ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6437
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

鳳凰三山(二山で撤退)

2013年03月09日(土) ~ 2013年03月11日(月)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
31:28
距離
24.7km
登り
1,957m
下り
1,943m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

・ 8日 前泊 道の駅しらね
・ 9日 6:00起床 6:50出発 8:00夜叉神峠登山口(登山開始)-9:00夜叉神峠9:10-10:30休憩10:40-11:00杖立峠-12:00休憩12:15-13:30苺平13:40-14:00-南御室小屋テン場
・10日 4:00起床-6:00出発-7:35薬師岳山頂7:50-8:20観音岳山頂8:35-10:10南御室小屋-休憩 テント撤収-南御室小屋12:00-12:30苺平-13:35杖立峠-14:30夜叉神峠-15:10夜叉神峠 
・11日 いちご狩り
天候 9日 快晴
10日 曇り のち みぞれ・雨 
11日 いちご日和
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
・山の神-夜叉神峠 7日まで凍結で通行止めだったが8日に解除。9日は特に路面上に凍結、積雪箇所もなかった。

・全行程トーレスがあり歩きやすかったが、踏みぬきには注意が必要。

・夜叉神-杖立峠の道が一部凍結。雪が解けて再凍結しておりつるつるに凍っている箇所もあったため、標高2000M付近よりアイゼンを着用した。
杖立峠以降はツボ足。(わかんを着用している登山者もいた。)

・南御室小屋ー薬師岳ー観音岳は一部積雪のない箇所もあった。道迷い注意。

・水場
南御室小屋の水場は通年流れているらしいが、雪に埋もれている。
苺平ですれ違った人にアドバイスをもらい、電波が入るところで水場の場所を確認。
また水場で「1月に来たときは流れてたよ」という人にピンポイントで場所も教えてもらって、掘った。

・電波状況
南御室小屋の手前に「auの電波OK」「ドコモ、au、SBの電波OK」「FOMAの電波OK」の3か所の看板があり、ここで電波が入る。
小屋は圏外。

・温泉:天恵泉白根桃源天笑閣 入浴のみ500円 10〜20時 月曜休館
 http://www.city.minami-alps.yamanashi.jp/sisetsu/onsen-tensyokaku
 他に ヘルシーハウス 山渓園 500円/人 (14:00〜17:00)もあり

・いちご狩り:グルメいちご館前田
 http://www.gurume-ichigokan.com/
ファイル
非公開 6437.xls
計画書
(更新時刻:2013/03/04 13:57)
3月9日天気図
3月10日天気図
3月11日天気図
以下、hirotk写真館。登山を安全に。
2013年03月09日 07:54撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/9 7:54
以下、hirotk写真館。登山を安全に。
東屋から出発。登山ポストもここに。
2013年03月09日 07:54撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/9 7:54
東屋から出発。登山ポストもここに。
夜叉神峠から白峰三山
2013年03月09日 08:58撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/9 8:58
夜叉神峠から白峰三山
快晴で気持ちいい!
2013年03月09日 09:10撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/9 9:10
快晴で気持ちいい!
夜叉のポーズ
2013年03月09日 09:11撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/9 9:11
夜叉のポーズ
凍結個所が出てきたので、アイゼン装着
2013年03月09日 09:48撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/9 9:48
凍結個所が出てきたので、アイゼン装着
杖立峠
2013年03月09日 10:55撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/9 10:55
杖立峠
山火事跡?展望が開けます
2013年03月09日 11:22撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/9 11:22
山火事跡?展望が開けます
天気よくて暑いくらい
2013年03月09日 11:43撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/9 11:43
天気よくて暑いくらい
キレイに見えます。
2013年03月09日 11:45撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/9 11:45
キレイに見えます。
ひざまづくレオ
2013年03月09日 13:48撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/9 13:48
ひざまづくレオ
南御室小屋へ到着!
2013年03月09日 14:13撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/9 14:13
南御室小屋へ到着!
中はこんなカンジ。
2013年03月09日 14:15撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/9 14:15
中はこんなカンジ。
メンズ2人が水場を掘ってくれた
2013年03月09日 15:50撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
3/9 15:50
メンズ2人が水場を掘ってくれた
看板の下を掘ると出てきました。
2013年03月10日 10:15撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/10 10:15
看板の下を掘ると出てきました。
チョロチョロと。南アルプスの天然水、本当に美味しかった
2013年03月10日 10:15撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/10 10:15
チョロチョロと。南アルプスの天然水、本当に美味しかった
絶品料理
2013年03月09日 17:51撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/9 17:51
絶品料理
翌朝、薄曇り&風強し
2013年03月10日 06:51撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/10 6:51
翌朝、薄曇り&風強し
ケンカするmacorin&ざっぱと、我関せずのレオ
2013年03月10日 07:05撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/10 7:05
ケンカするmacorin&ざっぱと、我関せずのレオ
風に飛ばされちゃうー!!
2013年03月10日 07:11撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/10 7:11
風に飛ばされちゃうー!!
薬師岳が見えてきた
2013年03月10日 07:14撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/10 7:14
薬師岳が見えてきた
白峰三山は黒い雲の中
2013年03月10日 07:29撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/10 7:29
白峰三山は黒い雲の中
レオのポールダンス
2013年03月10日 07:36撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/10 7:36
レオのポールダンス
レオの逆立ち
2013年03月10日 07:37撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/10 7:37
レオの逆立ち
レオの・・・
2013年03月10日 07:37撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/10 7:37
レオの・・・
2013年03月10日 07:46撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/10 7:46
観音岳へワープ
2013年03月10日 08:32撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/10 8:32
観音岳へワープ
地蔵はすぐそこですが、今回は引き返します
2013年03月10日 08:33撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/10 8:33
地蔵はすぐそこですが、今回は引き返します
テント撤収して、下山!!
2013年03月10日 11:51撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/10 11:51
テント撤収して、下山!!
霰→雨の中、ずぶぬれ。
2013年03月10日 12:46撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/10 12:46
霰→雨の中、ずぶぬれ。
雪山はハラがヘルのだ
2013年03月10日 18:09撮影 by  SO-05D, Sony
3/10 18:09
雪山はハラがヘルのだ
夜はざっぱの鍋料理に、スーパーで買い足したおでん
2013年03月10日 19:19撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/10 19:19
夜はざっぱの鍋料理に、スーパーで買い足したおでん
しいたけのバター&白ワイン焼
2013年03月10日 21:03撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/10 21:03
しいたけのバター&白ワイン焼
みな初めて食べたザボン。皮厚すぎでしょ!!味ははっさく。
2013年03月10日 22:36撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/10 22:36
みな初めて食べたザボン。皮厚すぎでしょ!!味ははっさく。
いーちーごー
2013年03月11日 10:09撮影 by  SO-05D, Sony
3/11 10:09
いーちーごー
いちごいっぱい!!
2013年03月11日 10:22撮影 by  SO-05D, Sony
3/11 10:22
いちごいっぱい!!
幻のひとつぶ、ももいちご
2013年03月11日 10:23撮影 by  SO-05D, Sony
3/11 10:23
幻のひとつぶ、ももいちご
ミルクジェラートのうえに、いちごの鳳凰三山。
2013年03月11日 10:38撮影 by  SO-05D, Sony
3/11 10:38
ミルクジェラートのうえに、いちごの鳳凰三山。
ここからkwata写真館。
初日。夜叉神峠から眺める白峰三山
ここからkwata写真館。
初日。夜叉神峠から眺める白峰三山
夜叉神峠から眺める白峰三山(2)
夜叉神峠から眺める白峰三山(2)
杖立峠のケルン
山火事跡
白峰三山が綺麗です
白峰三山が綺麗です
山火事跡のケルン
山火事跡のケルン
木が悲鳴を上げてます
木が悲鳴を上げてます
南御室小屋。入口はこの右手。
南御室小屋。入口はこの右手。
レオの絶品料理
砂払いあたり
観音岳頂上
観音岳山頂から地蔵岳方向を望む。オペリスクも見える。
観音岳山頂から地蔵岳方向を望む。オペリスクも見える。
夜叉神の森にはところどころに鳥の巣がありました。
2013年01月08日 00:33撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/8 0:33
夜叉神の森にはところどころに鳥の巣がありました。
ざっぱさんの背中をみながらすすみます。
2013年01月08日 00:33撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/8 0:33
ざっぱさんの背中をみながらすすみます。
夜叉神峠から。 絶景〜。
2013年01月08日 01:18撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/8 1:18
夜叉神峠から。 絶景〜。
カメラの調子がすこぶる悪い。
2013年01月08日 01:18撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/8 1:18
カメラの調子がすこぶる悪い。
たまごさん〜♪
2013年01月08日 09:38撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/8 9:38
たまごさん〜♪
たまごさんがいっぱ〜い♪
2013年01月08日 09:39撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/8 9:39
たまごさんがいっぱ〜い♪
よよよっ!
2013年01月08日 10:04撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/8 10:04
よよよっ!
オムライスのできあがり〜♪♪
めちゃめちゃ美味しかったよ〜ん。♡
2013年01月08日 10:04撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/8 10:04
オムライスのできあがり〜♪♪
めちゃめちゃ美味しかったよ〜ん。♡
2013年01月08日 23:00撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/8 23:00
おなじ色の三人組み。スパッツの色で見分けることができます。

さてクイズです。 どれが女の子でしょう?
2013年01月08日 23:00撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/8 23:00
おなじ色の三人組み。スパッツの色で見分けることができます。

さてクイズです。 どれが女の子でしょう?
森林限界を抜けたところから眺めた薬師岳
2013年01月08日 23:34撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/8 23:34
森林限界を抜けたところから眺めた薬師岳
2013年01月09日 00:52撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/9 0:52
2013年01月09日 00:52撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/9 0:52
変なポーズのざっぱ
2013年01月09日 00:53撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/9 0:53
変なポーズのざっぱ
暗雲が迫ってきました。
2013年01月09日 01:04撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/9 1:04
暗雲が迫ってきました。
南御室小屋を後にします。
2013年01月09日 04:07撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/9 4:07
南御室小屋を後にします。
夜叉神峠にワープ
2013年01月09日 06:51撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/9 6:51
夜叉神峠にワープ
どしゃぶり。。。。
2013年01月09日 06:51撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/9 6:51
どしゃぶり。。。。
コップとザボン
2013年01月09日 14:53撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/9 14:53
コップとザボン
げっ、なんだこれ?!?皮厚っ!!!
2013年01月09日 14:55撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/9 14:55
げっ、なんだこれ?!?皮厚っ!!!
この苺平は暖かいなあ。
2013年01月10日 02:17撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/10 2:17
この苺平は暖かいなあ。
苺の種類。たくさんあるんだね。
2013年01月10日 02:17撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/10 2:17
苺の種類。たくさんあるんだね。
赤がかわいい
2013年01月10日 02:19撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/10 2:19
赤がかわいい
2013年01月10日 02:22撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/10 2:22
2013年01月10日 02:22撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/10 2:22
いちごの花もかわいいですね。
2013年01月10日 02:23撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/10 2:23
いちごの花もかわいいですね。
オーナーのポリシー。すべて無農薬。
2013年01月10日 02:27撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/10 2:27
オーナーのポリシー。すべて無農薬。
後半戦開始
2013年01月10日 02:27撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/10 2:27
後半戦開始
2013年01月10日 02:27撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/10 2:27
こんなにたくさんの
2013年01月10日 02:32撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/10 2:32
こんなにたくさんの
おいしくかわいいイチゴさんたち
2013年01月10日 02:32撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/10 2:32
おいしくかわいいイチゴさんたち
2013年01月10日 02:32撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/10 2:32
たくさんとってみた。
2013年01月10日 02:34撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/10 2:34
たくさんとってみた。
たべつくされた後。。
2013年01月10日 02:36撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/10 2:36
たべつくされた後。。
2013年01月10日 02:36撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/10 2:36
2013年01月10日 02:37撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/10 2:37
まぼろしのいちご
2013年01月10日 02:41撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/10 2:41
まぼろしのいちご
たしかに桃のようなジューシーな味わいでした。
2013年01月10日 02:41撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/10 2:41
たしかに桃のようなジューシーな味わいでした。
残骸
2013年01月10日 02:44撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/10 2:44
残骸
ジェラートの花 
2013年01月10日 02:52撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/10 2:52
ジェラートの花 
鳳凰三山 あまおう三山ではありません。
2013年01月10日 02:53撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/10 2:53
鳳凰三山 あまおう三山ではありません。
八ヶ岳作成中
2013年01月10日 02:54撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/10 2:54
八ヶ岳作成中
完成!
2013年01月10日 02:54撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/10 2:54
完成!
崩壊
2013年01月10日 02:55撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/10 2:55
崩壊
しっかりまぜることが大事
2013年01月10日 03:01撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/10 3:01
しっかりまぜることが大事
2013年01月10日 03:01撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/10 3:01
最高においしかった!
2013年01月10日 03:03撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/10 3:03
最高においしかった!
2013年01月10日 03:04撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/10 3:04
下山完了。
2013年01月10日 03:12撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/10 3:12
下山完了。
お疲れ様でした。
2013年01月10日 05:03撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/10 5:03
お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

初の残雪期南アルプス。
鳳凰三山は行ってみたかったところですが、なかなか機会がなく。
今回のmacorinオファーに喜んで乗っかりました。
「行こう」って話はどうやら10月の下ノ廊下(の帰りの寿司屋)でしたらしいのですが、
白状するとまったく覚えておりませんでした。。(寿司に夢中すぎたかな…)

せっかくなら三山行きたいし、だったら3日が無難だよね。ってことで
有給休暇をくっつけて2泊3日での山行。

10日の天気はイマイチだけど、そこまで悪そうでもないので決行。
んが、前日見たヤマテン予報では稜線は暴風になるとのこと。しかも30m/sとか。。
ええーこれどうすんの?と思ったけど、風の具合は行ってみないとわからないし…
金曜夜に集合場所でざっぱと合流して「30m/sってやばいねー」と話しながら、やはり現地判断に。

山の神〜夜叉神峠登山口が通行止めになっていてテンションがた落ちだったけど
前日には解除されていたのでラッキーだった。金曜の9時からゲートが開いたらしい。


風の様子を見ながら行くことにしたが、大して強くなかったので予定通り南御室小屋まで進む。
ツルツルの凍結箇所が出てきたので途中でアイゼン装着。
その後ズボズボの雪道になってアイゼンを外した。
トレース外すとズボッとはまる。
わかんを履くほどではないけど、履いた方が快適かも。

ゆる〜い登りをうんざりするほど歩く。
ただ、天気は快晴で白峰三山がくっきりと見え、テンションアップ。
青空に南アルプスの雄大な姿が映えて、かなりカッコいい!!
しかし、風はやはり、強い…。
苺平ですれ違った登山者によると、稜線は強風で、薬師岳で撤退してきたそう。

ちなみに最近イチゴが食べたかったので、苺平でイチゴ熱が再燃してしまった。
撤退になったらみんなでイチゴ狩りに行こう、と強く決意。

テン場につくと、まだテントは2張り。
小屋には入れるが、テント張れるほどのスペースはない。
素泊まり小屋というのがあって、畳で快適そうだったがすでに先客あり。

樹林の近くにテント設営。

水場は、ざっぱとレオが掘ってくれたおかげで南アルプスのおいしい天然水が飲めた。
水作りしなくていいラクさもあるけど、水が美味しい喜びは大きい〜。

軽く宴会した後の夕飯は、レオの絶品料理・オムライス&シチュー!
ずっしり重いチキンライスと生卵を9個も持ってきて、次々と華麗にオムライスを作ってくれました。
卵の割り方がこなれていて、「こいつヤるな!!」という印象。
シチューも具だくさんでおいしかった。最近、ご飯作れる男子が多いな〜。ヨイね。

みんな寝不足なので、宴会もそこそこに就寝。
自分が知る限り、0時頃からはずっと強風だった。
うつらうつらしながら「明日どうかなー」と風を気にしていたけど、
朝までずっと風が弱まることはなく、むしろ強まっていた。

4時起床、吹き荒れる風の音にしばし
「…また寝る?」「行けるとこまで行く?」と話し合い、
とりあえず行ってみようと準備。
6時出発。雪はグズグズで、傾斜が強いところは崩れて登りにくい。
樹林が切れて風が吹き抜けるところでは、その風の強さに笑うしかない状態。

樹林帯が終わって砂払へ出ると、風の強さを実感。
だけど、心配したほどではなかった。
たまにちょっとよろけるくらいで、ドンと突き飛ばされるような感じはない。これなら行けそう。

白峰三山は黒い雲に覆われていて、不気味な雰囲気。
あっちはヤマテン予報よりも悪かったかもしれない。

薬師岳周辺がいちばん風が強かった。
ピークで全員で記念撮影しようと、カメラを置いても風が強くて倒れてしまう。。
無理やり撮って、続けて観音岳へ向かう。

薬師から30分ほどで到着。
鳳凰三山は、夜叉神からのアプローチは長いけど3つのピークは固まってるんだなぁ。
観音岳の岩陰でしばし休憩。エネルギー補給。

さて、地蔵はどうするか?この時点で8:30。まだ時間には余裕がある。
先行する6人パーティはどうやら地蔵へ向かった様子。
そんなに時間はかからないし、行けると思う。
んが、西から急接近してくる黒い雲。どんどん近づいてくる…。
せっかくここまで来たんだし、地蔵まで行きたいという気持ちはある。三山制覇したいし。
ざっぱは以前来た時も観音岳で撤退しているそうな。。

でも予報的にも昼前から崩れるということだったし、黒い雲が気になるし、
ここで無理しなくても撤退でいいんじゃないかなーと、ぼそっと言ってみる。
決してイチゴ狩りに行きたかったからじゃないんだよ。

そしてCL判断により撤退。さっさか戻る。
薬師まで戻る途中で後ろを振り返ると、さっきまでいた観音岳はすっかりガスに覆われていた。
その後もどんどんガスが広がり、自分達の背後は真っ白になっていく。
撤退で正解!

テン場に着く前に霰が降ってきて、テントに逃げ込むとかなりの本降りに。
フライを叩き付ける音が盛大で、外に出たくないなぁとしょんぼり。
でも今日中に下山して、明日イチゴ狩りに行かなくちゃ!!と、
しばらくまったりとお茶をしてからテントを撤収し、下山開始。

夜叉神までの道が、とにかくダルイ。
あられは途中から雨に変わり、ズブ濡れ。
ずっと右から吹き付けていたので、オーバーパンツの右側がびしょびしょで、中のタイツまで濡れてしまった。。
ただ気温は高いので、歩いている間は暑いくらいで、寒さを感じることはなかった。

しかし温泉について服を脱いだら結構濡れていて、意外に体が冷えていたことに気づく。
macorin同様、ファイントラックのアンダーは濡れていないので大丈夫だったけど。
やっぱファイントラックは優秀。色だけ何とかしてくれればもう何も言うことない!

その後スーパーで買い出しして前泊地へ戻り、宴会。
1日早く下山したので持って帰るハメになった、
ざっぱの2日目の鍋材料にスーパーで買った具をプラスして鍋宴会。おなかいっぱい。
ちなみにここでもかなり風が強かった。

翌朝、ガストで朝ごはんを食べて、いよいよ(?)イチゴ狩りへGO!!

今回行ったのはグルメいちご館前田。
色んな種類のいちごが食べれます。
違う種類のものを食べる機会がなかったから知らなかったけど、
同じいちごでもかなり味が違う!!ハーブティの香りのするいちご美味しかったなぁ。

いちごジェラートも食べたけど、これが絶品。
ミルクジェラートに「アイベリー」といういちごを崩して混ぜながら食べる。
本当に美味しい…。みんな絶賛しながら食べました。

車を貸してくれたタイちゃんにお土産を買って、帰京しました。


鳳凰三山は結局、薬師・観音の二山のみ登頂。
夏に行った白峰三山も北岳・間ノ岳の二山のみ。
南アルプス、なかなか三山制覇できないなぁ…。
またいつか、リベンジしたいです。

そして今回思ったこと。山梨はいいところですね。
富士山がドンと見えて、南アルプスや八ヶ岳が近くて、北アルプスにも行きやすくて、温泉もフルーツも豊富。東京にも出やすいし。

フルーツ狩りとの組み合わせ、次は前もって企画しよう。
日帰り山行で民宿泊、翌日フルーツ狩りかな。今度は桃食べたい。

いってきました、鳳凰三山冬山登山!
南アルプスはもう春山 残雪期をむかえつつありました。
白く輝く白峰三山、縦走路はとても刺激的でした。
三山ならず二山となりましたが、またいつの日か三山踏破めざして歩いてみたいと思います。

今回の核心
・山の神ー夜叉神の交通⇒通れました。
・10日に予想される低気圧の通過の影響、予報では風速30、昼過ぎに雪 夕方回復⇒実際風速は15Mくらいでしたが雨雲(雪雲)が迫ってきて薄暗くなり、安全のために観音岳まで引き返しとなりました。
・個人的な核心:体力、スピードついていけるか?⇒長く緩い登りにかなり体力を消耗されましたが、夏道のコースタイム並みであるけました。

■今回印象的だったこと
・夜叉神からみえた真っ白な白根三山
・急登ではないけれどじわじわくるゆる〜くなが〜い登り、
・ずぼずぼ雪にはまりながらたどり着いた苺平の美しさ、
・雪にうもれた南御室小屋テン場からみた星空
・Leo君とZappaさんが掘り当てた井戸(水場!)
・薬師岳からみたどでかい北岳
・今回はパスした地蔵岳までの縦走路
・ぐんぐん迫ってくる不気味な雨雲(あたたかくて雪にならなかった)
・びしょぬれの下山
・転んでザックにつぶされ土下座ポーズになったこと。^_^;
・Leo君の絶品オムライス&ホワイトシチュー
・道の駅しらねでの下山後の宴会
・Zappaさんの快速歩き
・あらゆる場面で発揮されるHiroshiちゃんの男気?
・グッピーの歌とはじめちとせのCherry。
・いちごづくし。。

■反省
・気象:天気図から大まかな天気の流れや傾向を予測するのがやっと。山域別の分析、予報のポイントはまだよくわからない。ひたすら継続して勉強あるのみ。。
ちなみに今回10日の天気は猪熊さんの予報通りだった。

・脚力:アイゼンを付けると登りのスピードが格段に落ちる。夏道なら体のバランスと勢いで登りきれる坂も、雪道でアイゼン付けると思うようならず足が重い。
下りはバランスでのりきれるが、登りは「脚力」強化が必要。
「雪山は荷物も体力も夏の3倍」と某山道具屋の店員さんが行っていたがその通りだとおもった。

・濡れ対策:気温が高く、雪ではなく雨が降った。アウター、手袋、帽子がびしょぬれ。寒かった。雨が帰りの下山時だったのでまだよかったものの、登りでそのままテント泊だったらまじめに低体温症になる可能性がありそうな寒さだった。
ファイントラックのベースのおかげでなんとか持ちこたえた感がある。できるだけ濡れない様対策が必要。


今回は雪山全荷で6時間の登り、最悪の場合全ラッセルの可能性もあり。更に相当な強風の予報と私個人的にはいろいろ不安な要素がありました。
Zappaさんは雪山すでに4年目。Hiroshiちゃんも今年はバリバリ経験を積んでおり、すでに遠い世界の人のよう、Leo君はBC部で雪慣れしているし当然体力もある、ということで、どう考えても私がお荷物。
パーティー組んでくれることが決まってから、「すごい図々しいことお願いしてしまったカモ・・」とちょっと申し訳なく思うこともありました。
でもそこはもう、初級者ということで甘えさせていただこうと割り切り、みなさんの胸をかりることにして、思いっきり楽しませていただきました。本当にありがとうございました。

もともと冬に南アルプスに行こうという発想などまったく無かったけれど、昨年秋、山行の帰りにお寿司をたべながら鳳凰三山いってみたい、という話をした時に、Zappaさんが「冬にいくならCLやりますよ。」とさらっと言ってくれたのが事のはじまり。ご本人はすっかり忘れていたかもしれないけれど、冬山経験のない私にとって「冬に行く」という発想はかなり刺激的だったので、忘れることができませんでした。
12月の雪訓の後「冬山もっと行ってみたいな」いう思いが強くなり、Zappaさんのセリフを思い出し、「今季の目標の一つとして鳳凰三山に行ってみたい」と思い立ち、即Zappaさん、Hiroshiちゃんにラブコール(ラブメール)。もっと冬山に慣れてから、と断られるかもしれないかとおもっていたけど、二人ともとても快く引き受けてくれました。
本当にありがとう。おかげで夢の南アルプス冬山デビュー、実現できました。
急きょ参加してくれたLeo君、笑いいっぱいと運転ありがとう。帰ってきてからも縄文人の歌が鳴り響いてるよ。

計画段階では気ばかり急いてしまってZappaさんにはずいぶんお世話をおかけしてしまいました。いつも丁寧に対応してくれ、とてもありがたかったです。
今後もこりずによろしくお願いいたします!

最後に、故障で参加できなくなってしまったにもかかわらず協力してくれたTaishi君、ありがとう。故障が治ったら是非また一緒にいきましょう!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1873人

コメント

こんにちは!
水場を掘り起こしていただき、ありがとうございます!
2013/3/12 15:04
提灯
anbyさん
こんにちは!水場はうちの男衆2人が掘ってくれました〜。お役に立てたのならこれ幸い
ひょっとして赤提灯のテントの方ですか?
みんなで羨ましがっていて、「居酒屋営業してるのかな」「飲みに行きたいね」なんて話してましたよ〜
2013/3/13 0:11
いちご食べたい
1月から5月までなんだよぉ

だからイチゴなんだよぉ。

わしも腹いっぱいイチゴ食べたいぃ。
2013/3/13 1:30
ストロベリーハンチング
おつかれさまでした〜!

ところで、ヤマテン予報の風速30mって、
北岳山頂の予報じゃないの?

北岳は西側に遮るものがないから、山頂の
風速はかなり強くなると思うけど、鳳凰は、
標高、地形を考慮すれば、30mよりはかなり
低いと予見できたのではないかな?

と、ふと疑問に思った次第。
2013/3/13 2:06
北岳
そうそう、北岳山頂の予報なので、
それよりは低くなるよねーとはいいつつ、
30mという数字がインパクト強すぎて、クローズアップしちゃいました
2013/3/13 2:22
はじめまして。
今月薬師岳に登ったのですが、南御室小屋の水場を使うことができましたっ。
ここを見て掘っていただいたことを知りました。
本当にありがとうございました!!
下山の水を確保する事ができて本当に助かりました。
2013/3/27 20:29
南アルプス天然水
「水場」って書いてあるんですけど結構わかりにくかったですよね。
(わかりやすい写真をとって掲載したのはhirotkさん、さすが。)

掘ってくれたのは男性陣でしたが、結構大変そうで、
掘り当てたときは油田をみつけたかと思うくらい大喜びでした(^^)

南アルプスの天然水のおいしさは、いまでも忘れられません!
2013/3/28 22:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
鳳凰三山 薬師岳・観音岳(夜叉神の森スタート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら