乗鞍岳で登り納め 休暇村からピストン
- GPS
- 08:47
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 1,479m
- 下り
- 1,462m
コースタイム
- 山行
- 7:29
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 8:46
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
休暇村から肩の小屋までは危険箇所特に無し。 下山時は道を間違えないように注意 。 稜線は風がよく通り爆風となりやすい。 凍結箇所がありアイゼンとピッケルは必須 |
その他周辺情報 | 湯けむり館 |
写真
感想
2023年のラストは雪を求めて長野県の乗鞍岳へ遠征。
前日は乗鞍観光センター前の駐車場(トイレあり)で車中泊。
夜は車内外ともに零下7度まで下がったが、冬用シュラフと毛布のお陰で寒さもあまり気にせず寝れました。
ちなみに休暇村前の駐車場は車中泊禁止されているので朝起きてから移動しました。
今シーズン初の厳冬期フル装備で靴もザックも重かったけど、肩ノ小屋口バス停のトイレのところまではゆっくりながらもしっかりとした足取りで登りました。
なんだかんだで数組に追い抜かれました。
ここでピッケルを装備し、爆風にさらされるので防寒フリースを着用。
高度が上がったのと着込んだせいか、息が上がりやすくなってペースが落ちた^^;
というかゴーグル持って来るの忘れてしまいサングラスで凌ぎました😅
肩ノ小屋まで登ると爆風、立てないほどでも無いが風に煽られるので下手な体勢になってバランス崩さないようには気をつけました。
朝日岳は巻いていくこともできたようだが(トラバースは危険だが)、なんか登ってしまってましたw
しかもアクションカム撮ってただけで山頂の写真は撮っていないという。
朝日岳から一度下って剣ヶ峰山頂へ。ちょっと進んでは停止してって感じでした。
山頂からは360度の大展望。御嶽山や北アルプス、白山まで見えました。
風が強いのは西側で、祠が遮蔽物になった東側は風が大人しくて過ごしやすかったです。
復路は朝日岳の夏道のトラバース道から下りました。
一部アイスバーンになっており、アイゼンをしっかり効かせて下りました。
久しぶりの重い靴と装備、想定以上に疲れましたが無事登頂、下山できてよかったです。
何より最高の天気で登れてよかった😊
下山後は湯けむり館でひとっ風呂。
内風呂からも露天風呂からも乗鞍岳の山頂部が見え、硫黄の匂いがする良いお湯でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する