ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6400876
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス

南沢山~富士見台高原の白羊が見たい!高鳥屋山、網掛山も登って阿智セブンサミット巡りに😊

2024年01月27日(土) ~ 2024年01月28日(日)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
10:55
距離
23.9km
登り
2,045m
下り
2,024m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:28
休憩
0:44
合計
7:12
距離 16.0km 登り 1,119m 下り 1,111m
7:44
23
8:07
8:08
2
8:44
8:52
33
9:25
9:31
23
9:54
18
10:12
42
10:54
11:20
63
12:23
21
12:44
29
13:13
21
13:34
13:35
22
13:57
13:58
4
14:02
13
14:15
14:16
13
14:29
宿泊地
2日目
山行
4:24
休憩
0:03
合計
4:27
距離 7.9km 登り 934m 下り 926m
10:23
66
11:29
11:30
7
11:37
11:38
12
11:50
11:51
30
12:21
51
13:12
45
13:57
17
14:14
12
14:26
24
天候 晴れ

日の出 日の入
01/27(土) 6:46 17:19
01/28(日) 6:46 17:20

南沢山 (標高1564m)付近の気温

1月の気温(推定値)
最高気温 -1.8℃
平均気温 -6.8℃
最低気温 -11.6℃
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
○南沢山
★尾根コース登山口駐車場
・名古屋方面からは園原ICより20分 
 東京方面からは飯田山本ICより25分
・又はせいなの森駐車場(登山者用)
・トイレは冬期閉鎖。
★公共交通機関(バス)
 最寄りのバス停は長田屋

○高鳥屋山
★高鳥屋山登山口無料駐車場
・登山口には2台駐車可。 
 林道の突き当たりに5~6台は駐車可。
・トイレや登山ポストなし
・Google検索すると別の場所に案内される。
 ヴィラ緑風苑の方には行かず直進して下さい。
★公共交通機関(バス)
 最寄りのバス停は二ツ山

○網掛山
★頭(こうべ)権現様駐車場
・7~8台位駐車可。
・大平神社駐車場で検索
 https://maps.app.goo.gl/VL2yRapd6v6YXSML7?g_st=ic
・簡易トイレなくなってます。
★公共交通機関(バス)
 最寄りのバス停は中平公民館

○ 阿智昼神へのアクセス
・JR、高速バス、路線バス
 https://www.yamakei-online.com/yk/issue/achi2023/information/
コース状況/
危険箇所等
○霧氷の美しい南沢山
★南沢山-横川山-富士見台高原 往復コース
 6時間28分、16.0km ↑1112m ↓1090m
⚫︎南沢山1564m
・ぎふ百山 、阿智セブンサミット
⚫︎横川山1619m
・岐阜百秀山
⚫︎富士見台高原1739m
・信州百名山 、ぎふ百山 、阿智セブンサミット
・恵那山、北アルプス、南アルプス、中央アルプス
360°の大パノラマ

○ 高鳥屋山(たかどやさん)1398m
・阿智セブンサミット
・別名坊主ヶ城、狼火台
★大明神登山口往復コース
1時間39分、3.7km ↑478m↓474m

○ 網掛山(あみかけやま)1132m
・阿智セブンサミット
★頭権現様駐車場から反時計回り周回
1時間34分、4.1km ↑410m↓412m
その他周辺情報 ○ 温泉
★湯ったり~な昼神
・10:00~21:30(最終20:30)
・800円
・お食事処あり。
・売店受付で登山バッチ販売してます。
 http://yu-tari.com/
★ 信州平谷温泉 ひまわりの湯
・10:00~20:00 (最終19:00)
・800円→JAF割で700円
 冬期露天風呂閉鎖の為、300円分の金券頂く
 売店やお食事処で使用できます♪
 https://hiraya-himawarinoyu.com/

○食事
★ そば処 おにひら本店
・10:00~16:00
 https://onihira.com/
★ 十郎太
・11:00~20:00(平日は営業時間異なる)
・月、火定休日
 https://zyurota.business.site/

○周辺施設
★東山道・園原ビジターセンター
「はゝき木館(ははきぎかん)」
・9:30~16:30
・火曜休館(祝日の場合は翌日)、年末年始
・登山バッチ販売してます。
 https://www.hahakigi-kan.com
★ 道の駅 信州平谷
・24時間営業
 https://hiraya-himawarinoyu.com/
今回はアルプスの大展望が味わえる
長野・阿智セブンサミットの山へ♪
2024年01月27日 09:17撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
119
1/27 9:17
今回はアルプスの大展望が味わえる
長野・阿智セブンサミットの山へ♪
w)南沢山・富士見台高原からは
白い羊に南アルプスの大パノラマ♪
2024年01月27日 13:06撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
88
1/27 13:06
w)南沢山・富士見台高原からは
白い羊に南アルプスの大パノラマ♪
あ)阿智セブンサミットのうち
1日目は南沢山と富士見台高原へ
2日目は高鳥屋山と網掛山に♪
w) 一気に4座をピークハントだね😊
2024年01月27日 17:09撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
29
1/27 17:09
あ)阿智セブンサミットのうち
1日目は南沢山と富士見台高原へ
2日目は高鳥屋山と網掛山に♪
w) 一気に4座をピークハントだね😊
<1日目>
w)まずは南沢山へレッツラご〜♫
あ)ワクワク♪
白い羊はいるかな〜😊
2024年01月27日 07:15撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
83
1/27 7:15
<1日目>
w)まずは南沢山へレッツラご〜♫
あ)ワクワク♪
白い羊はいるかな〜😊
w)いきなり何してるんかな??笑
あ) ゆっきーさんのレコで見た!!
2024年01月27日 07:50撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
58
1/27 7:50
w)いきなり何してるんかな??笑
あ) ゆっきーさんのレコで見た!!
あ)あっという間に、
南沢山までの中間地点に到着〜♪
w)傾斜も緩くとても歩きやすい道だね😊
ここからは更にゆるく
2024年01月27日 08:09撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
34
1/27 8:09
あ)あっという間に、
南沢山までの中間地点に到着〜♪
w)傾斜も緩くとても歩きやすい道だね😊
ここからは更にゆるく
w)お!恵那山と緑に白い羊が
見えてきた〜😊
2024年01月27日 08:44撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
81
1/27 8:44
w)お!恵那山と緑に白い羊が
見えてきた〜😊
あ)南沢山にはすんなりと到着やな
w)ここまでほぼ樹林帯だったね〜♪
2024年01月27日 08:49撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
105
1/27 8:49
あ)南沢山にはすんなりと到着やな
w)ここまでほぼ樹林帯だったね〜♪
アヒルがいるよ〜♪♪
2024年01月27日 08:50撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
74
1/27 8:50
アヒルがいるよ〜♪♪
パウダースノーが
キラキラとキレイ〜✨
2024年01月27日 08:53撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
66
1/27 8:53
パウダースノーが
キラキラとキレイ〜✨
るんるん♫
霧氷の下を歩いていきます😊
2024年01月27日 08:54撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
69
1/27 8:54
るんるん♫
霧氷の下を歩いていきます😊
振り返ると
御嶽山がど〜ん😊
2024年01月27日 08:56撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
123
1/27 8:56
振り返ると
御嶽山がど〜ん😊
あ)白い木が増えてきたね〜♪
2024年01月27日 09:00撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
51
1/27 9:00
あ)白い木が増えてきたね〜♪
w)すごいすごい!真っ白😊
2024年01月27日 09:00撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
80
1/27 9:00
w)すごいすごい!真っ白😊
あ)ハリネズミみたい😊
2024年01月27日 09:08撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
66
1/27 9:08
あ)ハリネズミみたい😊
あ)富士見台方面は
モコモコの木が多いね〜♪
2024年01月27日 09:11撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
53
1/27 9:11
あ)富士見台方面は
モコモコの木が多いね〜♪
w)白い木のバックには
中央アルプスがど〜ん!
2024年01月27日 09:12撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
88
1/27 9:12
w)白い木のバックには
中央アルプスがど〜ん!
w)いいわ〜♪
2024年01月27日 09:14撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
48
1/27 9:14
w)いいわ〜♪
あ)人が入るとより良いカンジ😊
w)これを見ながら歩くのは最高の気分♫
空木岳、南駒ヶ岳、仙涯嶺、越百山!
2024年01月27日 09:13撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
76
1/27 9:13
あ)人が入るとより良いカンジ😊
w)これを見ながら歩くのは最高の気分♫
空木岳、南駒ヶ岳、仙涯嶺、越百山!
w)すばらしい✨😊
麦草岳、木曽前岳、木曽駒だね〜
あ) アップにしたら
宝剣のトンガリまで見えてるよ!!
2024年01月27日 09:13撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
103
1/27 9:13
w)すばらしい✨😊
麦草岳、木曽前岳、木曽駒だね〜
あ) アップにしたら
宝剣のトンガリまで見えてるよ!!
霧氷もビッシリ✨
2024年01月27日 09:15撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
62
1/27 9:15
霧氷もビッシリ✨
振り返ると
御嶽山と歩いてきた道😊
2024年01月27日 09:21撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
57
1/27 9:21
振り返ると
御嶽山と歩いてきた道😊
こっちには南木曽岳♪
2024年01月27日 09:22撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
42
1/27 9:22
こっちには南木曽岳♪
w)木曽駒ヶ岳〜空木岳の歩いた稜線
あ)圧巻の中央アルプスだね〜😊
2024年01月27日 09:22撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
53
1/27 9:22
w)木曽駒ヶ岳〜空木岳の歩いた稜線
あ)圧巻の中央アルプスだね〜😊
中間にある横川山に到着♪
2024年01月27日 09:31撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
95
1/27 9:31
中間にある横川山に到着♪
あ)ど〜んと構える恵那山と
富士見台高原への道が美しい✨
2024年01月27日 09:30撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
59
1/27 9:30
あ)ど〜んと構える恵那山と
富士見台高原への道が美しい✨
w)緑に白い道筋がいい感じ✨
2024年01月27日 09:31撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
48
1/27 9:31
w)緑に白い道筋がいい感じ✨
w)この辺りは見事に白い羊だね😊
あ)牧場に放牧された羊みたい✨
2024年01月27日 09:37撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
50
1/27 9:37
w)この辺りは見事に白い羊だね😊
あ)牧場に放牧された羊みたい✨
横川山〜富士見台高原へは小刻みにアップダウンを繰り返すので少ししんどい💦
2024年01月27日 09:40撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
37
1/27 9:40
横川山〜富士見台高原へは小刻みにアップダウンを繰り返すので少ししんどい💦
あ)もうちょっと白かったらなぁ
w)寒波が弱まったからね〜
昨日までは白かったのに残念💦
2024年01月27日 09:50撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
50
1/27 9:50
あ)もうちょっと白かったらなぁ
w)寒波が弱まったからね〜
昨日までは白かったのに残念💦
あ)でも恵那山は真っ白✨
2024年01月27日 10:01撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
60
1/27 10:01
あ)でも恵那山は真っ白✨
木の雪も
いい感じになってきたね♪
2024年01月27日 10:21撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
42
1/27 10:21
木の雪も
いい感じになってきたね♪
w)南アルプスの大展望がすごいね〜😊
悪沢岳、赤石岳、聖岳(兎と前聖)
2024年01月27日 10:25撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
69
1/27 10:25
w)南アルプスの大展望がすごいね〜😊
悪沢岳、赤石岳、聖岳(兎と前聖)
北岳、中白根山、間ノ岳
西農鳥、農鳥岳
塩見岳、烏帽子岳
2024年01月27日 10:25撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
67
1/27 10:25
北岳、中白根山、間ノ岳
西農鳥、農鳥岳
塩見岳、烏帽子岳
甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳
2024年01月27日 10:25撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
76
1/27 10:25
甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳
去年縦走した中央アルプスが見える!
最高のパノラマビュー😊
2024年01月27日 10:29撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
47
1/27 10:29
去年縦走した中央アルプスが見える!
最高のパノラマビュー😊
木曽駒から空木岳に南駒ヶ岳、
大展望をバックに歩く登山者がいい感じ😊
2024年01月27日 10:32撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
48
1/27 10:32
木曽駒から空木岳に南駒ヶ岳、
大展望をバックに歩く登山者がいい感じ😊
あ)モコモコしてきたー♪
w) 横川山からは全然雪の状況が違うね
2024年01月27日 10:38撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
37
1/27 10:38
あ)モコモコしてきたー♪
w) 横川山からは全然雪の状況が違うね
あ)南沢ブルーやん😊✨
2024年01月27日 10:39撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
58
1/27 10:39
あ)南沢ブルーやん😊✨
w)モンスター的なのが出てきたよー😊
2024年01月27日 10:52撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
53
1/27 10:52
w)モンスター的なのが出てきたよー😊
w)富士見台高原到着😊
いい景色やわー
2024年01月27日 10:56撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
46
1/27 10:56
w)富士見台高原到着😊
いい景色やわー
w)アヤチャンも登ってきたー!
あ) 牧場の緑と同化するワタシ(笑)
2024年01月27日 10:57撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
53
1/27 10:57
w)アヤチャンも登ってきたー!
あ) 牧場の緑と同化するワタシ(笑)
あ)富士見台高原♫
バックは恵那山がどーん‼️
w) 以前登った恵那山入れて
阿智セブンサミット3座目!
2024年01月27日 11:03撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
116
1/27 11:03
あ)富士見台高原♫
バックは恵那山がどーん‼️
w) 以前登った恵那山入れて
阿智セブンサミット3座目!
w)南アルプスの上をジャーンプ!
あ)若干タイミングずれたね〜😅
左側、踏み抜きそうやねん💦
2024年01月27日 11:09撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
109
1/27 11:09
w)南アルプスの上をジャーンプ!
あ)若干タイミングずれたね〜😅
左側、踏み抜きそうやねん💦
再度トライ♪
ぴかーんバージョン✨笑
2024年01月27日 11:13撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
109
1/27 11:13
再度トライ♪
ぴかーんバージョン✨笑
w)ココから見る白羊は少し微妙😅
これが白かったら凄いだろうね〜
あ)これはこれでキレイ✨
2024年01月27日 11:17撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
43
1/27 11:17
w)ココから見る白羊は少し微妙😅
これが白かったら凄いだろうね〜
あ)これはこれでキレイ✨
w)いいわ〜!
御嶽山めちゃ見えてる😊
2024年01月27日 11:18撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
43
1/27 11:18
w)いいわ〜!
御嶽山めちゃ見えてる😊
雲の下に
北アルプスが見えてるよ!😊
2024年01月27日 11:22撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
48
1/27 11:22
雲の下に
北アルプスが見えてるよ!😊
あ)緑が見えてるのが
牧場ぽくっていいよねー♪
2024年01月27日 11:23撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
45
1/27 11:23
あ)緑が見えてるのが
牧場ぽくっていいよねー♪
モンスター✨いたいた!😊
2024年01月27日 11:24撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
57
1/27 11:24
モンスター✨いたいた!😊
w)おおー!
いっぱいいるいる!
2024年01月27日 11:24撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
42
1/27 11:24
w)おおー!
いっぱいいるいる!
北岳、中白根山、間ノ岳
あ) 農鳥岳はツリーに被ってる😆
2024年01月27日 11:28撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
74
1/27 11:28
北岳、中白根山、間ノ岳
あ) 農鳥岳はツリーに被ってる😆
霧氷トンネル✨
2024年01月27日 11:31撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
41
1/27 11:31
霧氷トンネル✨
あ)山頂は風が強いので少し下がった場所にある広場でランチタイム♫
w)やっぱり寒い時の雪の上でのカップヌードルは最高においしい😋
2024年01月27日 11:44撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
76
1/27 11:44
あ)山頂は風が強いので少し下がった場所にある広場でランチタイム♫
w)やっぱり寒い時の雪の上でのカップヌードルは最高においしい😋
あ)minegonさんから頂いたお手製スイーツで、元気回復♫マロンとレモンだよ!
w)甘酸っぱくて美味しかったです😊
ありがとうございます!
2024年01月27日 11:50撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
76
1/27 11:50
あ)minegonさんから頂いたお手製スイーツで、元気回復♫マロンとレモンだよ!
w)甘酸っぱくて美味しかったです😊
ありがとうございます!
w)今日は天気最高だねー♪
あ)さあ下山開始!
2024年01月27日 12:06撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
48
1/27 12:06
w)今日は天気最高だねー♪
あ)さあ下山開始!
あ)途中、黒いワンちゃんに2度も会ったー✨
甲斐犬かな。嬉しそうに歩いてたけど、立ち止まると、足がプルプル震えてカワイイ♡
2024年01月27日 12:08撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
77
1/27 12:08
あ)途中、黒いワンちゃんに2度も会ったー✨
甲斐犬かな。嬉しそうに歩いてたけど、立ち止まると、足がプルプル震えてカワイイ♡
w)南アルプスのオールスターがズラーっと勢揃い。これは壮観✨いちばん左に隠れてるのが南八ヶ岳。
編笠山、鋸岳からはじまり、甲斐駒・仙丈ヶ岳、白峰三山、荒川三山、聖・光まで見えています!
2024年01月27日 12:09撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
52
1/27 12:09
w)南アルプスのオールスターがズラーっと勢揃い。これは壮観✨いちばん左に隠れてるのが南八ヶ岳。
編笠山、鋸岳からはじまり、甲斐駒・仙丈ヶ岳、白峰三山、荒川三山、聖・光まで見えています!
w)これが白い🐏だったらなぁ😅
でもいい景色です
2024年01月27日 12:10撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
66
1/27 12:10
w)これが白い🐏だったらなぁ😅
でもいい景色です
あ)中央アルプスを見ながら歩いていきます♪
w)本当に歩きやすくて急登などもほぼ無く、気持ちがいい道が続く。人気なのも分かるね😊
2024年01月27日 12:11撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
37
1/27 12:11
あ)中央アルプスを見ながら歩いていきます♪
w)本当に歩きやすくて急登などもほぼ無く、気持ちがいい道が続く。人気なのも分かるね😊
w)ツンツンしない😅
ガサっと落ちてくるで!
2024年01月27日 12:12撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
53
1/27 12:12
w)ツンツンしない😅
ガサっと落ちてくるで!
南沢ブルーと霧氷✨
2024年01月27日 12:13撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
73
1/27 12:13
南沢ブルーと霧氷✨
あ)妙義山に落ちてたこの子。泥で真っ黒だったのを救出しました♪
w)洗って見違えるようにキレイになったね!
きっと喜んでるよ😊
2024年01月27日 12:16撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
69
1/27 12:16
あ)妙義山に落ちてたこの子。泥で真っ黒だったのを救出しました♪
w)洗って見違えるようにキレイになったね!
きっと喜んでるよ😊
w)おお!白羊なってるやん😊
2024年01月27日 12:32撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
32
1/27 12:32
w)おお!白羊なってるやん😊
あ)白と緑のコントラストが
キレイだね〜✨
2024年01月27日 12:28撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
51
1/27 12:28
あ)白と緑のコントラストが
キレイだね〜✨
w)アートな感じの4本✨
あ) 歯ブラシ4本!!
2024年01月27日 12:34撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
46
1/27 12:34
w)アートな感じの4本✨
あ) 歯ブラシ4本!!
南アルプスは何度も見てしまう😊
上河内岳〜茶臼岳〜易老岳
2024年01月27日 12:40撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
49
1/27 12:40
南アルプスは何度も見てしまう😊
上河内岳〜茶臼岳〜易老岳
聖岳(兎・前聖)〜上河内岳
2024年01月27日 12:40撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
60
1/27 12:40
聖岳(兎・前聖)〜上河内岳
左から赤石岳
真ん中は大沢岳・中盛丸山
右は聖岳(兎・前聖)
2024年01月27日 12:40撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
55
1/27 12:40
左から赤石岳
真ん中は大沢岳・中盛丸山
右は聖岳(兎・前聖)
荒川岳〜悪沢岳・中岳・前岳
2024年01月27日 12:40撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
53
1/27 12:40
荒川岳〜悪沢岳・中岳・前岳
左は塩見岳
烏帽子岳(奥に小さく蝙蝠岳)
右は小河内岳
2024年01月27日 12:40撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
61
1/27 12:40
左は塩見岳
烏帽子岳(奥に小さく蝙蝠岳)
右は小河内岳
北岳〜中白根山、間ノ岳
西農鳥に農鳥岳
2024年01月27日 12:40撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
53
1/27 12:40
北岳〜中白根山、間ノ岳
西農鳥に農鳥岳
w)ニュージーランドの牧場みたい♪
2024年01月27日 12:45撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
63
1/27 12:45
w)ニュージーランドの牧場みたい♪
あ)まるでスイスみたいな景色✨
w)確かに日本じゃないみたいだったね〜
3つのアルプスが見える、とても展望の良い山でした😊
2024年01月27日 13:14撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
55
1/27 13:14
あ)まるでスイスみたいな景色✨
w)確かに日本じゃないみたいだったね〜
3つのアルプスが見える、とても展望の良い山でした😊
下山後は、前から目をつけていた
そば処「おにひら」へ😊
2024年01月27日 15:09撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
39
1/27 15:09
下山後は、前から目をつけていた
そば処「おにひら」へ😊
あ)ざるそばも鴨南蕎麦も天ぷらも
食べた〜い!!!!😋
w)ということでトレード方式に😁
2024年01月27日 15:26撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
88
1/27 15:26
あ)ざるそばも鴨南蕎麦も天ぷらも
食べた〜い!!!!😋
w)ということでトレード方式に😁
あ)追加で五平餅♡
焦がしくるみ味噌ダレが最高〜😆
w)食いすぎやろ〜
2024年01月27日 15:33撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
71
1/27 15:33
あ)追加で五平餅♡
焦がしくるみ味噌ダレが最高〜😆
w)食いすぎやろ〜
w)あ!これってよくレコで出てくる郵便ポストやん
あ) カワイイね〜♡
2024年01月27日 15:21撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
43
1/27 15:21
w)あ!これってよくレコで出てくる郵便ポストやん
あ) カワイイね〜♡
あ)その後は「湯ったりーな昼神」で温泉につかり
買いそびれていた恵那山の登山バッジをゲット😊
w)なになに?霧ヶ峰クラフトハイボール?
焦がし杉樽仕上げ??アルクマにも見つめられて思わず買ってしまった😅
56
あ)その後は「湯ったりーな昼神」で温泉につかり
買いそびれていた恵那山の登山バッジをゲット😊
w)なになに?霧ヶ峰クラフトハイボール?
焦がし杉樽仕上げ??アルクマにも見つめられて思わず買ってしまった😅
<2日目>
w)今日は阿智セブンサミットの2座に登るよ〜♫
あ)まずは高鳥屋山をサクッとレッツらご〜♪
2024年01月28日 10:20撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
65
1/28 10:20
<2日目>
w)今日は阿智セブンサミットの2座に登るよ〜♫
あ)まずは高鳥屋山をサクッとレッツらご〜♪
w)この登山道は謎の10個の絵付き案内板があるのが面白い♪
あ)まずはなぜか虫からスタート😊
2024年01月28日 10:26撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
35
1/28 10:26
w)この登山道は謎の10個の絵付き案内板があるのが面白い♪
あ)まずはなぜか虫からスタート😊
1/10 なぜかイノシシ
2024年01月28日 10:32撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
33
1/28 10:32
1/10 なぜかイノシシ
2/10 なぜかキツネ
あ)2番看板は木に隠れていて見過ごしましたので帰りに撮影♪
2024年01月28日 12:16撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
32
1/28 12:16
2/10 なぜかキツネ
あ)2番看板は木に隠れていて見過ごしましたので帰りに撮影♪
3/10 カマキリ なぜか半身
2024年01月28日 10:46撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
32
1/28 10:46
3/10 カマキリ なぜか半身
4/10 なぜかクマ!
w)動物シリーズだけ
なぜか絵がリアルタッチだよね😅
2024年01月28日 10:51撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
31
1/28 10:51
4/10 なぜかクマ!
w)動物シリーズだけ
なぜか絵がリアルタッチだよね😅
5/10 オオカミ?タヌキ?
w)う〜ん顔だけ見ると犬っぽい?
なんでキック??笑
2024年01月28日 11:00撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
36
1/28 11:00
5/10 オオカミ?タヌキ?
w)う〜ん顔だけ見ると犬っぽい?
なんでキック??笑
北岳と間ノ岳が見えてるよ〜😊
2024年01月28日 10:48撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
49
1/28 10:48
北岳と間ノ岳が見えてるよ〜😊
6/10 ミミズク
w)これはデフォルメタッチバージョンやな
2024年01月28日 11:09撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
33
1/28 11:09
6/10 ミミズク
w)これはデフォルメタッチバージョンやな
7/11 ここでなぜか炭治郎??
あ)めちゃ顔が怒ってるやん😅
2024年01月28日 11:16撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
39
1/28 11:16
7/11 ここでなぜか炭治郎??
あ)めちゃ顔が怒ってるやん😅
9/10 予想どおり禰豆子
w)8/10のウサギを見落としたことに後から気がつく😖
あ)コンプリートならず!位置まで調べてたのに〜くやし〜🤣ちなみに7のすぐ近くにあるよ!
2024年01月28日 11:28撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
37
1/28 11:28
9/10 予想どおり禰豆子
w)8/10のウサギを見落としたことに後から気がつく😖
あ)コンプリートならず!位置まで調べてたのに〜くやし〜🤣ちなみに7のすぐ近くにあるよ!
あ)禰豆子の後すぐに
山頂小屋到着♪
2024年01月28日 11:42撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
45
1/28 11:42
あ)禰豆子の後すぐに
山頂小屋到着♪
あ)小屋のすぐ上に高鳥屋山の山名版
これで阿智セブンサミット4つ目✨
w)高鳥屋山って鳥がいっぱいいそうな名前やけど
バーダーさんはおらず(笑)
2024年01月28日 11:38撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
68
1/28 11:38
あ)小屋のすぐ上に高鳥屋山の山名版
これで阿智セブンサミット4つ目✨
w)高鳥屋山って鳥がいっぱいいそうな名前やけど
バーダーさんはおらず(笑)
w)小屋の前からは南アルプスの大展望!
あ)やっほ〜い♪
(今回はコレ1枚のみ〜🤣)
2024年01月28日 11:49撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
62
1/28 11:49
w)小屋の前からは南アルプスの大展望!
あ)やっほ〜い♪
(今回はコレ1枚のみ〜🤣)
あ)小屋の横にはレコでよく出てくるトイレ😆
穴に直接落とすタイプ。バクテリアのおかげが全く臭いません!紙もあり、備え付けのナイロンに入れてバケツへ。
2024年01月28日 11:46撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
38
1/28 11:46
あ)小屋の横にはレコでよく出てくるトイレ😆
穴に直接落とすタイプ。バクテリアのおかげが全く臭いません!紙もあり、備え付けのナイロンに入れてバケツへ。
あ)トイレからは大展望(笑)
赤石岳があんなに綺麗に見えます!!
2024年01月28日 11:45撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
67
1/28 11:45
あ)トイレからは大展望(笑)
赤石岳があんなに綺麗に見えます!!
w)この椅子いいね〜
あ)さあ、もう1座あるから速攻で降りるよ〜
w)8/10番の看板に気が付かず無念💦
2024年01月28日 11:51撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
51
1/28 11:51
w)この椅子いいね〜
あ)さあ、もう1座あるから速攻で降りるよ〜
w)8/10番の看板に気が付かず無念💦
w)お次は網掛山に登るため、
太平神社の駐車場へ移動♪
あ)あ!レッツらご〜してたら、
看板猫がお出迎えやん😍
2024年01月28日 13:09撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
50
1/28 13:09
w)お次は網掛山に登るため、
太平神社の駐車場へ移動♪
あ)あ!レッツらご〜してたら、
看板猫がお出迎えやん😍
あ)カワイ〜😍
w)めちゃ人馴れしてるな〜
2024年01月28日 12:59撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
89
1/28 12:59
あ)カワイ〜😍
w)めちゃ人馴れしてるな〜
あ)反時計周りを選択♪
w)門を開けてくぐります
2024年01月28日 13:18撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
26
1/28 13:18
あ)反時計周りを選択♪
w)門を開けてくぐります
最初はいい感じの竹藪♪
2024年01月28日 13:20撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
33
1/28 13:20
最初はいい感じの竹藪♪
あ)そこから急なつづら折りをひたすら登る感じ
w)雪は全く無いね〜!
チェーンスパイク履いたのに〜
2024年01月28日 13:49撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
29
1/28 13:49
あ)そこから急なつづら折りをひたすら登る感じ
w)雪は全く無いね〜!
チェーンスパイク履いたのに〜
登っていくと展望台が現れる♪
2024年01月28日 14:01撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
32
1/28 14:01
登っていくと展望台が現れる♪
w) ここからは
見事な南アルプスの大展望✨
あ) 展望を先に見たい場合は反時計周り😊
2024年01月28日 13:57撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
48
1/28 13:57
w) ここからは
見事な南アルプスの大展望✨
あ) 展望を先に見たい場合は反時計周り😊
うんうんそうだね〜
2024年01月28日 13:58撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
46
1/28 13:58
うんうんそうだね〜
赤石岳に聖岳♪
2024年01月28日 13:58撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
53
1/28 13:58
赤石岳に聖岳♪
展望台からしばらく緩やかに登っていくと
レコによく出てくる古代文字が
あ) ヲシテ文字って言うんだって
2024年01月28日 14:11撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
42
1/28 14:11
展望台からしばらく緩やかに登っていくと
レコによく出てくる古代文字が
あ) ヲシテ文字って言うんだって
あ)網掛山山頂に到着😊
これで阿智セブンサミット5座目♪
w)展望はないね〜笑
2024年01月28日 14:15撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
62
1/28 14:15
あ)網掛山山頂に到着😊
これで阿智セブンサミット5座目♪
w)展望はないね〜笑
下山途中に
こちらにも展望台が😊
2024年01月28日 14:27撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
34
1/28 14:27
下山途中に
こちらにも展望台が😊
あ)門を開けて下山します。
w)登り1時間、下山30分、
0.5のスピードでした
2024年01月28日 14:46撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
26
1/28 14:46
あ)門を開けて下山します。
w)登り1時間、下山30分、
0.5のスピードでした
帰りは信州平谷温泉「ひまわりの湯」へ。
あ)ヌルヌルの泉質が気持ちいい😊
w)露天風呂が閉鎖中のため800円で300円の商品券付きになっていました。実質500円だね
2024年01月28日 17:24撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
40
1/28 17:24
帰りは信州平谷温泉「ひまわりの湯」へ。
あ)ヌルヌルの泉質が気持ちいい😊
w)露天風呂が閉鎖中のため800円で300円の商品券付きになっていました。実質500円だね
隣にある、お食事処「十郎太」で
w)めちゃやらかく煮込まれた、
味わい深いどて焼き丼を😋
2024年01月28日 16:05撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
87
1/28 16:05
隣にある、お食事処「十郎太」で
w)めちゃやらかく煮込まれた、
味わい深いどて焼き丼を😋
あ)めちゃビックなエビフライ定食!
クリームコロッケつき😋
w)それでは、安全運転で帰りま〜す🚗
下道で帰っても1時間増しだけで帰れて3千円浮いてラッキ〜😊
2024年01月28日 16:08撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
95
1/28 16:08
あ)めちゃビックなエビフライ定食!
クリームコロッケつき😋
w)それでは、安全運転で帰りま〜す🚗
下道で帰っても1時間増しだけで帰れて3千円浮いてラッキ〜😊

感想

去年の12月に、南沢山の美しい霧氷のレコがたくさんあがりました。その美しさは「キラキラすぎて涙でそう」「控えめに言って最高!」…らしい。是非、わたしもこの目で、その美しい霧氷を見たい。「夢にまで見た光景は広がっているのだろか…?」

○南沢山-横川山-富士見台高原往復
南沢山は人気の山で6時45分頃に到着で登山口駐車場の空きはラストでした。他にも駐車場はあるので停めることはできます。登山口周辺に積雪はありますが凍結で運転に困ることはなかったです。

スタートからずっと雪は繋がっています。踏み固められ道幅も広いので、めっちゃ歩きやすい登山道でした。何もなくても歩けそうでしたが、絶対転けたくないので、わたしはスタートからダブルストックとチェンスパを使用。ラストまで快適に歩けました。ワカンやピッケルを使うような場所はなかったです。12月の雪山シーズン初めなら、登山道も踏み固められていないので、積雪直後はワカン歩きが楽しめたようです。

富士見台高原までは、南沢山、横川山、大きく3つのピークがあります。沢コース分岐から南沢山への急な登り、横川山からの急な降り(当然、帰りはココを登り返す)富士見台直下の急な登りが少しキツイくらいで全体的に歩きやすい登山道で、雪山初心者に優しいお山だと思います。今回、横川山から先の、富士見台高原斜面の霧氷がいちばん美しかった!恵那山もすごく近くに見えます。是非、富士見台高原まで足を伸ばしてください♪

○高鳥屋山
登山口までのアクセスは「高鳥屋山登山口無料駐車場」でGoogle検索するとヒットするのですが、登山口の川向こうに案内されます。皆さんのレコでわかっていたのにまんまと誘導されてしまいました!←🐱バカナノ~??
ヴィラ緑風苑(老人ホーム)が見えたらその道は間違いです。「原農園」や「丸山産業」の道をそのまま北西に進むと舗装路の林道に突入します。登山口には2台置けるけど、すぐ先が林道突き当たり。5~6台駐車できます。登山口に無事につけてホッとしました!クルマは1台しか停まっていませんでした。←🐱オーイ! ヤマノカンソウハーー?

○網掛山
登山口までのアクセスは「頭権現様(大平神社)駐車場」でGoogle検索するとヒットします。途中で工事をしていましたが、迂回してアクセスできます。駐車場は一見、民家の敷地に見えて、停めてよいのか戸惑いましたがきちんと「駐車場」と書いてあります。きちんと停めて4~5台かな~。高鳥屋山で見た同じクルマが1台停まっていました!さては、阿智セブンサミッターだな!?

ココからサイトから引用~「阿智セブンサミット」とは、阿智村にある代表的な7つの山のこと。恵那山、富士見台高原、南沢山、網掛山、大川入山、蛇峠山、高鳥屋山の7座の総称です。阿智セブンサミットのすべての山に登頂し、山頂看板と一緒に撮った写真を提示すると、 セブンサミッターとして認定され、記念バッジがもらえます!~引用ここまで。

わたし達は、大川入山と蛇峠山に登るとセブンサミッターになるのですが、山頂看板と一緒に撮った写真は、すべて顔が写っておらず、「ばんざーい!」か「ジャーンプ!」か「フライングポーズ!」なので恥ずかしくて見せられやしません(笑)←🐱オーイ! オーイ! ヤマノカンソウハーー?

今回は土日とも、下山してからゆっくり食事と温泉に入ることができ、長年、買い忘れが気になっていた恵那山のバッチも買えました。帰りはバイパスを使い関まで下道を通ったので、1時間少し遅くなりましたが、640円で帰れました😊←🐱ムリョウマデ アトスコシ!

南沢山は緑の笹原に白い霧氷の木がポツポツと現れる
まるでニュージーランドの放牧の白羊のような風景が有名な山で
ずっと行きたいなと思っていました。
今週は中頃から寒波も入り、週末までもつかな〜???という感じで微妙なタイミングでしたが決行することに。
やはり寒波が弱くなり完全な白羊になりきれない状態でしたが、天気も快晴で場所によっては白羊になっているところもあり、十分に楽しむことができました😊

白羊もステキなのですが、何と言っても行ってみて感動したのが
中央アルプスと南アルプスが勢揃いで見える大展望✨これは驚きでした。
緑の笹原と合わせて写真を撮ると、まるでスイスなど外国の風景のようになり
笹原の中を通る雪道の白い線が印象的でいい感じになっていました。
登山道もほど良い雪具合で終始チェーンスパイクで歩け、傾斜もゆるく
とても気持ちよく歩けます。横川山からは一旦降ろされて富士見台高原に登り返すので、その部分だけは疲れましたが、全体的には軽やかに笹原とアルプスの絶景を楽しみながら歩けるとても開放感ある気分がいいコースで人気の理由も納得の山でした😊

南沢山は阿智セブンサミットの山の一つだったので、ついでに
高鳥屋山と網掛山にも2日目に登り、以前登っていた恵那山と合わせて
5座を達成させる予定に😊

高鳥屋山の今回登ったコースは案内板の絵が楽しく、1時間半でピストン。
網掛山の周回コースも展望台からの南アルプスの展望が良い山で
1時間半しかかからず、軽い山だったので、朝早く登っていれば
もう一座行けたかなと言う感じでした。

今度は大川入山と蛇峠山のダブルピストンで
一気に阿智セブンサミットを達成したいと思います😊

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2055人

コメント

こんにちは。
5枚目…何か樹木が大きな猿に見える。左を向いた顔と左腕…幻覚か?まぁ〜ソレを言ぅと51枚目も少し下を向いた猿といぅか原始人っぽく見えますが。ぅんやっぱり幻覚が見える💦
8枚目はウッド📷さんがフライングポーズ。ぅん貴重!
11枚目、こんなジグソーパズルありそぅですよね。雰囲気がとってもいぃ!
44枚目の躍動感、いぃ〜ですねぇ〜。あぁ〜こんな写真撮ってみたぃ。
53枚目は何か物語が始まりそぅですねぇ〜。表紙にはならないけど、挿絵にありそぅ。
54枚目のカップヌードル…やっぱり冬場の強い味方ですねぇ〜。日清さんは本当に素晴らしいモノを開発しましたよね。そんなカップ麺、もぅ1年以上食べてなぃなぁ〜。といぅかラーメン自体食べてなぃなぁ〜💦
63枚目の救出劇、いぃですね。その後どぅなったのか…。
76枚目の鴨南蕎麦、美味しそぅ!天ぷらも…。そぅいえばぶどうの天ぷらもあったなぁ〜。
81枚目〜。動物や昆虫で行くのかと思えば、最後は鬼滅ですか💦ここ数年で設置されたモノなんですね…。
98枚目ゴム手袋は予防?猫って触れさせてくれると癒されますよねぇ〜。逆に避けられると凹みます…。
111枚目…ヤバぃ、お腹空いてきました( ̄¬ ̄)

毎回ステキなレコ、ありがとぅございます。
今回も現実逃避できました。
お疲れ様でした。
2024/1/29 17:21
いいねいいね
1
Varonさん♪こんばんは🌠
いち早くコメントありがとうございます😊

5枚目の写真、大きな猿に見えますか〜。穴に潜ってるのも猿🐵ですよー!

8枚目は、フライングポーズ認定できませんな〜。アレは「ヤッター!ポーズ」ですな。足をチョコンと曲げて可愛さを演出しています。彼は足が長いので伸ばしているように見えるだけ。騙されないで〜。←🐱ダマシテルワケヤ ナイデー!

63枚目の人形は、実は既に2体持っています。尾瀬小屋と白駒荘で購入した山ガール人形です。もしこのレコを見て「あ!わたしの人形!」って思われた方がいらしたら、メッセージください😆
98のゴム手袋は医療用で防寒対策なんですよ。指なし手袋に重ねて使うと、スマホも反応するし、暖かいですヨ。もちろん、ニャンコの温かさも伝わります♪

長野にりんごの天ぷらが出るお蕎麦屋さんがありますよね。アレ、食べたいなぁ。Varonさんは、エビフライの尻尾は食べる派ですか?わたしは、もちろん!全部食べますよ😋
2024/1/29 22:51
いいねいいね
2
Varonさん、おはようございます!

いつも写真を見て面白い見方をされますよね。そう言われてみれば!ってことがよくあります😊
真ん中に潜ってるのは🐵ですよ笑

8枚目はフライングポーズではないですよ。アレ以上足が上がりません💦笑
今回のジャンプはなかなかタイミングが決まらなくて
妥協の1枚😅ジャンプの最高点でやはり撮りたいですね
ラーメンを全然食べてないなんて凄いですよ
自分なんて食べすぎるぐらいしょっちゅう食べてます😅
糖質だらけです💦

ぶどうの天ぷらなんてあるんですか??聞いたことがないです
美味しいんですかね??ぶどうはぶどうで食べたいような😅

高鳥屋山の絵は謎に包まれています。撮れなかったウサギも
なんでウサギなのか…しかも炭治郎と禰豆子の間の意味は??

ゴム手袋はニトリルゴム手袋です。雪山の時はこれをベースに付けておくと
手汗が外に抜けず、インナー手袋やアウター手袋の中が濡れて手が冷えてしまうのを防ぎます。
人懐っこい猫で座ると必ず寄ってきて可愛かったです😊
2024/1/30 2:54
いいねいいね
1
アヤチャン🐱、ウッド📷さん
ぶどうの天ぷら、つくば市の蕎麦屋「奴庵」で頂けます。
探せば他にもあると思いますが…
美味しぃですよ!
そぅ言えば、バナナマンのせっかくグルメでも紹介されてました。

ニトリルゴム手袋、勉強になります。
ありがとぅございます。
2024/1/31 10:05
Varonさん、こんにちは

海ぶどうの天ぷらは食べたことあるんですが、
同じような感じだと思って調べてみたら
酸味が抜けて甘味が増すとか書いてありました。
機会があれば食べてみたいです😊

ニトリルゴム手袋はスマホも反応するし
オススメです😊

2024/1/31 11:34
いいねいいね
1
こんばんわ。
あやちゃん。いつも晴れてるね。
ウッドさん。写真がきれいです。
いつも素敵なレコありがとう。
カオナシ。不本意ながら「ガス男」と呼ばれて・・ まぁ、ええけど( ´艸`)
今度、晴れーガスの勝負しますか??

阿智セブンは目標の一つです。
平成のはじめ、阿智村に6か月長期出張してたんで、そこに思い入れがある。
2024/1/29 18:51
いいねいいね
2
カオナシさん♪こんばんは🌠

わたしら、晴れてるトコしか行かないからいつも晴れてるレコなんですよ〜😆
先週など、全国的に天気悪くて、山形〜北海道辺りしか晴れてなかったから、山はお休みしちゃいました!
霧氷のモリモリ具合は、石鎚山の方が断然、凄いですね。
阿智村に6ヶ月も長期出張されてたんですか?星空の綺麗な場所ですよね。阿智セブンは、雪山の時期、紅葉の時期、あと花桃が咲く4月末もイイですよね。是非、年末の大山ブルーのように、「ガス男」返上しちゃってください😊
2024/1/29 23:07
カオナシさん、おはようございます

写真を撮ることが目的の一つでもあるので、天候が良いところへ向かいます😊
とはいっても山の天気なので外すこともありますが
晴れ女パワーに助けられたことは何度も😅
雨の予報も吹き飛ばす威力なのですごいですよ💦

今回も晴れすぎて、白い羊まで溶けちゃいました笑

ガス男と呼ばれるのは不名誉ですよね〜😅
自分も過去に仕事場でそう呼ばれてました😅
お前は来るな〜!!!と言われたことも何度も笑
最近は雨雲レーダーと晴れ女パワーに助けられてますけど。

それにしても、石槌山のガスはお見事!というかなんというか…ですね😳💦笑
2024/1/30 3:20
ウッドさん、アヤちゃんこんばんは。レコを拝見しました。長野県阿智村も日本一星のきれいな村としてすっかり有名になりましたね。
画像をみる限り、山の稜線少し地肌が出て雪がないところもみられ少し雪が少ないのは気になります。
でも日本アルプスは冠雪している姿が私も格好いいなと思います。土日絶景散歩できてよかったてすね。
私はというと里帰りしていた妻子がそろそろ家に帰ってきます。近畿圏内の日帰り登山もしばらくお休みするつもりです。これからはお二人をはじめ他の方のレコを読んで登山に行った気になることにします。
2024/1/29 18:52
いいねいいね
1
伊賀ちゃんさん♪
おはようございます😊

正直、この日は暖かすぎて、汗だくで登りました。暑すぎるから、霧氷も溶けてしまい、白羊も見られないかと不安になりましたが、横川山を越えると、霧氷に覆われた恵那山や富士見台の白羊が見えて安心しました😆
今年は本当に暖冬で、週末に霧氷が見られるタイミングで山に登るなんて、なかなか難しいと思います。
阿智村は日本一、星空が綺麗な村として有名になりましたね。わたしは昼神の花桃で訪れて以来、毎年行っています。セブンス園原でみたイワウチワの群生が素晴らしかったので、阿智セブンの残りの2座は、高山植物がたくさん咲く春に訪れたいな〜と、思っています😊
娘さんも1ヶ月を過ぎましたね。あやすと目が合うようになり、笑うようになると可愛さが更にアップしますよ。3ヶ月までが一区切りですが、子育てはノンストップですよね。わたし達のレコが伊賀ちゃんさんの癒しになれば幸いです。
2024/1/30 3:38
伊賀ちゃんさん、おはようございます

今回も寒波が来ていましたが、この阿智あたりはイマイチ届かずで
雪も微妙な感じでした。晴れも続いて昨日まであった白い羊も溶けてしまった感じでした。
そこは残念だったのですが、ドピーカンの青空の下、冠雪したアルプスの迫力ある姿や
連なる姿は絶景でしたよ😊

諭鶴羽山に行かれてましたね!たまたま自分たちが行った日と同じ日というのがびっくり
懐かしかったです。スイセンはさらに観光地化されて変わってしまったのですね。

山に行く機会が少なくなるのは山好きにはストレスですよね💦
お子様の面倒をみないといけないでしょうから奥様と力合わせてがんばってください。
それでもストレス発散のため、たまには許可もらって山に繰り出してくださいね。
2024/1/30 3:39
ウッドさん、アヤチャンさん、こんにちは(*'▽')

ありゃりゃ!?どっかで見たことある山ですねw
てかちょうど入れ違いでしたかσ(´∀`;)
まさか阿智、飯田に来られていたとは思いませんでした…

この日南信は天気良さそうでしたね☆
天気予報見ながら『地元の方が天気良いやんけw』って思ってました。
この時期の南アは名だたる名峰が軒並み真っ白になるので良い季節ですね。
阿智セブンサミットから見る南ア中アは見事ではあるものの、少しでも雲が出るとな〜んも見えないのでタイミングが重要なのですが…いやはや文句のつけようのないくらい晴れてますね( *´艸`)
南信は総じて超田舎ですが、満喫していただけたようで嬉しいです♪

ちなみに阿智セブンサミット、ちょうど今回お二人が登られた網掛、南沢、高鳥屋まだ登ってません…
地元なのに…てか高鳥屋に至ってはその気になれば歩いて行ける場所なのに(;´Д`)
たま〜に私がフラッと登ってる笠松山、ちょうど高鳥屋山のお隣の山です♪
2024/1/30 4:59
いいねいいね
1
あっきー@くまさん、こんにちは!

地元の方へお邪魔しておりました😁
なんと網掛山に歩いていける距離なんですね!
常に南アルプスがズラッと見れていい街でした。
あっきーくまさんの歩いて行ける距離って
何十キロじゃないですよね⁉️😅笑
ほんとだ!笠松山!隣にありますね笑


それにしても
まさかまさかの入れ違い‼️
こちらの地元、奈良に来られてたとは!😅
しかも、大和三山とは、飛鳥なので奈良らしいほっこりした街歩きを楽しめたんじゃないですか?😊
できれば、コスモスや桜の時期に来られると
とても素敵な風景になりのですが、何も無いけど
日本の原風景が味わえる場所でもあります

南信が田舎と言われてますが
イヤイヤ💦奈良もあんまり変わらないですよ笑

案外地元の山って登らないですよね。
あやちゃんも大和三山は登ってないみたい笑
2024/1/30 11:41
いいねいいね
1
あっきー@くまさん♪
こんにちは😊

先程レコを見て、びっくりしました!奈良に来られていたんですね。飛鳥は百名山巡りを始める前にしょっちゅう訪れていました。明日香村や山の辺の道など、季節を変えて何度も訪れたい素晴らしい場所なのですが、最近はなかなか行けていません。あっきーさん達のレコを拝見して、「今年は、絶対、大和三山制覇するぞー!」と誓いました😆

霧氷と白羊を目当てで阿智セブンの山に登りましたが、あたたか過ぎて〜(笑)💦南アルプスの名峰がズラリと並んで見える光景が圧巻でした!雪がつくと、より立体感が出て、山のひとつひとつが浮き出るように見えました。コレが見られて大満足でした。

帰りに寄った温泉にポスターが貼ってあったのですが、長野は子育て支援や移住者への支援策が色々充実してるんですね〜。イイなぁ。温泉には大人の数より子供がたくさん入っていて、一瞬、プールかと思ったほど。なんかほのぼのした雰囲気がよかったです😊
2024/1/30 12:51
いいねいいね
1
woodさん、ayaちゃん、こんにちは。

南沢山? どこだろう… 富士見台?阿智? お〜積雪期の富士見台に、そのはらのRW使わないで行けるんだ。ってプチ感動です。
南沢山の登山口までは、スタッドレスで行ける感じなのかな?
レコで見て週末の比良は眺望無って感じでしたけど、ここは青空が広がって凄く良い感じですね。

帰りに「ひまわりの湯」へ寄られたとのこと。阿智だったら「ひるがみの森」かなと想像しましたが、結構南下したところにあるんですね。帰りはR153で?
「ヌルヌルの泉質」ってどんな感じなんだろうな〜 久しく「温泉」というのに入ってないんだけど、腕を撫ぜたときに感じる柔らかい感じなのかな〜 まさかドロのヌルヌルじゃないだろうしな… 
霧島だったかな酒の粕汁に入ったような感触の温泉を覚えているけどね。

綺麗な写真いっぱい見せてもらいました。
2024/1/30 10:34
いいねいいね
1
ののさん、こんにちは!

確かにヘブンスそのはらからなら
RWで富士見台高原まで楽ですよね笑
でも南沢山から富士見台高原の間の歩きが
とても展望がよく、メインなので
こちらからをオススメします😊

この日、関西の方は天気悪かったですよね
確かに比良や鈴鹿は雪いっぱいなのは
知ってましたがガスガスだろうなーと😅
ちょうど寒波の影響の雲が南沢山の北西らへんで
とまるので、金曜日から晴れ続きの予報でして、
白羊のチャンスと思い行きましたが天気良過ぎて
週末まで霧氷もたなかったです😆

ひるがみの森は初日に蕎麦食べた近くですね。
南下してバイパスと西名阪で高速代浮かす魂胆だったので途中にあるひまわりの湯に行きました。
そうそうR153です。

ヌルヌルの感覚は
なんだか体に膜が張られる感じですかね。
お湯がとろとろな重い感じです。
余計にわかりずらいですかね😅

2024/1/30 12:11
いいねいいね
1
ののさん♪こんにちは〜😊

以前、恵那山に登ったときに、阿智セブンを知りました。富士見台はわたしの好きな山野草が色々咲くので、セブンスそのはらと絡めて春に行きたいな〜と思っていたのですが、年末年始に「南沢山の霧氷」のレコが立て続けにあがっており、富士見台までの縦走が素晴らしいとみなさんが絶賛されていたので、ぜひ訪れたいと思っていました。
南沢山の登山口まで舗装路で、雪はなかったのですが、登山口に着いたらいきなり雪があり、びっくりしました。スタッドレスだけで問題ないですよ。
今年は暖冬で、やっと鈴鹿や比良のお山にも積雪がらありましたね。それでも少ないのでしょうか。南沢山でも雪は少なくて歩きやすく、快適に青空ハイキングができました。
阿智では、「鬼ひら」でお蕎麦を食べたかったのと、登山バッチを買いたくて「湯ったり〜な昼神」に入りました。帰りは、高速代を浮かせたくてR153沿いの「ひまわりの湯」にしました。レコで見て気になっていた「十郎太」で食事もしたかったので…。
お湯はアルカリ性でヌルッとした感触。「体についたリンス、洗い流し忘れたんかな〜」と思ってお湯の中で何度もカラダを触ってしまいました😆毎日入りたいくらい気持ち良かったです♪
2024/1/30 13:16
いいねいいね
1
そうそう、その表現がしたかったんですが出て来なかった〜
「身体に膜が張られる感じ」
「お湯がとろとろな重い感じ」
これもいいね!
「身体についたリンス、洗い流し忘れた感じ」
良く解りました。

伊那方面からの帰りに恵那山トンネル通らないで帰る方法って無いのかな… って。
豊田市まで南西方向に巧い事斜めに下って行けるんですね。
2024/1/31 10:44
ののさん、こんにちは

この表現で伝わりましたか😅

恵那方面から豊田に抜ける道
信号も車も少なく快適、その後はバイパスに
無料の名阪国道。ずっと高速走ってるみたいでしたよ。
恵那行く時は帰りはまた使おうと思います😊
2024/1/31 11:39
いいねいいね
1
お二人さん こんにちは
おにひら🎵良いですね。天婦羅蕎麦を食べに僕も常連?ですよ😁
ゴンドラも止まっているので、このコースが良いですね。
2024/2/2 8:27
いいねいいね
1
hide_sanさん、こんにちは!

お蕎麦屋さんはだいたい1時から3時に閉まってしまうので、下山後はいつも間に合わずでしたが
おにひらは遅くまでやってたので良かったです。
おにひらの常連なんですか?天ぷらも美味しいですよね😊このコースは上手くいけば見事な白羊の景色が拝めるのでよいです。ヘブンスそのはらのイワウチワの群生が咲く時期ならゴンドラから登って富士見台高原というのもありかなと思ってます😊
2024/2/2 11:03
いいねいいね
1
ヒデさん♪こんにちは😊

前からおにひら狙ってたんですよ!お蕎麦やさんは売り切れ次第終了のお店が多い中、きちんと営業時間まで提供して下さるから嬉しいです。天ぷらもカラッとあがって、美味しかったです。支店もあるようなのでまた行きたいです😊

霧氷は横川山〜富士見台高原の間が素晴らしいですね。この辺りは外せませんね。富士見台はお花の時期に行きたくてゴンドラで計画を立てていました。今回のコースはアルプスの絶景が広がり、歩きやすくて、とても楽しかったです♫
2024/2/2 15:14
いいねいいね
1
アヤチャン🐱さん ウッドさん 
富士見台高原、この冬にゴンドラ使って行こうかと思っていましたが、どうも壊れているようで、直るんかなあって感じですね😅 その場合おにひらだけ行くかもです😁
2024/2/2 17:51
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら