ベースウェイト5.4キロ
0
ベースウェイト5.4キロ
リスト
0
リスト
食料はチョコ!ナッツ類のみのノークックスタイル。
0
食料はチョコ!ナッツ類のみのノークックスタイル。
診療後に出発。
0
10/7 21:44
診療後に出発。
夜行バスで富山駅まで。
0
10/7 22:19
夜行バスで富山駅まで。
今は大抵の夜行バスや新幹線にはコンセントがあるので、装備にUSB充電器を加えました。
0
10/7 22:24
今は大抵の夜行バスや新幹線にはコンセントがあるので、装備にUSB充電器を加えました。
朝5時半に富山駅着。
0
10/8 5:38
朝5時半に富山駅着。
いつものtrabuco max2。
27センチにスーパーフィートグリーンとつま先部分のみ別の中敷を重ねています。
0
10/8 5:42
いつものtrabuco max2。
27センチにスーパーフィートグリーンとつま先部分のみ別の中敷を重ねています。
コンビニうどんで朝食。
0
10/8 6:02
コンビニうどんで朝食。
北陸新幹線で糸魚川駅へ。
1
10/8 6:36
北陸新幹線で糸魚川駅へ。
剱岳?
0
10/8 6:44
剱岳?
フォッサマグナミュージアム?
興味はあったのですが、今回は立ち寄れず。
1
10/8 7:07
フォッサマグナミュージアム?
興味はあったのですが、今回は立ち寄れず。
糸魚川駅。
1
10/8 7:09
糸魚川駅。
アルプス口にタクシーを予約してあります…
1
10/8 7:09
アルプス口にタクシーを予約してあります…
行きたい…まずは山へ。
1
10/8 7:09
行きたい…まずは山へ。
ちっちゃいSL。
1
10/8 7:11
ちっちゃいSL。
山間部用?
1
10/8 7:11
山間部用?
タクシーで蓮華温泉へ。
Googleマップで、糸魚「川」を探しても見つかりません。
不思議に思ってタクシーの運転手さんに聞くと
「観光客のよくある間違いです。糸魚川というのは川の名前ではなく地名です。ちなみに、今見えているのは姫川です」
ええっ!知らなかった。
1
10/8 7:51
タクシーで蓮華温泉へ。
Googleマップで、糸魚「川」を探しても見つかりません。
不思議に思ってタクシーの運転手さんに聞くと
「観光客のよくある間違いです。糸魚川というのは川の名前ではなく地名です。ちなみに、今見えているのは姫川です」
ええっ!知らなかった。
登山バスとすれ違います。
1
10/8 8:24
登山バスとすれ違います。
蓮華温泉に着きました。
1
10/8 8:46
蓮華温泉に着きました。
左から雪倉岳、赤男山、朝日岳。
1
10/8 8:46
左から雪倉岳、赤男山、朝日岳。
カンニングの成果。
0
10/8 8:46
カンニングの成果。
蓮華温泉説明。、
0
10/8 8:46
蓮華温泉説明。、
蓮華温泉ロッジ。
1
10/8 8:47
蓮華温泉ロッジ。
白馬連峰概念図。
0
10/8 8:47
白馬連峰概念図。
栂海新道開通50年。
えっ、そんなになるの。
調べたら、1971年開通でした。
1
10/8 8:48
栂海新道開通50年。
えっ、そんなになるの。
調べたら、1971年開通でした。
蓮華温泉ロッジ受付。
1
10/8 8:49
蓮華温泉ロッジ受付。
出発時の気温は13℃。
0
10/8 8:55
出発時の気温は13℃。
蓮華ジオサイト。
1
10/8 8:59
蓮華ジオサイト。
今日の目的地は雪倉岳避難小屋。
まずは白馬岳へ。
1
10/8 8:59
今日の目的地は雪倉岳避難小屋。
まずは白馬岳へ。
白馬大池…と間違えて右の朝日岳鉱山道に進んでしまい、10分ほどロス。
1
10/8 8:59
白馬大池…と間違えて右の朝日岳鉱山道に進んでしまい、10分ほどロス。
戻りました。
改めて白馬大池へ。
0
10/8 9:12
戻りました。
改めて白馬大池へ。
露天風呂の解説。
0
10/8 9:13
露天風呂の解説。
露天風呂遠景。
1
10/8 9:26
露天風呂遠景。
蓮華ジオサイトの標識。
0
10/8 9:41
蓮華ジオサイトの標識。
歩きやすい登山道。
0
10/8 10:12
歩きやすい登山道。
標高を上げると雪が。
0
10/8 10:18
標高を上げると雪が。
天狗の庭で小休止。
1
10/8 10:32
天狗の庭で小休止。
だんだん雪が。
この辺りで朝日小屋管理人、清水ゆかりさんらのパーティーを追い越す際にお話ししました。
雪倉岳避難小屋経由で栂海新道を歩く事を伝えると
「本来は緊急時のみに限る。どうしても使う時はキレイに使って欲しい」
「朝日小屋はトイレもテン場も使えない」
「くれぐれも黒岩平等でテン泊などしないように」
と念を押されます。
今日の泊まりは白馬山荘に変更する事に。
https://www.asahigoya.net/info/goaisatsu.html
1
10/8 10:44
登りだし、適度に踏まれているのでまだトレランシューズで頑張ります。
0
10/8 10:56
登りだし、適度に踏まれているのでまだトレランシューズで頑張ります。
4℃。、
0
10/8 11:05
4℃。、
白馬大池到着。
0
10/8 11:33
白馬大池到着。
3月に来た時は、この煙突のそばでテントを張りました。
煙突が1mくらい出ていたので、積雪は5〜6mあったのかな。
0
10/8 11:36
3月に来た時は、この煙突のそばでテントを張りました。
煙突が1mくらい出ていたので、積雪は5〜6mあったのかな。
水を補給。
0
10/8 11:37
水を補給。
受付。
0
10/8 11:39
受付。
昼食。
0
10/8 11:39
昼食。
8℃。
0
10/8 12:00
8℃。
まずは小蓮華山へ。
1
10/8 12:01
まずは小蓮華山へ。
ケルンに海老の尻尾が。
0
10/8 12:16
ケルンに海老の尻尾が。
日本海(西側)からの風が強いことがわかります。
0
10/8 12:16
日本海(西側)からの風が強いことがわかります。
雷鳥が4羽程。
0
10/8 12:18
雷鳥が4羽程。
稜線歩き。
0
10/8 12:40
稜線歩き。
安曇野の町。
0
10/8 12:40
安曇野の町。
船越の頭。
0
10/8 12:45
船越の頭。
二重稜線。
0
10/8 13:03
二重稜線。
栂池自然園。
0
10/8 13:03
栂池自然園。
トレースばっちり。
0
10/8 13:24
トレースばっちり。
小蓮華山。
0
10/8 13:26
小蓮華山。
エビのシッポ増殖。
0
10/8 13:27
エビのシッポ増殖。
ロープにも。
0
10/8 13:27
ロープにも。
白馬岳へ。
0
10/8 13:44
白馬岳へ。
また二重稜線。
0
10/8 13:45
また二重稜線。
3℃。
0
10/8 13:49
3℃。
三国境。
0
10/8 14:04
三国境。
雪倉岳へ続く道。
ここ三国境が標高2751m。
この先の雪倉岳が2610m、朝日岳が2417m。
今日は白馬山荘に泊まり、明日の朝雪でなく雨程度なら進む事にします。
多分10時間程度の行動になりますが、朝日岳さえ超えて仕舞えば概ね下り基調。行けると判断しました。
1
10/8 14:04
雪倉岳へ続く道。
ここ三国境が標高2751m。
この先の雪倉岳が2610m、朝日岳が2417m。
今日は白馬山荘に泊まり、明日の朝雪でなく雨程度なら進む事にします。
多分10時間程度の行動になりますが、朝日岳さえ超えて仕舞えば概ね下り基調。行けると判断しました。
真新しいトレースがありました。
0
10/8 14:05
真新しいトレースがありました。
チェーンスパイク装備。
0
10/8 14:14
チェーンスパイク装備。
更にエビ増加。
0
10/8 14:23
更にエビ増加。
二箇所ほど岩場を通過。
0
10/8 14:27
二箇所ほど岩場を通過。
雲が稜線に遮られています。
0
10/8 14:50
雲が稜線に遮られています。
三度目の白馬岳。
0
10/8 14:57
三度目の白馬岳。
撮って頂いた方から
「歯科ですか。私は成形です」
と言われます。登山者の医療従事者率はかなり高い気がします。
1
10/8 14:59
撮って頂いた方から
「歯科ですか。私は成形です」
と言われます。登山者の医療従事者率はかなり高い気がします。
白馬山荘へ。
0
10/8 15:01
白馬山荘へ。
見事なエビ。
1
10/8 15:04
見事なエビ。
白馬山荘の後ろに剱岳。
1
10/8 15:05
白馬山荘の後ろに剱岳。
パノラマ画像。
0
10/8 15:05
パノラマ画像。
冬山のような状態。
1
10/8 15:09
冬山のような状態。
スカイラウンジは先週くらいに閉鎖したとの事。
0
10/8 15:09
スカイラウンジは先週くらいに閉鎖したとの事。
ツララ。
0
10/8 15:10
ツララ。
受付。
一泊夕食付きで13500円。
今回は予約なしなので2000円割増。
1
10/8 15:12
受付。
一泊夕食付きで13500円。
今回は予約なしなので2000円割増。
明日は雨のち霧。2〜4℃。
雪さえ降らなければ、多少の風雨なら歩けます。
0
10/8 15:21
明日は雨のち霧。2〜4℃。
雪さえ降らなければ、多少の風雨なら歩けます。
ドコモの携帯電波増幅器。
0
10/8 15:27
ドコモの携帯電波増幅器。
乾燥室。
0
10/8 15:27
乾燥室。
パーティションで分けられた大部屋?
この日の宿泊者は15人程度。
2人分のスペースを1人で使えました。
0
10/8 15:29
パーティションで分けられた大部屋?
この日の宿泊者は15人程度。
2人分のスペースを1人で使えました。
冷え込みで水道が凍る?
10月でそんな事あるんだ。
1
10/8 16:15
冷え込みで水道が凍る?
10月でそんな事あるんだ。
朝日小屋まで8時間?
0
10/8 16:15
朝日小屋まで8時間?
夕食。
持参のチョコとナッツは予備に回します。
1
10/8 17:00
夕食。
持参のチョコとナッツは予備に回します。
明日は多分雨の中を歩くので、iPhoneケースを防水のものに交換。
0
10/9 3:57
明日は多分雨の中を歩くので、iPhoneケースを防水のものに交換。
ハクキンカイロを背中と腰に。
0
10/9 4:08
ハクキンカイロを背中と腰に。
テムレスの下に、山荘の売店で購入したグローブを。
今回、このグローブが無ければ手の冷たさで敗退していたかも。
0
10/9 4:16
テムレスの下に、山荘の売店で購入したグローブを。
今回、このグローブが無ければ手の冷たさで敗退していたかも。
朝5時前、山荘の電気が付きます。
0
10/9 4:46
朝5時前、山荘の電気が付きます。
明るくなるまで待機。
0
10/9 4:49
明るくなるまで待機。
明るくなっても雨は止まず。
0
10/9 5:44
明るくなっても雨は止まず。
畳歩荷。
0
10/9 5:46
畳歩荷。
つま先にビニール袋を被せて防水&防寒。
0
10/9 5:55
つま先にビニール袋を被せて防水&防寒。
6時過ぎに出発。
0
10/9 6:19
6時過ぎに出発。
一晩中雨は断続的に降っていましたが、あまり溶けなかった模様。
0
10/9 6:23
一晩中雨は断続的に降っていましたが、あまり溶けなかった模様。
2℃。
0
10/9 6:32
2℃。
でも、山頂標識のエビのシッポが小さくなってる。
多少は溶けたのかな?
0
10/9 6:36
でも、山頂標識のエビのシッポが小さくなってる。
多少は溶けたのかな?
慎重に岩場を降ります。
0
10/9 6:44
慎重に岩場を降ります。
明るくなってから出発して正解でした。
0
10/9 6:55
明るくなってから出発して正解でした。
三国境。
0
10/9 7:03
三国境。
朝日岳へ。
0
10/9 7:03
朝日岳へ。
トレースは今日のものか?昨日より前か?
結果的に、翌日の親不知まで誰にも会いませんでした。
0
10/9 7:05
トレースは今日のものか?昨日より前か?
結果的に、翌日の親不知まで誰にも会いませんでした。
雪でルートが隠れている箇所もあるので、Apple Watchで確認しながら進みます。
0
10/9 7:20
雪でルートが隠れている箇所もあるので、Apple Watchで確認しながら進みます。
踏み抜く箇所も。
0
10/9 7:33
踏み抜く箇所も。
蓮華温泉への鉱山道分岐。
0
10/9 7:38
蓮華温泉への鉱山道分岐。
トレースは出たり消えたり。
0
10/9 7:45
トレースは出たり消えたり。
鉢ヶ岳の東側をトラバース。
0
10/9 7:45
鉢ヶ岳の東側をトラバース。
トレースの上に葉っぱが落ちているから、少なくとも今日のものではない?
0
10/9 7:49
トレースの上に葉っぱが落ちているから、少なくとも今日のものではない?
しばしば踏み抜き。
0
10/9 8:11
しばしば踏み抜き。
雪倉岳避難小屋。
0
10/9 8:18
雪倉岳避難小屋。
朝日小屋今年度終了のお知らせ。
0
10/9 8:19
朝日小屋今年度終了のお知らせ。
中。
0
10/9 8:21
中。
レインウェアの中までぐしょ濡れになってしまったので、酸素供給を絶たれてハクキンカイロは冷たくなってしまいました。
0
10/9 8:32
レインウェアの中までぐしょ濡れになってしまったので、酸素供給を絶たれてハクキンカイロは冷たくなってしまいました。
ゴミ袋利用の防水パッキング。
0
10/9 8:32
ゴミ袋利用の防水パッキング。
防寒の為レインウェアの下に、マットを巻きます。
TJARの奥野選手がやっている方法です。
これは劇的な効果がありました。風雨の中でも全く寒くなくなりました。(更に条件が悪いとどうなるかはわかりませんが…)
0
10/9 8:34
防寒の為レインウェアの下に、マットを巻きます。
TJARの奥野選手がやっている方法です。
これは劇的な効果がありました。風雨の中でも全く寒くなくなりました。(更に条件が悪いとどうなるかはわかりませんが…)
ダメ押しに、ポンチョタープを。
この上からレインウェアを着てバタつかないようにします。
1
10/9 8:42
ダメ押しに、ポンチョタープを。
この上からレインウェアを着てバタつかないようにします。
雪倉岳(2610m)山頂。
親不知までこれ以上高い箇所はありません。
気分的に少し楽になりました。
0
10/9 9:29
雪倉岳(2610m)山頂。
親不知までこれ以上高い箇所はありません。
気分的に少し楽になりました。
ガレ場を降ります。
0
10/9 9:35
ガレ場を降ります。
朝日岳に雲が。
0
10/9 9:50
朝日岳に雲が。
谷間にも雲が。
0
10/9 10:03
谷間にも雲が。
沢に間違って降りないようにロープが。
0
10/9 10:25
沢に間違って降りないようにロープが。
ヤマレコの足跡で見ると、沢登りルートのようです。
0
10/9 10:39
ヤマレコの足跡で見ると、沢登りルートのようです。
正面に赤男山。
1
10/9 10:41
正面に赤男山。
チェーンスパイクをいったん外します。
0
10/9 10:41
チェーンスパイクをいったん外します。
すぐ装備できるように、チェストストラップに付けておきます。
0
10/9 10:42
すぐ装備できるように、チェストストラップに付けておきます。
この後も何度も目にする「キャンプ禁止」の標識。
0
10/9 10:51
この後も何度も目にする「キャンプ禁止」の標識。
ツバメ岩通過。
0
10/9 11:06
ツバメ岩通過。
紅葉。
0
10/9 11:12
紅葉。
小桜ヶ原。
0
10/9 11:19
小桜ヶ原。
木道を水平道分岐まで歩きます。
0
10/9 11:20
木道を水平道分岐まで歩きます。
水平道分岐。
0
10/9 11:34
水平道分岐。
ここにも朝日小屋今年度終了の看板。
0
10/9 11:34
ここにも朝日小屋今年度終了の看板。
水平道分岐の標識は倒れてました。
0
10/9 11:34
水平道分岐の標識は倒れてました。
残雪期の注意喚起。
0
10/9 11:35
残雪期の注意喚起。
朝日岳への登り。
0
10/9 11:47
朝日岳への登り。
再度チェーンスパイク装備。
0
10/9 11:47
再度チェーンスパイク装備。
熊笹と雪。
0
10/9 12:18
熊笹と雪。
朝日岳。
0
10/9 12:38
朝日岳。
パノラマ画像。
0
10/9 12:39
パノラマ画像。
栂海新道へ。
0
10/9 12:40
栂海新道へ。
日本海は見えず。
0
10/9 12:40
日本海は見えず。
吹上のコルへ。
0
10/9 13:00
吹上のコルへ。
日本海…かな?
0
10/9 13:03
日本海…かな?
吹上のコル。
0
10/9 13:10
吹上のコル。
朝日池。
踏み跡がありました。
0
10/9 13:10
朝日池。
踏み跡がありました。
アルミ板を打ち抜いた標識。
0
10/9 13:14
アルミ板を打ち抜いた標識。
↑ツガミ
0
10/9 13:15
↑ツガミ
長栂山への登り。
0
10/9 13:26
長栂山への登り。
白高地。
0
10/9 13:28
白高地。
照葉ノ池。
0
10/9 13:31
照葉ノ池。
8℃。
歩き続けていれば寒くありません。
0
10/9 13:55
8℃。
歩き続けていれば寒くありません。
アヤメ平。
0
10/9 14:11
アヤメ平。
読みづらいですが、アヤメ平と書いてます。
0
10/9 14:18
読みづらいですが、アヤメ平と書いてます。
黒岩平。
1
10/9 15:07
黒岩平。
水を補給。
0
10/9 15:10
水を補給。
11℃。
0
10/9 15:12
11℃。
環境省が設置したベンチ。
0
10/9 15:13
環境省が設置したベンチ。
キャンプ禁止。
0
10/9 15:13
キャンプ禁止。
中俣新道との分岐。
0
10/9 15:40
中俣新道との分岐。
ヒスイ峡?
妻は喜びそうですが、今回は親不知へ。
1
10/9 15:40
ヒスイ峡?
妻は喜びそうですが、今回は親不知へ。
黒岩山。
0
10/9 15:42
黒岩山。
植生の変化が面白いです。
0
10/9 15:53
植生の変化が面白いです。
文子の池。
0
10/9 16:06
文子の池。
さわがに山。、
0
10/9 16:48
さわがに山。、
水墨画の世界。
1
10/9 16:54
水墨画の世界。
登山道が見えます。
1
10/9 17:17
登山道が見えます。
北又の水。
水は明日の昼くらいまでは持つくらい(1.5L)は残っています。
もう17時を回り、暗くなる前に少しでも進みたいのでスルー。
0
10/9 17:22
北又の水。
水は明日の昼くらいまでは持つくらい(1.5L)は残っています。
もう17時を回り、暗くなる前に少しでも進みたいのでスルー。
一気に暗く。
街の明かりが見えます。
1
10/9 17:58
一気に暗く。
街の明かりが見えます。
犬ヶ岳。
手前の痩せ尾根で、危うく滑落しかけました。ロープを掴んで滑落を免れました。
朝からの歩行時間が10時間を超えた頃から、集中力が落ちなんでもない所で度々転びました。
それを自覚できていたので、危ない箇所ではロープや枝に手をかけるようにして、転んでも滑落しないようにしていたのが幸いしました。
0
10/9 17:59
犬ヶ岳。
手前の痩せ尾根で、危うく滑落しかけました。ロープを掴んで滑落を免れました。
朝からの歩行時間が10時間を超えた頃から、集中力が落ちなんでもない所で度々転びました。
それを自覚できていたので、危ない箇所ではロープや枝に手をかけるようにして、転んでも滑落しないようにしていたのが幸いしました。
一歩一歩、と声に出しながらゆっくり歩きます。
山荘手前に栂海新道を拓いた小野健さんの写真付き標識。
1
10/9 18:01
一歩一歩、と声に出しながらゆっくり歩きます。
山荘手前に栂海新道を拓いた小野健さんの写真付き標識。
ようやく栂海山荘到着。
12時間行動は疲れました。
2
10/9 18:07
ようやく栂海山荘到着。
12時間行動は疲れました。
水あった!
1
10/9 18:07
水あった!
こんばんは。
2
10/9 18:07
こんばんは。
貸切でした。
2
10/9 18:09
貸切でした。
山荘の履歴が、あちこちの壁に書かれています。
1
10/9 18:12
山荘の履歴が、あちこちの壁に書かれています。
靴を脱ぎます。
ビニール袋は破けていませんでした。
完全に防水とはいかなかったものの、無かったら多分かなり冷たい思いをしてました。
0
10/9 18:15
靴を脱ぎます。
ビニール袋は破けていませんでした。
完全に防水とはいかなかったものの、無かったら多分かなり冷たい思いをしてました。
夕食はナッツとドライフルーツ。
1
10/9 18:43
夕食はナッツとドライフルーツ。
広い。
1
10/9 18:55
広い。
薪ストーブ。
本体は鎖で縛られていました。
1
10/9 18:55
薪ストーブ。
本体は鎖で縛られていました。
栂海新道の電波状態。
0
10/9 18:56
栂海新道の電波状態。
びしょ濡れの装備を干します。
1
10/10 5:06
びしょ濡れの装備を干します。
荷物も広げて乾かします。
1
10/10 5:06
荷物も広げて乾かします。
毛布も使い放題。
暖かく眠れました。
0
10/10 5:06
毛布も使い放題。
暖かく眠れました。
翌朝。
朝ごはんはどら焼きとナッツ。
1
10/10 5:12
翌朝。
朝ごはんはどら焼きとナッツ。
動植物の垂直分布。
0
10/10 5:17
動植物の垂直分布。
2000円お支払い。
1
10/10 5:59
2000円お支払い。
0
10/10 5:59
6時過ぎ、明るくなりました。
水を再度補給。
1
10/10 6:18
6時過ぎ、明るくなりました。
水を再度補給。
9℃。
0
10/10 6:20
9℃。
掃除してから出発。
1
10/10 6:21
掃除してから出発。
テン場。
1
10/10 6:23
テン場。
トイレ。
0
10/10 6:24
トイレ。
外観。
1
10/10 6:24
外観。
トイレへ。
0
10/10 6:24
トイレへ。
崖っぷちに足場を組んだだけ。
ウンコは崖下に落ちます。
ホースは洗い流し用。
1
10/10 6:24
崖っぷちに足場を組んだだけ。
ウンコは崖下に落ちます。
ホースは洗い流し用。
日本海は見えず。
0
10/10 6:28
日本海は見えず。
土の感じも少しづつ変わります。
0
10/10 7:16
土の感じも少しづつ変わります。
黄蓮山。
0
10/10 7:16
黄蓮山。
12℃。
0
10/10 7:34
12℃。
黄蓮の水。スルー。
0
10/10 7:46
黄蓮の水。スルー。
2日ぶりに太陽を見ました。
2
10/10 7:51
2日ぶりに太陽を見ました。
菊石山。
1
10/10 8:01
菊石山。
中部森林管理の杭。
左側が富山県、右側が新潟県。
道は新潟県についています。
1
10/10 8:09
中部森林管理の杭。
左側が富山県、右側が新潟県。
道は新潟県についています。
下駒ヶ岳。
0
10/10 8:37
下駒ヶ岳。
アルミ打ち抜きの標識以外は、殆ど風化して読めなくなっていました。
0
10/10 8:37
アルミ打ち抜きの標識以外は、殆ど風化して読めなくなっていました。
濡れた根っこや地面で、何度も転びます。
0
10/10 8:56
濡れた根っこや地面で、何度も転びます。
転んだら腰を打たないよう、ザックで衝撃を受け止めるように受け身を取ります。
0
10/10 8:58
転んだら腰を打たないよう、ザックで衝撃を受け止めるように受け身を取ります。
もしくは、滑った瞬間に滑った方の足を畳んで荷重を抜き、尻餅をつかないようにリカバリーします。
0
10/10 9:01
もしくは、滑った瞬間に滑った方の足を畳んで荷重を抜き、尻餅をつかないようにリカバリーします。
暑いので上着を脱ぎ、レッグカバーも外します。
0
10/10 9:14
暑いので上着を脱ぎ、レッグカバーも外します。
白鳥小屋。
1
10/10 9:42
白鳥小屋。
シューズを脱いで一休み。
1
10/10 9:53
シューズを脱いで一休み。
誰もいません。
1
10/10 9:54
誰もいません。
白鳥小屋年表。
0
10/10 9:57
白鳥小屋年表。
1998年に全焼?
0
10/10 9:57
1998年に全焼?
3月に全勝したとのこと。登山者としか。
0
10/10 9:58
3月に全勝したとのこと。登山者としか。
栂海新道は1961年に拓き始め、1971年に完成。
0
10/10 9:58
栂海新道は1961年に拓き始め、1971年に完成。
草刈機。
0
10/10 9:59
草刈機。
2階。
0
10/10 9:59
2階。
股ずれ。
普段はこんなこと無いのですが、雨の中長時間歩いて皮脂が流れたせい?
ガーニーグーを何度も刷り込みます。
0
10/10 10:07
股ずれ。
普段はこんなこと無いのですが、雨の中長時間歩いて皮脂が流れたせい?
ガーニーグーを何度も刷り込みます。
コロナ予防の張り紙。
0
10/10 10:13
コロナ予防の張り紙。
山姥ノ洞への分岐。
1
10/10 10:25
山姥ノ洞への分岐。
股ずれが痛いので、痛み止めも飲みます。効き目はイマイチ。
0
10/10 11:04
股ずれが痛いので、痛み止めも飲みます。効き目はイマイチ。
シキワリの水場。
少しだけ補給。
1
10/10 11:17
シキワリの水場。
少しだけ補給。
ぬかるんだ道が続きます。
0
10/10 11:28
ぬかるんだ道が続きます。
坂田峠。
0
10/10 11:55
坂田峠。
プリンセス雅桜。
雅子さまフィーバーの頃かな?
1
10/10 11:55
プリンセス雅桜。
雅子さまフィーバーの頃かな?
アルミ打ち抜きの標識。
0
10/10 11:57
アルミ打ち抜きの標識。
読めない。
0
10/10 11:57
読めない。
立派なキノコ。
0
10/10 12:07
立派なキノコ。
立派なカエル。
1
10/10 12:24
立派なカエル。
尻高山。
0
10/10 12:32
尻高山。
毒々しい木の実。
0
10/10 12:47
毒々しい木の実。
焦げたトウモロコシの芯?
0
10/10 13:00
焦げたトウモロコシの芯?
栗。
0
10/10 13:02
栗。
道路を横切ります。
0
10/10 13:02
道路を横切ります。
また登山道へ。
0
10/10 13:03
また登山道へ。
植生の変化。
0
10/10 13:10
植生の変化。
二本松峠。
0
10/10 13:15
二本松峠。
海辺の道が使いない時に、エスケープルートとして使われた古道だそうです。
0
10/10 13:15
海辺の道が使いない時に、エスケープルートとして使われた古道だそうです。
入道山。、
0
10/10 13:29
入道山。、
海が見えた!
0
10/10 13:53
海が見えた!
?
0
10/10 13:59
?
朴の木に使えない濾し油採らないで???
0
10/10 13:59
朴の木に使えない濾し油採らないで???
断続的に強い雨。
時折ゴロゴロという音。
0
10/10 14:09
断続的に強い雨。
時折ゴロゴロという音。
鉄塔。
0
10/10 14:11
鉄塔。
栂海新道踏破!
0
10/10 14:23
栂海新道踏破!
真のゴールである親不知海岸へ。
0
10/10 14:25
真のゴールである親不知海岸へ。
親不知観光ホテル。
2
10/10 14:25
親不知観光ホテル。
散歩コース。
1
10/10 14:26
散歩コース。
海岸に降ります。
1
10/10 14:29
海岸に降ります。
旧親不知トンネル。
2
10/10 14:33
旧親不知トンネル。
看板。
1
10/10 14:33
看板。
反対側はボロボロ。
2
10/10 14:34
反対側はボロボロ。
松尾芭蕉も歩いた、とのこと。
1
10/10 14:34
松尾芭蕉も歩いた、とのこと。
海岸へ。
2
10/10 14:34
海岸へ。
玉砂利の中に、沢の水が吸い込まれていきます。
2
10/10 14:36
玉砂利の中に、沢の水が吸い込まれていきます。
歯科健診の写真撮影。
1
10/10 14:38
歯科健診の写真撮影。
栂海新道完全踏破!
2
10/10 14:41
栂海新道完全踏破!
撮影。
1
10/10 14:45
撮影。
ヒスイは見つからず。
1
10/10 14:47
ヒスイは見つからず。
昔の人はこんなところを通ったのか。
2
10/10 14:47
昔の人はこんなところを通ったのか。
親不知観光ホテルで外来入浴…の筈が、前日に予約してないのダメとのこと。
泊まろうかなとも思いましたが、今日中に横浜に帰れそうです。入浴は断念して帰ることに。
2
10/10 15:14
親不知観光ホテルで外来入浴…の筈が、前日に予約してないのダメとのこと。
泊まろうかなとも思いましたが、今日中に横浜に帰れそうです。入浴は断念して帰ることに。
エントランスの栂海新道模型?
1
10/10 15:15
エントランスの栂海新道模型?
タクシーの待ち時間にホット紅茶。暖かい!美味い!
1
10/10 15:32
タクシーの待ち時間にホット紅茶。暖かい!美味い!
タクシーで親不知駅へ。
1
10/10 15:50
タクシーで親不知駅へ。
駅ノート。
鉄オタの聖地?
0
10/10 15:52
駅ノート。
鉄オタの聖地?
親知らずが痛いなら、歯科医院に行きましょう(^◇^;)
1
10/10 15:52
親知らずが痛いなら、歯科医院に行きましょう(^◇^;)
栂海新道を登りで使う人も。しかも4回も!
凄いなあ。
1
10/10 15:52
栂海新道を登りで使う人も。しかも4回も!
凄いなあ。
過去の駅ノート。
0
10/10 15:53
過去の駅ノート。
糸魚川ユネスコ世界ジオパーク。
1
10/10 15:55
糸魚川ユネスコ世界ジオパーク。
ヒスイ。。
0
10/10 15:56
ヒスイ。。
そこに自称ってつけるんだ。
1
10/10 15:56
そこに自称ってつけるんだ。
>石の種類は日本一(自称)
0
10/10 15:57
>石の種類は日本一(自称)
海の上を通る高速道路。
1
10/10 16:00
海の上を通る高速道路。
親不知、子不知。
0
10/10 16:10
親不知、子不知。
巨大ヒスイ。
0
10/10 16:10
巨大ヒスイ。
駅外観。
0
10/10 16:34
駅外観。
電車待ち。
0
10/10 16:46
電車待ち。
日本海。
2
10/10 16:54
日本海。
ふやけた足。
1
10/10 16:59
ふやけた足。
糸魚川駅の土産物屋。
栂海新道のポスター。
1
10/10 17:06
糸魚川駅の土産物屋。
栂海新道のポスター。
ヒスイの原石。
0
10/10 17:10
ヒスイの原石。
ヒスイはここ?
0
10/10 17:10
ヒスイはここ?
高い!
海岸で拾えるから安いものだと思ってました。
小さいものを妻のお土産に。
北陸新幹線で帰郷。
2
10/10 17:12
高い!
海岸で拾えるから安いものだと思ってました。
小さいものを妻のお土産に。
北陸新幹線で帰郷。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する