サクっと山とキャンプ(蓼科山、日暮山)
- GPS
- 08:07
- 距離
- 17.8km
- 登り
- 1,379m
- 下り
- 1,370m
コースタイム
- 山行
- 4:19
- 休憩
- 3:12
- 合計
- 7:31
天候 | 1日目 晴れ、2日目 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
2日目 日暮山登山口駐車スペース |
コース状況/ 危険箇所等 |
1日目 蓼科山、双子山周回 距離:11.2KM 累積標高:870m・・・蓼科山頂付近岩場急登はちょっと注意が必要です。 2日目 日暮山 距離:6.6KM 累積標高:500m ・・・山頂先の展望台は崖になっており崖際に近寄り過ぎないよう注意です。 |
写真
感想
10月7、8日三連休の前半は、3週間ぶりとなる山とキャンプに佐久まで行ってきました。佐久市内のキャンプ場も直前の木曜日に予約したのでそれからどのお山に行こうか考えていたらちょうどヤシオさんの蓼科山レコが目に入りそれを完コピさせていただきました。
土曜日は思っていたよりお天気もよくてほぼ快晴の中、2000mを越える山の上は紅葉も始まっていて、更に山頂から見える北アルプスの山々は白く輝き、季節の進みを感じられました。一気に気温も低くなって途中では霜柱に氷も見られましたし、山頂でもそうでしたが寒くて手がかじかみ、暖かいドリンクでほっと一息つけました。その後も亀甲池、双子池と回りましたが湖畔で色づく紅葉もきれいでした。最後は双子山からよい景色を眺めてお昼過ぎに無事下山できました。
その後は、佐久市内のツルヤスーパーで食材の買い出しをしてナップで直前予約したキャンプ場へ、キャンプ場がわからない、受付がわからず電話も繋がらない等トラブルはありましたが、何とか受付を済ませて落ち着くことができました。楽しみの焚火もしたのですが風がどんどん強くなってきたので早めに切り上げシュラフに入りました。でも9時前には風もすっかり止んでいました。翌朝は朝ちょっとお散歩して朝ごはんと撤収作業で9時過ぎにキャンプ場を後にしました。
2日目のお山は、どこにしようかと朝ごはん食べながら考えて昨日見えてた荒船山とも思いましたが、中途半端な時期なので群100で残ってた日暮山へ行くこととし軽井沢から回って行きましたが、さすがは連休で結構な渋滞でした。^^; それでも10時40分ぐらいから日暮山へ山行開始して、山頂でちょっとよい景色を眺められ13時には下山できました。これで停滞中の群100もひとつかうんとあっぷできました。
9月中は仕事の関係でいろいろとバタバタしてお山にキャンプ、行けなかったのですがようやく10月に入って行ってこられました。こないだまでクーラーをつけないとやってられなかったのが気がつけば季節も進み山の上では紅葉も始まっていました。またこれからがよい季節を迎えますね。そのぶんどこも混むのですが。^^;
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
土曜日の蓼科山はよいお天気で白い北アルプスがきれいでした。もう高いお山は雪が降って季節が一気に進んだ気がしました。翌日の日暮山も足元はちょっと注意ですが展望台からはよい眺めでお天気のわりに上州の山々もよく見えました。行くのがたいへんなお山も眺めるだけなら危険もなくてよいですね。急に寒くなって紅葉もきれいに発色してくれることを期待ですね。10月になりまた週末山行頑張ります。('◇')ゞ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する