ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6411514
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

駅ハイ気分で『武甲山』

2024年01月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:15
距離
25.2km
登り
1,214m
下り
1,196m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:50
休憩
1:25
合計
9:15
9:47
13
道の駅ちちぶ
10:00
10:05
18
10:23
10:28
92
12:00
12:02
30
12:32
12:33
4
12:46
12:47
22
13:09
13:11
9
13:20
13:35
5
三十一丁目(昼食場)
13:40
13:42
39
14:26
14:33
4
14:37
14:47
2
14:49
14:49
0
14:49
14:49
6
14:55
14:55
20
15:15
15:15
47
16:02
16:07
49
16:56
17:00
29
17:29
17:31
9
17:40
17:42
31
18:13
18:16
10
18:26
18:29
8
18:37
18:46
4
18:50
18:54
8
19:02
道の駅ちちぶ
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
『道の駅ちちぶ』の駐車場を利用。
『生川登山口(一の鳥居)』に駐車場とトイレがあります。
この日は、ほぼ満車で道路脇に何台か駐車していました。
コース状況/
危険箇所等
登りルート(表参道コース)は何の問題も無い、広くて整備された良い道です。
下りルート(橋立コース・裏参道)は、一般的などこにでもあるような登山道です。 (表参道コースよりは少しタフになります)
一の鳥居に、『橋立コース崩落のあり 通行止め 浦山口へは下山できません』との貼紙がありましたが、迂回路が出来ていましたので問題ありませんでした。     
その他周辺情報 『西武秩父駅』に『祭の湯』があります。
『道の駅ちちぶ』を駅ハイ気分で出発。
2024年01月27日 09:50撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/27 9:50
『道の駅ちちぶ』を駅ハイ気分で出発。
隣接する『ウニクス秩父』の駐車場では『秩父はんじょう博』が開催されていました。
2024年01月27日 09:54撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/27 9:54
隣接する『ウニクス秩父』の駐車場では『秩父はんじょう博』が開催されていました。
秩父十一番札所『南石山 常楽寺』に立ち寄ります。
『元三大師/角大師』の謂れです。
2024年01月27日 10:03撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/27 10:03
秩父十一番札所『南石山 常楽寺』に立ち寄ります。
『元三大師/角大師』の謂れです。
『武甲山』の姿がクッキリと!
2024年01月27日 10:17撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
1/27 10:17
『武甲山』の姿がクッキリと!
『横瀬駅』に到着しました。
2024年01月27日 10:26撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/27 10:26
『横瀬駅』に到着しました。
特急電車を見送ります。
2024年01月27日 10:33撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
1/27 10:33
特急電車を見送ります。
道路脇には『延命地蔵』さんが。
何故か、ベンチには『U.S.ARMY』の文字が!
何とも、奇妙な取り合わせ。
2024年01月27日 10:52撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
1/27 10:52
道路脇には『延命地蔵』さんが。
何故か、ベンチには『U.S.ARMY』の文字が!
何とも、奇妙な取り合わせ。
工場脇を通過します。
2024年01月27日 11:29撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/27 11:29
工場脇を通過します。
『延命水』がありました。
一口いただきます。
2024年01月27日 11:48撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
1/27 11:48
『延命水』がありました。
一口いただきます。
『生川登山口(一の鳥居)』に到着です。
『一丁目』の石標があり、登山開始です。
2024年01月27日 11:59撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/27 11:59
『生川登山口(一の鳥居)』に到着です。
『一丁目』の石標があり、登山開始です。
狛犬? 狛狼?
2024年01月27日 12:01撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/27 12:01
狛犬? 狛狼?
『橋立コース崩落のあり 通行止め 浦山口へは下山できません』、との貼紙が!
下山ルートは山頂まで行ってから検討しよう。
2024年01月27日 12:05撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/27 12:05
『橋立コース崩落のあり 通行止め 浦山口へは下山できません』、との貼紙が!
下山ルートは山頂まで行ってから検討しよう。
右方向に進んでしまい、宅地に入ってしまった。
登山道はこの方向でした。
矢印が欲しい所です。
2024年01月27日 12:15撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/27 12:15
右方向に進んでしまい、宅地に入ってしまった。
登山道はこの方向でした。
矢印が欲しい所です。
工事中、迂回路が出来ています。
2024年01月27日 12:17撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/27 12:17
工事中、迂回路が出来ています。
整備されています。
2024年01月27日 12:39撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/27 12:39
整備されています。
橋も手すり付きです。
2024年01月27日 12:42撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/27 12:42
橋も手すり付きです。
『不動滝』に到着、一部凍っていました。
2024年01月27日 12:47撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/27 12:47
『不動滝』に到着、一部凍っていました。
『石積場』だそうです。
山頂で、初穂料をおさめて石をいただくようです。
2024年01月27日 13:12撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/27 13:12
『石積場』だそうです。
山頂で、初穂料をおさめて石をいただくようです。
『三十一丁目』、立ち枯木の中にお地蔵さまが。
ここが三十一丁目なら頂上は何丁目?
2024年01月27日 13:19撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
1/27 13:19
『三十一丁目』、立ち枯木の中にお地蔵さまが。
ここが三十一丁目なら頂上は何丁目?
ここでランチ。
2024年01月27日 13:23撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/27 13:23
ここでランチ。
すぐに『大杉の広場』に到着です。
2024年01月27日 13:41撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/27 13:41
すぐに『大杉の広場』に到着です。
霜柱の密集です。
2024年01月27日 14:00撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/27 14:00
霜柱の密集です。
ここの分岐、左側へは規制テープ。
2024年01月27日 14:02撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/27 14:02
ここの分岐、左側へは規制テープ。
山頂間近、御嶽神社が見えてきました。
2024年01月27日 14:25撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
1/27 14:25
山頂間近、御嶽神社が見えてきました。
『武甲山』についての説明書きです。
2024年01月27日 14:26撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/27 14:26
『武甲山』についての説明書きです。
『武甲山御嶽神社』の由緒です。
2024年01月27日 14:26撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/27 14:26
『武甲山御嶽神社』の由緒です。
石碑には、『武蔵國號神』とあります。
丁目の標石は五十二丁目でした。
2024年01月27日 14:26撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
1/27 14:26
石碑には、『武蔵國號神』とあります。
丁目の標石は五十二丁目でした。
狛狼?
2024年01月27日 14:28撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/27 14:28
狛狼?
小さい祠が数々並んでいます。
2024年01月27日 14:36撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/27 14:36
小さい祠が数々並んでいます。
『浅間山』ドーン!
2024年01月27日 14:38撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
1/27 14:38
『浅間山』ドーン!
自撮りで記念写真。
2024年01月27日 14:46撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
1/27 14:46
自撮りで記念写真。
足跡の先に爪跡?
熊の足跡?、霜柱の融けた跡のような気もするが???
2024年01月27日 15:30撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/27 15:30
足跡の先に爪跡?
熊の足跡?、霜柱の融けた跡のような気もするが???
急坂下りの始まりですが、道は九十九折れなので、さほど苦にはなりません。
2024年01月27日 15:39撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/27 15:39
急坂下りの始まりですが、道は九十九折れなので、さほど苦にはなりません。
沢沿いコース(橋立コースの南側に、地図には道があります)との合流点ですが、沢沿いコースは廃道っぽいです。
2024年01月27日 15:55撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/27 15:55
沢沿いコース(橋立コースの南側に、地図には道があります)との合流点ですが、沢沿いコースは廃道っぽいです。
こんな橋を渡ります。
2024年01月27日 15:59撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/27 15:59
こんな橋を渡ります。
車道に出ると、すぐに『立ち入り禁止』、沢方向に迂回路があります。
『秩父山岳連盟』のご尽力に感謝です。
2024年01月27日 16:04撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/27 16:04
車道に出ると、すぐに『立ち入り禁止』、沢方向に迂回路があります。
『秩父山岳連盟』のご尽力に感謝です。
イキナリの徒渉です。
対岸を迂回するようです。
2024年01月27日 16:05撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/27 16:05
イキナリの徒渉です。
対岸を迂回するようです。
迂回路のお陰で、こんな景色にもお目に掛れました。
2024年01月27日 16:06撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/27 16:06
迂回路のお陰で、こんな景色にもお目に掛れました。
堰堤の上も歩けそうですが、『危うきに近寄らず』で、
もっと上流側を徒渉します。
2024年01月27日 16:12撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/27 16:12
堰堤の上も歩けそうですが、『危うきに近寄らず』で、
もっと上流側を徒渉します。
林道整備により、移転した鳥居のようです。
2024年01月27日 16:46撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/27 16:46
林道整備により、移転した鳥居のようです。
『橋立鍾乳洞』の入口にある『土津園』さんの置物です。
『橋立鍾乳洞』は『冬期休暇中』だそうです。
2024年01月27日 16:53撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
1/27 16:53
『橋立鍾乳洞』の入口にある『土津園』さんの置物です。
『橋立鍾乳洞』は『冬期休暇中』だそうです。
二十八番札所『石龍山 橋立堂』です。
2024年01月27日 16:57撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
1/27 16:57
二十八番札所『石龍山 橋立堂』です。
『馬頭観世音座像』が祀られているようです。
2024年01月27日 17:02撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/27 17:02
『馬頭観世音座像』が祀られているようです。
『琴平コース』を歩きます。
2024年01月27日 17:16撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/27 17:16
『琴平コース』を歩きます。
二十七番『龍河山 大淵寺』のお参りして、
2024年01月27日 17:28撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/27 17:28
二十七番『龍河山 大淵寺』のお参りして、
『影森駅』に到着です。
が、目の前で電車が発車、次の駅まで歩きます。
2024年01月27日 17:41撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/27 17:41
『影森駅』に到着です。
が、目の前で電車が発車、次の駅まで歩きます。
『西武秩父駅』まで来ました。
ここまで来たら最後まで歩き通しましょう!
2024年01月27日 18:13撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/27 18:13
『西武秩父駅』まで来ました。
ここまで来たら最後まで歩き通しましょう!
駅近辺は華やかです。
2024年01月27日 18:17撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
1/27 18:17
駅近辺は華やかです。
『御花畑駅』を通過します。
2024年01月27日 18:27撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/27 18:27
『御花畑駅』を通過します。
何やらイベントをやっているような雰囲気です。
『秩父夜街 彩さんぽ』、とありました。
2024年01月27日 18:31撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/27 18:31
何やらイベントをやっているような雰囲気です。
『秩父夜街 彩さんぽ』、とありました。
『秩父神社』にもお参りして。
2024年01月27日 18:44撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
1/27 18:44
『秩父神社』にもお参りして。
ゴール目前の『秩父鉄道 秩父駅』です。
2024年01月27日 18:54撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
1/27 18:54
ゴール目前の『秩父鉄道 秩父駅』です。
撮影機器:

感想

この近辺には、割と良く訪れてはいたのですが、『武甲山』は50年以上も前に一度登ったことがあるので、後回しになってしまった感があります。
今日は、4月のウォーキングのためのトレーニングもかねて、道歩き部分も多く取り入れて『武甲山』を目指すこととしました。
相変わらず、下調べもろくにせずの遅いスタート。
当初は、『大持山』から『浦山口』への縦走を考えていたのですが、『一の鳥居』に着いて初めて、そのルートのコースタイム見る始末。
すでに12時、とても『大持山』を回っている時間などありません。
更に、『橋立コース崩落のあり 通行止め 浦山口へは下山できません』、との貼紙にも脅されるます。
兎に角、登ってみて、下山ルートが通行止めになっていれば、素直に戻ってこようと…登山開始です。
50年前は、どのルートを登ったのか、全然覚えていませんが、ヒーヒー言いながらのキツかったことだけは記憶にあります。
頂上も、今はない位置にあったのでしょう。
表参道といわれるだけあって、道は立派に整備されていて、『丁目石』を辿りながら、それほどの苦も無く頂上に到着。
暫し、眺望を楽しんだ後いよいよ下山。
下山ルートには特に規制標識など見当たらなかったので、そのままルートを辿り、何の問題も無く登山道を下りきりました。
車道歩きになったら、すぐのところに『立ち入り禁止』のバリケードがあり、崩落個所がブルーシートで覆われていました。
迂回ルートが設けられていて、ここも問題なく通過できました。
車道歩きを続け、本日のゴール予定の『影森駅』に到着でしたが、またしてもタッチの差で電車を逃したため、『待つなら歩け』で歩き続けました。
おかげさまで、お祭り気分が味わえて、これもまた良し…でした。

本日の成果、山リスト18・3/33札所・鉄道駅5駅など。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:67人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら