ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 643273
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

丹沢山へ(西丹沢自然教室ー檜洞丸ー蛭が岳ー丹沢山ー宮が瀬)

2015年05月20日(水) ~ 2015年05月21日(木)
 - 拍手
lily616 その他1人
GPS
29:45
距離
22.2km
登り
2,194m
下り
2,411m

コースタイム

1日目
山行
7:09
休憩
0:36
合計
7:45
8:45
5
西丹沢自然教室
8:50
9:00
104
ゴーラ出合
10:44
10:45
105
展望園地
12:30
12:50
125
檜洞丸
14:55
15:00
90
臼が岳
16:30
蛭が岳
2日目
山行
8:15
休憩
0:05
合計
8:20
6:00
135
蛭が岳
8:15
8:20
130
丹沢山
10:30
90
本間の頭
12:00
120
金冷やし
14:00
20
三叉路
14:20
宮が瀬
シロヤシオを見たいと思って出かけました。今年は10日ほど早かったようでトウゴクミツバツツジがいい時期でした。
丹沢山に劣らず 蛭が岳も百名山に匹敵するいい山だと思います。
天候 曇り 翌日晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往 新宿ー小田急線新松田から富士急湘南バス西丹沢自然教室1時間10分平日4本土日休日8~12本
復 宮が瀬(三叉路)−本厚木神奈川中央バス45分14,15本ー新宿
コース状況/
危険箇所等
ポストは西丹沢自然教室にあり。トイレあり。 
指導員の方が対応してくださいます。
コース状況はざれているところもありますが丁寧に歩けば大丈夫です。
その他周辺情報 宮が瀬に日帰り入浴、土産物屋もありましたがトイレで着替え、立ち寄りませんでした。
8時半 西丹沢自然教室 540m地点です。新松田からほぼ満席の人がここまで来ました。
2015年05月20日 08:31撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/20 8:31
8時半 西丹沢自然教室 540m地点です。新松田からほぼ満席の人がここまで来ました。
8時50分着替えたりパンを食べていたらみんな出た後でした。
2015年05月20日 08:50撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/20 8:50
8時50分着替えたりパンを食べていたらみんな出た後でした。
8時57分車道右手から入ります。
2015年05月20日 08:57撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/20 8:57
8時57分車道右手から入ります。
8時59分朝の光がきれい。
2015年05月20日 08:59撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/20 8:59
8時59分朝の光がきれい。
9時43分ゴーラ沢
先に着いた人が休憩しています。
2015年05月20日 09:43撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/20 9:43
9時43分ゴーラ沢
先に着いた人が休憩しています。
9時50分200m登ってゴーラ沢出合 急な階段や鎖が出てきます。
2015年05月20日 09:50撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
5/20 9:50
9時50分200m登ってゴーラ沢出合 急な階段や鎖が出てきます。
10時44分 展望園地600m登りました。畔が丸1292mが見える。天気がよければ富士山も見えるとか。
2015年05月20日 10:44撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/20 10:44
10時44分 展望園地600m登りました。畔が丸1292mが見える。天気がよければ富士山も見えるとか。
11時37分 鎖
2015年05月20日 11:37撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/20 11:37
11時37分 鎖
11時46分この辺りからトウゴクヤシオツツジが出てきました。
2015年05月20日 11:46撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/20 11:46
11時46分この辺りからトウゴクヤシオツツジが出てきました。
11時47分 石棚山稜分岐どの表示板にもキロ数が書いてありとても安心です。ゴーラ沢から700m登りました。
2015年05月20日 11:47撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/20 11:47
11時47分 石棚山稜分岐どの表示板にもキロ数が書いてありとても安心です。ゴーラ沢から700m登りました。
12時8分 お待ちかねのシロヤシオ今年は例年より10日早いそうです。
2015年05月20日 12:08撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
5/20 12:08
12時8分 お待ちかねのシロヤシオ今年は例年より10日早いそうです。
12時半 檜洞丸1601m山頂
ここでお昼ご飯 お握り二つときゅうりの塩漬け。
2015年05月20日 12:30撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
5/20 12:30
12時半 檜洞丸1601m山頂
ここでお昼ご飯 お握り二つときゅうりの塩漬け。
1時7分 トイレをお借りしました。
2015年05月20日 13:07撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/20 13:07
1時7分 トイレをお借りしました。
1時28分 この辺りも木道
2015年05月20日 13:28撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
5/20 13:28
1時28分 この辺りも木道
1時33分 檜洞丸を過ぎてから俄然トウゴクミツバツツジもシロヤシオも多くなる。
2015年05月20日 13:33撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/20 13:33
1時33分 檜洞丸を過ぎてから俄然トウゴクミツバツツジもシロヤシオも多くなる。
1時45分 優しい色写真を撮るのに忙しくてなかなか進まず。
2015年05月20日 13:46撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
5/20 13:46
1時45分 優しい色写真を撮るのに忙しくてなかなか進まず。
1時53分金山谷乗越 檜洞丸からここまで300m下りました。
2015年05月20日 13:53撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/20 13:53
1時53分金山谷乗越 檜洞丸からここまで300m下りました。
1時57分 シロヤシオの気品 これに会いたかった!
2015年05月20日 13:57撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
5/20 13:57
1時57分 シロヤシオの気品 これに会いたかった!
2時19分 下ります。
2015年05月20日 14:19撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/20 14:19
2時19分 下ります。
2時24分 神の川乗越
2015年05月20日 14:24撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/20 14:24
2時24分 神の川乗越
14時55分 また登って臼が岳1460m
2015年05月20日 14:55撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/20 14:55
14時55分 また登って臼が岳1460m
3時21分 散り始めているシロヤシオ
2015年05月20日 15:21撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/20 15:21
3時21分 散り始めているシロヤシオ
3時33分 トウゴクミツバツツジは今盛り!
2015年05月20日 15:33撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/20 15:33
3時33分 トウゴクミツバツツジは今盛り!
3時45分 下ったり登ったりの繰り返しでもツツジに癒されて。
2015年05月20日 15:45撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
5/20 15:45
3時45分 下ったり登ったりの繰り返しでもツツジに癒されて。
3時52分 疲れてきたのに鎖?
2015年05月20日 15:52撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/20 15:52
3時52分 疲れてきたのに鎖?
3時56分 急登
2015年05月20日 15:56撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/20 15:56
3時56分 急登
4時 まだまだ。あと500mの表示からが長い!
2015年05月20日 16:01撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/20 16:01
4時 まだまだ。あと500mの表示からが長い!
この花 初めて!
2015年05月20日 16:05撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/20 16:05
この花 初めて!
4時半 到着 きつかった。こんなでは夏山が不安になる。
2015年05月20日 16:30撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/20 16:30
4時半 到着 きつかった。こんなでは夏山が不安になる。
4時半 とりあえず自動シャッターで記念撮影だ。
2015年05月20日 16:32撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
5/20 16:32
4時半 とりあえず自動シャッターで記念撮影だ。
4時35分 ヒルが岳山荘 泊
受付部屋はきれいに片付いている。すでに5,6人の男性と女性3人が到着していた。大倉から来た夫婦二組。西丹沢から女性1人。
2015年05月20日 16:34撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/20 16:34
4時35分 ヒルが岳山荘 泊
受付部屋はきれいに片付いている。すでに5,6人の男性と女性3人が到着していた。大倉から来た夫婦二組。西丹沢から女性1人。
夕食は5時半
2015年05月20日 17:33撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
5/20 17:33
夕食は5時半
21日
5時朝食 3時ころから雷雨
4時には雨も上がった!
2015年05月21日 05:04撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
5/21 5:04
21日
5時朝食 3時ころから雷雨
4時には雨も上がった!
5時22分 昨日は全く見えなかった富士山。
2015年05月21日 05:22撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
5/21 5:22
5時22分 昨日は全く見えなかった富士山。
6時 丹沢山に向けて出発
先ほどまでの雨でぬれているのでスパッツ着ける。
これだけのバイケイソウは花をつけたら見事だろうな。
2015年05月21日 06:06撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
5/21 6:06
6時 丹沢山に向けて出発
先ほどまでの雨でぬれているのでスパッツ着ける。
これだけのバイケイソウは花をつけたら見事だろうな。
6時25分下山する宮が瀬湖が見える。
2015年05月21日 06:25撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
5/21 6:25
6時25分下山する宮が瀬湖が見える。
6時半 振り返れば富士山と蛭が岳山荘
2015年05月21日 06:30撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
5/21 6:30
6時半 振り返れば富士山と蛭が岳山荘
6時34分 新緑
2015年05月21日 06:34撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
5/21 6:34
6時34分 新緑
6時45分 蛭が岳の小屋をシロヤシオが飾って。
2015年05月21日 06:45撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
5/21 6:45
6時45分 蛭が岳の小屋をシロヤシオが飾って。
7時 富士山とシロヤシオ
2015年05月21日 06:59撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
3
5/21 6:59
7時 富士山とシロヤシオ
7時10分 棚沢の頭 すでに20分も道草した。
2015年05月21日 07:09撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/21 7:09
7時10分 棚沢の頭 すでに20分も道草した。
7時10分 新緑
2015年05月21日 07:10撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
5/21 7:10
7時10分 新緑
7時27分 朝方の雷雨の忘れ物
2015年05月21日 07:27撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/21 7:27
7時27分 朝方の雷雨の忘れ物
7時28分 休み所がこんなところにありました。かつて遭難の碑があったそうです。
2015年05月21日 07:28撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/21 7:28
7時28分 休み所がこんなところにありました。かつて遭難の碑があったそうです。
7時43分 天気が一番!
2015年05月21日 07:43撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/21 7:43
7時43分 天気が一番!
7時46分 とっくに山頂についているはずですが速足ではもったいない。
2015年05月21日 07:46撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
5/21 7:46
7時46分 とっくに山頂についているはずですが速足ではもったいない。
8時3分 天気が一番
2015年05月21日 08:03撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
5/21 8:03
8時3分 天気が一番
8時15分 丹沢山 山頂
2015年05月21日 08:14撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/21 8:14
8時15分 丹沢山 山頂
8時32分 ここからは丹沢山よさようなら。下山ルート丹沢三峰を下りて宮が瀬へ。
2015年05月21日 08:32撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/21 8:32
8時32分 ここからは丹沢山よさようなら。下山ルート丹沢三峰を下りて宮が瀬へ。
8時48分 
シロヤシオのトンネル
2015年05月21日 08:48撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/21 8:48
8時48分 
シロヤシオのトンネル
10時9分 崩壊している。この木も倒れそう。
2015年05月21日 10:09撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/21 10:09
10時9分 崩壊している。この木も倒れそう。
10時10分 すっかり花を落としたシロヤシオ 秋にはこの葉の紅葉が美しいのだそうです。
2015年05月21日 10:10撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/21 10:10
10時10分 すっかり花を落としたシロヤシオ 秋にはこの葉の紅葉が美しいのだそうです。
10時15分 無名の頭 名前が面白くて撮影!
2015年05月21日 10:15撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/21 10:15
10時15分 無名の頭 名前が面白くて撮影!
10時23分 きっと夕べからの風雨のいたずら
2015年05月21日 10:23撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/21 10:23
10時23分 きっと夕べからの風雨のいたずら
10時半 本間の頭
ここまではシロヤシオがあった。
2015年05月21日 10:31撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/21 10:31
10時半 本間の頭
ここまではシロヤシオがあった。
11時16分 カラフルな猿のコシカケ
2015年05月21日 11:16撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/21 11:16
11時16分 カラフルな猿のコシカケ
11時26分 オレンジの山ツツジ
2015年05月21日 11:26撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/21 11:26
11時26分 オレンジの山ツツジ
11時43分 だいぶ歩いたつもりでもまだ半分?
2015年05月21日 11:43撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/21 11:43
11時43分 だいぶ歩いたつもりでもまだ半分?
11時46分 秋の枯葉でサクサク
2015年05月21日 11:46撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/21 11:46
11時46分 秋の枯葉でサクサク
11時58分 下山する宮が瀬 すぐかな。
2015年05月21日 11:58撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/21 11:58
11時58分 下山する宮が瀬 すぐかな。
12時 杉やヒノキの常緑樹からまた広葉樹の森になった。
2015年05月21日 12:01撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/21 12:01
12時 杉やヒノキの常緑樹からまた広葉樹の森になった。
12時 金冷やし
この名前 塔ノ岳手前にもある。
2015年05月21日 12:02撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/21 12:02
12時 金冷やし
この名前 塔ノ岳手前にもある。
12時27分 人があまり歩いていない道?
2015年05月21日 12:27撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/21 12:27
12時27分 人があまり歩いていない道?
12時32分 青宇治橋分岐
高畑山へ登ると5分多く歩くのでって?スルーする。
2015年05月21日 12:32撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/21 12:32
12時32分 青宇治橋分岐
高畑山へ登ると5分多く歩くのでって?スルーする。
1時 ジャケツイバラ
人の声がすると思ったら 崩壊地を調査している職員の方々でした。ありがとうございます。
2015年05月21日 13:02撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
5/21 13:02
1時 ジャケツイバラ
人の声がすると思ったら 崩壊地を調査している職員の方々でした。ありがとうございます。
13時21分 鹿よけの扉も壊れている。
2015年05月21日 13:21撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/21 13:21
13時21分 鹿よけの扉も壊れている。
2時 宮が瀬に出た。完了
2015年05月21日 14:00撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/21 14:00
2時 宮が瀬に出た。完了
2時19分 三叉路のバス停は40分も日照りのところで待つのでバス始発の宮が瀬まで15分歩く。トイレで着替え。近くにお風呂もあると書いてあるけど、、。
2015年05月21日 14:19撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/21 14:19
2時19分 三叉路のバス停は40分も日照りのところで待つのでバス始発の宮が瀬まで15分歩く。トイレで着替え。近くにお風呂もあると書いてあるけど、、。
2時21分 時刻表一時間に一本しかないバス!
2015年05月21日 14:21撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/21 14:21
2時21分 時刻表一時間に一本しかないバス!

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 ハイドレーション ライター 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ
備考 小屋の食事に野菜類がなかったのでいつも持参するミニトマトをもっていかなかったのは悔やまれた!

感想

西丹沢から宮が瀬のコースは丹沢の東西ですが 大倉から焼山そして西野に下山するご夫婦に会いました。次回はそれも歩きたいと思いました。
2千mに満たない丹沢山から 南アルプスが見えたのは感激でした。まだ雪が残るアルプスだからこそわかると思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:811人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢主要(檜洞丸・蛭ケ岳・丹沢山・塔ノ岳・大山)縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら