記録ID: 628117
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
燕岳〜大天井岳〜常念岳〜蝶ヶ岳(テン泊でかザック担いでヘロヘロのヨレヨレ)
2015年04月30日(木) ~
2015年05月03日(日)
kiiro-inko
その他1人
- GPS
- 80:00
- 距離
- 27.2km
- 登り
- 2,929m
- 下り
- 3,093m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:22
- 休憩
- 2:48
- 合計
- 9:10
2日目
- 山行
- 7:30
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 8:00
天候 | 4日間とも☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
三股〜しゃくなげ荘 タクシー5200円 |
その他周辺情報 | しゃくなげ荘 日帰り入浴@410円 |
予約できる山小屋 |
蝶ヶ岳ヒュッテ
|
写真
感想
いやいやいや、もうなんと言ったらよいのか、とにかく過酷な4日間でした(@_@)
このGW,出だしの土日にダンナさんが休日出勤となったため、連休谷間の4/30と5/1に代休をもらえることになり、我が家のGWは7連休ということに。
こんなチャンスは滅多にありません。おまけに天気予報は☀マークの連続!これはもう、以前から狙っていた「テン泊装備を担いで縦走する」を実行するしかない!
ということで、思い切って「表銀座縦走」ということに(^^)
ま、山小屋も営業始まってるし、いざとなったら小屋泊まりにすればいいやと、2人分の宿泊費の現金もしっかり持っての出発となりました。
事前の情報収集では稜線上にはほとんど雪は無いということで、「なんとか我が家のレベルでも行ける」と判断しました。
ただ「表銀座」という名称に完全にダマされたというか、ちゃんと調べなかった自分も悪いんだけど「槍穂を眺めながら稜線漫歩が楽しめる」という勝手なイメージを持っていたので、あまりの登り下りの激しさに何度も心折れかけました。
ザックの重さはダンナさんが22埃紂∋笋16圈△海僚鼎気とにかく堪えて、標準コースタイムを大幅にオーバーしながらのテン泊は、私たちにはあまりにも過酷な4日間だったのです(*_*;
よくぞ4日間、怪我も無くヒザが痛くなることも無く、二人して無事に歩き通せたと、下山してお互いに褒め称え合いました♥
このコース、もう2度と歩くことは無いでしょう・・・・
でも、とにかく展望は素晴らしかったですよ〜(^_^;)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1486人
kiiro-inkoさん、ダンナ様
こんにちは。
しばらくkiiroさんの「気配」がしないと思ったら、こんなスーパー大事業を達成中だったんですね!道理で!(笑)
無事のご帰還、そして縦走完歩、おめでとうございます
燕・常念・蝶…いずれも私は去年(いずれも単発ですが)登ったところだけに懐かしさも感じつつ、176枚、じっくり拝見させていただきました。あれを全部繋いだんだ、と思うと、他人ごとながら、感無量になりました。
怖い「横這い」の鎖場や、急峻な下りなど、危険箇所もあったようですが、ご無事で何よりでした。
いやはや、凄い、としか言いようがないです。
にしても、4日間の縦走で全部晴れとは、どんだけ心がけがいいんですか!(笑)
奥様、体重20キロ減とのこと おめでとうございます
ダンナ様、重い荷物で体重4キロ減、お疲れ様でした
写真51など見ると、この稜線は絶対生きているうちに?歩かなきゃと思いました。
写真158のお花(サンカヨウ)、初めて聞きましたが、いやー、可憐な花だこと!(撮る人に似て )
tsukadon さん、こんばんは!
えへへ(^_^;) ちょっとの間、気配を消させていただいてました(笑)
今回はホントに天気に恵まれて、どうにかこうにか縦走を達成することができましたよ
でもマジで、一日目の合戦尾根の登りに苦しみながら「これは自分の力量を計り間違って、何か大それたことをしてるんじゃないか」と、その夜ダンナさんと「明日やめて下山する?」なんて話し合ったりもしたんですよ
まあ、終わってみれば頑張ってよかったな〜ですけどね(笑)
20?!減の体重は、ビッグから揚げとソフトクリーム、帰宅後の祝杯ですっかり元通りですよ
ダンナさんは悔しいことに戻ってないけど…
それだけ彼にしてみれば過酷な山行だったてことかもですね 。
「もう二度と稜線のテン泊縦走はやらねぇ!」って言ってますよ
旦那さんが現役だと「天候を睨んで休日を取る」など自由な山行計画を立てる事は難しいものですが、今回は休日と天候が上手く噛み合って良かったですね〜 それにしても、誰もが憧れる「表銀座」をご夫婦で縦走されるなんて、とても 羨ましい
私も「今年こそ燕岳へ、かーちゃんを連れて行く〜」と山仲間達に公言しているのですが、テント泊は兎も角、山小屋泊ですら泊まりたがらないので「燕山荘はイイみたいだよ」と説得しての計画になりそうです。あ、もちろん燕岳だけの単発ですよ
常念や蝶は仲間が2年ほど前に行って素晴らしい所と聞いていますので行きたいのはやまやま(山々)ですけど、これはジイジ仲間でもう一度の機会あればと希望している所です。
私のGWは kiiro-inkoさんのレコで魅力的だなぁと思った「角田山」へ時期はずれの後追いでしたけど行ってきた程度で終わっちゃいました。
ま、ジジババには体力年齢的にも限界がありますので、これからもkiiro-inkoさんの精力的な山行を参考にさせて頂き、魅力的な山をちょこっとだけ齧る摘み食いさせて貰おうかなと思っています
aracyanさん、こんばんは〜
そうなんですよ!ダンナさんにあらかじめ有休取ってもらった時に限って、天気が悪かったりなんてこと、今までに何度も!
だから今回の休みが決まって、天気予報がバッチリ☀マークだったもんで、
「これは二度と無いチャンス!」と、思い切って出かけてきました(^^)v
燕山荘はさすが人気の山小屋、スタッフも親切だしトイレも綺麗だし、宿泊スペースは壁で仕切られているので個室のようだし、きっとかーちゃんさんもここならOKなのでは?
ケーキセットも魅力的ですよ
aracyanさんのGWは角田山と弥彦山だったんですね
角田山、すっかり夏の雰囲気で春とはまた違った魅力ですね〜
ホタルカズラの涼しげなブルーの色がステキです。
それにいつものかーちゃんさんのお茶目っぷりも
日本海の魚介類、おいしそう〜!
また行きたくなっちゃいました〜
kiiro-inko家はいつからプロ登山家に?
テントを担いで3泊4日の縦走なんて凄すぎ
重い装備を歩荷しながらのアップダウンは本当にキツそう
でも、すべての日を太陽に祝福されての登山だなんて
最高でしたネ! 写真にアップされる景色に只々見入るだけでした
写真No44で照れくさそうに手をつないでる旦那さん
見ないふりしておいてあげるからネェ〜
BOKUTYANNさん、こんにちは!
このコースはキツいけど、さすがにメジャー級のコースとあって
案内標識もしっかりしてるし、藪漕ぎなんて無いし、
山小屋がある安心感というか、そんなこんなで私たちでも完走できたのかな〜 1日目に雪のテン場を見て,あっさりと小屋泊に変更する辺りが、我が家らしいでしょ
とにかくお天気に恵まれたのが一番でしたよ
「れれっ?! あたし、手なんてつないだっけか 」と思って良く見たら、ホントだ、つないでるように見える
ま、いつもラブラブ な我が家なら、手つないでても不思議じゃないけど〜
でも良く見てね ふたりして看板に手を置いてるのよ〜
なんですか〜ぁ、山男に山女〜ぁ!
稜線での、あまりのかっこよさ〜ぁ(^_-)
大きなザックを二人とも背負って〜ぇ、アイゼンにピッケル〜ぅ!
雄大なる北アルプスを背にして〜ぇ、もう、このこの〜ぉ
”山頂で一緒になった、栃木のお兄さん”、はい、それは私です!
なんちゃって、ウソです !
でも、そんな気分にさせていただきましたよ(^_^)v
でも何ですね、最終日の下山での遭難は 、なんで写真ないの〜ぉ!
何時もは冷静に、コケてる◎◎-inkoさん写真があるのにね〜ぇ
うふふ・・・、やっぱ夫婦だわ〜ぁ、本気の時もあるんですね〜ぇ!って当たり前でしょ って怒られそう〜ぉ
ゴメンねゴメンね〜〜ぇ(^^;)
それにしても4日間の山行、無事に下山お疲れ様でした。
最後の最後に爆食いも、許しちゃいます〜ぅ !
それもこれも、み〜んな、お疲れ様でした
楽しいレコでした〜ぁ、ありがとね(^^)/~~~
次なるレコも待っているよ〜ぉ
sakurasaku64さん、こんばんは〜
この山域、なんか関西系の方々が多いんですよね〜
そんな中で栃木のお兄さんと言葉を交わした時は、「どちらから?」と聞く前にイントネーションから、すぐに親近感が湧いてきましたよ
やっぱ栃木茨城、お隣さんはいいものです
下山時の「滑落事件」はですね〜、ダンナさんの目撃情報によると
私の体が2回転したらしく、頭が木にぶつかりそうだったと…
さすがのダンナさんも冷静に撮影とは行かなかったようで〜
ま、私的には「本能的に受け身体勢を取って危機をかわしたのよ!」と…
赤面山での滑落停止実地訓練?!が役に立った、てか〜
冗談はさておいて、ほんとに何事も無くて良かったです
下山口の馴染みの花々に会えた時は、ほんとにホッとして
いつもの女子会魂が炸裂しました〜
お疲れさまでした!
天気も良くて良かったですね〜!
大天井!懐かしいわ〜。30年前に30Kg以上背負わされて歩いたわ〜。
表銀座からの稜線は最高だよね
今まで以上に山が好きになったのでは
オイラは、8日から立山へ散歩してくるね〜
NikkoMonkeyさん、こんにちは!
いやいやいや、かなりキツかったけど、
お天気に恵まれて最高の稜線歩きができました〜
しかし、ここを30埣瓦い任辰 想像を絶するわ〜
立山、お天気良いこと祈ってますね
お気をつけて〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する