ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6074124
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

日影BSからブラブラしながら城山〜景信山〜小仏BS

2023年10月20日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.1km
登り
669m
下り
598m

コースタイム

日帰り
山行
5:08
休憩
0:47
合計
5:55
7:26
14
7:50
7:53
51
9:28
9:32
3
9:35
31
10:06
10:21
22
10:43
43
11:26
11:51
27
12:18
39
12:57
24
天候 予報は曇りだったけど…晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路 高尾駅着 6時53分
小仏行きバス高尾駅北口発 7時12分 
復路 高尾駅北口行きバス小仏発 13時40分
コース状況/
危険箇所等
泥濘はありませんでした。
久し振りの高尾山系でちょっとワクワク。レッツ・ゴー!
2023年10月20日 07:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
10/20 7:26
久し振りの高尾山系でちょっとワクワク。レッツ・ゴー!
初めて足を踏み入れたところで発見、ハバヤマボクチ。
追記:オヤマボクチかも。
2023年10月20日 07:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/20 7:28
初めて足を踏み入れたところで発見、ハバヤマボクチ。
追記:オヤマボクチかも。
サラシナショウマも間近に。
2023年10月20日 07:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/20 7:29
サラシナショウマも間近に。
ガードレールから覗き込んだところのシラネセンキュウは半分くらい終わってる感じ。
2023年10月20日 07:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/20 7:31
ガードレールから覗き込んだところのシラネセンキュウは半分くらい終わってる感じ。
このキツリフネの花が咲くのは今日?明日?
2023年10月20日 07:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/20 7:33
このキツリフネの花が咲くのは今日?明日?
日影林道に入ります。
2023年10月20日 07:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/20 7:34
日影林道に入ります。
しっとり艶々ツリフネソウ。
2023年10月20日 07:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
10/20 7:34
しっとり艶々ツリフネソウ。
じっくり見ると可愛いノブキの花。
momoさん撮影。
2023年10月20日 07:36撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
10/20 7:36
じっくり見ると可愛いノブキの花。
momoさん撮影。
ヌスビトハギ?(絡まって鞘を付けてるのは別の植物)
momoさん撮影。
2023年10月20日 07:37撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
10/20 7:37
ヌスビトハギ?(絡まって鞘を付けてるのは別の植物)
momoさん撮影。
秋のキク科なよなよ系。
2023年10月20日 07:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/20 7:40
秋のキク科なよなよ系。
この徒渉点から入る尾根道は「スズメバチに襲われる危険有」で通行止めになっていたらしいけれど、今はどうなのかな?
2023年10月20日 07:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/20 7:45
この徒渉点から入る尾根道は「スズメバチに襲われる危険有」で通行止めになっていたらしいけれど、今はどうなのかな?
キャンプ場でおトイレを拝借。
2023年10月20日 07:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/20 7:53
キャンプ場でおトイレを拝借。
ヤマハッカ。
2023年10月20日 07:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/20 7:54
ヤマハッカ。
ミゾソバ。ピンク色が抜けちゃって残念な写真…
2023年10月20日 08:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/20 8:08
ミゾソバ。ピンク色が抜けちゃって残念な写真…
メナモミ?コメナモミ?
2023年10月20日 08:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
10/20 8:10
メナモミ?コメナモミ?
シュウブンソウ。
2023年10月20日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/20 8:12
シュウブンソウ。
水気の多いところでオオヤマハコベ。
2023年10月20日 08:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/20 8:30
水気の多いところでオオヤマハコベ。
同じバスで来た博識のおじさまに教えていただきました。
ウスゲタマブキ。
2023年10月20日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/20 8:39
同じバスで来た博識のおじさまに教えていただきました。
ウスゲタマブキ。
花穂をアップで。
2023年10月20日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/20 8:39
花穂をアップで。
これも教えて頂いた一つ。
オカダイコン。
2023年10月20日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/20 8:41
これも教えて頂いた一つ。
オカダイコン。
花をアップで。
2023年10月20日 08:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/20 8:43
花をアップで。
逆沢作業道の下の入口。
上の入り口が通行止めになっているレコをいくつか見て気になっていたので、上方に目を凝らしてみたら…
2023年10月20日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/20 8:44
逆沢作業道の下の入口。
上の入り口が通行止めになっているレコをいくつか見て気になっていたので、上方に目を凝らしてみたら…
通行止めのようなコーンとバー。理由は分からないけど、入れなさそう。
2023年10月20日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/20 8:45
通行止めのようなコーンとバー。理由は分からないけど、入れなさそう。
タマアジサイ。夏の雨が少なかったので花期が遅れている(長くなっている)、と何処かの情報番組で聞きました。
2023年10月20日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
10/20 8:50
タマアジサイ。夏の雨が少なかったので花期が遅れている(長くなっている)、と何処かの情報番組で聞きました。
ベニバナボロギク。
momoさん撮影。
2023年10月20日 09:03撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
10/20 9:03
ベニバナボロギク。
momoさん撮影。
萩原作業道に入ります。博識のおじさまとはここでお別れ。
2023年10月20日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/20 9:03
萩原作業道に入ります。博識のおじさまとはここでお別れ。
鮮やかなヤクシソウ。
2023年10月20日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/20 9:06
鮮やかなヤクシソウ。
セキヤノアキチョウジ。
2023年10月20日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/20 9:08
セキヤノアキチョウジ。
この綺麗な色は毎年見たい。
2023年10月20日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/20 9:08
この綺麗な色は毎年見たい。
ここの黄色と紫色の組み合わせ、好きです。
momoさん撮影。
2023年10月20日 09:08撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
10/20 9:08
ここの黄色と紫色の組み合わせ、好きです。
momoさん撮影。
ナギナタコウジュ。
毛深く見えるのは花弁(花冠)の縁が裂けている⁈
2023年10月20日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
10/20 9:09
ナギナタコウジュ。
毛深く見えるのは花弁(花冠)の縁が裂けている⁈
「あっちに行くとあるよ」とおじさまに教えられたキジカクシを無事発見。育ったアスパラガスみたいだと思ったら同じキジカクシ科(私たちの世代ではユリ科だった)。
2023年10月20日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/20 9:13
「あっちに行くとあるよ」とおじさまに教えられたキジカクシを無事発見。育ったアスパラガスみたいだと思ったら同じキジカクシ科(私たちの世代ではユリ科だった)。
オクモミジハグマ。
2023年10月20日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/20 9:16
オクモミジハグマ。
一丁平到着。
ここのセンブリはどうかな…?
2023年10月20日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/20 9:28
一丁平到着。
ここのセンブリはどうかな…?
ボケちゃったけど、まだ咲いていません。来週咲き始めるかな、といったところ。
2023年10月20日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/20 9:30
ボケちゃったけど、まだ咲いていません。来週咲き始めるかな、といったところ。
ツルリンドウの赤い実。
2023年10月20日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/20 9:31
ツルリンドウの赤い実。
アキノキリンソウ。
2023年10月20日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/20 9:31
アキノキリンソウ。
ここにもスズメバチの巣があるみたい。
2023年10月20日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/20 9:32
ここにもスズメバチの巣があるみたい。
今日は期待していなかったのでとっても嬉しいお出迎えでした。一丁平展望台にて。
2023年10月20日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
10/20 9:36
今日は期待していなかったのでとっても嬉しいお出迎えでした。一丁平展望台にて。
見上げると、ヤマザクラの紅葉が始まっていました。
2023年10月20日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/20 9:39
見上げると、ヤマザクラの紅葉が始まっていました。
棘があるのでサルトリイバラ。(無いのはサンキライ)
2023年10月20日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/20 9:40
棘があるのでサルトリイバラ。(無いのはサンキライ)
稜線は秋が進んでいます。
2023年10月20日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/20 9:41
稜線は秋が進んでいます。
(mo) あるのがあたりまえすぎてスルーされがちなススキ。
momoさん撮影。
2023年10月20日 09:42撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
10/20 9:42
(mo) あるのがあたりまえすぎてスルーされがちなススキ。
momoさん撮影。
今回momoさんがアザミを熱心に撮っていました。
momoさん撮影。
2023年10月20日 09:44撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
10/20 9:44
今回momoさんがアザミを熱心に撮っていました。
momoさん撮影。
このアザミ、何だかマツムシソウっぽい。
momoさん撮影。
2023年10月20日 09:46撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
10/20 9:46
このアザミ、何だかマツムシソウっぽい。
momoさん撮影。
秋のキク科がっしり系。
2023年10月20日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/20 9:48
秋のキク科がっしり系。
この分岐は右の巻き道へ。
2023年10月20日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/20 9:50
この分岐は右の巻き道へ。
ラッキー!
もう終わってると諦めていたシモバシラが残ってた!
2023年10月20日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/20 9:51
ラッキー!
もう終わってると諦めていたシモバシラが残ってた!
(mo) 色も姿もけっこう違うのはわかるのですが、あえてお名前は追求せずみんな“アザミさん”で‥
momoさん撮影。
2023年10月20日 09:55撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
10/20 9:55
(mo) 色も姿もけっこう違うのはわかるのですが、あえてお名前は追求せずみんな“アザミさん”で‥
momoさん撮影。
ここから城山へ。
2023年10月20日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/20 9:59
ここから城山へ。
アサギマダラとアザミ。
2023年10月20日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/20 10:01
アサギマダラとアザミ。
ナンテンハギ。
2023年10月20日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/20 10:01
ナンテンハギ。
城山に到着。
お茶屋さんはお休み。
2023年10月20日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/20 10:06
城山に到着。
お茶屋さんはお休み。
ここでも雪を被った富士山のお出迎えがあって嬉しい。
2023年10月20日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/20 10:07
ここでも雪を被った富士山のお出迎えがあって嬉しい。
小腹を満たしたので天狗様にお別れして先に進みます。
2023年10月20日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/20 10:20
小腹を満たしたので天狗様にお別れして先に進みます。
サラシナショウマ。
2023年10月20日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/20 10:36
サラシナショウマ。
何本か群生していると暗い林床がそこだけ明るくなる。
2023年10月20日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/20 10:36
何本か群生していると暗い林床がそこだけ明るくなる。
相模湖と…
2023年10月20日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/20 10:37
相模湖と…
富士山は、樹が邪魔をして一緒に撮れない。
2023年10月20日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
10/20 10:37
富士山は、樹が邪魔をして一緒に撮れない。
好きな色のドライフラワー。
2023年10月20日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/20 10:38
好きな色のドライフラワー。
狸さんたち、お久し振りね。
2023年10月20日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/20 10:43
狸さんたち、お久し振りね。
小仏峠から上り返し。
2023年10月20日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/20 10:43
小仏峠から上り返し。
くるっくるのコウヤボウキ。
2023年10月20日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/20 10:55
くるっくるのコウヤボウキ。
ヒキオコシ。
(mo) 小さくて、帰宅後写真を見るまで造形がよくわかりませんでした。
2023年10月20日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/20 11:09
ヒキオコシ。
(mo) 小さくて、帰宅後写真を見るまで造形がよくわかりませんでした。
イヌザンショウ。葉の香りはサンショウより劣ると言われるけど、実の方はしっかり香りました!
2023年10月20日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/20 11:14
イヌザンショウ。葉の香りはサンショウより劣ると言われるけど、実の方はしっかり香りました!
センボンヤリのポワポワ。
2023年10月20日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/20 11:14
センボンヤリのポワポワ。
アサギマダラとアザミ part2。極彩色モードで撮ったらこんなんなりました〜
2023年10月20日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
10/20 11:16
アサギマダラとアザミ part2。極彩色モードで撮ったらこんなんなりました〜
ここから景信山頂直下の最後の一踏ん張り。
2023年10月20日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/20 11:18
ここから景信山頂直下の最後の一踏ん張り。
見上げれば青空にワレモコウ。
2023年10月20日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/20 11:22
見上げれば青空にワレモコウ。
景信山到着!
この山頂標の真ん前に園児集団。可愛らしい声が一杯でとても賑やかでした。
2023年10月20日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/20 11:26
景信山到着!
この山頂標の真ん前に園児集団。可愛らしい声が一杯でとても賑やかでした。
都心方面はスッキリ見えず。
2023年10月20日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/20 11:27
都心方面はスッキリ見えず。
富士山にも雲。
2023年10月20日 11:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/20 11:51
富士山にも雲。
紅葉が始まっているカエデ。
ここもお茶屋さんはお休みでした。
それでは下山開始。
2023年10月20日 11:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/20 11:51
紅葉が始まっているカエデ。
ここもお茶屋さんはお休みでした。
それでは下山開始。
ノイバラ?
2023年10月20日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/20 11:54
ノイバラ?
咲いてた!センブリ。
2023年10月20日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/20 11:54
咲いてた!センブリ。
上の方の株は五弁。
2023年10月20日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/20 11:54
上の方の株は五弁。
下の方の株は四弁。
2023年10月20日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/20 11:56
下の方の株は四弁。
小振りな株ばかりだったけれど…
2023年10月20日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/20 11:56
小振りな株ばかりだったけれど…
今年もこの花を見ることが出来て…
2023年10月20日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/20 11:57
今年もこの花を見ることが出来て…
良かったです!
2023年10月20日 12:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
10/20 12:01
良かったです!
タカトウダイ?
2023年10月20日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/20 12:02
タカトウダイ?
カシワバハグマ。
一度主軸が折れた後に脇芽を伸ばして咲いたようで、葉がビニールハウスで育った野菜のように柔らかそうでした。
2023年10月20日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/20 12:13
カシワバハグマ。
一度主軸が折れた後に脇芽を伸ばして咲いたようで、葉がビニールハウスで育った野菜のように柔らかそうでした。
スポットライトを浴びたアザミ。葉に切れ込みがないので、もしや珍しい種類?
2023年10月20日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/20 12:15
スポットライトを浴びたアザミ。葉に切れ込みがないので、もしや珍しい種類?
この分岐はバス停方面へ。
2023年10月20日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/20 12:18
この分岐はバス停方面へ。
花柄が無さそうなのでイヌショウマ?
2023年10月20日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/20 12:41
花柄が無さそうなのでイヌショウマ?
九十九折でずんずん下り…
2023年10月20日 12:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/20 12:50
九十九折でずんずん下り…
無事登山口に。ここからはアスファルト道。
2023年10月20日 12:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/20 12:57
無事登山口に。ここからはアスファルト道。
途中のカーブで何やら賑やかな声が聞こえるので、様子を窺っていると、どうやらコジュケイらしきものが。叢に巣でもあるのか3.4羽がバタバタしてました
2023年10月20日 13:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/20 13:04
途中のカーブで何やら賑やかな声が聞こえるので、様子を窺っていると、どうやらコジュケイらしきものが。叢に巣でもあるのか3.4羽がバタバタしてました
ミゾソバ。
2023年10月20日 13:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/20 13:16
ミゾソバ。
ノブドウ。
2023年10月20日 13:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/20 13:17
ノブドウ。
フサザクラの実。
(mo) ガードレール脇を歩きながらこれを見つける(そして何であるかがわかる)mymmamaさん、いつもながらさすがです!
momoさん撮影。
2023年10月20日 13:19撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
10/20 13:19
フサザクラの実。
(mo) ガードレール脇を歩きながらこれを見つける(そして何であるかがわかる)mymmamaさん、いつもながらさすがです!
momoさん撮影。
ゴールは小仏バス停。
2023年10月20日 13:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/20 13:21
ゴールは小仏バス停。
いろいろあったようですが…
4
いろいろあったようですが…
今日咲いていたのは…
2
今日咲いていたのは…
この3株でした。
これはお遊びで撮ってみた極彩色モードver.。
やっぱり自然色の方がベビーピンクで可愛らしいですね。
5
これはお遊びで撮ってみた極彩色モードver.。
やっぱり自然色の方がベビーピンクで可愛らしいですね。

感想

今回は ・ちょっとトレーニング ・日影から歩きたい ・萩原作業道を上りたい ・高尾山方面には行きたくない という条件で計画したらこういうルートになりました。
まじめに(?)歩けば帰りは1本前のバスに乗れたと思うのですが、やっぱり日影沢ではお花の観察・撮影にたっぷり時間を使ってしまい、前半は計画時間を大幅にオーバー。でも時間をかけた甲斐はありました。
お天気がよく、期待していなかったお花も見ることができ、それなりに歩き、良い一日となりました。

次の山行に向けての足慣らしにmomoさんが計画してくれた今回。自分が企画するといつも逆回り(帰りは自宅に近い方へ下りたいと無意識に考えてる⁈)なので、目線が変わりとても新鮮なコースとなりました。
朝のバスは全員が座れるくらいの乗員で「平日はこんなものか」と思っていたら帰りは途中のバス停からもどんどん乗ってきて満員に。さすが高尾山!「次回以降にこの路線に下りてくるなら場所と時間を考えなくちゃいけないね」と確認しあいました。
お花は「ブーケ」のセンブリを探し損ねたものの、景信山のセンブリ・いつものアケボノシュスランは無事確認、貴重な株もおじさまに教えていただけて充実の一日でした。

備忘:momoさんログによると
   距離9.7 km 登り731 m下り662 m
   やっぱりかなり盛られるなぁ…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:218人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら