ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6196648
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

西丹沢VCから大室山>畦ヶ丸>本棚・下棚を周回

2023年11月19日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 神奈川県 山梨県
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:16
距離
20.5km
登り
2,083m
下り
2,082m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:25
休憩
0:52
合計
10:17
距離 20.5km 登り 2,088m 下り 2,088m
7:10
77
8:27
8:52
12
9:04
9:11
85
10:42
10:43
30
11:45
15
12:00
4
12:04
16
12:24
8
12:32
7
12:39
17
12:56
12:57
10
13:07
13:08
22
13:30
15
13:45
23
14:08
14:09
23
14:32
14:39
2
14:41
36
15:17
46
16:03
16:11
19
16:30
32
17:04
同上
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西丹沢ビジターセンター🅿にバイクを駐輪。
6:10到着時、駐車場は既に満車だったが駐輪場は一番乗りだった。
トイレはホカホカ便座のウオシュレット付きだが男性トイレに大は一つだけ。
到着時2℃

10/26は丹沢湖マラソンで交通規制が行われるとのこと。

行き:自宅5時>圏央道>東名大井松田ICを降りて6:10到着。
帰り:17:30>R246/東名渋滞でGoogleナビに任せたところ裏道>新東名の新秦野IC>圏央道で19時帰宅。
走行距離:140km
コース状況/
危険箇所等
危険を感じる場所は無し。
山行計画での「ヤマプラ」では「ウェルキャンプ場」と「用木沢出合」の間は「通行不可」となっていたが、実際は通行可能だった。
その他周辺情報 このレコは「距離20.5 km、累積標高差2,083 m」となっていますが「らくルート」で引いた計画では「距離17.5 km、累積標高差1,442 m」と大きく異なります。
計画には無かった本棚と下棚に行っていますが、それでも違いすぎる。
累積標高差2083mも歩いた実感が無いので、らくルートの方が正しいのではないかと思います。
一日中快晴、風弱めの予報!
3
一日中快晴、風弱めの予報!
西丹沢VCのトイレから🅿を見る。右側から帰ってくる予定。
2023年11月19日 06:22撮影 by  SH-M08, SHARP
4
11/19 6:22
西丹沢VCのトイレから🅿を見る。右側から帰ってくる予定。
トレラン青年と話しながら準備、先に出発。
2023年11月19日 06:47撮影 by  DSC-HX99, SONY
2
11/19 6:47
トレラン青年と話しながら準備、先に出発。
キャンパーがたくさん。
2023年11月19日 07:01撮影 by  DSC-HX99, SONY
2
11/19 7:01
キャンパーがたくさん。
ヤマプラではこの先から用木沢出合まで「通行不可」で線を引けなかったが現地では問題なく通れた。
2023年11月19日 07:04撮影 by  DSC-HX99, SONY
4
11/19 7:04
ヤマプラではこの先から用木沢出合まで「通行不可」で線を引けなかったが現地では問題なく通れた。
用木沢出合で右折。
この手前に「私有地の為通行不可」という古い看板があったが、車が2台停まっていた。
2023年11月19日 07:11撮影 by  DSC-HX99, SONY
2
11/19 7:11
用木沢出合で右折。
この手前に「私有地の為通行不可」という古い看板があったが、車が2台停まっていた。
アーチ橋を渡り
2023年11月19日 07:14撮影 by  DSC-HX99, SONY
3
11/19 7:14
アーチ橋を渡り
手前が最初、先行するハイカーがいる場所が2番目の渡渉。
特に問題なし
2023年11月19日 07:16撮影 by  DSC-HX99, SONY
3
11/19 7:16
手前が最初、先行するハイカーがいる場所が2番目の渡渉。
特に問題なし
3番目。橋が水没しているので左側を飛び石。
2023年11月19日 07:24撮影 by  DSC-HX99, SONY
3
11/19 7:24
3番目。橋が水没しているので左側を飛び石。
4番目だったかな。問題なし。
2023年11月19日 07:30撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
11/19 7:30
4番目だったかな。問題なし。
この辺りからようやく登り
2023年11月19日 07:38撮影 by  DSC-HX99, SONY
3
11/19 7:38
この辺りからようやく登り
犬越路に到着。
ここから大室山までは歩いたことがある
2023年11月19日 08:39撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
11/19 8:39
犬越路に到着。
ここから大室山までは歩いたことがある
箱根が見える
2023年11月19日 08:45撮影 by  SH-M08, SHARP
3
11/19 8:45
箱根が見える
ベンチで小休止。右側が檜洞丸かな
2023年11月19日 08:48撮影 by  DSC-HX99, SONY
3
11/19 8:48
ベンチで小休止。右側が檜洞丸かな
再出発。気持ちのいい道だ
2023年11月19日 09:06撮影 by  DSC-HX99, SONY
3
11/19 9:06
再出発。気持ちのいい道だ
左側を見ると…おっ、ご登場!
2023年11月19日 09:07撮影 by  DSC-HX99, SONY
4
11/19 9:07
左側を見ると…おっ、ご登場!
先週FUJIYAMAツインテラスで見れなかったので、ガン見します😁
修理が終わったデジカメを持ってきてよかった。
2023年11月19日 09:07撮影 by  DSC-HX99, SONY
5
11/19 9:07
先週FUJIYAMAツインテラスで見れなかったので、ガン見します😁
修理が終わったデジカメを持ってきてよかった。
振り返ると東丹沢の山々。
真ん中は「丹沢山 蛭ヶ岳」どっち?😕
2023年11月19日 10:12撮影 by  SH-M08, SHARP
3
11/19 10:12
振り返ると東丹沢の山々。
真ん中は「丹沢山 蛭ヶ岳」どっち?😕
ズーム。
2023年11月19日 10:11撮影 by  DSC-HX99, SONY
4
11/19 10:11
ズーム。
最大ズーム。平屋建てっぽいから蛭ヶ岳山荘だな
2023年11月19日 10:11撮影 by  DSC-HX99, SONY
5
11/19 10:11
最大ズーム。平屋建てっぽいから蛭ヶ岳山荘だな
右側に尊仏山荘が建つ塔ノ岳
2023年11月19日 10:14撮影 by  DSC-HX99, SONY
3
11/19 10:14
右側に尊仏山荘が建つ塔ノ岳
イヤー素晴らしい!🤩
先週の鬱憤が吹っ飛びました。
2023年11月19日 10:24撮影 by  DSC-HX99, SONY
4
11/19 10:24
イヤー素晴らしい!🤩
先週の鬱憤が吹っ飛びました。
金色に輝く相模湾も見える。
左側に大島、右側手前に真鶴半島、その先に初島、更にその先に利島(としま)。
2023年11月19日 10:24撮影 by  DSC-HX99, SONY
4
11/19 10:24
金色に輝く相模湾も見える。
左側に大島、右側手前に真鶴半島、その先に初島、更にその先に利島(としま)。
真鶴半島の先端の三ツ石
2023年11月19日 10:24撮影 by  DSC-HX99, SONY
3
11/19 10:24
真鶴半島の先端の三ツ石
去年現地で撮った三ツ石
2022年07月31日 15:30撮影 by  SH-M08, SHARP
3
7/31 15:30
去年現地で撮った三ツ石
手前に初島、奥に利島
2023年11月19日 10:25撮影 by  DSC-HX99, SONY
4
11/19 10:25
手前に初島、奥に利島
南アルプス
2023年11月19日 10:30撮影 by  DSC-HX99, SONY
3
11/19 10:30
南アルプス
PeakFinderによると左が蝙蝠、右が9月に登った塩見
2023年11月19日 10:32撮影 by  DSC-HX99, SONY
5
11/19 10:32
PeakFinderによると左が蝙蝠、右が9月に登った塩見
大室山に登頂
2023年11月19日 10:43撮影 by  DSC-HX99, SONY
3
11/19 10:43
大室山に登頂
八ヶ岳。
左端が編笠山、真ん中が赤岳、右端が2週間前に登った天狗岳。
みんな雪被っちゃった。
2023年11月19日 10:45撮影 by  DSC-HX99, SONY
4
11/19 10:45
八ヶ岳。
左端が編笠山、真ん中が赤岳、右端が2週間前に登った天狗岳。
みんな雪被っちゃった。
手前はおそらく好きな白谷ヶ丸、奥は鳳凰三山
2023年11月19日 10:48撮影 by  DSC-HX99, SONY
4
11/19 10:48
手前はおそらく好きな白谷ヶ丸、奥は鳳凰三山
大室山手前300mのベンチで食事。
本当は加入道山で食べるつもりだったが、他のハイカーの皆さんが食事中なのを見てたら食べたくなり😛
自分も含め全員カップラーメンだった
2023年11月19日 10:58撮影 by  DSC-HX99, SONY
4
11/19 10:58
大室山手前300mのベンチで食事。
本当は加入道山で食べるつもりだったが、他のハイカーの皆さんが食事中なのを見てたら食べたくなり😛
自分も含め全員カップラーメンだった
塔ノ岳~丹沢山にあるような複線の木道
2023年11月19日 11:17撮影 by  DSC-HX99, SONY
4
11/19 11:17
塔ノ岳~丹沢山にあるような複線の木道
2023年11月19日 11:36撮影 by  DSC-HX99, SONY
5
11/19 11:36
大室山を振り返る
2023年11月19日 11:48撮影 by  DSC-HX99, SONY
4
11/19 11:48
大室山を振り返る
快適だ!
2023年11月19日 12:00撮影 by  DSC-HX99, SONY
4
11/19 12:00
快適だ!
左端北岳~右端甲斐駒
2023年11月19日 12:01撮影 by  DSC-HX99, SONY
4
11/19 12:01
左端北岳~右端甲斐駒
虫をゲットして得意げなシジュウカラちゃん
2023年11月19日 12:16撮影 by  DSC-HX99, SONY
5
11/19 12:16
虫をゲットして得意げなシジュウカラちゃん
加入道山を通過。
ここから畦ヶ丸までは以前Specialさん達と歩いた
2023年11月19日 12:23撮影 by  DSC-HX99, SONY
2
11/19 12:23
加入道山を通過。
ここから畦ヶ丸までは以前Specialさん達と歩いた
白石峠。ここを左折すれば西丹沢VCまで大幅にショートカットできるが、アレを見たいので直進。
2023年11月19日 12:39撮影 by  DSC-HX99, SONY
2
11/19 12:39
白石峠。ここを左折すれば西丹沢VCまで大幅にショートカットできるが、アレを見たいので直進。
遠くなった大室山
2023年11月19日 12:51撮影 by  DSC-HX99, SONY
2
11/19 12:51
遠くなった大室山
この先で檜洞丸を経由して来たトレラン青年に追いつかれる。
しばらく歩きながら話した後、先に行ってもらった。
2023年11月19日 13:07撮影 by  DSC-HX99, SONY
2
11/19 13:07
この先で檜洞丸を経由して来たトレラン青年に追いつかれる。
しばらく歩きながら話した後、先に行ってもらった。
畦ヶ丸避難小屋。
昼食後一回も休憩してなかったので疲れた。
2023年11月19日 14:29撮影 by  DSC-HX99, SONY
4
11/19 14:29
畦ヶ丸避難小屋。
昼食後一回も休憩してなかったので疲れた。
んで休憩。
一番旨かったスキヤキの思い出。
2023年11月19日 14:32撮影 by  DSC-HX99, SONY
5
11/19 14:32
んで休憩。
一番旨かったスキヤキの思い出。
畦ヶ丸登頂。ここから先は初めて。
さぁ飛ばさなければ。
2023年11月19日 14:41撮影 by  DSC-HX99, SONY
4
11/19 14:41
畦ヶ丸登頂。ここから先は初めて。
さぁ飛ばさなければ。
1時間10分下ったらいきなりのガレ場。
早戸川にワープしたのかと不安になった(笑
この先ケルンや橋があったので安心。
2023年11月19日 15:53撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
11/19 15:53
1時間10分下ったらいきなりのガレ場。
早戸川にワープしたのかと不安になった(笑
この先ケルンや橋があったので安心。
おっと、これだな!
滝とは一切書いてない所が秘密めいたものを感じる😎
2023年11月19日 16:12撮影 by  DSC-HX99, SONY
2
11/19 16:12
おっと、これだな!
滝とは一切書いてない所が秘密めいたものを感じる😎
「これはすげぇ」思わず声に出た。
滝と花火は現地で見ないと迫力がわからない。
せめて動画でどうぞ。
https://youtu.be/5QhQkxD6tzE
2023年11月19日 16:03撮影 by  DSC-HX99, SONY
5
11/19 16:03
「これはすげぇ」思わず声に出た。
滝と花火は現地で見ないと迫力がわからない。
せめて動画でどうぞ。
https://youtu.be/5QhQkxD6tzE
この辺りの沢の透明度はとても高い。
魚は丸見えなので隠れるのに困っていた🤓
2023年11月19日 16:14撮影 by  DSC-HX99, SONY
3
11/19 16:14
この辺りの沢の透明度はとても高い。
魚は丸見えなので隠れるのに困っていた🤓
続いて下棚(しもんたな)の滝。
こちらはナメで本棚に比べておしとやかな感じ。
でも落差は同じ位。
https://youtube.com/shorts/yRaKst8OaaY?feature=share
2023年11月19日 16:25撮影 by  DSC-HX99, SONY
5
11/19 16:25
続いて下棚(しもんたな)の滝。
こちらはナメで本棚に比べておしとやかな感じ。
でも落差は同じ位。
https://youtube.com/shorts/yRaKst8OaaY?feature=share
滝つぼ
2023年11月19日 16:25撮影 by  DSC-HX99, SONY
4
11/19 16:25
滝つぼ
河原を延々歩き、橋を渡ってようやく西丹沢VCに帰還。
2023年11月19日 17:01撮影 by  DSC-HX99, SONY
5
11/19 17:01
河原を延々歩き、橋を渡ってようやく西丹沢VCに帰還。
パトカーが来ていた。
この件は日記で。
https://www.yamareco.com/modules/diary/98679-detail-315229
2023年11月19日 17:02撮影 by  DSC-HX99, SONY
4
11/19 17:02
パトカーが来ていた。
この件は日記で。
https://www.yamareco.com/modules/diary/98679-detail-315229
撮影機器:

感想

西丹沢は自宅から登山口まで東丹沢に比べ遠いのと、地味という印象があったので何となく敬遠していた。
しかし初めての道を歩きたくなったので行くことにした。
結果、犬越路の先から加入道山まで🗻や相模湾や南アルプスまで見え、地味な印象は間違いだったことに気づかされた(前回歩いたときは曇りだった)。

本棚・下棚の滝は予想よりずっと落差が大きく、しかもいきなり現れるので驚かされた。
しかし2つの滝に立ち寄ったことにより遅くなり、どんどん足元が見えにくくなり不安な下山となった(ヘッデンは持っていたがザックから出すのが面倒だった)。
残り300mの所で落ちていた枝に足を引っかけ転びそうになり、遅まきながらヘッデンを装着。
どうせバイクで帰宅の準備をするときに必要になるので、もっと早く出すべきだった。
転ばぬ先のヘッデン。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:193人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
西丹沢大室山加入道山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
西丹沢→大室山→加入道山→畦ヶ丸→中川温泉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら