ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 625309
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

寄〜鍋割山〜塔ノ岳〜丹沢三峰〜宮ヶ瀬

2015年05月01日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
22.6km
登り
2,153m
下り
2,122m

コースタイム

日帰り
山行
7:15
休憩
0:55
合計
8:10
7:25
55
8:20
8:20
15
8:35
8:35
10
8:45
8:45
45
9:30
9:40
25
10:30
10:40
50
11:30
11:50
25
12:15
12:15
20
12:35
12:35
25
13:00
13:05
75
14:20
14:30
20
14:50
14:50
45
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き=自宅〜伊勢原駅:神奈中バス。伊勢原駅〜新松田:小田急電鉄。新松田〜寄:富士急湘南バス。
帰り=宮ヶ瀬〜本厚木駅:神奈中バス。本厚木駅〜伊勢原駅:小田急電鉄。伊勢原駅〜自宅:神奈中バス。
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト:寄バス停にあり
登山道状況:全般に渡り道は明瞭。本間ノ頭から宮ヶ瀬にかけては痩せた道が続きます。要注意。
その他周辺情報 下山後の入浴:宮ヶ瀬旅館みはる
下山後の食事:伊勢原駅、中華食堂日高屋
バス〜電車〜バスと乗り継いで、寄をスタートします。中津川の上では、鯉のぼりがゆらゆらと、、、ではなくダラ〜ンと垂れ下がっています。
2015年05月01日 07:17撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
15
5/1 7:17
バス〜電車〜バスと乗り継いで、寄をスタートします。中津川の上では、鯉のぼりがゆらゆらと、、、ではなくダラ〜ンと垂れ下がっています。
鍋割山へ向け、集落の高台へと登ります。二日ほど前からなんだか左足のふくらはぎに張りを感じていましたが、今日になっても回復せず。負担を掛け過ぎないよう、ゆっくり進みます。
2015年05月01日 07:30撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8
5/1 7:30
鍋割山へ向け、集落の高台へと登ります。二日ほど前からなんだか左足のふくらはぎに張りを感じていましたが、今日になっても回復せず。負担を掛け過ぎないよう、ゆっくり進みます。
道標のおかげで安心してここまで辿り着きました。最初のピーク、櫟山まであと少し。
2015年05月01日 08:17撮影 by  T003, KDDI-TS
1
5/1 8:17
道標のおかげで安心してここまで辿り着きました。最初のピーク、櫟山まであと少し。
ほどなくして櫟山。眼下の街並みは少し霞んで見えます。
まだヤマビルはいないでしょうが、気になるのでサッサとこの場を離れます。
2015年05月01日 08:21撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4
5/1 8:21
ほどなくして櫟山。眼下の街並みは少し霞んで見えます。
まだヤマビルはいないでしょうが、気になるのでサッサとこの場を離れます。
栗ノ木洞。ここもスルー。
2015年05月01日 08:33撮影 by  T003, KDDI-TS
1
5/1 8:33
栗ノ木洞。ここもスルー。
栗の木洞から後沢乗越へグーンと標高を下げ、再び登り返します。ふくらはぎを気にしつつ、焦らず登っていきます。
2015年05月01日 08:57撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
5/1 8:57
栗の木洞から後沢乗越へグーンと標高を下げ、再び登り返します。ふくらはぎを気にしつつ、焦らず登っていきます。
久々の鍋割山に到着です。ここでドーナツ休憩をとりながら、展望を楽しみます。
2015年05月01日 09:30撮影 by  T003, KDDI-TS
3
5/1 9:30
久々の鍋割山に到着です。ここでドーナツ休憩をとりながら、展望を楽しみます。
朝から見えていた富士山。どうにか山頂でも眺めることができました。
2015年05月01日 09:31撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
28
5/1 9:31
朝から見えていた富士山。どうにか山頂でも眺めることができました。
霞んでいますが、南アルプスも見えます。北岳&間ノ岳のつもりで撮った写真。。。自宅であらためて見ると、、ん?塩見?赤石?
2015年05月01日 09:32撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7
5/1 9:32
霞んでいますが、南アルプスも見えます。北岳&間ノ岳のつもりで撮った写真。。。自宅であらためて見ると、、ん?塩見?赤石?
鍋割山での休憩を終え、次は塔ノ岳へ。今回は歩かない稜線が見えます。もうちょっと体力をつけ直さないと、ここは歩けないかな。
2015年05月01日 09:43撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
10
5/1 9:43
鍋割山での休憩を終え、次は塔ノ岳へ。今回は歩かない稜線が見えます。もうちょっと体力をつけ直さないと、ここは歩けないかな。
眼下には新緑の綺麗な里山が見えます。ひょっとしたら中央の緑の綺麗な山は、さっき自分が歩いた櫟山と栗ノ木洞なのかも。
2015年05月01日 10:00撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4
5/1 10:00
眼下には新緑の綺麗な里山が見えます。ひょっとしたら中央の緑の綺麗な山は、さっき自分が歩いた櫟山と栗ノ木洞なのかも。
ヤマザクラもまだ残っています。
2015年05月01日 10:02撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4
5/1 10:02
ヤマザクラもまだ残っています。
これはマメザクラ、かな?
2015年05月01日 10:07撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4
5/1 10:07
これはマメザクラ、かな?
気持ちの良い鍋割山稜。好きだな〜。
2015年05月01日 10:09撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4
5/1 10:09
気持ちの良い鍋割山稜。好きだな〜。
つきました、塔ノ岳。富士山には少し雲がかかっています。今回投入のニューシューズの靴紐を結び直したら、丹沢山へゴーです。
2015年05月01日 10:32撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
15
5/1 10:32
つきました、塔ノ岳。富士山には少し雲がかかっています。今回投入のニューシューズの靴紐を結び直したら、丹沢山へゴーです。
丹沢山へ向かう途中。眼下の熊木沢出合(?)の遥か彼方には雲に隠れそうで隠れない富士山が見えています。
2015年05月01日 11:01撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8
5/1 11:01
丹沢山へ向かう途中。眼下の熊木沢出合(?)の遥か彼方には雲に隠れそうで隠れない富士山が見えています。
竜ヶ馬場に到着。原っぱが綺麗です。写真だけ撮ったら、あと少しの丹沢山へ。
2015年05月01日 11:10撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9
5/1 11:10
竜ヶ馬場に到着。原っぱが綺麗です。写真だけ撮ったら、あと少しの丹沢山へ。
ゆっくりペースを保ちつつ、到着した丹沢山。ここでこの後のコースを考えながらお昼休憩をとります。
2015年05月01日 11:28撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
15
5/1 11:28
ゆっくりペースを保ちつつ、到着した丹沢山。ここでこの後のコースを考えながらお昼休憩をとります。
オニギリとクレープでエネルギー補給。さて、どうするか・・・?本来ならばこのまま宮ヶ瀬に抜けたいところですが、少し疲れを感じます。
2015年05月01日 11:30撮影 by  T003, KDDI-TS
8
5/1 11:30
オニギリとクレープでエネルギー補給。さて、どうするか・・・?本来ならばこのまま宮ヶ瀬に抜けたいところですが、少し疲れを感じます。
大倉に戻るのも、宮ヶ瀬に抜けるのも、大して変わらないよね?そうだよね?、と自分に言い聞かせ、不安を感じつつも宮ヶ瀬を目指します。蛭ヶ岳はまた今度ね。
2015年05月01日 11:46撮影 by  T003, KDDI-TS
6
5/1 11:46
大倉に戻るのも、宮ヶ瀬に抜けるのも、大して変わらないよね?そうだよね?、と自分に言い聞かせ、不安を感じつつも宮ヶ瀬を目指します。蛭ヶ岳はまた今度ね。
丹沢山山頂付近ではバイケイソウがすくすくと育っています。
2015年05月01日 11:48撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
5/1 11:48
丹沢山山頂付近ではバイケイソウがすくすくと育っています。
丹沢山から下って登って約2辧B昔薀瞭です。ハッキリ言ってスタミナ、足の具合がもったのはここまででした。この後後悔が始まります。
2015年05月01日 12:14撮影 by  T003, KDDI-TS
3
5/1 12:14
丹沢山から下って登って約2辧B昔薀瞭です。ハッキリ言ってスタミナ、足の具合がもったのはここまででした。この後後悔が始まります。
円山木ノ頭。ここへの登り返しの途中から、足が前に出なくなりました。アレ?なんか左足が硬直してる・・・ってな事態。やっぱりふくらはぎの「張り」は警告だったのね。。。ピンチ!
2015年05月01日 12:33撮影 by  T003, KDDI-TS
5
5/1 12:33
円山木ノ頭。ここへの登り返しの途中から、足が前に出なくなりました。アレ?なんか左足が硬直してる・・・ってな事態。やっぱりふくらはぎの「張り」は警告だったのね。。。ピンチ!
ピンチはチャンス!、は山では通用しません。ストレッチをしたり、その辺の木の枝を杖にして、なんとか本間ノ頭に到着しました。ここで少し休憩。
2015年05月01日 12:58撮影 by  T003, KDDI-TS
5
5/1 12:58
ピンチはチャンス!、は山では通用しません。ストレッチをしたり、その辺の木の枝を杖にして、なんとか本間ノ頭に到着しました。ここで少し休憩。
本間ノ頭からは、アップダウンの繰り返しはありません。とにかく慎重に下ります。これはサルノコシカケかな?
2015年05月01日 13:22撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
5/1 13:22
本間ノ頭からは、アップダウンの繰り返しはありません。とにかく慎重に下ります。これはサルノコシカケかな?
慎重に慎重に下ります。すでにヘトヘトです。痩せ道、ハシゴ。。後半にきて、気の許せない道が続きます。
2015年05月01日 14:03撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
5/1 14:03
慎重に慎重に下ります。すでにヘトヘトです。痩せ道、ハシゴ。。後半にきて、気の許せない道が続きます。
黙々と歩き、高畑山。ここで今日最後の休憩をとります。ブラックサンダーでカロリーチャージします。
2015年05月01日 14:19撮影 by  T003, KDDI-TS
8
5/1 14:19
黙々と歩き、高畑山。ここで今日最後の休憩をとります。ブラックサンダーでカロリーチャージします。
高畑山からさらに下って、御殿森ノ頭。祠があります。ここは通過します。
2015年05月01日 14:51撮影 by  T003, KDDI-TS
3
5/1 14:51
高畑山からさらに下って、御殿森ノ頭。祠があります。ここは通過します。
宮ヶ瀬側も、綺麗な新緑を見せてくれます。疲れてますが、気持ちは癒されます。
2015年05月01日 15:01撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5
5/1 15:01
宮ヶ瀬側も、綺麗な新緑を見せてくれます。疲れてますが、気持ちは癒されます。
登山口まであとちょっと!宮ヶ瀬ダムが近くに見えてきました。
2015年05月01日 15:10撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
13
5/1 15:10
登山口まであとちょっと!宮ヶ瀬ダムが近くに見えてきました。
舗装路に出たら、宮ヶ瀬ビジターセンターの方へ向かいます。汗ビッショリなのでお風呂に入りたいのです。
2015年05月01日 15:18撮影 by  T003, KDDI-TS
3
5/1 15:18
舗装路に出たら、宮ヶ瀬ビジターセンターの方へ向かいます。汗ビッショリなのでお風呂に入りたいのです。
「宮ヶ瀬 日帰り入浴」でネット検索したら出てくる、旅館みはる。ビジターセンターの真横にあります。ここが今日のゴールです。この二体、剥製とはいえカワイイ。
2015年05月01日 15:34撮影 by  T003, KDDI-TS
6
5/1 15:34
「宮ヶ瀬 日帰り入浴」でネット検索したら出てくる、旅館みはる。ビジターセンターの真横にあります。ここが今日のゴールです。この二体、剥製とはいえカワイイ。
ひょっとしたらと思ってましたが、、、前回利用時に続き今回も貸切状態です。GWなのにラッキーだ。
サッパリしたら、バスと電車で伊勢原駅へ・・・
2015年05月01日 15:37撮影 by  T003, KDDI-TS
14
5/1 15:37
ひょっとしたらと思ってましたが、、、前回利用時に続き今回も貸切状態です。GWなのにラッキーだ。
サッパリしたら、バスと電車で伊勢原駅へ・・・
で、〆はこの中華食堂。ヤスイ!ウマイ!ビールがすすんでサイコーだ!
食事を終えたら、息子のためにミスドを買って帰路につきました。
今日はホントーに疲れました。無事に我が家に帰ることができて何よりです。
2015年05月01日 18:09撮影 by  T003, KDDI-TS
11
5/1 18:09
で、〆はこの中華食堂。ヤスイ!ウマイ!ビールがすすんでサイコーだ!
食事を終えたら、息子のためにミスドを買って帰路につきました。
今日はホントーに疲れました。無事に我が家に帰ることができて何よりです。

感想

待ちに待った、というほど予定の詰まらなかった今回のGW。私にとって今日が連休初日となります。2日ほど前から左足のふくらはぎに少し張りを感じていましたが、暦の上では今日は平日だし、少しでも空いてる時に山歩きをしたかったので、強行しました。三峰歩きの途中で足が攣りそうになった時は、今日のコース選択は失敗だった、前回山行の好調で気をよくし過ぎた、と反省しつつも、どうにかこうにか計画通りに宮ヶ瀬まで辿り着けたことは、ヘタばりつつも満足に感じることができました。…でも今回は反省の方が大きいかな。
昨年末に捻挫をしてしまった時に履いていた靴を履く気になれず(ソール減ってたし)、、、そこで新たに、むしろ物欲に負けて買った、ニューシューズの履き慣らしも兼ねた今回。いきなり長めのコースを歩きましたが、新しい相棒との相性はなかなかの好感触です。
次はどこに行こうか?ガッツリいった後は、ゆったりのんびり歩いて様子を伺うことも、体力低下中の私には必要なのかもしれません。
ともかく今日は、ちゃんと下山できてヨカッタ〜!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1243人

コメント

いいですね!凄いです。
seiya さん こんにちは(^-^)/
遅くなりましたが
縦走お疲れさまでした

確かに行くも戻るもどっちもどっち
ただ、本間ノ頭から先!長い下りはキツかったでしょう。
でも、気分的には宮が瀬に抜けたほうが達成感がありますね!
なんだかんだとこれだけのロングを歩けるようであれば
大分調子も良くなってきたということですね
無理せずご自愛ください。
新しいシューズとの相性も良かったようで
下山後は、可愛いイノシシに迎えられて
貸切状態とはまたまたラッキーでした
〆の日高屋も最高ですね 私も大好きです。
この日の達成感ですと、さぞ美味しかったでしょう
帰りにお土産を買って帰るところも流石です
2015/5/15 13:41
足首は好調です。
beeline さん、こんにちは。

そうですね、やはり来た道を戻るより、その先へ抜けた方が達成感は増す気がします その後に入るお風呂といい、〆の一杯といい、この日はとても疲れた分、ご褒美が文句なしでした 日高屋イイですね 機会があればまた行きます。
右足首の状態は非常に良好と言っていいと思いますnote日常生活でもほとんど痛みは出なくなりました。ヨカッタ〜note

そろそろ私も奥秩父や八ヶ岳へ・・・いやいや、そろそろ浜ではシロギスが釣れ始めるんですよね〜。山にも海にも、楽しみは尽きません
2015/5/15 17:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら