記録ID: 6347549
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
【都留市二十一秀峰】【大月市秀麗富嶽十二景】全山踏破完了;倉見山、城山、高川山、真木お伊勢山で富士山展望を満喫、都留の滝巡りも
2024年01月06日(土) [日帰り]
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 09:52
- 距離
- 35.8km
- 登り
- 1,798m
- 下り
- 2,061m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:16
- 休憩
- 1:25
- 合計
- 9:41
距離 35.8km
登り 1,808m
下り 2,061m
15:07
15:17
6分
セブンイレブン
17:18
天候 | 終日快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
06:11着 06:14発 高尾 JR中央本線・松本行 06:51着 07:03発 大月 富士急行線・河口湖行 07:35着 三つ峠 1,493円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ほとんどが一般登山道か車道ですが、次の区間はバリエーションです。 ご注意ください。 ゞ瓮坂キャンプ場からカンバ沢ノ頭の手前まで;ヤマレコのらくルートマップでは実線ですが、廃道になっていました。キャンプ場から先は次第に林道が細くなり、沢沿いなので荒れていて何度か沢をわたる場所は特にわかりにくくなっています。最後は古い山道(えぐれた道)になりますが、笹が伸びていて踏み跡が分かりにくくなっています。古い道標に従って近ヶ沢峠ではなく鍵掛峠の方へ向かいましたが、その踏み跡も巻道が崩れているところや落ち葉に埋もれてわからなくなっています。 △伊勢山の手前の天満宮への登り。道を間違えて東側の沢の方へいってしまったので、桜の林の中の急斜面を適当にぼっています。 |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
予備ミニライト
予備電池ライト用&gps用
カメラ用)
コンパス(時計内蔵&GPS内蔵)(2)
笛
筆記具
保険証
飲料(容器)
ティッシュ
バンドエイド
バンダナ
携帯電話
折りたたみ傘
レインスーツ
ストック
GPS(ルート登録済)
時計(コンパス
高度計)
非常食
防寒具(ダウン)
日焼け止め
帽子(キャップ)
カメラ1
|
---|
感想
終日富士山が見られることが約束されてるような最高の天気予報だったので、
富士山展望の山々を巡って【都留市二十一秀峰】と【大月市秀麗富嶽十二景】を
全山踏破することにしました。
【都留市二十一秀峰】の未踏の山は、倉見山、城山、高川山の残り三座。
【大月市秀麗富嶽十二景】は高川山と真木お伊勢山の残り2座。
倉見山が少し南に離れていますが、城山との間の都留の街には滝がたくさんあるらしいので、これらに立ち寄りながら歩いて繋ぐことにしました。おかげで道路歩き街歩きも退屈することなく楽しむことができました。
そして富士山はどの山からも期待通り見事に美しく見ることができ、この日に登りに行った甲斐がありました。
昨年末の【東京里山100】に続き、今年は新年早々に【都留市二十一秀峰】と【大月市秀麗富嶽十二景】を踏破できて、幸先の良い年明けとなりました。
ただ、今回は舗装路歩きが長かったので、右足首の古傷の痛みがちょっとぶり返してしまい、後半はずっとかばいながら歩いたためか右ひざの裏側まで痛くなり、最後は結構つらい歩きとなりました。
それでも、ヤマレコの楽ルートのコースタイム×0.6、休憩時間無し(楽ルートでコースタイムが無い部分は過去の経験から想定した時間を手入力)で設定した計画に対して、計画に無い滝やお店に立ち寄ったりしたにもかかわらず、高川山出発やお伊勢山到着がビッタリ計画時刻通りで歩くことができ、体力的にはまずまずでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:256人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する