ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6287482
全員に公開
ハイキング
丹沢

低山逍遥 愛川から津久井湖へ 雨乞山・城山(津久井城山)

2023年12月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:16
距離
17.7km
登り
911m
下り
848m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:32
休憩
1:30
合計
6:02
距離 17.7km 登り 912m 下り 865m
8:16
8:31
25
8:56
9:01
32
9:33
47
10:20
11:06
14
11:20
8
11:28
4
11:32
28
12:00
12:02
17
12:19
12:20
11
12:31
12:35
0
12:35
12
12:47
12:49
5
12:54
13:04
5
13:09
13:11
24
13:42
津久井湖観光センター前バス停
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路 小田急小田原線本厚木駅 神奈中バス半僧坊前
復路 神奈中バス津久井湖観光センター前 JR横浜線橋本駅
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは不明だが本厚木駅前の交番に出せるはず。
コンパスから提出
半僧坊前〜雨乞山登山口分岐
ほぼほぼ舗装道。志田峠の手前が一部ダート。
関東ふれあいの道の道標が多数あるのでそれに従う。
住宅地内は特に注意。三増古戦場の石碑から先はゴルフ場に向かう車が
多いので車に注意。
雨乞山登山口〜明日原
整備された登山道危険なところはない。
明日原〜根本
ほぼ舗装道、一部登山道あり。登山道の入口倒木あり。
特に危険な所はない。
根本〜津久井城山〜津久井湖観光センター
公園内だが女坂は道幅が狭い上片側が切れている。
男坂の方が安全。
普通に注意が必要。
その他周辺情報 橋本駅のめん処一ぷく かけ蕎麦310円
箱根そばより安い。味もまぁまぁ。
半僧坊前からスタート。田代側の半僧坊前は初めてかも。
2023年12月17日 07:26撮影 by  A204SH, SHARP
12
12/17 7:26
半僧坊前からスタート。田代側の半僧坊前は初めてかも。
田代半僧坊。ちょいと寄り道。
2023年12月17日 07:27撮影 by  A204SH, SHARP
8
12/17 7:27
田代半僧坊。ちょいと寄り道。
半僧坊大権現が祀られている。
2023年12月17日 07:28撮影 by  A204SH, SHARP
7
12/17 7:28
半僧坊大権現が祀られている。
愛川町イラストマップ。
2023年12月17日 07:28撮影 by  A204SH, SHARP
11
12/17 7:28
愛川町イラストマップ。
正式名称は勝楽寺。知らなかったわ。
2023年12月17日 07:29撮影 by  A204SH, SHARP
7
12/17 7:29
正式名称は勝楽寺。知らなかったわ。
立派な山門だ。
2023年12月17日 07:29撮影 by  A204SH, SHARP
16
12/17 7:29
立派な山門だ。
本堂。
2023年12月17日 07:30撮影 by  A204SH, SHARP
11
12/17 7:30
本堂。
こちらが半僧坊。
2023年12月17日 07:31撮影 by  A204SH, SHARP
13
12/17 7:31
こちらが半僧坊。
鐘楼。
2023年12月17日 07:31撮影 by  A204SH, SHARP
11
12/17 7:31
鐘楼。
関東ふれあいの道案内。
2023年12月17日 07:56撮影 by  A204SH, SHARP
10
12/17 7:56
関東ふれあいの道案内。
道が住宅地の中なので案内が多くて助かる。
2023年12月17日 08:01撮影 by  A204SH, SHARP
6
12/17 8:01
道が住宅地の中なので案内が多くて助かる。
相州アルプス。
2023年12月17日 08:11撮影 by  A204SH, SHARP
17
12/17 8:11
相州アルプス。
経ヶ岳から仏果山の尾根道。
2023年12月17日 08:11撮影 by  A204SH, SHARP
13
12/17 8:11
経ヶ岳から仏果山の尾根道。
良くレコで見る謎のTEXAS。
2023年12月17日 08:13撮影 by  A204SH, SHARP
21
12/17 8:13
良くレコで見る謎のTEXAS。
三増合戦場とうちゃこ。
2023年12月17日 08:16撮影 by  A204SH, SHARP
6
12/17 8:16
三増合戦場とうちゃこ。
三増合戦場の碑。
2023年12月17日 08:16撮影 by  A204SH, SHARP
13
12/17 8:16
三増合戦場の碑。
黒が武田、赤が北条。
2023年12月17日 08:16撮影 by  A204SH, SHARP
9
12/17 8:16
黒が武田、赤が北条。
戦は武田の勝利で終わった。
2023年12月17日 08:17撮影 by  A204SH, SHARP
4
12/17 8:17
戦は武田の勝利で終わった。
経ヶ岳から仏果山。
2023年12月17日 08:32撮影 by  A204SH, SHARP
16
12/17 8:32
経ヶ岳から仏果山。
旗立松へ寄り道。ゴルフ場の中にある。
2023年12月17日 08:51撮影 by  A204SH, SHARP
6
12/17 8:51
旗立松へ寄り道。ゴルフ場の中にある。
武田信玄が本陣を張った場所だそうな。当時の松はもう無いとのこと。
2023年12月17日 08:56撮影 by  A204SH, SHARP
6
12/17 8:56
武田信玄が本陣を張った場所だそうな。当時の松はもう無いとのこと。
旗立松の碑。なんと書いてあるのか、さっぱり分からん。
2023年12月17日 08:57撮影 by  A204SH, SHARP
7
12/17 8:57
旗立松の碑。なんと書いてあるのか、さっぱり分からん。
横浜方面の眺め。
2023年12月17日 08:57撮影 by  A204SH, SHARP
10
12/17 8:57
横浜方面の眺め。
湘南方面の眺め。江ノ島の向こうが金波だ。
2023年12月17日 08:58撮影 by  A204SH, SHARP
19
12/17 8:58
湘南方面の眺め。江ノ島の向こうが金波だ。
高いのはランドマークタワー。房総半島も見える。
2023年12月17日 08:59撮影 by  A204SH, SHARP
19
12/17 8:59
高いのはランドマークタワー。房総半島も見える。
高層ビル群が見えている。
2023年12月17日 08:59撮影 by  A204SH, SHARP
13
12/17 8:59
高層ビル群が見えている。
志田峠付近。振り向くと海が見える。
2023年12月17日 09:32撮影 by  A204SH, SHARP
12
12/17 9:32
志田峠付近。振り向くと海が見える。
清正光はここにある。階段登るの辛そうなのでパス。
2023年12月17日 09:38撮影 by  A204SH, SHARP
6
12/17 9:38
清正光はここにある。階段登るの辛そうなのでパス。
香の木地蔵。賽銭を盗む罰当たりがいるようだ。
2023年12月17日 09:50撮影 by  A204SH, SHARP
18
12/17 9:50
香の木地蔵。賽銭を盗む罰当たりがいるようだ。
雨乞山へ進む。北条武田合戦場のみちから山里から津久井湖へのみちへ。
2023年12月17日 09:50撮影 by  A204SH, SHARP
8
12/17 9:50
雨乞山へ進む。北条武田合戦場のみちから山里から津久井湖へのみちへ。
真ん中から右は南高尾山稜。
2023年12月17日 09:52撮影 by  A204SH, SHARP
12
12/17 9:52
真ん中から右は南高尾山稜。
真ん中は先週歩いた津久井堂所山から天王山。
2023年12月17日 09:52撮影 by  A204SH, SHARP
10
12/17 9:52
真ん中は先週歩いた津久井堂所山から天王山。
真ん中は南山。左に丹沢山と本間ノ頭だと思う。
2023年12月17日 09:52撮影 by  A204SH, SHARP
8
12/17 9:52
真ん中は南山。左に丹沢山と本間ノ頭だと思う。
左から仏果山、高取山、丹沢山、本間ノ頭、南山。
2023年12月17日 09:52撮影 by  A204SH, SHARP
8
12/17 9:52
左から仏果山、高取山、丹沢山、本間ノ頭、南山。
左から大峰、仏果山、高取山、丹沢山、本間ノ頭。
2023年12月17日 09:52撮影 by  A204SH, SHARP
10
12/17 9:52
左から大峰、仏果山、高取山、丹沢山、本間ノ頭。
関東ふれあいの道の石碑。
2023年12月17日 10:13撮影 by  A204SH, SHARP
11
12/17 10:13
関東ふれあいの道の石碑。
雨乞山山頂とうちゃこ。眺望なし。
2023年12月17日 10:22撮影 by  A204SH, SHARP
12
12/17 10:22
雨乞山山頂とうちゃこ。眺望なし。
三角点のようだ。
2023年12月17日 10:22撮影 by  A204SH, SHARP
8
12/17 10:22
三角点のようだ。
ベンチが無いので地べたに座って昼飯。
湯が沸くのを待つ間にアミノバイタル、
湯を入れて先にでき上がる汁粉、
チキンラーメンぶっこみ飯の出来上がりを待つ間にゼリー、最後にチキンラーメンぶっこみ飯の順で食べる。
ちなみに山頂から少し先にベンチがあった。
2023年12月17日 10:36撮影 by  A204SH, SHARP
27
12/17 10:36
ベンチが無いので地べたに座って昼飯。
湯が沸くのを待つ間にアミノバイタル、
湯を入れて先にでき上がる汁粉、
チキンラーメンぶっこみ飯の出来上がりを待つ間にゼリー、最後にチキンラーメンぶっこみ飯の順で食べる。
ちなみに山頂から少し先にベンチがあった。
雨乞山山頂。
2023年12月17日 11:05撮影 by  A204SH, SHARP
9
12/17 11:05
雨乞山山頂。
雨乞山山頂。先週の津久井にある雨乞山と違いとても地味だ。
2023年12月17日 11:05撮影 by  A204SH, SHARP
9
12/17 11:05
雨乞山山頂。先週の津久井にある雨乞山と違いとても地味だ。
ラスボス津久井城山。
2023年12月17日 11:40撮影 by  A204SH, SHARP
20
12/17 11:40
ラスボス津久井城山。
南高尾山稜と津久井堂所山から天王山。
2023年12月17日 11:40撮影 by  A204SH, SHARP
12
12/17 11:40
南高尾山稜と津久井堂所山から天王山。
道標完備で安心だ。
2023年12月17日 11:41撮影 by  A204SH, SHARP
6
12/17 11:41
道標完備で安心だ。
小倉山。その内に山が無くなってしまいそうだ。
2023年12月17日 11:48撮影 by  A204SH, SHARP
15
12/17 11:48
小倉山。その内に山が無くなってしまいそうだ。
登山口である津久井湖城山公園にとうちゃこ。
2023年12月17日 12:19撮影 by  A204SH, SHARP
9
12/17 12:19
登山口である津久井湖城山公園にとうちゃこ。
蛭ヶ岳が見えている。
2023年12月17日 12:24撮影 by  A204SH, SHARP
9
12/17 12:24
蛭ヶ岳が見えている。
山座同定板。助かる。
2023年12月17日 12:32撮影 by  A204SH, SHARP
7
12/17 12:32
山座同定板。助かる。
大山は高取山の尾根で隠れてしまうようだ。
2023年12月17日 12:33撮影 by  A204SH, SHARP
6
12/17 12:33
大山は高取山の尾根で隠れてしまうようだ。
雨乞山を越えてきた。
2023年12月17日 12:33撮影 by  A204SH, SHARP
6
12/17 12:33
雨乞山を越えてきた。
雨乞山、仏果山、高取山。
2023年12月17日 12:33撮影 by  A204SH, SHARP
9
12/17 12:33
雨乞山、仏果山、高取山。
仏果山から黍殻山まで。風がそこそこ強いが丹沢は良さそうだ。
2023年12月17日 12:33撮影 by  A204SH, SHARP
13
12/17 12:33
仏果山から黍殻山まで。風がそこそこ強いが丹沢は良さそうだ。
雨乞山の隣の志田山はマニア向けだ。
2023年12月17日 12:34撮影 by  A204SH, SHARP
12
12/17 12:34
雨乞山の隣の志田山はマニア向けだ。
山頂からの丹沢は木が邪魔で良く見えないからここで堪能しておく。
2023年12月17日 12:34撮影 by  A204SH, SHARP
12
12/17 12:34
山頂からの丹沢は木が邪魔で良く見えないからここで堪能しておく。
津久井城山山頂とうちゃこ。
2023年12月17日 12:54撮影 by  A204SH, SHARP
7
12/17 12:54
津久井城山山頂とうちゃこ。
津久井城山山頂。
2023年12月17日 12:55撮影 by  A204SH, SHARP
8
12/17 12:55
津久井城山山頂。
山城らしく急峻である。
2023年12月17日 12:55撮影 by  A204SH, SHARP
7
12/17 12:55
山城らしく急峻である。
津久井湖。
2023年12月17日 12:57撮影 by  A204SH, SHARP
17
12/17 12:57
津久井湖。
真ん中は扇山と権現山、その後ろは大菩薩連嶺、その右は奥秩父。
2023年12月17日 12:57撮影 by  A204SH, SHARP
13
12/17 12:57
真ん中は扇山と権現山、その後ろは大菩薩連嶺、その右は奥秩父。
左から石老山、大菩薩連嶺、奥秩父。
2023年12月17日 12:58撮影 by  A204SH, SHARP
12
12/17 12:58
左から石老山、大菩薩連嶺、奥秩父。
大菩薩連嶺アップ。白谷ノ丸の左下りきった所は湯ノ沢峠。手前の扇山から権現山までが長い。
2023年12月17日 12:58撮影 by  A204SH, SHARP
20
12/17 12:58
大菩薩連嶺アップ。白谷ノ丸の左下りきった所は湯ノ沢峠。手前の扇山から権現山までが長い。
大菩薩連嶺や奥秩父も天気が良さそうだ。
2023年12月17日 12:59撮影 by  A204SH, SHARP
12
12/17 12:59
大菩薩連嶺や奥秩父も天気が良さそうだ。
南高尾山稜。峰の薬師が見えている。
2023年12月17日 12:59撮影 by  A204SH, SHARP
13
12/17 12:59
南高尾山稜。峰の薬師が見えている。
高尾の右は奥多摩か?
2023年12月17日 13:01撮影 by  A204SH, SHARP
10
12/17 13:01
高尾の右は奥多摩か?
筑波山だ。
2023年12月17日 13:04撮影 by  A204SH, SHARP
11
12/17 13:04
筑波山だ。
秀吉の小田原攻めで落城。
2023年12月17日 13:05撮影 by  A204SH, SHARP
8
12/17 13:05
秀吉の小田原攻めで落城。
津久井湖観光センター前にゲザーン。
2023年12月17日 13:42撮影 by  A204SH, SHARP
10
12/17 13:42
津久井湖観光センター前にゲザーン。
バスの本数は多い。
2023年12月17日 13:42撮影 by  A204SH, SHARP
12
12/17 13:42
バスの本数は多い。
撮影機器:

装備

MYアイテム
怒りの獣神
重量:-kg
個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 コンパス ヘッドランプ 予備電池 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ストック レスキューシート 膝サポーター 虫除けスプレー ポケットストーブ 風防 コッヘル

感想

先週に続き丹沢の端っこと津久井湖を繋げてみた。
経ヶ岳の登山口である半僧坊から津久井湖観光センターまで、関東ふれあいの道を2本繋げて歩くコースだ。

前半はほぼ舗装道歩き、三増古戦場辺りまでは相州アルプスの眺めが良いが、志田峠越えの道に入ると山の眺めはない。
後半も雨乞山の登山口前までは先週歩いた山も含めてよく見えるが、本格的に登りだすとほぼ眺めなし。
その分ほぼ人に会わない静かな山歩き。
最後の津久井城山を除けば、マウンテンバイカーが1人、スライドしたハイカーが1人だけだった。
最後の津久井城山は、中腹の展望広場からの丹沢山塊、山頂下からの大菩薩連嶺、奥秩父方面の眺めが素晴らしかった。

低山歩きだが、それぞれ登り返しが結構あったので良いトレーニングになった。
残すは、仏果山と志田峠に挟まれた志田尾根縦走コース。
冬のうちに歩いてしまおう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:421人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら