ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6032148
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

(百高山/2500峰完)登り忘れの三ツ岳へ伊藤新道から

2023年10月07日(土) ~ 2023年10月08日(日)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
23:26
距離
51.1km
登り
3,186m
下り
3,201m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:20
休憩
0:59
合計
10:19
距離 27.4km 登り 2,017m 下り 539m
5:09
1
5:10
7
5:17
50
6:13
6:18
36
7:11
7:19
19
7:38
47
8:25
8:27
32
8:59
19
9:18
29
9:47
9:52
28
10:20
10:39
28
11:07
40
11:47
11:52
16
12:08
12:22
63
13:25
123
15:28
2日目
山行
12:19
休憩
0:50
合計
13:09
距離 23.8km 登り 1,192m 下り 2,677m
5:14
24
6:52
6:53
6
6:59
7:06
10
7:16
50
8:06
8:13
50
9:03
78
10:21
4
10:25
35
11:00
14
11:14
11:26
91
12:57
13:02
50
13:52
13:53
7
14:00
14:08
58
15:06
15:09
66
16:15
16:16
27
16:43
16:48
14
18:22
1
18:23
0
18:23
ゴール地点
天候 1日目晴れ!2日目曇りから小雨
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
[七倉から湯俣]
頑張って歩く

[伊藤新道]
今年は雪が少なかったせいで、水の量も少なく
通行の難易度は低めになってるそうです。
渡渉は間違いなくあるので濡れる前提の装備は必要。
サワタビ履いたけど周りはトレランシューズが多かったです。
渡渉と岩場の経験あれば特に苦戦はしません。
整備とクラファンした方々へ感謝感謝!
まとまった降雪があり2100mくらいから積雪。

[三俣山荘〜鳥帽子小屋]
雪山になってます。
2800m付近は脛くらいまで埋没するレベル。
アイゼンは持っていきたい。

[ブナ立ち尾根]
激下りの上にシャーベット雪乗ってて滑り台かと思った。
予約できる山小屋
七倉山荘
ある方の百高山記録見てたら、三ツ岳は踏み忘れが多い山とのこと。
自分の過去の山頂写真見返しても無い。
まさかと思ってログ見てみると・・・あっあっあっ
5
ある方の百高山記録見てたら、三ツ岳は踏み忘れが多い山とのこと。
自分の過去の山頂写真見返しても無い。
まさかと思ってログ見てみると・・・あっあっあっ
じゃあ伊藤新道目指して七倉より出発
タクシー6時半からなので歩くぜ
2023年10月07日 05:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/7 5:09
じゃあ伊藤新道目指して七倉より出発
タクシー6時半からなので歩くぜ
ダムは5カーブのつづら折りで地味にきつい
2023年10月07日 05:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/7 5:52
ダムは5カーブのつづら折りで地味にきつい
湯俣へのトンネル
怖い
2023年10月07日 06:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/7 6:20
湯俣へのトンネル
怖い
北鎌尾根の独標がドーン
この前あそこの上にいたと思うと不思議な気持ち
2023年10月07日 08:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/7 8:12
北鎌尾根の独標がドーン
この前あそこの上にいたと思うと不思議な気持ち
湯俣山荘で伊藤新道の通行届を出す
2023年10月07日 08:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/7 8:24
湯俣山荘で伊藤新道の通行届を出す
清嵐荘へのジップロック
とりあえず乗ってみる
南アルプスで見かける野猿より快適
2023年10月07日 08:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/7 8:34
清嵐荘へのジップロック
とりあえず乗ってみる
南アルプスで見かける野猿より快適
去年ここ通ったとき、すごい看板だなって思ったけど
まさか翌年、伊藤新道に来ることになるとは。
今年は北鎌も通ったけど、千天から北鎌のコルまで繋げてみたいな
2023年10月07日 08:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/7 8:53
去年ここ通ったとき、すごい看板だなって思ったけど
まさか翌年、伊藤新道に来ることになるとは。
今年は北鎌も通ったけど、千天から北鎌のコルまで繋げてみたいな
気温は低いけど良い天気で絶好の沢遊び日和
2023年10月07日 08:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/7 8:56
気温は低いけど良い天気で絶好の沢遊び日和
ボッコボコお湯が湧いてる
2023年10月07日 09:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/7 9:02
ボッコボコお湯が湧いてる
イノシシの顔みたいな岩
2023年10月07日 09:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/7 9:16
イノシシの顔みたいな岩
第一吊橋に到着。
ここで沢装備にチェンジ。
2023年10月07日 09:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/7 9:23
第一吊橋に到着。
ここで沢装備にチェンジ。
モンベルの沢タビ(フェルト底)
今年は沢登りやるつもりで買ったけど、これで2回目。
6月に硫黄岳登ったときに買っておくべきだった。
2023年10月07日 09:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/7 9:36
モンベルの沢タビ(フェルト底)
今年は沢登りやるつもりで買ったけど、これで2回目。
6月に硫黄岳登ったときに買っておくべきだった。
踏み板がタイラップで留められてるストロングスタイル
2023年10月07日 09:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/7 9:37
踏み板がタイラップで留められてるストロングスタイル
ガンダム岩は岩にステップが打ち付けられてます
2023年10月07日 09:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/7 9:40
ガンダム岩は岩にステップが打ち付けられてます
ステップ無い時は下を潜ったらしい
それで亡くなった人も・・
2023年10月07日 09:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/7 9:41
ステップ無い時は下を潜ったらしい
それで亡くなった人も・・
ヘツリゾーン
2023年10月07日 09:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/7 9:55
ヘツリゾーン
渡渉祭りの開催だぜ
2023年10月07日 10:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/7 10:01
渡渉祭りの開催だぜ
ほっそい足場をヘツル
2023年10月07日 10:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/7 10:16
ほっそい足場をヘツル
渡渉点がわからずウロウロ探してた
2023年10月07日 10:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/7 10:27
渡渉点がわからずウロウロ探してた
親切なお兄さんがルートを教えてくれて、わざわざ戻ってスクラムまで組んで一緒に渡ってくれた。
めっちゃいい人、ありがとうございます。
2023年10月07日 10:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/7 10:40
親切なお兄さんがルートを教えてくれて、わざわざ戻ってスクラムまで組んで一緒に渡ってくれた。
めっちゃいい人、ありがとうございます。
第二吊橋を渡る
2023年10月07日 10:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/7 10:45
第二吊橋を渡る
第三吊橋に到着し、ここで一般的な沢登り区間は終了。
2023年10月07日 11:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/7 11:45
第三吊橋に到着し、ここで一般的な沢登り区間は終了。
一般的にはここから巻き道に入ります。
2023年10月07日 11:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/7 11:48
一般的にはここから巻き道に入ります。
でもその先から詰める記録も見たので、そっち行ってみることにした。
2023年10月07日 11:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/7 11:53
でもその先から詰める記録も見たので、そっち行ってみることにした。
割と普通に進める。
2023年10月07日 11:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/7 11:59
割と普通に進める。
ここだけ深い渡渉点があった。
2023年10月07日 12:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/7 12:04
ここだけ深い渡渉点があった。
パンツまで濡れた😭
2023年10月07日 12:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/7 12:04
パンツまで濡れた😭
ここから沢沿い登っていくと正規ルートに合流する。
2023年10月07日 12:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/7 12:08
ここから沢沿い登っていくと正規ルートに合流する。
なので靴履き替えた。
2023年10月07日 12:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/7 12:19
なので靴履き替えた。
池の平小屋で買ったかわいい池ちゃん手ぬぐいで、
汚いおっさんの体を拭く。
2023年10月07日 12:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/7 12:20
池の平小屋で買ったかわいい池ちゃん手ぬぐいで、
汚いおっさんの体を拭く。
まさに新道って感じのゲロゲロ道を登ってく。
2023年10月07日 12:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/7 12:37
まさに新道って感じのゲロゲロ道を登ってく。
と、突然現れる硫黄岳。
めっちゃテンション上がる。
こっちからだとこんな風に見えるのか。
沢だからと一眼置いてきたことを猛烈に後悔。
2023年10月07日 12:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/7 12:41
と、突然現れる硫黄岳。
めっちゃテンション上がる。
こっちからだとこんな風に見えるのか。
沢だからと一眼置いてきたことを猛烈に後悔。
硫黄岳から赤岳キレット群がめちゃくちゃかっこいい。
硫黄尾根通しは無理だけど、積雪期の硫黄岳にソロで登るのが目標。
2023年10月07日 12:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/7 12:51
硫黄岳から赤岳キレット群がめちゃくちゃかっこいい。
硫黄尾根通しは無理だけど、積雪期の硫黄岳にソロで登るのが目標。
硫黄尾根の向こうにそびえ立つ槍ヶ岳。
ラスボスの風格がパない。
2023年10月07日 13:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/7 13:31
硫黄尾根の向こうにそびえ立つ槍ヶ岳。
ラスボスの風格がパない。
2100越えたくらいで雪が出てきた。
2023年10月07日 14:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/7 14:21
2100越えたくらいで雪が出てきた。
硫黄尾根と北鎌尾根のコラボ。
やっぱ一眼持ってくるべきだった。
2023年10月07日 14:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/7 14:29
硫黄尾根と北鎌尾根のコラボ。
やっぱ一眼持ってくるべきだった。
チェーンスパイク装着。
これは持ってきてGJだった。
2023年10月07日 14:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/7 14:51
チェーンスパイク装着。
これは持ってきてGJだった。
伊藤新道、無事終了。
2023年10月07日 15:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/7 15:22
伊藤新道、無事終了。
ハイマツに潜む三俣山荘。
2023年10月07日 15:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/7 15:25
ハイマツに潜む三俣山荘。
三俣山荘に到着。
雪降ったからか、人少なくて静かです。
2023年10月07日 15:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/7 15:31
三俣山荘に到着。
雪降ったからか、人少なくて静かです。
テン場も選び放題だったので、
鷲羽岳が見える位置にお家設置。
ここでちゃんと整地しなかったから夜に悲惨な目に合う・・。
2023年10月07日 15:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/7 15:53
テン場も選び放題だったので、
鷲羽岳が見える位置にお家設置。
ここでちゃんと整地しなかったから夜に悲惨な目に合う・・。
水もジャブジャブ出てます。
2023年10月07日 15:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/7 15:54
水もジャブジャブ出てます。
贅沢レトルト食品。
2023年10月07日 16:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/7 16:05
贅沢レトルト食品。
ハンバーグとスープでお祝い。
2023年10月07日 16:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/7 16:21
ハンバーグとスープでお祝い。
夏用のヘタレたZライトじゃ無理だと思い
ザックの背面にしてたFPを重ねる。
結果、まったく無意味で背中が寒くて寝れなかった。
2023年10月07日 16:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/7 16:57
夏用のヘタレたZライトじゃ無理だと思い
ザックの背面にしてたFPを重ねる。
結果、まったく無意味で背中が寒くて寝れなかった。
ミートソースパスタ。
ソースをお高いレトルトにしたので美味しかった。
2023年10月07日 17:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/7 17:25
ミートソースパスタ。
ソースをお高いレトルトにしたので美味しかった。
ダイソーのソーセージステーキを試してみる。
2023年10月07日 19:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/7 19:08
ダイソーのソーセージステーキを試してみる。
ジェットボイルしかないので湯煎したけど、
ギョニソの豚肉版みたいな味だった。
2023年10月07日 19:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/7 19:15
ジェットボイルしかないので湯煎したけど、
ギョニソの豚肉版みたいな味だった。
3シーズンシュラフで寝れないと思ったので、
非常用の高温ホッカイロ投入。
2023年10月07日 17:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/7 17:48
3シーズンシュラフで寝れないと思ったので、
非常用の高温ホッカイロ投入。
夜喫茶行こうと思って18時過ぎに行ったらまだだった。
19時前には開くと聞いたけど、この後行ったらまだやってなくて外で震えるおっさん。
マッチ売りの少女な気分。諦めて寝るか。
2023年10月07日 18:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/7 18:29
夜喫茶行こうと思って18時過ぎに行ったらまだだった。
19時前には開くと聞いたけど、この後行ったらまだやってなくて外で震えるおっさん。
マッチ売りの少女な気分。諦めて寝るか。
日没後に到着して隣でテント設置し始めるPTいるし、散々な夜だった。
耳栓してふて寝。
2023年10月07日 18:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/7 18:36
日没後に到着して隣でテント設置し始めるPTいるし、散々な夜だった。
耳栓してふて寝。
寝れなかった。
整地しなかったので地面の雪が凍って、ヘタれたマットを貫通してくる冷気。
凍ったまな板の上で寝てる魚の気分だった。
2023年10月08日 03:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/8 3:29
寝れなかった。
整地しなかったので地面の雪が凍って、ヘタれたマットを貫通してくる冷気。
凍ったまな板の上で寝てる魚の気分だった。
20時〜3時まで横になってたのに、
心拍数計では2時間しか寝てないことになってる。
実際、寝た気がしない。
4
20時〜3時まで横になってたのに、
心拍数計では2時間しか寝てないことになってる。
実際、寝た気がしない。
2日目スタート。
いよいよ踏み忘れの三ツ岳へ。
2023年10月08日 05:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/8 5:12
2日目スタート。
いよいよ踏み忘れの三ツ岳へ。
看板の絵がかわいい。
2023年10月08日 05:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/8 5:32
看板の絵がかわいい。
黒部源流
2023年10月08日 05:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/8 5:38
黒部源流
祖父岳分岐まであがってきた。
昔、鷲羽岳と間違えてあそこ登って、山頂標識で気づいて駆け下りた思い出。
なので山頂写真は無いけどちゃんと登った記憶はある。
2023年10月08日 06:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/8 6:59
祖父岳分岐まであがってきた。
昔、鷲羽岳と間違えてあそこ登って、山頂標識で気づいて駆け下りた思い出。
なので山頂写真は無いけどちゃんと登った記憶はある。
積雪これくらい。
2023年10月08日 07:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/8 7:01
積雪これくらい。
水晶小屋まで果てしなく遠い。
てか寝不足で全然ペースがあがらん。きつすぎる。
2023年10月08日 07:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/8 7:15
水晶小屋まで果てしなく遠い。
てか寝不足で全然ペースがあがらん。きつすぎる。
死にそうな顔で水晶小屋到着。
去年、百高山ラスト山行の時にお世話になりました。
またこういう形で訪れるとは・・・。
2023年10月08日 08:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/8 8:07
死にそうな顔で水晶小屋到着。
去年、百高山ラスト山行の時にお世話になりました。
またこういう形で訪れるとは・・・。
ここから東沢乗越は結構悪路だった記憶が。
2023年10月08日 08:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/8 8:08
ここから東沢乗越は結構悪路だった記憶が。
出だしから嫌なトラバースを下る。
チェーンスパイク持ってきててよかった。
2023年10月08日 08:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/8 8:16
出だしから嫌なトラバースを下る。
チェーンスパイク持ってきててよかった。
まだまだ続くよトラバース。
ピッケル欲しくなる。
2023年10月08日 08:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/8 8:17
まだまだ続くよトラバース。
ピッケル欲しくなる。
これでもかというくらい下る。
2023年10月08日 08:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/8 8:25
これでもかというくらい下る。
死んだ瞳で来た道を振り返る。
2023年10月08日 10:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/8 10:19
死んだ瞳で来た道を振り返る。
登ったことある野口五郎岳はあえて山頂を巻く。
あえて。決してキツイからとかじゃない。
2023年10月08日 10:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/8 10:47
登ったことある野口五郎岳はあえて山頂を巻く。
あえて。決してキツイからとかじゃない。
でもこの巻き道は意味あんの?ってくらい山頂の横をかすめる。
2023年10月08日 11:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/8 11:01
でもこの巻き道は意味あんの?ってくらい山頂の横をかすめる。
野口五郎小屋が見えてきた。
2023年10月08日 11:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/8 11:10
野口五郎小屋が見えてきた。
いよいよ目標の三ツ岳が見えてきた。
2023年10月08日 11:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/8 11:31
いよいよ目標の三ツ岳が見えてきた。
やたらとホシガラスを見かけた。
雷鳥より可愛いと思う。
2023年10月08日 11:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/8 11:52
やたらとホシガラスを見かけた。
雷鳥より可愛いと思う。
この山行、最初で最後のピーク。
このために野口五郎岳を巻いたんだ。
2023年10月08日 12:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/8 12:34
この山行、最初で最後のピーク。
このために野口五郎岳を巻いたんだ。
道なき道を登る。
そりゃ百高山意識してなきゃこんなとこ登らないよな。
2023年10月08日 12:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/8 12:53
道なき道を登る。
そりゃ百高山意識してなきゃこんなとこ登らないよな。
登りつめたら山頂はもうすぐ。
2023年10月08日 12:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/8 12:56
登りつめたら山頂はもうすぐ。
三ツ岳到着。百高山全100座、2500峰全151座達成!
こんな終わり方も自分らしいな。
2023年10月08日 13:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
10/8 13:00
三ツ岳到着。百高山全100座、2500峰全151座達成!
こんな終わり方も自分らしいな。
この夏頑張った三大山行である、
硫黄岳と北鎌からの槍ヶ岳も祝福してくれました。
2023年10月08日 12:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/8 12:59
この夏頑張った三大山行である、
硫黄岳と北鎌からの槍ヶ岳も祝福してくれました。
死にそうな顔したおっさんが烏帽子小屋の前を通ったそうな。
2023年10月08日 13:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/8 13:59
死にそうな顔したおっさんが烏帽子小屋の前を通ったそうな。
殺す気かと言いたくなくズルズルに溶けた雪の急降下。
2023年10月08日 14:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/8 14:20
殺す気かと言いたくなくズルズルに溶けた雪の急降下。
チェーンスパイクを履くと出てくる鉄パイプ階段。
2023年10月08日 14:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/8 14:58
チェーンスパイクを履くと出てくる鉄パイプ階段。
ツルッツルの濡れた木の根。
2023年10月08日 15:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/8 15:13
ツルッツルの濡れた木の根。
ヘルメット被って降りてきた。
何時間も前から表情は無です。
2023年10月08日 16:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/8 16:51
ヘルメット被って降りてきた。
何時間も前から表情は無です。
ひろーい。
2023年10月08日 16:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/8 16:53
ひろーい。
ストロングスタイルな橋。
流される前提に見える。
2023年10月08日 16:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/8 16:58
ストロングスタイルな橋。
流される前提に見える。
踏み板踏み抜きそうな吊橋を渡る。
伊藤新道のタイラップで留められた踏み板のが信頼できる。
2023年10月08日 17:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/8 17:05
踏み板踏み抜きそうな吊橋を渡る。
伊藤新道のタイラップで留められた踏み板のが信頼できる。
トンネルは怖い。
2023年10月08日 17:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/8 17:08
トンネルは怖い。
1710に高瀬ダム到着。
ちなみにこの時期タクシーは17時までです。
まぁ自分の人生こんなもんさ。
2023年10月08日 17:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/8 17:13
1710に高瀬ダム到着。
ちなみにこの時期タクシーは17時までです。
まぁ自分の人生こんなもんさ。
タクシー代2400円ケチれてラッキー(ポジティブ)
小雨降ってきたけど、この先半分以上トンネルだから濡れなくてラッキー(超ポジティブ)
2023年10月08日 17:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/8 17:16
タクシー代2400円ケチれてラッキー(ポジティブ)
小雨降ってきたけど、この先半分以上トンネルだから濡れなくてラッキー(超ポジティブ)
さよなら高瀬ダム。
次に来るときは積雪期の硫黄岳チャレンジかな。
2023年10月08日 17:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/8 17:18
さよなら高瀬ダム。
次に来るときは積雪期の硫黄岳チャレンジかな。
日没の道、普通に怖いんですが。
この山行で一番怖かった箇所のは文句なしにここ。
北鎌も北方稜線も越えてるかもしれないくらい怖い。
2023年10月08日 17:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/8 17:57
日没の道、普通に怖いんですが。
この山行で一番怖かった箇所のは文句なしにここ。
北鎌も北方稜線も越えてるかもしれないくらい怖い。
無事ゴール。お疲れ様でした。
めっちゃ疲れた。
2023年10月08日 18:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/8 18:23
無事ゴール。お疲れ様でした。
めっちゃ疲れた。
撮影機器:

感想

裏銀座を歩いたのは百高山を意識する前で、
当時は百名山くらいしか頭にありませんでした。
その後、百高山を目標にしてヤマレコのログで未踏峰に出かけ続けて
22年9月に南真砂岳で百高山完登。
続けて23年9月に池ノ平北峰で2500峰151座完登。

と思ってたらまさかの踏み忘れがあることが発覚。

三ツ岳はブナ立ち尾根から登りに行くのが手っ取り早いけど、
せっかく伊藤新道開通したんだし、グルっと回って2日間35キロ歩いてから
真のラスト百高山/2500峰を登ってきました。
これで胸を張ってピークハンターを名乗れます🫠

ヤマレコ記録上の百高山138位。
2500峰5位となりました。
やったぜ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:519人

コメント

チャレンジの後の次のステージ楽しみにしています♪人生一回切りなのでチャレンジして行きましょうね。ピークハント上等でしょう!
2023/10/30 20:47
Nerisaruさん
コメントありがとうございます
できる範囲でチャレンジしていきたいと思います!
Nerisaruさんの最近の記録拝見すると見覚えのある山ばかりなので、
2500峰挑戦されているんですかね?
お互いピークハントがんばりましょう!
2023/10/31 7:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら