残雪の鳳凰三山
- GPS
- --:--
- 距離
- 20.4km
- 登り
- 1,846m
- 下り
- 1,846m
コースタイム
天候 | 高曇り→晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
復路:環状道路→甲府南IC |
コース状況/ 危険箇所等 |
・〜夜叉神の森駐車場 一部林道崩れがあり道幅が狭くなっている箇所がありますが、役所によりしっかりと管理されているため問題ありません。 ・夜叉神の森〜夜叉神峠 下部は雪なし。上部に残雪がありますが、つぼ足で問題ないレベルです。 下りはチェーンスパイク等があったほうが無難かも。 ・夜叉神峠〜南御室小屋 一度下る部分に雪あり。その後急登部分は雪と砂利のミックスです。 迷いどころですが、そこを越えると雪道なので体力・時間短縮にはつぼ足はしんどいかなと思います。 チェーンスパイク使いました。 ・南御室小屋〜薬師岳 南御室小屋から稜線にでるまでは完全雪道です。初めは急登なので滑り止めはあった方がよいと思います。(つぼ足の方もいましたが、ちょっとしんどそう) 稜線にでて、砂払岳〜薬師岳手前まで雪+砂礫。つけたりはずしたりするのが面倒だったので、薬師岳手前までチェーンスパイク装着。 ・薬師岳〜観音岳 雪と砂礫ミックス。薬師岳手前でチェーンスパイクはずしたので面倒になってつぼ足でした。 ・復路は稜線にでるところから夜叉神峠までチェーンスパイク。 |
その他周辺情報 | 下山後は天笑閣(\600)。日本第二位のアルカリ温泉と出てました。 (地元の方でいっぱい) |
写真
感想
元々3/22に西穂、今週3/28は木曽駒のつもりでいました。
しかし前回の山行(谷川岳)で、ピッケル(ブラックダイヤモンドレイブンウルトラ)を紛失し、気づいたのが3/22の山行準備中。orz・・・。
その際に鳳凰三山への切り替えも考えましたが、心が折れたため結局中止。
(谷川岳RWにも問い合わせましたが、届いておらず。。もしどなたか リーシュー+スリング+カラビナがついたレイブンウルトラ(オレンジ色)を拾った方がいましたら連絡頂けますでしょうか。。。)
まだピッケルは再購入してません。結果論的にピッケルなしでも行ける山はあると思いますが、保険がないのはイヤなので、ピッケル不要の鳳凰三山へ行くことにしました。
道の駅しらねで仮眠をとるも寝坊してしまい約1時間遅れでのスタートになりました。
昨年6月に行ったときは、5時間弱でしたが今回は残雪期ということもあり、5時間半を目標に設定します。
夜叉神峠でチェーンスパイクを装着し、我慢の登りです。
・・・が思うようにペースが上がりません。やっぱり雪道だと疲れますね。
途中踏み抜き跡がたくさんありましたが、朝だったので問題なし。
南御室小屋まで「こんなに疲れたっけ?」と思いながら到着。
小屋開けの準備なのか、小屋番さんが何名か準備されてました。
南御室小屋の水場で「南アルプスの天然水」を補給し、さあもうひとふんばり。
稜線にでると、今年初の白根三山がお出迎えです。
やっぱりここの魅力は稜線にでてからの眺めですね。
雪に埋もれた薬師岳小屋を越えて、薬師岳へ。
先行者1名が観音岳に向かっていますが、誰もいません。
11:49。約5時間20分程でようやく観音岳到着。もーヘロヘロです。
山頂で写真を撮っていただいた方との会話もそこそこに毎年撮っている構図で撮影開始です。50分ほど景色を堪能した後下山開始です。
下りは全般的に早いですが、なんだかんだで時間がかかり結局3時間ほどで下山。
かなり疲れたけど、雪をまとった白根三山も見られたしいいか♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する