので予約はしていなかった。蓮華温泉に戻るべく親不知駅まで4.3kmの道のりを歩き出す。国道8号線は北陸在住時に何度も利用していて懐かしい気分になる。途中の駐車場に車を停めていたイケメン登山者の方が「送りますよ」と申し出てくれた。車内で話をするとなんと九州から来られた方で、降雪で登山を諦めて時間を潰していたそうだ。おかげで予想より20分も早く親不知駅に着くことができた。本当にありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:499人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら