記録ID: 6186791
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山
2023年11月18日(土) [日帰り]
たぁぼう
その他1人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:18
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 737m
- 下り
- 714m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:58
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 3:18
距離 8.9km
登り 737m
下り 729m
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
問題なし |
写真
感想
1ヶ月半ぶりの山行、足慣らしを兼ねて高尾山。
やっと新調したC3fitを試せると期待を胸に朝3時に家を出ました。
6時前に高尾山駅の市営駐車場に着いたらなんとか入れましたが6時半には満車。
定番コースで一周、登りは整備された散策登山道って感じで気持ちよく歩けましたが、下りは参道の急な舗装道路、かなり膝に負担がかかりましたが、流石噂のC3fit.膝サポートは完璧でした。
ただ、ただ帰りは人の波とずっとすれ違ってました。早朝の行動で良かったです。
雪を纏った富士山もクッキリ、スカイツリーもハッキリと見え、東京を感じた山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:220人
まさか新潟県からの日帰り遠征ですか?
すごい!
自然豊かな新潟の山々から見て高尾山ってどう感じるのでしょうか。
ちょっと聞いてみたいですね。(笑)
長距離運転お疲れさまでした!
新潟の低山で1ヶ月半ぶりの山行の足慣らしをしたかったのですが、あいにく既に降雪した山もあり、天候もすぐれなかったので一度は行きたかったので思いきって行ってみました。
こっちの山に比べてとにかく人の多さに驚きでした。
山自体は本当に整備の行き届いた道で気持ちよく歩けました。今度は別のルートでできればダートな道が良いですね。
高尾山…びわ滝コースから1号路かな?。
自分は稲荷山コースから1号路周回を2回行ったことがあります。地元の雪がある時に、カミさんの兄弟の所に止めてもらう日程で行きました。
冬山なのに雪がないのは想定通りですが…人の多さはびっくりしますよね。
あと2ヶ月半ぐらいで野暮用も終わりそうなので、また関東方面の冬山も挑戦したいです…長瀞アルプス(宝登山)なんかもおすすめです。
私も近くに兄弟が居るので泊まりで出掛け、今度はゆっくり時間をかけて散策したいと思います。
宝登山は良さそうですね。今度行ってみます。ありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する