ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6145608
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

秋の小金沢連嶺から紅葉の牛の寝通り

2023年11月03日(金) ~ 2023年11月04日(土)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
28:33
距離
23.3km
登り
1,273m
下り
1,938m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:32
休憩
1:28
合計
7:00
距離 10.5km 登り 997m 下り 492m
9:31
47
10:18
10:31
4
10:35
10:38
19
10:57
10:59
27
11:26
11:27
41
12:08
12:52
34
13:26
13:38
46
14:24
14:28
14
14:42
14:50
8
14:58
14
15:12
15:13
14
15:27
2日目
山行
4:19
休憩
0:54
合計
5:13
距離 12.8km 登り 281m 下り 1,445m
7:35
19
7:54
8:01
10
8:11
18
8:29
8:31
15
8:46
40
9:26
9:28
9
9:37
20
9:57
10:01
27
10:28
12
10:40
10:42
16
10:58
11:01
25
12:06
16
12:48
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
往路 タクシー中央本線 甲斐大和駅から湯ノ沢峠登山口 4200円
帰路 西東京バス 小菅の湯~奥多摩駅前 1028円 
コース状況/
危険箇所等
湯ノ沢峠登山口~湯ノ沢峠
沢伝いを登る登山道だが、道は少し荒れている。目印テープを探しながら慎重歩く必要がある。
湯ノ沢峠から大菩薩峠
全般的に登山道は整備されている。林の中ではわかり難いところがある。およそ100mの登り返しを繰り返すので累積標高は1000m以上となり歩き応えがあります。
大菩薩峠~牛の寝通り~ 棚倉小屋跡
大菩薩峠から石丸峠に戻り牛の寝通りに入り標高を下げていく。牛の寝通り分岐から少しの間は道は狭く歩き難いが300m程高度を下げると道幅が広がり、公園の遊歩道のようになる。平坦な稜線を行く山歩きは良い気分だ。
棚倉小屋跡~小菅の湯
ここから松姫峠へのルートと別れるが登山道が少し狭くなる。
斜面のトラバースに切られたところは多少歩き難く結構な斜面で切れ落ちているところもあるが、道はわかりやすい。
モロクボ平から緩やかに下って小菅の湯に向かう分岐から急斜面を下り山沢川を越え10m程登ると小菅の湯に着いた。
甲斐大和駅、上日川峠行きのバス待ちの人
2023年11月03日 07:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 7:46
甲斐大和駅、上日川峠行きのバス待ちの人
タクシーで湯ノ沢峠登山口に到着
2023年11月03日 08:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 8:17
タクシーで湯ノ沢峠登山口に到着
天気は上々!!
2023年11月03日 08:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 8:39
天気は上々!!
沢沿いの登山道を登ります
2023年11月03日 09:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 9:00
沢沿いの登山道を登ります
登山道はわかり難い
2023年11月03日 09:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 9:13
登山道はわかり難い
湯ノ沢峠についた
2023年11月03日 09:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 9:30
湯ノ沢峠についた
湯ノ沢峠の入山カウンターを押す
2023年11月03日 09:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 9:31
湯ノ沢峠の入山カウンターを押す
小金沢連嶺の稜線歩きに出発!!
2023年11月03日 09:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 9:32
小金沢連嶺の稜線歩きに出発!!
眺望が開けた
2023年11月03日 10:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/3 10:06
眺望が開けた
湯ノ沢峠を見返す
2023年11月03日 10:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 10:06
湯ノ沢峠を見返す
白谷小丸付近
2023年11月03日 10:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 10:17
白谷小丸付近
白谷小丸からの眺め
2023年11月03日 10:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 10:27
白谷小丸からの眺め
素晴しい!!
2023年11月03日 10:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/3 10:27
素晴しい!!
次に行く白谷ノ丸を見る
2023年11月03日 10:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 10:28
次に行く白谷ノ丸を見る
白谷ヶ丸到着
2023年11月03日 10:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 10:37
白谷ヶ丸到着
南アルプス方向の眺め
2023年11月03日 10:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/3 10:38
南アルプス方向の眺め
黒岳到着
2023年11月03日 10:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 10:57
黒岳到着
水色のテープは11/5の甲州アルプスオートルートチャレンジの水色のルートマーキング
2023年11月03日 11:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 11:11
水色のテープは11/5の甲州アルプスオートルートチャレンジの水色のルートマーキング
くるみ=胡桃で「もも」は余計です
2023年11月03日 11:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 11:27
くるみ=胡桃で「もも」は余計です
牛奥の雁ヶ腹摺山に向かう
2023年11月03日 11:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 11:39
牛奥の雁ヶ腹摺山に向かう
到着
2023年11月03日 12:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 12:46
到着
時々奥武蔵の湿っぽい雰囲気の道になる。
2023年11月03日 13:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 13:06
時々奥武蔵の湿っぽい雰囲気の道になる。
所々で眺望が広がる!
2023年11月03日 13:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/3 13:16
所々で眺望が広がる!
歩いて来た山並みを見返す
2023年11月03日 13:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/3 13:26
歩いて来た山並みを見返す
今日の最高峰 小金沢山に到達!
2023年11月03日 13:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 13:30
今日の最高峰 小金沢山に到達!
気持ちの良い笹原歩きだ
2023年11月03日 14:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 14:18
気持ちの良い笹原歩きだ
大菩薩湖が見え始める
2023年11月03日 14:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 14:22
大菩薩湖が見え始める
色づくカラマツ林、ちょっと時期が遅いかな。
2023年11月03日 14:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 14:23
色づくカラマツ林、ちょっと時期が遅いかな。
小金沢山を見返す
2023年11月03日 14:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 14:43
小金沢山を見返す
明日下る牛の寝通り分岐を通過
2023年11月03日 14:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 14:53
明日下る牛の寝通り分岐を通過
熊沢山を越えると山小屋はもうすぐ
2023年11月03日 14:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/3 14:58
熊沢山を越えると山小屋はもうすぐ
石丸峠到着
2023年11月03日 14:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 14:59
石丸峠到着
午後の富士山
2023年11月03日 15:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 15:06
午後の富士山
歩いて来た山並みを見返す
2023年11月03日 15:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 15:06
歩いて来た山並みを見返す
介山荘が見えた
2023年11月03日 15:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 15:26
介山荘が見えた
到着
2023年11月03日 15:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 15:27
到着
お疲れ様でした~。
2023年11月03日 16:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/3 16:04
お疲れ様でした~。
夕日に染まる
2023年11月03日 16:41撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/3 16:41
夕日に染まる
夕日の入り
2023年11月03日 16:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/3 16:42
夕日の入り
落ちます・・・
2023年11月03日 16:43撮影 by  iPhone 12, Apple
11/3 16:43
落ちます・・・
夕日に染まる富士山
2023年11月03日 16:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 16:44
夕日に染まる富士山
ここまで歩きました。
2023年11月03日 16:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 16:49
ここまで歩きました。
今日お世話になる山小屋です。
2023年11月03日 16:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 16:57
今日お世話になる山小屋です。
介山荘ワインで乾杯します。
2023年11月03日 17:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/3 17:09
介山荘ワインで乾杯します。
晩ご飯です。お酒のつまみに十分だ
2023年11月03日 17:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 17:37
晩ご飯です。お酒のつまみに十分だ
ほどよく飲んだタイミングでカレーがでました。
おかわりフリーです。
2023年11月03日 17:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 17:49
ほどよく飲んだタイミングでカレーがでました。
おかわりフリーです。
夜景、星空も綺麗でしたが撮影は断念。
2023年11月03日 20:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 20:11
夜景、星空も綺麗でしたが撮影は断念。
今日のお部屋、布団別々で用意されて快適です。
2023年11月03日 20:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 20:32
今日のお部屋、布団別々で用意されて快適です。
ご来光
2023年11月04日 06:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 6:04
ご来光
おはよう!
2023年11月04日 06:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 6:05
おはよう!
朝日に染まる
2023年11月04日 06:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/4 6:07
朝日に染まる
朝焼けの南アルプス
2023年11月04日 06:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/4 6:14
朝焼けの南アルプス
朝ごはん、おかず多く飯3杯はイケます。
2023年11月04日 06:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/4 6:30
朝ごはん、おかず多く飯3杯はイケます。
今日も歩くぞ~
2023年11月04日 07:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/4 7:27
今日も歩くぞ~
出発!!まずは熊沢山を登る
2023年11月04日 07:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 7:46
出発!!まずは熊沢山を登る
熊沢山到着
2023年11月04日 07:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 7:54
熊沢山到着
熊沢山からの眺め
2023年11月04日 08:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/4 8:05
熊沢山からの眺め
大菩薩湖
2023年11月04日 08:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 8:13
大菩薩湖
南アルプス
2023年11月04日 08:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 8:18
南アルプス
牛の寝通りから下山します
2023年11月04日 08:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/4 8:20
牛の寝通りから下山します
標高1500mまで下ってきた
2023年11月04日 09:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 9:08
標高1500mまで下ってきた
鮮やか!
2023年11月04日 09:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/4 9:17
鮮やか!
青空に赤が映える
2023年11月04日 09:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 9:17
青空に赤が映える
「かやのおやま」と読みます
2023年11月04日 09:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/4 9:26
「かやのおやま」と読みます
ちょい休憩
2023年11月04日 09:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/4 9:26
ちょい休憩
美しい紅葉が続く
2023年11月04日 09:36撮影 by  iPhone 12, Apple
11/4 9:36
美しい紅葉が続く
緑色が混じるとさらに鮮やかだ
2023年11月04日 09:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/4 9:45
緑色が混じるとさらに鮮やかだ
狩場通過
2023年11月04日 10:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 10:13
狩場通過
きれいだ
2023年11月04日 10:23撮影 by  iPhone 12, Apple
11/4 10:23
きれいだ
野菜畑かと思ったが、刈り払い後の新芽でした。
2023年11月04日 10:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/4 10:39
野菜畑かと思ったが、刈り払い後の新芽でした。
棚倉小屋跡通過
2023年11月04日 10:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 10:40
棚倉小屋跡通過
林業の作業道が切られていた。
2023年11月04日 12:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 12:11
林業の作業道が切られていた。
作業道のため臨時の道標を設置
2023年11月04日 12:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 12:11
作業道のため臨時の道標を設置
こんな道標も、迷うことはなさそうです。
2023年11月04日 12:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 12:21
こんな道標も、迷うことはなさそうです。
小菅の湯に到着
2023年11月04日 12:47撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
11/4 12:47
小菅の湯に到着
この山を下って来ました。
2023年11月04日 13:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 13:29
この山を下って来ました。
隣の道の駅ではイベント開催中、ビールを探しに出かける
2023年11月04日 12:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 12:50
隣の道の駅ではイベント開催中、ビールを探しに出かける
小菅村の地ビール「Far Yeast Brewing」のFar Yeast Peach on the Beachという限定醸造 500円 /杯
2023年11月04日 13:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/4 13:09
小菅村の地ビール「Far Yeast Brewing」のFar Yeast Peach on the Beachという限定醸造 500円 /杯
バス待ちに一杯、お疲れさま~🍻
2023年11月04日 13:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/4 13:08
バス待ちに一杯、お疲れさま~🍻
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ カメラ 携帯トイレ

感想

以前より計画していた今回の山行予定日は絶好の好天に。
時々眺望の開ける、爽やかな小金沢連嶺の縦走。2日目は例年に比べて暖かなこの秋、例年ならほぼ終盤の紅葉も最盛期。山と高原の地図にある「紅葉が美しい」とのコメント通りでした。美しい秋の景色を堪能した大満足の山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:166人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
大菩薩峠〜牛ノ寝通り〜小菅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
小金沢連嶺縦走(石丸峠〜小金沢山〜牛の奥雁が腹摺山〜黒岳〜湯の沢峠)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
牛奥ノ雁ヶ腹摺山(小屋平〜天目山温泉)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら