ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6146466
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈

大普賢岳〜山上ヶ岳 奥駈道を繋ぐ山行

2023年11月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
16.4km
登り
1,376m
下り
1,357m

コースタイム

日帰り
山行
7:27
休憩
0:36
合計
8:03
6:13
6:13
7
6:20
6:20
3
6:23
6:23
5
6:28
6:28
20
6:48
6:53
11
7:04
7:04
42
7:46
7:51
37
8:28
8:28
10
8:38
8:38
26
阿弥陀ヶ森
9:04
9:05
41
9:46
9:50
30
10:20
10:30
32
11:02
11:03
77
阿弥陀ヶ森
12:20
12:30
63
大峰奥駈道で山上ヶ岳と大普賢岳の間が未踏。ここを繋ぐのが今回の目的。
大普賢と山上の間は、山地図のコースタイムは往復で5時間半程度。
和佐又スタートで山上までを往復するか、清浄大橋スタートで大普賢までを往復するか、迷うところですが、スタート地点の標高が高いのと、ついでにリニューアルした和佐又ヒュッテも見てみたいので、和佐又スタートとしました
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
和佐又ヒュッテの駐車場を目指しましたが「満車」のため、500m下にある無料駐車場利用
コース状況/
危険箇所等
大普賢岳への登りは鉄梯子・鉄階段の連続。
中には鎖・手すりのないものもあります。
また、やや下向き傾斜・横傾斜のものもあり、上りはともかく下りは慎重に、できれば後ろ向きでの下降が安全
その他周辺情報 「道の駅川上杉の湯」利用
入浴は700円(SDカード提示で100円引き)
指弾ノ窟
暗いうちのスタートだったので、6時を過ぎてようやく写真撮り始めました
2023年11月04日 06:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/4 6:13
指弾ノ窟
暗いうちのスタートだったので、6時を過ぎてようやく写真撮り始めました
指弾ノ窟
横から撮ると岩がオーバーハングしているのがわかる
2023年11月04日 06:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/4 6:14
指弾ノ窟
横から撮ると岩がオーバーハングしているのがわかる
鉄梯子の連続
2023年11月04日 06:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/4 6:15
鉄梯子の連続
八経と弥山
撮れるうちに撮っておこう
2023年11月04日 06:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/4 6:17
八経と弥山
撮れるうちに撮っておこう
朝日窟
2023年11月04日 06:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/4 6:20
朝日窟
笙ノ窟
2023年11月04日 06:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/4 6:23
笙ノ窟
紅葉
2023年11月04日 06:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/4 6:26
紅葉
鷲の窟
2023年11月04日 06:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 6:28
鷲の窟
鷲の窟の岩に朝日が差します
2023年11月04日 06:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/4 6:28
鷲の窟の岩に朝日が差します
日本岳(文珠岳)ってことですが、実際は「日本岳のコル」
日本岳自体は標柱の右方向を登ります
(今回は省略)
2023年11月04日 06:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/4 6:36
日本岳(文珠岳)ってことですが、実際は「日本岳のコル」
日本岳自体は標柱の右方向を登ります
(今回は省略)
石の鼻
岩の上からの眺望がいい
2023年11月04日 06:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/4 6:47
石の鼻
岩の上からの眺望がいい
朝日は大台から昇ったみたいです
まぶしい。ここで「おにぎり休憩」
2023年11月04日 06:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/4 6:48
朝日は大台から昇ったみたいです
まぶしい。ここで「おにぎり休憩」
鉄製グレーチングの桟道
何か所かありました
2023年11月04日 06:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 6:55
鉄製グレーチングの桟道
何か所かありました
「小普賢」とありますが、これもこの方向を登ったところにピークがある
2023年11月04日 07:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 7:04
「小普賢」とありますが、これもこの方向を登ったところにピークがある
小普賢のコルからの下り
以前来た時にここで先行の方が滑落し、救助要請した場所です
その時は「どこで滑るんだろう?」と思ったのですが、たぶん木の根っこで滑ったんじゃないのかな?
2023年11月04日 07:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/4 7:04
小普賢のコルからの下り
以前来た時にここで先行の方が滑落し、救助要請した場所です
その時は「どこで滑るんだろう?」と思ったのですが、たぶん木の根っこで滑ったんじゃないのかな?
本日の最高到達地点
ここからは小さなアップダウンの繰り返し(のはず)
2023年11月04日 07:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/4 7:46
本日の最高到達地点
ここからは小さなアップダウンの繰り返し(のはず)
タッチ
2023年11月04日 07:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/4 7:46
タッチ
山上ヶ岳
遠いなあ
2023年11月04日 07:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/4 7:46
山上ヶ岳
遠いなあ
山上(アップ)
2023年11月04日 07:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/4 7:50
山上(アップ)
稲村ヶ岳 右のトンガリは大日山
2023年11月04日 07:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
11/4 7:50
稲村ヶ岳 右のトンガリは大日山
八経と弥山
2023年11月04日 07:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/4 7:50
八経と弥山
経函の石の標柱
ここから左方向に10分だそうです
2023年11月04日 08:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/4 8:04
経函の石の標柱
ここから左方向に10分だそうです
脇の宿跡
2023年11月04日 08:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/4 8:28
脇の宿跡
阿弥陀ヶ森
2023年11月04日 08:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/4 8:38
阿弥陀ヶ森
標柱には「右大峰修行道」だって。
2023年11月04日 08:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 8:59
標柱には「右大峰修行道」だって。
小笹の宿
2023年11月04日 09:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/4 9:05
小笹の宿
宿の中
毛布あるけど、雨をしのげる程度
2023年11月04日 09:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/4 9:04
宿の中
毛布あるけど、雨をしのげる程度
大峯山寺
開いていたのは9月23日までらしい
2023年11月04日 09:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/4 9:45
大峯山寺
開いていたのは9月23日までらしい
こちらのも「日本百名山」の表示あります
2023年11月04日 09:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/4 9:46
こちらのも「日本百名山」の表示あります
頂上お花畑なんですが、3度目ですがいつも笹原
花の時期には来たことない
2023年11月04日 09:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/4 9:46
頂上お花畑なんですが、3度目ですがいつも笹原
花の時期には来たことない
ヌタ場
2023年11月04日 10:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 10:54
ヌタ場
静かでいい道だ
奥駈道のこの区間はロングコースになることが多いので、出会う人は少ない。いい山行だなあ。
2023年11月04日 11:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/4 11:01
静かでいい道だ
奥駈道のこの区間はロングコースになることが多いので、出会う人は少ない。いい山行だなあ。
葉が落ちているので 空が広い
2023年11月04日 11:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/4 11:01
葉が落ちているので 空が広い
阿弥陀ヶ森の女人結界門
2023年11月04日 11:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/4 11:03
阿弥陀ヶ森の女人結界門
ここに阿弥陀ヶ森の標識あったんだ
2023年11月04日 11:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 11:02
ここに阿弥陀ヶ森の標識あったんだ
「女人禁制」に対する大峯山寺の言い分
2023年11月04日 11:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 11:02
「女人禁制」に対する大峯山寺の言い分
名前はわからないが尖がった岩
2023年11月04日 11:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/4 11:19
名前はわからないが尖がった岩
紅葉
大普賢の分岐を降り、日本岳のコルから下になると紅葉が残っていた
2023年11月04日 13:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/4 13:02
紅葉
大普賢の分岐を降り、日本岳のコルから下になると紅葉が残っていた
紅葉
2023年11月04日 13:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/4 13:04
紅葉
紅葉
2023年11月04日 13:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
11/4 13:09
紅葉
紅葉
2023年11月04日 13:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/4 13:09
紅葉
紅葉
下に来るにしたがって「黄葉」が多くなった
2023年11月04日 13:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/4 13:18
紅葉
下に来るにしたがって「黄葉」が多くなった
紅葉
2023年11月04日 13:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
11/4 13:24
紅葉
和佐又ヒュッテ
ずいぶんときれいになりました
トイレも水洗
2023年11月04日 13:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/4 13:25
和佐又ヒュッテ
ずいぶんときれいになりました
トイレも水洗
戻ってきたら路側にも駐車
2023年11月04日 13:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/4 13:33
戻ってきたら路側にも駐車
無料駐車場はいっぱい
2023年11月04日 13:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/4 13:33
無料駐車場はいっぱい
道の駅 川上杉の湯
2023年11月04日 14:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/4 14:14
道の駅 川上杉の湯
立ち寄り湯は杉の湯ホテル利用
2023年11月04日 14:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/4 14:14
立ち寄り湯は杉の湯ホテル利用
「じゃばすこうどん」ゆずの香りと唐辛子の辛味
「1」「2」「3」の辛さから選べます(50円ずつ高くなる)
「2」を選びましたが、「1」で唐辛子を入れたらよかったか?
2023年11月04日 14:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/4 14:46
「じゃばすこうどん」ゆずの香りと唐辛子の辛味
「1」「2」「3」の辛さから選べます(50円ずつ高くなる)
「2」を選びましたが、「1」で唐辛子を入れたらよかったか?
家人は柿が好きなので「お土産」
2023年11月04日 14:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/4 14:50
家人は柿が好きなので「お土産」
自分のお土産はこちら
2023年11月04日 17:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/4 17:27
自分のお土産はこちら

感想

大普賢への登りは、前回7年前に登った時に先行の方が滑落し救助要請の電話をした記憶に残る山行。当時も梯子と階段が多かった記憶があります。
コンパスの登山届け出上は5時半スタートとしましたが、駐車場に到着したのは4時すぎ。ヒュッテへの道に「満車」表示があり、500m手前の無料駐車場に入り、仮眠。5時前に後続の車が到着しましたが、まだ暗い。長い一日になるので、暗いけどスタートすることにしました。
ただしここで、スタート前のエネルギー補給用に用意してきた「大福」を食べるのを忘れて出てしまいました。まあ、行動食はほかにもあるので大丈夫ですが。
ヘッデンは指弾ノ窟までは点灯。その後、朝日窟付近で日の出でしたが、背中に朝日を浴びる状況なので、正確にはいつ上ったかわかりません。
石の鼻で休憩したときに、大台の上に朝日が見えたので、そのあたりから昇ったと思います。
大普賢が本日の最高到達地点。先行の方は昨夜最終で吉野に入り、そこから歩いて来たとのこと。山上から大普賢まで1時間余りだというが、真似できません。
それにしても朝早くの山頂は満足でしたね。
八経と弥山、これから行く山上、前に登った稲村が岳、それに日の出方向の大台。

その後が本日のメインイベント。この区間を歩こうと思うとロングコースになるため、出会う人は少ない。お互いさまなので会話しながら情報入手します。往復とも見込みの7〜8割で歩けました。奥駈道は小ピークはトラバースすることが多いので、距離の割には歩きやすいですね
山上からの帰路は少しへばりました。
一つは寝不足による眠気。小笹宿で座り込んで数分ですが眠って回復しました。
もう一つはややエネルギー不足。朝の「大福」の分です。
そうしたことはあったものの、11月になって予定していなかった山行ができたことには満足です。
スタートから約8時間でのゴールで、まずまずでした。
「お風呂」を頂いてまったりし、珍しい風味の「うどん」で小腹を満たしました。満足です。帰路は渋滞で少し時間がかかりましたが、奈良ではよくあることです。
週明け月曜日(6日)が健康診断なので、お土産に買い求めた「お酒」は「おあずけ」。来週末の楽しみにとっておきます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:366人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら