ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 607335
全員に公開
雪山ハイキング
甲斐駒・北岳

残雪の鳳凰三山

2015年03月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
20.4km
登り
1,846m
下り
1,846m

コースタイム

日帰り
山行
8:06
休憩
1:08
合計
9:14
7:35
7:38
54
8:32
33
9:05
35
9:40
18
9:58
10:09
53
11:02
3
11:05
12
11:17
32
11:49
12:36
21
観音岳
12:57
38
薬師岳
13:35
13:40
27
14:07
38
14:45
32
15:17
15:19
30
天候 高曇り→晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
往路:甲府昭和IC→道の駅しらね(仮眠)経由
復路:環状道路→甲府南IC
コース状況/
危険箇所等
・〜夜叉神の森駐車場
一部林道崩れがあり道幅が狭くなっている箇所がありますが、役所によりしっかりと管理されているため問題ありません。
・夜叉神の森〜夜叉神峠
下部は雪なし。上部に残雪がありますが、つぼ足で問題ないレベルです。
下りはチェーンスパイク等があったほうが無難かも。
・夜叉神峠〜南御室小屋
一度下る部分に雪あり。その後急登部分は雪と砂利のミックスです。
迷いどころですが、そこを越えると雪道なので体力・時間短縮にはつぼ足はしんどいかなと思います。
チェーンスパイク使いました。
・南御室小屋〜薬師岳
南御室小屋から稜線にでるまでは完全雪道です。初めは急登なので滑り止めはあった方がよいと思います。(つぼ足の方もいましたが、ちょっとしんどそう)
稜線にでて、砂払岳〜薬師岳手前まで雪+砂礫。つけたりはずしたりするのが面倒だったので、薬師岳手前までチェーンスパイク装着。
・薬師岳〜観音岳
雪と砂礫ミックス。薬師岳手前でチェーンスパイクはずしたので面倒になってつぼ足でした。
・復路は稜線にでるところから夜叉神峠までチェーンスパイク。
その他周辺情報 下山後は天笑閣(\600)。日本第二位のアルカリ温泉と出てました。
(地元の方でいっぱい)
道の駅しらねで仮眠したが寝坊により、予定より1時間遅れで夜叉神の森着。
車は大体20〜30台くらいですね。
2015年03月28日 06:35撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3/28 6:35
道の駅しらねで仮眠したが寝坊により、予定より1時間遅れで夜叉神の森着。
車は大体20〜30台くらいですね。
AM6:35スタートです。
夜叉神峠まで、上部は若干凍結してますがつぼ足で余裕です。
2015年03月28日 06:35撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3/28 6:35
AM6:35スタートです。
夜叉神峠まで、上部は若干凍結してますがつぼ足で余裕です。
約50分で夜叉神峠。あらら、ちょっと曇ってる。。
ここからチェーンスパイクつけていきます
2015年03月28日 07:28撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3/28 7:28
約50分で夜叉神峠。あらら、ちょっと曇ってる。。
ここからチェーンスパイクつけていきます
8:30頃杖立峠ケルン。
2015年03月28日 08:32撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3/28 8:32
8:30頃杖立峠ケルン。
朝なので締まってますが、踏み抜いた跡がたくさん。
2015年03月28日 08:38撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3/28 8:38
朝なので締まってますが、踏み抜いた跡がたくさん。
焼け跡、ここは視界が開けるので気持ちいいです。
2015年03月28日 09:05撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3/28 9:05
焼け跡、ここは視界が開けるので気持ちいいです。
白根三山がお出迎え
2015年03月28日 09:06撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
3/28 9:06
白根三山がお出迎え
9:40苺平。ケルンは埋まってます。
結構というかかなりばてばて。
2015年03月28日 09:40撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3/28 9:40
9:40苺平。ケルンは埋まってます。
結構というかかなりばてばて。
相変わらず意味不・・・
2015年03月28日 09:56撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3/28 9:56
相変わらず意味不・・・
10時。南御室小屋着。
小屋開け準備なのか小屋番さんが数名いらっしゃいました。
2015年03月28日 09:58撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
3/28 9:58
10時。南御室小屋着。
小屋開け準備なのか小屋番さんが数名いらっしゃいました。
この時点でテント1張り&撤収中の方1名でした。
2015年03月28日 09:58撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3/28 9:58
この時点でテント1張り&撤収中の方1名でした。
何はともあれ、南アルプスの天然水を補給♪
掘り出してあるのは助かります。
2015年03月28日 09:59撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3/28 9:59
何はともあれ、南アルプスの天然水を補給♪
掘り出してあるのは助かります。
南御室小屋から約1時間で砂払岳。稜線にのるのでここから稜線漫歩です。
富士山もくっきり。
2015年03月28日 10:57撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
3/28 10:57
南御室小屋から約1時間で砂払岳。稜線にのるのでここから稜線漫歩です。
富士山もくっきり。
砂払岳から、薬師岳〜観音岳
2015年03月28日 11:02撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3/28 11:02
砂払岳から、薬師岳〜観音岳
薬師岳小屋は雪の中・・・。
2015年03月28日 11:05撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3/28 11:05
薬師岳小屋は雪の中・・・。
11:17ようやく薬師岳着。
やっぱりこのルートは時間かかりますねぇ。
2015年03月28日 11:17撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3/28 11:17
11:17ようやく薬師岳着。
やっぱりこのルートは時間かかりますねぇ。
八ヶ岳もくっきり。ずいぶん雪減りました。
2015年03月28日 11:21撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
3/28 11:21
八ヶ岳もくっきり。ずいぶん雪減りました。
観音岳へのルートは雪と砂礫のミックスです。
2015年03月28日 11:36撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
3/28 11:36
観音岳へのルートは雪と砂礫のミックスです。
11:50観音岳着。先行していた方に撮っていただきました。
約5時間20分。昨年(6月)は5時間切ったんですが・・・やっぱり雪があると時間かかります。
2015年03月28日 11:50撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7
3/28 11:50
11:50観音岳着。先行していた方に撮っていただきました。
約5時間20分。昨年(6月)は5時間切ったんですが・・・やっぱり雪があると時間かかります。
写真を撮っていただいた方との会話もそこそこに撮影タイム開始です。
薬師岳と富士山。好きな構図です。
2015年03月28日 11:54撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4
3/28 11:54
写真を撮っていただいた方との会話もそこそこに撮影タイム開始です。
薬師岳と富士山。好きな構図です。
昨年も撮った構図。
2015年03月28日 12:04撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
3/28 12:04
昨年も撮った構図。
貴公子甲斐駒
2015年03月28日 12:16撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6
3/28 12:16
貴公子甲斐駒
地蔵岳。今回もここまでは行かず。
2015年03月28日 12:16撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
3/28 12:16
地蔵岳。今回もここまでは行かず。
乗鞍
2015年03月28日 12:17撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3/28 12:17
乗鞍
北岳バットレス
2015年03月28日 12:17撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
3/28 12:17
北岳バットレス
2015年03月28日 12:22撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
3/28 12:22
2015年03月28日 12:24撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
3/28 12:24
木曽駒
2015年03月28日 12:31撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3/28 12:31
木曽駒
女王千丈。とその背後に少しだけ御嶽。

2015年03月28日 12:31撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
3/28 12:31
女王千丈。とその背後に少しだけ御嶽。

では下山開始です。
2015年03月28日 12:36撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
3/28 12:36
では下山開始です。
富士山はずっと見えてました。
2015年03月28日 13:01撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
3/28 13:01
富士山はずっと見えてました。
2015年03月28日 13:10撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
3/28 13:10
南御室小屋の水場で最後の補給。
2015年03月28日 13:36撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3/28 13:36
南御室小屋の水場で最後の補給。
見上げれば快晴の空
2015年03月28日 15:08撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3/28 15:08
見上げれば快晴の空
夜叉神峠から最後の眺め
2015年03月28日 15:19撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
3/28 15:19
夜叉神峠から最後の眺め
戻ってきました。
しかし、疲れた。。
2015年03月28日 15:49撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3/28 15:49
戻ってきました。
しかし、疲れた。。
撮影機器:

感想

元々3/22に西穂、今週3/28は木曽駒のつもりでいました。
しかし前回の山行(谷川岳)で、ピッケル(ブラックダイヤモンドレイブンウルトラ)を紛失し、気づいたのが3/22の山行準備中。orz・・・。
その際に鳳凰三山への切り替えも考えましたが、心が折れたため結局中止。
(谷川岳RWにも問い合わせましたが、届いておらず。。もしどなたか リーシュー+スリング+カラビナがついたレイブンウルトラ(オレンジ色)を拾った方がいましたら連絡頂けますでしょうか。。。)
まだピッケルは再購入してません。結果論的にピッケルなしでも行ける山はあると思いますが、保険がないのはイヤなので、ピッケル不要の鳳凰三山へ行くことにしました。

道の駅しらねで仮眠をとるも寝坊してしまい約1時間遅れでのスタートになりました。
昨年6月に行ったときは、5時間弱でしたが今回は残雪期ということもあり、5時間半を目標に設定します。
夜叉神峠でチェーンスパイクを装着し、我慢の登りです。
・・・が思うようにペースが上がりません。やっぱり雪道だと疲れますね。
途中踏み抜き跡がたくさんありましたが、朝だったので問題なし。

南御室小屋まで「こんなに疲れたっけ?」と思いながら到着。
小屋開けの準備なのか、小屋番さんが何名か準備されてました。
南御室小屋の水場で「南アルプスの天然水」を補給し、さあもうひとふんばり。
稜線にでると、今年初の白根三山がお出迎えです。
やっぱりここの魅力は稜線にでてからの眺めですね。

雪に埋もれた薬師岳小屋を越えて、薬師岳へ。
先行者1名が観音岳に向かっていますが、誰もいません。

11:49。約5時間20分程でようやく観音岳到着。もーヘロヘロです。
山頂で写真を撮っていただいた方との会話もそこそこに毎年撮っている構図で撮影開始です。50分ほど景色を堪能した後下山開始です。

下りは全般的に早いですが、なんだかんだで時間がかかり結局3時間ほどで下山。
かなり疲れたけど、雪をまとった白根三山も見られたしいいか♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1009人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
鳳凰三山 薬師岳・観音岳(夜叉神の森スタート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら