大失態の大鉢山・竜ヶ岳・孫太尾根周回(藤原岳断念)
- GPS
- --:--
- 距離
- 18.6km
- 登り
- 1,853m
- 下り
- 1,846m
コースタイム
- 山行
- 9:40
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 10:00
孫太尾根に関しては、花を探したり、他の登山者と話したりしているので、
かなり時間がかかっています。
天候 | くもりのちはれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
10台ほど駐車可。 大鉢山登山口、孫太尾根登山口、ともに登山ポストなし |
コース状況/ 危険箇所等 |
大鉢山 中ルート 荒れています。赤布のマークあり。 途中、地滑りをトラバースしないといけません。 足元、ズルズル流れます。 ストックで支えながら慎重に進まないと、滑落します。 その先の岩場も不安定なものがあるので、気が抜けない。 西ルート 頂上付近は、ザレている。登りは苦労しそう。 大鉢山〜遠足尾根 マークはある。ほぼ登り詰め。遠足尾根合流手前では、 アセビ漕ぎを強いられる。 迷い尾根 治田財産区の設置した標識が立て続けに3つ出てこなければ、迷っています。 左手にロープのある方が藤原岳方面。 やたらとテープマークのある方に進むと、それは滋賀県側茨川の方向です。 孫太尾根 踏み跡しっかり。マークもしっかり。 石灰岩質の岩がややすべりやすい。 長い尾根道下りなので、足元には要注意。 |
写真
感想
大鉢山
聞きしに勝る大荒れの道でした。
中ルートは途中、地滑りの斜面をトラバースしないといけません。
目印の赤い布がつけられています。
足元は緩く、ズルズル流れます。
ストックがないと滑落します。
上からの落石に気を配りつつ、早めに通過した方が身のため。
その先の岩場も、所々もろいところがあるので、終始気を抜けません。
獣の気配プンプン。
マムシは出るわ、フンはたくさんあるわ、鳴き声はするわ、
熊鈴鳴らしながら、いざというときのためにストックが手放せません。
2度と行きたくないと思っていたのに、すぐ2度目の登頂する羽目になり、
今度は早めにトラバースして岩場を直登しました。
間違って下ってしまった西ルートは、頂上辺りはザレ場ですが、
他は結構整備されていて、中ルートに比べたらはるかに歩きやすかった。
南ルートは歩いていないので、皆さんのレコから想像するだけですが、
大鉢山を登るなら西ルートを推奨します。
最後の急登だけが手こずるかもしれません。
大鉢山〜遠足尾根
あまり歩かれていないようだが、マークは結構ある。
ほぼ登りっぱなし。
遠足尾根合流手前では、アセビを漕ぎながら進む個所があり、
ちょっとスリキズができてしまう。
アセビが鈴なりに咲いています。
遠足尾根〜竜ヶ岳
道は明瞭で歩きやすい。やっと人に会いました。
ガスっていて展望はイマイチでしたが、山頂には20人ほどが休憩。
写真を頼むのにも困りません。
竜ヶ岳〜縦走路〜治田峠〜迷い尾根〜孫太尾根分岐〜多志田山
10人ほどしか会いません。静かな山歩きができます。
さすがに2度大鉢山に登って、計画が大幅に狂ってしまった。
静ヶ岳、銚子岳、藤原岳のピークを踏むのは諦めました。
治田峠でお会いした孫太尾根から回ってきた3人の方から、
迷い尾根通過のアドバイスをいただきました。
こちらからだとわかりやすいのですが、藤原岳方面からだと、
たくさんあるテープにつられて、滋賀県側の茨川方面に進んでしまうようです。
また、大鉢山については、よく歩いたと感心されてしまいました。
大鉢山再登頂による1時間30分のタイムロスはいかんともしがたく、
藤原岳は断念し、孫太尾根分岐から尾根を直登して多志田山へ。
孫太尾根
去年は、ここを登って藤原岳に行ったので、
ある程度の記憶をたどりながら下りていきます。
あの時は、滑る地面に苦労したものでしたが、
ここ数日の好天で足元もしっかり。
ただ、かなり足に疲労がたまってきて、長い下りはきつかった。
そんな私の心をいやしてくれたのが、お花。
カタクリはしっかり開花、リンドウ、イチリンソウ、
そしてヤマシャクヤクにも出会うことができました♪
お花を探して写真を撮りつつ、ちょいちょい小休止し、
時にはほかの登山者の方と話しながらの下山で、
かなり時間がかかってしまいました。
強引に藤原岳を目指していたら、日暮れまでに下山できなかったかも・・・
花に恵まれて結果オーライな周回ですが、
道を誤って大鉢山を2度登る大失態は、私の山歩き史上、最大の汚点。
二度とこういうことにならないよう、しっかりルートを見極めます。
もし今後、大鉢山を登ってみようかとお考えを持ってしまった方へ
中ルートは登らない方がいいです。
西ルートで頂上を目指すのが一番安全だと思います。
くれぐれも滑落しないよう、細心の注意を払ってお出かけください。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
munesanさん、こんにちは
あの急登の大鉢山を2回も上るなんて凄いですね。
私も必死に踏ん張って上ったことを思い出しました。
お疲れ様でした。
それがなければ、藤原岳まで行って周回できましね。
ヤマシャクヤク綺麗ですね。
higurasiさん、こんばんは。
大鉢山、2度目は根性で登りましたが、疲労感が半端なかったです。
でも、なんとか竜ケ岳から孫多尾根を周回でき、ヤマシャクヤクにも出逢えて、頑張ったご褒美がもらえてよかったです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する