南木曽岳 〜あららぎルート周回〜
- GPS
- 04:49
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 787m
- 下り
- 783m
コースタイム
天候 | 高曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
https://maps.app.goo.gl/iX2htSsuPRuwZeNJ7?g_st=ic トイレあり 協力金200円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・一方通行の周回コース、整備はされているがとにかく急斜面だらけ。 ・下りは転倒や滑落に必要、里山にしてはかなり危険な山だと感じた。 ・山頂近くにある避難小屋内は少し物が散乱していたが休憩可能。横にあるトイレは冬季閉鎖中だった。 |
写真
感想
遠征2座目は帰路途中にある南木曽岳へ。
前日は大無間山下山後に新東名のSAで車中泊、3時頃起床し中央道走って中津川ICで下りる。24h営業のコインランドリーで洗濯、そしてこれまた24h営業のラ・ムーが近くにありこちらでお買い物。298円の3割引牛丼弁当が超美味かった。遠征中は山以外も結構大変だけどそれが楽しい、ラ・ムーは福井にいつ出来るのだろうか?
当初は南木曽駅からバスで移動、尾越から登って上の原に下りる縦走計画だった。しかしバスの始発は8時過ぎだしモチベも無かったので最短ルートである蘭(あららぎ)登山口から登る事にした。
7時くらいに駐車場に着いたが車は無く1番乗り。て言うか下山後も車無かったのでこの日登ったのは自分だけだったよう。
登山道は整備されまくり、南木曽町にある南木曽岳なので地元に愛されている山なのだろう。しかし周回ルート部分の登り下りはとにかく急斜面、チョッとバランス崩したら怪我しそう。ライトな山だけど危険な山でもある。
山頂周辺の見晴らしが非常に良い、特に御嶽山と中央アルプスの眺望が抜群だった。自分がこの山に登りたいと思った理由も、その中央アルプスから見て気になっていたからだ。
近くの南沢山同様、笹林に針葉樹がポツポツ立っており気象条件が合えば樹氷見れるよう。でもこの日は残念ながらさっぱりだった。
午後から良くなる予報だったのもあり、避難小屋でカップ麺食べたりして少し粘ってみたが結局最後まで青空は見られなかった。
急斜面を慎重に下りお昼頃下山。福井へと帰ったのだが、この日は福井へ近づけば近づくほど良いお天気に。いつもの逆!
こんな日は稀なはず、日頃行い悪かったのだろうか?
ソロで遠征して複数の山に登ったのは久しぶり、両座ともコースは少し変えたりしたが概ね計画通り登れたので満足でした(^。^)
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する