記録ID: 628791
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
木曽駒・空木岳。空木岳の夜空!
2010年08月28日(土) ~
2010年08月29日(日)
長野県
wakanatch
その他1人
- GPS
- 32:00
- 距離
- 20.0km
- 登り
- 1,283m
- 下り
- 3,039m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし |
写真
感想
8月最後の週末。今夏の目標の空木岳に行くチャンスが来ました。
うまく都合が合って兄と一緒にいくことになりました。
千畳敷から木曽駒、宝剣を巡り、空木岳まで中央アルプスの稜線を歩くコースですが、アップダウンがきつく、登りの累積は1000mを超えます。
前週から晴天続きで、今週末も好天に恵まれました。
木曽駒と宝剣岳までは、あっけなくクリア。極楽平付近は広々とした稜線歩きを楽しみました。しかし、ここからは濁沢大峰、檜尾岳、大滝山、熊沢岳と右手に 七曲沢を見てのアップダウンの繰り返し。午後になり雲も出て、ただひたすら歩き続けました。
熊沢岳を越えるとようやく緩い道。東川岳ではガスが切れて空木岳が真正面に現れました。さすがの山容です。バテバテで木曽殿山荘に到着。夕食を 自炊し、大休止。
小屋から片道8分の木曽義仲の力水が美味いです。
元気を出して泊まり予定の駒峰ヒュッテを目指して山頂に向かいましたが、結局山頂肩で日没。夜間行動を避けて岩室でビバークすることにしました。天候が安 定していたからの判断です が要反省です。
翌朝、夜明けとともに行動開始。あっという間に空木岳山頂に登り、朝一番の展望を楽しみました。
心配した2000mの池山尾根の下りも、ペースを守ったおかげで膝痛等無くクリア。
標高860m。猛暑の菅の台バスセンターに帰還しました。
満足感と充実感一杯の山行になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:324人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する