また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 628117
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

燕岳〜大天井岳〜常念岳〜蝶ヶ岳(テン泊でかザック担いでヘロヘロのヨレヨレ)

2015年04月30日(木) ~ 2015年05月03日(日)
 - 拍手
kiiro-inko その他1人
GPS
80:00
距離
27.2km
登り
2,929m
下り
3,093m

コースタイム

1日目
山行
6:22
休憩
2:48
合計
9:10
8:25
8:35
35
9:10
9:23
49
10:12
10:22
46
11:08
11:08
47
11:55
12:20
100
14:00
15:50
35
16:25
16:25
35
17:00
2日目
山行
7:30
休憩
0:30
合計
8:00
6:45
40
7:25
7:25
35
8:00
8:05
110
9:55
9:55
70
11:05
11:30
195
14:45
常念小屋
3日目
山行
6:50
休憩
0:45
合計
7:35
6:55
105
常念小屋
8:40
9:05
255
13:20
13:40
50
4日目
山行
4:05
休憩
0:00
合計
4:05
8:35
135
10:50
10:50
50
11:40
11:40
45
12:25
12:25
15
12:40
ゴール地点
天候 4日間とも☀
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
しゃくなげ荘登山者用駐車場(無料)〜中房温泉 バス@1200円
三股〜しゃくなげ荘 タクシー5200円
その他周辺情報 しゃくなげ荘 日帰り入浴@410円
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
1日目
中房温泉よりスタート
2015年04月30日 07:47撮影 by  DSC-WX50, SONY
2
4/30 7:47
1日目
中房温泉よりスタート
第3ベンチ付近でアイゼン装着
2015年04月30日 11:15撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
4/30 11:15
第3ベンチ付近でアイゼン装着
合戦小屋到着
2015年04月30日 11:58撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
4/30 11:58
合戦小屋到着
ようやく燕山荘が見えて来た
2015年04月30日 12:43撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
5
4/30 12:43
ようやく燕山荘が見えて来た
ダンナさん、かなりヘロヘロ
2015年04月30日 12:49撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/30 12:49
ダンナさん、かなりヘロヘロ
2015年04月30日 13:50撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
4
4/30 13:50
到着
2015年04月30日 13:57撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 13:57
到着
テン場はこのとおり
なので、あっさり小屋泊へ変更
2015年04月30日 15:40撮影 by  DSC-WX50, SONY
4
4/30 15:40
テン場はこのとおり
なので、あっさり小屋泊へ変更
小屋でしばらく休憩してから山頂へ
2015年04月30日 15:54撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
13
4/30 15:54
小屋でしばらく休憩してから山頂へ
2015年04月30日 16:19撮影 by  DSC-WX50, SONY
2
4/30 16:19
山頂
2015年04月30日 16:25撮影 by  DSC-WX50, SONY
4
4/30 16:25
山頂
夕飯 
生ビール、ハンバーグ
2015年04月30日 17:35撮影 by  DSC-WX50, SONY
7
4/30 17:35
夕飯 
生ビール、ハンバーグ
夕飯後、夕焼けを見に再び外へ
2015年04月30日 18:21撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
6
4/30 18:21
夕飯後、夕焼けを見に再び外へ
2015年04月30日 18:23撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
16
4/30 18:23
あまり焼けませんでした
2015年04月30日 18:25撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
5
4/30 18:25
あまり焼けませんでした
2日目 
朝のテン場
2015年05月01日 04:41撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/1 4:41
2日目 
朝のテン場
日の出を見物
2015年05月01日 04:53撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/1 4:53
日の出を見物
こんなもんでした
2015年05月01日 04:57撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8
5/1 4:57
こんなもんでした
モルゲンロートならず
2015年05月01日 04:59撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/1 4:59
モルゲンロートならず
イワヒバリ
2015年05月01日 05:04撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/1 5:04
イワヒバリ
ウソ
画面中央わかるかな?
2015年05月01日 05:07撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8
5/1 5:07
ウソ
画面中央わかるかな?
今日もいい天気になりそうです
2015年05月01日 05:11撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
4
5/1 5:11
今日もいい天気になりそうです
朝ごはん
2015年05月01日 05:44撮影 by  DSC-WX50, SONY
4
5/1 5:44
朝ごはん
部屋
2015年05月01日 06:22撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/1 6:22
部屋
さあ、2日目スタートです
2015年05月01日 06:46撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
5
5/1 6:46
さあ、2日目スタートです
槍を見ながら、この辺りは快適な稜線歩き
2015年05月01日 07:19撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
5
5/1 7:19
槍を見ながら、この辺りは快適な稜線歩き
ゲエロ岩は冬道を行くか、左側を通るか迷っていたら、ちょうど左側のルートを反対側から歩いてきた方がいて「大丈夫」とのことで、左側を行きました。
2015年05月01日 07:49撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
5/1 7:49
ゲエロ岩は冬道を行くか、左側を通るか迷っていたら、ちょうど左側のルートを反対側から歩いてきた方がいて「大丈夫」とのことで、左側を行きました。
2015年05月01日 07:54撮影 by  DSC-WX50, SONY
7
5/1 7:54
2015年05月01日 07:54撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
5/1 7:54
大下りの頭
ここまでは去年の11月に歩いてますけど、
2015年05月01日 08:03撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/1 8:03
大下りの頭
ここまでは去年の11月に歩いてますけど、
この先は未知の世界
2015年05月01日 08:12撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 8:12
この先は未知の世界
気を引き締めて先に進みます
2015年05月01日 08:28撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
5/1 8:28
気を引き締めて先に進みます
2015年05月01日 08:31撮影 by  DSC-WX50, SONY
2
5/1 8:31
2015年05月01日 08:44撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
5/1 8:44
2015年05月01日 09:05撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/1 9:05
こういう道ばっかりならいいんだけど…
2015年05月01日 09:09撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
4
5/1 9:09
こういう道ばっかりならいいんだけど…
槍様とダンナ様
2015年05月01日 09:22撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
5/1 9:22
槍様とダンナ様
クサリ場
緊張〜〜
2015年05月01日 09:52撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
7
5/1 9:52
クサリ場
緊張〜〜
喜作レリーフ
2015年05月01日 09:54撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/1 9:54
喜作レリーフ
イワヒバリ
2015年05月01日 10:31撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/1 10:31
イワヒバリ
大天井へは直登ルートで
2015年05月01日 10:53撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
5/1 10:53
大天井へは直登ルートで
これまたキツかった〜
2015年05月01日 11:02撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
4
5/1 11:02
これまたキツかった〜
山頂で一緒になった、栃木のお兄さんに撮ってもらいました。ありがとうございました(^^)
2015年05月01日 11:11撮影 by  DSC-WX50, SONY
7
5/1 11:11
山頂で一緒になった、栃木のお兄さんに撮ってもらいました。ありがとうございました(^^)
槍を間に入れて
2015年05月01日 11:12撮影 by  DSC-WX50, SONY
9
5/1 11:12
槍を間に入れて
山頂は360度の大展望
2015年05月01日 11:26撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
5/1 11:26
山頂は360度の大展望
充分に展望を楽しんでから
2015年05月01日 11:26撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
5/1 11:26
充分に展望を楽しんでから
先へ進みます
2015年05月01日 11:32撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
5/1 11:32
先へ進みます
ここでチラッと弱気が出て、「今日はここの冬季避難小屋に泊っちゃう?」と・・・・
でも水が足りなくなるかもしれないと思い直して、先へ進みます
2015年05月01日 11:37撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/1 11:37
ここでチラッと弱気が出て、「今日はここの冬季避難小屋に泊っちゃう?」と・・・・
でも水が足りなくなるかもしれないと思い直して、先へ進みます
この辺りからほぼ登りは無く、緩やかに下って行くだけで、快適な稜線歩きが楽しめました。
2015年05月01日 11:49撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
5/1 11:49
この辺りからほぼ登りは無く、緩やかに下って行くだけで、快適な稜線歩きが楽しめました。
2015年05月01日 12:00撮影 by  DSC-WX50, SONY
4
5/1 12:00
コレですよコレ!
これを楽しみに来たんだから〜
2015年05月01日 12:03撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
10
5/1 12:03
コレですよコレ!
これを楽しみに来たんだから〜
気持ちいいね〜
2015年05月01日 12:31撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
4
5/1 12:31
気持ちいいね〜
苦手なトラバース
へっぴり腰です
2015年05月01日 12:40撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
5/1 12:40
苦手なトラバース
へっぴり腰です
2015年05月01日 12:44撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
5/1 12:44
涸沢カール、良く見るとテントがいっぱいだ〜
2015年05月01日 13:15撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
5/1 13:15
涸沢カール、良く見るとテントがいっぱいだ〜
快適な稜線歩きなんですけど、ザックが重くて余裕が無いダンナさん。
2015年05月01日 13:26撮影 by  DSC-WX50, SONY
2
5/1 13:26
快適な稜線歩きなんですけど、ザックが重くて余裕が無いダンナさん。
2015年05月01日 13:51撮影 by  DSC-WX50, SONY
2
5/1 13:51
常念岳はずっと見えてるんですが、小屋がなかなか見えて来なくて・・・・
2015年05月01日 14:02撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
6
5/1 14:02
常念岳はずっと見えてるんですが、小屋がなかなか見えて来なくて・・・・
2015年05月01日 14:10撮影 by  DSC-WX50, SONY
3
5/1 14:10
ようやく看板が現れて、ちょっとホッとする
2015年05月01日 14:19撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
5/1 14:19
ようやく看板が現れて、ちょっとホッとする
ああ!小屋が見えたよ!
2015年05月01日 14:20撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
5
5/1 14:20
ああ!小屋が見えたよ!
小屋入口の雪のトンネル
テン場は1人700円 トイレチップ込
2015年05月01日 14:54撮影 by  DSC-WX50, SONY
8
5/1 14:54
小屋入口の雪のトンネル
テン場は1人700円 トイレチップ込
お疲れのところ、頑張ってテント設営するダンナさん。
2015年05月01日 15:09撮影 by  DSC-WX50, SONY
6
5/1 15:09
お疲れのところ、頑張ってテント設営するダンナさん。
早めの夕飯
パスタとゆで汁利用のポテトサラダ
ビールは小屋の自販機で@500円
水は1L/200円で買います
2015年05月01日 16:03撮影 by  DSC-WX50, SONY
7
5/1 16:03
早めの夕飯
パスタとゆで汁利用のポテトサラダ
ビールは小屋の自販機で@500円
水は1L/200円で買います
夕飯後はゆっくりと夕陽を眺めて
2015年05月01日 18:11撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/1 18:11
夕飯後はゆっくりと夕陽を眺めて
2日目終了
2015年05月01日 18:35撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
11
5/1 18:35
2日目終了
3日目朝
2015年05月02日 04:50撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 4:50
3日目朝
今日の朝焼けはどうかな?
2015年05月02日 04:51撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/2 4:51
今日の朝焼けはどうかな?
こんなもんでした
2015年05月02日 04:56撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8
5/2 4:56
こんなもんでした
槍を眺めながら朝ごはん
パンと魚ソー(^^)
質素だけど、眺めがごちそう
2015年05月02日 05:30撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
5/2 5:30
槍を眺めながら朝ごはん
パンと魚ソー(^^)
質素だけど、眺めがごちそう
テント撤収して3日目スタート
2015年05月02日 06:54撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/2 6:54
テント撤収して3日目スタート
さあ、常念岳へ
2015年05月02日 06:57撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/2 6:57
さあ、常念岳へ
2015年05月02日 07:08撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
4
5/2 7:08
私のザックは食材が中心なので、昨日食べた分は軽くなっている(^.^)
2015年05月02日 07:53撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
5/2 7:53
私のザックは食材が中心なので、昨日食べた分は軽くなっている(^.^)
でもダンナさんは補給した水が入ってるので、あまり変わらず。
2015年05月02日 08:21撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/2 8:21
でもダンナさんは補給した水が入ってるので、あまり変わらず。
今日も素晴らしい天気です
2015年05月02日 08:26撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8
5/2 8:26
今日も素晴らしい天気です
山頂
2015年05月02日 08:47撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
5/2 8:47
山頂
展望を楽しんだら
2015年05月02日 08:54撮影 by  DSC-WX50, SONY
1
5/2 8:54
展望を楽しんだら
先へ進みます
2015年05月02日 09:04撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
5/2 9:04
先へ進みます
けっこうな激下り
2015年05月02日 09:08撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
5/2 9:08
けっこうな激下り
サングラスに映る山々を撮ったらしいんですけど、そんなにアップにしたらシミしわが・・・・(・_・;)
2015年05月02日 09:18撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
15
5/2 9:18
サングラスに映る山々を撮ったらしいんですけど、そんなにアップにしたらシミしわが・・・・(・_・;)
せっかく登ったのに、こんなに下りちゃうの〜
2015年05月02日 09:44撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
5/2 9:44
せっかく登ったのに、こんなに下りちゃうの〜
蝶槍方面を見て「あそこまで行くんかい!?」と気が遠くなる
2015年05月02日 09:49撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
6
5/2 9:49
蝶槍方面を見て「あそこまで行くんかい!?」と気が遠くなる
とにかく行くしかありません
2015年05月02日 10:22撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 10:22
とにかく行くしかありません
がんば!
2015年05月02日 10:27撮影 by  DSC-WX50, SONY
2
5/2 10:27
がんば!
2015年05月02日 10:45撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
5/2 10:45
樹林帯に入る手前でアイゼン装着
2015年05月02日 11:08撮影 by  DSC-WX50, SONY
2
5/2 11:08
樹林帯に入る手前でアイゼン装着
ひたすら登る
2015年05月02日 11:22撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
5/2 11:22
ひたすら登る
この辺りのアップダウンがキツかった
2015年05月02日 11:43撮影 by  DSC-WX50, SONY
2
5/2 11:43
この辺りのアップダウンがキツかった
2015年05月02日 12:04撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
5/2 12:04
2015年05月02日 12:36撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
5/2 12:36
はぁ〜〜〜〜
蝶槍への登りを見て、絶望的になりました
2015年05月02日 12:44撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
7
5/2 12:44
はぁ〜〜〜〜
蝶槍への登りを見て、絶望的になりました
2015年05月02日 13:06撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
4
5/2 13:06
でも上に出ればこのとおり
2015年05月02日 13:19撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/2 13:19
でも上に出ればこのとおり
蝶槍TOP!
2015年05月02日 13:27撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8
5/2 13:27
蝶槍TOP!
よく頑張りました
2015年05月02日 13:27撮影 by  DSC-WX50, SONY
8
5/2 13:27
よく頑張りました
2015年05月02日 13:31撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
6
5/2 13:31
2015年05月02日 13:33撮影 by  DSC-WX50, SONY
1
5/2 13:33
2015年05月02日 13:35撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
9
5/2 13:35
ここからは気持ちの良い稜線歩き
2015年05月02日 13:41撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
5/2 13:41
ここからは気持ちの良い稜線歩き
あ〜〜〜
2015年05月02日 13:44撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
4
5/2 13:44
あ〜〜〜
ちょっと余裕が出て、写真を撮りながらゆっくり歩きます
2015年05月02日 13:49撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
10
5/2 13:49
ちょっと余裕が出て、写真を撮りながらゆっくり歩きます
ダンナさん、せっかく三脚担いできたんだから使わないとね
2015年05月02日 13:50撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
10
5/2 13:50
ダンナさん、せっかく三脚担いできたんだから使わないとね
2015年05月02日 13:54撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
7
5/2 13:54
2015年05月02日 13:55撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
7
5/2 13:55
2015年05月02日 14:12撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
5/2 14:12
蝶が岳ヒュッテ到着
2015年05月02日 15:46撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 15:46
蝶が岳ヒュッテ到着
テン場は1人/700円
この日はGW後半初日とあって、テン場は大賑わい。
我が家は小屋に近いスペースをようやく見つけてテント設営
2015年05月02日 15:46撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/2 15:46
テン場は1人/700円
この日はGW後半初日とあって、テン場は大賑わい。
我が家は小屋に近いスペースをようやく見つけてテント設営
夕飯
ラーメンとチキンライス
アルファ米って初めて食べたけど、まあまあかな。
2015年05月02日 16:38撮影 by  DSC-WX50, SONY
7
5/2 16:38
夕飯
ラーメンとチキンライス
アルファ米って初めて食べたけど、まあまあかな。
ビールは小屋の自販機で
500ml:800円
350m:600円
2015年05月02日 16:40撮影 by  DSC-WX50, SONY
5
5/2 16:40
ビールは小屋の自販機で
500ml:800円
350m:600円
のんびりと夕陽撮影
2015年05月02日 18:12撮影 by  DSC-WX50, SONY
3
5/2 18:12
のんびりと夕陽撮影
雲が出て残念ですが、
2015年05月02日 18:22撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
5
5/2 18:22
雲が出て残念ですが、
2015年05月02日 18:22撮影 by  DSC-WX50, SONY
6
5/2 18:22
大キレットに落ちて行く夕陽を見れました
2015年05月02日 18:26撮影 by  DSC-WX50, SONY
5
5/2 18:26
大キレットに落ちて行く夕陽を見れました
テン場
2015年05月02日 18:32撮影 by  DSC-WX50, SONY
2
5/2 18:32
テン場
月と我が家
2015年05月02日 18:42撮影 by  DSC-WX50, SONY
8
5/2 18:42
月と我が家
3日目も無事終了
2015年05月02日 19:50撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
7
5/2 19:50
3日目も無事終了
安曇野の夜景がキレイでした
2015年05月02日 20:00撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
12
5/2 20:00
安曇野の夜景がキレイでした
朝〜
2015年05月03日 04:45撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 4:45
朝〜
富士山
2015年05月03日 04:49撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/3 4:49
富士山
日の出
2015年05月03日 04:52撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
5/3 4:52
日の出
2015年05月03日 04:54撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
5
5/3 4:54
今日もまたまたいい天気
この4日間、ホントに天気に恵まれました
2015年05月03日 05:00撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/3 5:00
今日もまたまたいい天気
この4日間、ホントに天気に恵まれました
この日もモルゲンロートならず…
2015年05月03日 05:10撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8
5/3 5:10
この日もモルゲンロートならず…
今朝は霜が降りてました
2015年05月03日 05:16撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 5:16
今朝は霜が降りてました
2015年05月03日 05:39撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
5/3 5:39
朝ごはん
2015年05月03日 06:04撮影 by  DSC-WX50, SONY
2
5/3 6:04
朝ごはん
素ラーメンだけどおいしい〜
2015年05月03日 06:05撮影 by  DSC-WX50, SONY
5
5/3 6:05
素ラーメンだけどおいしい〜
そして最終日にして、ようやくゆっくりとコーヒータイムを楽しむ
2015年05月03日 06:14撮影 by  DSC-WX50, SONY
3
5/3 6:14
そして最終日にして、ようやくゆっくりとコーヒータイムを楽しむ
テント内からの眺め
2015年05月03日 06:28撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/3 6:28
テント内からの眺め
2015年05月03日 06:54撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
11
5/3 6:54
山頂へ
2015年05月03日 07:35撮影 by  DSC-WX50, SONY
4
5/3 7:35
山頂へ
えへ♪
2015年05月03日 07:37撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
9
5/3 7:37
えへ♪
焼岳をバックに
2015年05月03日 07:41撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
5
5/3 7:41
焼岳をバックに
今日はもう下りるだけなので、山頂付近をゆっくりとお散歩します
2015年05月03日 07:51撮影 by  DSC-WX50, SONY
1
5/3 7:51
今日はもう下りるだけなので、山頂付近をゆっくりとお散歩します
妖精の池はまだ真っ白
滑落停止訓練してました
2015年05月03日 07:55撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
5/3 7:55
妖精の池はまだ真っ白
滑落停止訓練してました
2015年05月03日 07:56撮影 by  DSC-WX50, SONY
2
5/3 7:56
最終日にして、ようやくこんな風にゆっくりと時間を過ごすことが出来ました
2015年05月03日 07:59撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8
5/3 7:59
最終日にして、ようやくこんな風にゆっくりと時間を過ごすことが出来ました
2015年05月03日 08:07撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
5/3 8:07
テント撤収開始
2015年05月03日 08:11撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
5/3 8:11
テント撤収開始
パッキング完了!
2015年05月03日 08:23撮影 by  DSC-WX50, SONY
4
5/3 8:23
パッキング完了!
さあ、下山です
2015年05月03日 08:40撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
5/3 8:40
さあ、下山です
アイゼン装着して
2015年05月03日 08:52撮影 by  DSC-WX50, SONY
1
5/3 8:52
アイゼン装着して
ヒザが痛くならないように気をつけながら下ります
2015年05月03日 08:58撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
5/3 8:58
ヒザが痛くならないように気をつけながら下ります
苦手なトラバース
このあと何かにアイゼンを引っかけて10メートルほど転げ落ちました。ダンナさんも「ヤバイっ」と思ったらしく、写真を撮るどころではなかった…
2015年05月03日 09:23撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
5/3 9:23
苦手なトラバース
このあと何かにアイゼンを引っかけて10メートルほど転げ落ちました。ダンナさんも「ヤバイっ」と思ったらしく、写真を撮るどころではなかった…
幸い、どこも何ともなく済みました
2015年05月03日 10:04撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
5/3 10:04
幸い、どこも何ともなく済みました
まめうち平付近でアイゼンを外しました
2015年05月03日 10:52撮影 by  DSC-WX50, SONY
5/3 10:52
まめうち平付近でアイゼンを外しました
ここに来て、ようやくお花たちが登場!
2015年05月03日 11:38撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/3 11:38
ここに来て、ようやくお花たちが登場!
ゴジラの木を過ぎると
2015年05月03日 11:43撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
9
5/3 11:43
ゴジラの木を過ぎると
次から次へとお花たちが〜
2015年05月03日 11:48撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/3 11:48
次から次へとお花たちが〜
2015年05月03日 11:49撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
5/3 11:49
2015年05月03日 11:49撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/3 11:49
2015年05月03日 11:50撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
4
5/3 11:50
2015年05月03日 11:54撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
5/3 11:54
2015年05月03日 11:54撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/3 11:54
2015年05月03日 11:56撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/3 11:56
力水
4日ぶりに流れる水で手を洗う、なんて気持ちの良いことか
2015年05月03日 12:00撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
5/3 12:00
力水
4日ぶりに流れる水で手を洗う、なんて気持ちの良いことか
なんと、サンカヨウまで咲いてるじゃないの!
2015年05月03日 12:00撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
5/3 12:00
なんと、サンカヨウまで咲いてるじゃないの!
2015年05月03日 12:00撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/3 12:00
沢沿いのステキな道
2015年05月03日 12:02撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
5/3 12:02
沢沿いのステキな道
2015年05月03日 12:00撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/3 12:00
2015年05月03日 12:03撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/3 12:03
いつも地元の山々で馴染みのある花たちに出会えて、なんだか心からホッとしました。
2015年05月03日 12:05撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/3 12:05
いつも地元の山々で馴染みのある花たちに出会えて、なんだか心からホッとしました。
2015年05月03日 12:08撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 12:08
2015年05月03日 12:09撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/3 12:09
2015年05月03日 12:11撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
4
5/3 12:11
2015年05月03日 12:14撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/3 12:14
お花たちに見送られてグランドフィナーレです
2015年05月03日 12:21撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/3 12:21
お花たちに見送られてグランドフィナーレです
無事下山!
2015年05月03日 12:21撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
7
5/3 12:21
無事下山!
予約したタクシーに乗って
2015年05月03日 12:39撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
5/3 12:39
予約したタクシーに乗って
駐車場戻り
しゃくなげ荘の日帰り温泉で4日分の汗を流しました
風呂上りに体重量ったら私は2kg減、ダンナさんは4?減!
2015年05月03日 13:14撮影 by  DSC-WX50, SONY
5
5/3 13:14
駐車場戻り
しゃくなげ荘の日帰り温泉で4日分の汗を流しました
風呂上りに体重量ったら私は2kg減、ダンナさんは4?減!
とにかくガッツリとごはん食べたい
行き当たりばったりのお店で
2015年05月03日 15:12撮影 by  DSC-WX50, SONY
1
5/3 15:12
とにかくガッツリとごはん食べたい
行き当たりばったりのお店で
ギョーザとビッグから揚げ定食と八宝菜定食
ノンアルビールで無事下山祝い
2015年05月03日 14:43撮影 by  DSC-WX50, SONY
12
5/3 14:43
ギョーザとビッグから揚げ定食と八宝菜定食
ノンアルビールで無事下山祝い
街中より見上げる
「あそこを歩いてきたんだね〜」としみじみ振り返る
2015年05月03日 15:19撮影 by  DSC-WX50, SONY
11
5/3 15:19
街中より見上げる
「あそこを歩いてきたんだね〜」としみじみ振り返る
ソフトクリーム♪
うまうま〜
2015年05月03日 15:34撮影 by  DSC-WX50, SONY
7
5/3 15:34
ソフトクリーム♪
うまうま〜
こうして充実の4日間は終わりました
2015年05月03日 15:41撮影 by  DSC-WX50, SONY
9
5/3 15:41
こうして充実の4日間は終わりました

感想

いやいやいや、もうなんと言ったらよいのか、とにかく過酷な4日間でした(@_@)

このGW,出だしの土日にダンナさんが休日出勤となったため、連休谷間の4/30と5/1に代休をもらえることになり、我が家のGWは7連休ということに。
こんなチャンスは滅多にありません。おまけに天気予報は☀マークの連続!これはもう、以前から狙っていた「テン泊装備を担いで縦走する」を実行するしかない!
ということで、思い切って「表銀座縦走」ということに(^^)
ま、山小屋も営業始まってるし、いざとなったら小屋泊まりにすればいいやと、2人分の宿泊費の現金もしっかり持っての出発となりました。
事前の情報収集では稜線上にはほとんど雪は無いということで、「なんとか我が家のレベルでも行ける」と判断しました。
ただ「表銀座」という名称に完全にダマされたというか、ちゃんと調べなかった自分も悪いんだけど「槍穂を眺めながら稜線漫歩が楽しめる」という勝手なイメージを持っていたので、あまりの登り下りの激しさに何度も心折れかけました。
ザックの重さはダンナさんが22埃紂∋笋16圈△海僚鼎気とにかく堪えて、標準コースタイムを大幅にオーバーしながらのテン泊は、私たちにはあまりにも過酷な4日間だったのです(*_*;
よくぞ4日間、怪我も無くヒザが痛くなることも無く、二人して無事に歩き通せたと、下山してお互いに褒め称え合いました♥

このコース、もう2度と歩くことは無いでしょう・・・・
でも、とにかく展望は素晴らしかったですよ〜(^_^;)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1452人

コメント

素晴らしい山旅でしたね
kiiro-inkoさん、ダンナ様

こんにちは。
しばらくkiiroさんの「気配」がしないと思ったら、こんなスーパー大事業を達成中だったんですね!道理で!(笑)

無事のご帰還、そして縦走完歩、おめでとうございます

燕・常念・蝶…いずれも私は去年(いずれも単発ですが)登ったところだけに懐かしさも感じつつ、176枚、じっくり拝見させていただきました。あれを全部繋いだんだ、と思うと、他人ごとながら、感無量になりました。
怖い「横這い」の鎖場や、急峻な下りなど、危険箇所もあったようですが、ご無事で何よりでした。

いやはや、凄い、としか言いようがないです。
にしても、4日間の縦走で全部晴れとは、どんだけ心がけがいいんですか!(笑)

奥様、体重20キロ減とのこと おめでとうございます
ダンナ様、重い荷物で体重4キロ減、お疲れ様でした

写真51など見ると、この稜線は絶対生きているうちに?歩かなきゃと思いました。
写真158のお花(サンカヨウ)、初めて聞きましたが、いやー、可憐な花だこと!(撮る人に似て
2015/5/4 17:48
Re: 素晴らしい山旅でしたね
tsukadon さん、こんばんは!
えへへ(^_^;) ちょっとの間、気配を消させていただいてました(笑)
今回はホントに天気に恵まれて、どうにかこうにか縦走を達成することができましたよ
でもマジで、一日目の合戦尾根の登りに苦しみながら「これは自分の力量を計り間違って、何か大それたことをしてるんじゃないか」と、その夜ダンナさんと「明日やめて下山する?」なんて話し合ったりもしたんですよ
まあ、終わってみれば頑張ってよかったな〜ですけどね(笑)
20?!減の体重は、ビッグから揚げとソフトクリーム、帰宅後の祝杯ですっかり元通りですよ
ダンナさんは悔しいことに戻ってないけど…
それだけ彼にしてみれば過酷な山行だったてことかもですね 。
「もう二度と稜線のテン泊縦走はやらねぇ!」って言ってますよsmile
2015/5/4 20:50
過酷だった様ですが、その分、めっちゃ素晴らしい!
旦那さんが現役だと「天候を睨んで休日を取る」など自由な山行計画を立てる事は難しいものですが、今回は休日と天候が上手く噛み合って良かったですね〜 それにしても、誰もが憧れる「表銀座」をご夫婦で縦走されるなんて、とても 羨ましい

私も「今年こそ燕岳へ、かーちゃんを連れて行く〜」と山仲間達に公言しているのですが、テント泊は兎も角、山小屋泊ですら泊まりたがらないので「燕山荘はイイみたいだよ」と説得しての計画になりそうです。あ、もちろん燕岳だけの単発ですよ
常念や蝶は仲間が2年ほど前に行って素晴らしい所と聞いていますので行きたいのはやまやま(山々)ですけど、これはジイジ仲間でもう一度の機会あればと希望している所です。

私のGWは kiiro-inkoさんのレコで魅力的だなぁと思った「角田山」へ時期はずれの後追いでしたけど行ってきた程度で終わっちゃいました。
ま、ジジババには体力年齢的にも限界がありますので、これからもkiiro-inkoさんの精力的な山行を参考にさせて頂き、魅力的な山をちょこっとだけ齧る摘み食いさせて貰おうかなと思っています
2015/5/4 21:47
Re: 過酷だった様ですが、その分、めっちゃ素晴らしい!
aracyanさん、こんばんは〜
そうなんですよ!ダンナさんにあらかじめ有休取ってもらった時に限って、天気が悪かったりなんてこと、今までに何度も!
だから今回の休みが決まって、天気予報がバッチリ☀マークだったもんで、
「これは二度と無いチャンス!」と、思い切って出かけてきました(^^)v

燕山荘はさすが人気の山小屋、スタッフも親切だしトイレも綺麗だし、宿泊スペースは壁で仕切られているので個室のようだし、きっとかーちゃんさんもここならOKなのでは?
ケーキセットも魅力的ですよ

aracyanさんのGWは角田山と弥彦山だったんですね
角田山、すっかり夏の雰囲気で春とはまた違った魅力ですね〜
ホタルカズラの涼しげなブルーの色がステキです。
それにいつものかーちゃんさんのお茶目っぷりも
日本海の魚介類、おいしそう〜!
また行きたくなっちゃいました〜
2015/5/4 22:49
素晴らしすぎて言葉も出ないです\(◎o◎)/!
kiiro-inko家はいつからプロ登山家に?
テントを担いで3泊4日の縦走なんて凄すぎ

重い装備を歩荷しながらのアップダウンは本当にキツそう
でも、すべての日を太陽に祝福されての登山だなんて
最高でしたネ! 写真にアップされる景色に只々見入るだけでした

写真No44で照れくさそうに手をつないでる旦那さん
見ないふりしておいてあげるからネェ〜
2015/5/5 16:44
Re: 素晴らしすぎて言葉も出ないです\(◎o◎)/!
BOKUTYANNさん、こんにちは!
このコースはキツいけど、さすがにメジャー級のコースとあって
案内標識もしっかりしてるし、藪漕ぎなんて無いし、
山小屋がある安心感というか、そんなこんなで私たちでも完走できたのかな〜 1日目に雪のテン場を見て,あっさりと小屋泊に変更する辺りが、我が家らしいでしょ
とにかくお天気に恵まれたのが一番でしたよ

「れれっ?! あたし、手なんてつないだっけか 」と思って良く見たら、ホントだ、つないでるように見える smile
ま、いつもラブラブ な我が家なら、手つないでても不思議じゃないけど〜
でも良く見てね ふたりして看板に手を置いてるのよ〜
2015/5/5 18:12
かっけ〜ぇ(*^_^*)
なんですか〜ぁ、山男に山女〜ぁ!
稜線での、あまりのかっこよさ〜ぁ(^_-)
大きなザックを二人とも背負って〜ぇ、アイゼンにピッケル〜ぅ!
雄大なる北アルプスを背にして〜ぇ、もう、このこの〜ぉ

”山頂で一緒になった、栃木のお兄さん”、はい、それは私です!
なんちゃって、ウソです
でも、そんな気分にさせていただきましたよ(^_^)v

でも何ですね、最終日の下山での遭難は 、なんで写真ないの〜ぉ!
何時もは冷静に、コケてる◎◎-inkoさん写真があるのにね〜ぇ
うふふ・・・、やっぱ夫婦だわ〜ぁ、本気の時もあるんですね〜ぇ!って当たり前でしょ って怒られそう〜ぉ
 ゴメンねゴメンね〜〜ぇ(^^;)

それにしても4日間の山行、無事に下山お疲れ様でした。
最後の最後に爆食いも、許しちゃいます〜ぅ
それもこれも、み〜んな、お疲れ様でした

楽しいレコでした〜ぁ、ありがとね(^^)/~~~
次なるレコも待っているよ〜ぉheart04
2015/5/5 22:19
Re: かっけ〜ぇ(*^_^*)
sakurasaku64さん、こんばんは〜
この山域、なんか関西系の方々が多いんですよね〜
そんな中で栃木のお兄さんと言葉を交わした時は、「どちらから?」と聞く前にイントネーションから、すぐに親近感が湧いてきましたよ
やっぱ栃木茨城、お隣さんはいいものです

下山時の「滑落事件」はですね〜、ダンナさんの目撃情報によると
私の体が2回転したらしく、頭が木にぶつかりそうだったと…
さすがのダンナさんも冷静に撮影とは行かなかったようで〜
ま、私的には「本能的に受け身体勢を取って危機をかわしたのよ!」と…
赤面山での滑落停止実地訓練?!が役に立った、てか〜
冗談はさておいて、ほんとに何事も無くて良かったですcoldsweats01
下山口の馴染みの花々に会えた時は、ほんとにホッとして
いつもの女子会魂が炸裂しました〜
2015/5/5 23:14
お疲れさま〜!
お疲れさまでした!
天気も良くて良かったですね〜!
大天井!懐かしいわ〜。30年前に30Kg以上背負わされて歩いたわ〜。
表銀座からの稜線は最高だよね
今まで以上に山が好きになったのでは

オイラは、8日から立山へ散歩してくるね〜
2015/5/6 8:52
Re: お疲れさま〜!
NikkoMonkeyさん、こんにちは!
いやいやいや、かなりキツかったけど、
お天気に恵まれて最高の稜線歩きができました〜
しかし、ここを30埣瓦い任辰  想像を絶するわ〜wobbly

立山、お天気良いこと祈ってますね
お気をつけて〜good
2015/5/6 11:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
燕岳から蝶ケ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
蝶ケ岳〜蝶槍往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕岳〜大天井岳〜常念岳〜蝶ヶ岳、常念山脈縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕〜常念の縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら