ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 644703
全員に公開
ハイキング
近畿

烏ノ塒屋 龍門岳(竜門岳)

2015年05月06日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:52
距離
13.4km
登り
1,207m
下り
1,201m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:59
休憩
0:53
合計
7:52
距離 13.4km 登り 1,209m 下り 1,207m
10:50
58
スタート地点
11:48
12:12
151
14:43
15:04
156
17:40
17:48
54
18:42
ゴール地点
かえりはかなり迷いました。
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
オートバイだと気軽に登れます。
しかし登りはじめが遅かった・・・
2015年05月06日 10:40撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
1
5/6 10:40
オートバイだと気軽に登れます。
しかし登りはじめが遅かった・・・
消防団奥の民家の脇の池の小道よりアクセスさせて頂きます。
2015年05月06日 10:56撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
5/6 10:56
消防団奥の民家の脇の池の小道よりアクセスさせて頂きます。
こんな感じでフミ跡があります。
2015年05月06日 10:57撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
5/6 10:57
こんな感じでフミ跡があります。
しばらくして右に曲がれば村墓のことろを左に。
獣よけナットを左に平行に進んでいきます。
2015年05月06日 11:04撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
5/6 11:04
しばらくして右に曲がれば村墓のことろを左に。
獣よけナットを左に平行に進んでいきます。
登山道入口はネットでは入れないため、フェンスに入口がところまで少し行きすぎます。針金で三カ所くくってありますので開けさせて頂きまた閉めておきましょう!
2015年05月06日 11:07撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
5/6 11:07
登山道入口はネットでは入れないため、フェンスに入口がところまで少し行きすぎます。針金で三カ所くくってありますので開けさせて頂きまた閉めておきましょう!
フミ跡を進んでいきます。
2015年05月06日 11:15撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
5/6 11:15
フミ跡を進んでいきます。
フミ跡はありますが、分かりにくくなっていることもありますのでしっかり記憶に留めながら進んでいきます。
2015年05月06日 11:45撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
5/6 11:45
フミ跡はありますが、分かりにくくなっていることもありますのでしっかり記憶に留めながら進んでいきます。
ゆっくり進んで一時間ほどで着く感覚です。
2015年05月06日 11:51撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
5/6 11:51
ゆっくり進んで一時間ほどで着く感覚です。
頂上では見晴らしはありません。
2015年05月06日 11:52撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
5/6 11:52
頂上では見晴らしはありません。
2015年05月06日 11:53撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
1
5/6 11:53
思っていたより広く平になっていました。
2015年05月06日 11:53撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
5/6 11:53
思っていたより広く平になっていました。
その先の道はあれています。
2015年05月06日 12:16撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
5/6 12:16
その先の道はあれています。
倒木箇所等は迂回しましょう。
2015年05月06日 12:28撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
5/6 12:28
倒木箇所等は迂回しましょう。
また左側に獣よけネットが表れます。
2015年05月06日 12:30撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
5/6 12:30
また左側に獣よけネットが表れます。
シマヘビの結構大きなものが道を塞いでおりました。
2015年05月06日 12:35撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
5/6 12:35
シマヘビの結構大きなものが道を塞いでおりました。
2015年05月06日 12:41撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
5/6 12:41
テープはありますがあまり信用はできません。
2015年05月06日 12:52撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
5/6 12:52
テープはありますがあまり信用はできません。
針葉樹と広葉樹の境等を記憶しておきましょう。
かえりにこの辺でかなり迷いました。
2015年05月06日 12:55撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
5/6 12:55
針葉樹と広葉樹の境等を記憶しておきましょう。
かえりにこの辺でかなり迷いました。
2015年05月06日 13:16撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
5/6 13:16
火の用心の標識に道案内を付けてくれたら良いのに
2015年05月06日 13:16撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
5/6 13:16
火の用心の標識に道案内を付けてくれたら良いのに
高圧線の下はかなり広くなっています。
2015年05月06日 13:19撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
5/6 13:19
高圧線の下はかなり広くなっています。
この箇所でやっっと少し展望がありました。
2015年05月06日 13:20撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
5/6 13:20
この箇所でやっっと少し展望がありました。
榛原方面(大和富士)が見えます。
2015年05月06日 13:24撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
5/6 13:24
榛原方面(大和富士)が見えます。
この冬息が絶えたのでしょうか?鹿の白骨がほぼ原型で残っていました。
2015年05月06日 13:28撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
5/6 13:28
この冬息が絶えたのでしょうか?鹿の白骨がほぼ原型で残っていました。
地図にはないですが「中竜門」の三角点がありました。
2015年05月06日 13:34撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
5/6 13:34
地図にはないですが「中竜門」の三角点がありました。
ここでやっと音羽山からの道と合流です。
2015年05月06日 13:50撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
5/6 13:50
ここでやっと音羽山からの道と合流です。
ここから急登 あとすこし!
2015年05月06日 13:54撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
5/6 13:54
ここから急登 あとすこし!
滑りやすい箇所があります。
2015年05月06日 14:19撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
5/6 14:19
滑りやすい箇所があります。
竜門岳頂上です。
2015年05月06日 14:42撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
5/6 14:42
竜門岳頂上です。
撮影機器:

感想

コンパス・地図・GPS持参で入山して下さい。
標識はないものと思って下さい。
テープもいろいろありますが目的によってつけられているためあまり当てになりません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1148人

コメント

烏ノ塒屋山〜中竜門
先日に烏ノ塒屋山〜中竜門経由で竜門岳を試みたのですが、烏ノ塒屋山山頂から中竜門への降り口が判らず(コンパスで北方向へ下山しようとおもったが踏み後も自信もなく)断念いたしました
2015/7/7 0:12
Re: 烏ノ塒屋山〜中竜門
コメント頂いていましたのに気がつきませんでした。
ごめんなさい。
山頂からの降り口は急な斜面を下っていきます。しばらく行くと尾根沿いに獣よけの柵がありそれを左手にとりながら尾根を超えずに進んでいきます。
でも一年前の記憶でしかないので機会があれば詳細に記録してくるように心がけておきます。
2016/5/14 13:46
烏ノ塒屋山〜中竜門〜竜門岳〜大峠
返信ありがとうございます。
その後も貴方の記録を参考にさせていただきつつ周辺の山ををたびたび訪ねまして、私なりに探検&勉強させていただきました。
2016年05月14日付けにて、貴方が歩かれた同じようなルートをレポートさせていただいておりますので宜しければご覧下さいませ。
2016/5/26 23:39
いいねいいね
1
nyanpocoさん
返信気付きませんでした。
8年越しの返信です。
昨日音羽山から竜門までの道を歩きました。
からすのとやの道もまた歩いてみたいと思います。
2024/11/24 16:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら