ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6491479
全員に公開
ハイキング
奥秩父

≪赤岩観音≫280年前の御堂跡と大日如来さま

2024年02月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:27
距離
2.0km
登り
223m
下り
226m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:11
休憩
0:16
合計
1:27
距離 2.0km 登り 226m 下り 226m
11:54
28
スタート地点
12:22
12:28
4
赤岩観音
12:32
12:40
5
大日如来
12:45
12:46
31
小ピーク
13:17
13:18
3
古峯神社
13:21
ゴール地点
天候 晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
虚空蔵菩薩堂の前に置かせていただきました。
虚空蔵菩薩堂に車を置かせていただきました。
2024年02月24日 11:45撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
2/24 11:45
虚空蔵菩薩堂に車を置かせていただきました。
川原を見下ろしていたら、何とちょうど二人の登山者が赤岩観音方面から下山してきたところのようでした😲
2024年02月24日 11:55撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
2/24 11:55
川原を見下ろしていたら、何とちょうど二人の登山者が赤岩観音方面から下山してきたところのようでした😲
川原に降りたところで先ほどの登山者と行き会い、しばし談笑させていただきました。ここで他の方に行き会うとは思わなかったのでとても驚きました!
2024年02月24日 11:58撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
2/24 11:58
川原に降りたところで先ほどの登山者と行き会い、しばし談笑させていただきました。ここで他の方に行き会うとは思わなかったのでとても驚きました!
小さな橋を渡ってルートに入ります。
2024年02月24日 11:58撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
2/24 11:58
小さな橋を渡ってルートに入ります。
godohanさんの記録で見た纏リス君がいました😊
2024年02月24日 11:58撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
2/24 11:58
godohanさんの記録で見た纏リス君がいました😊
これは何でしょう?お墓?文字検索してみましたがわかりませんでした😅
2024年02月24日 12:01撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
3
2/24 12:01
これは何でしょう?お墓?文字検索してみましたがわかりませんでした😅
にこやかなお顔のお地蔵さま。
2024年02月24日 12:01撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
3
2/24 12:01
にこやかなお顔のお地蔵さま。
朽ちかけた桟道脇を恐る恐る通過。
2024年02月24日 12:04撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
2/24 12:04
朽ちかけた桟道脇を恐る恐る通過。
こちらが噂の朽ちかけた桟道。通れそうに思えましたが、上部に巻き道が見えたのでそちらに進みました。
2024年02月24日 12:11撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
2/24 12:11
こちらが噂の朽ちかけた桟道。通れそうに思えましたが、上部に巻き道が見えたのでそちらに進みました。
道標がありました。直進する踏み跡の方がはっきりしていたので無視してしまい大失敗😣ずるずるの急登に難儀するはめになりました。
2024年02月24日 12:13撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
2/24 12:13
道標がありました。直進する踏み跡の方がはっきりしていたので無視してしまい大失敗😣ずるずるの急登に難儀するはめになりました。
足元に柚子が転がっていたので上の方を見てみたら柚子の木がありました。
2024年02月24日 12:16撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
2/24 12:16
足元に柚子が転がっていたので上の方を見てみたら柚子の木がありました。
見えました〜!感激😆
2024年02月24日 12:19撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
2/24 12:19
見えました〜!感激😆
もはや建っているいるとは言えない状況だと思いますが、こんな状態でもまだ残っていることがスゴイと思います。
2024年02月24日 12:20撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
3
2/24 12:20
もはや建っているいるとは言えない状況だと思いますが、こんな状態でもまだ残っていることがスゴイと思います。
よくぞまあこんなところに建てたもんだと思いました。昔人の信仰心は本当に凄いですね。
2024年02月24日 12:20撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
3
2/24 12:20
よくぞまあこんなところに建てたもんだと思いました。昔人の信仰心は本当に凄いですね。
実にキッチリした石積。高遠石工の業か?それとも後年整備されたものか?
2024年02月24日 12:21撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
3
2/24 12:21
実にキッチリした石積。高遠石工の業か?それとも後年整備されたものか?
お堂と呼べる姿はいつ頃まで保っていたのか気になります。
2024年02月24日 12:22撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
3
2/24 12:22
お堂と呼べる姿はいつ頃まで保っていたのか気になります。
寛保三年(1743年)に建てられたらしいです。なんと280年前!意外と柱の部材等の劣化は少なかったので本当かなーとも思ってしまいました😅
2024年02月24日 12:22撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
3
2/24 12:22
寛保三年(1743年)に建てられたらしいです。なんと280年前!意外と柱の部材等の劣化は少なかったので本当かなーとも思ってしまいました😅
岩屋にあるので風雨をだいぶ避けられたおかげかもしれませんね。
2024年02月24日 12:23撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
2/24 12:23
岩屋にあるので風雨をだいぶ避けられたおかげかもしれませんね。
2024年02月24日 12:23撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
3
2/24 12:23
2024年02月24日 12:24撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
2/24 12:24
法性寺や釜ノ沢五峰付近の岩に似ているなと思いました。
2024年02月24日 12:25撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
2/24 12:25
法性寺や釜ノ沢五峰付近の岩に似ているなと思いました。
2024年02月24日 12:26撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
3
2/24 12:26
2024年02月24日 12:26撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
2/24 12:26
2024年02月24日 12:28撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
3
2/24 12:28
2024年02月24日 12:29撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
2/24 12:29
大日如来さまにお逢いしたくて岩の上へ。
2024年02月24日 12:32撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
2/24 12:32
大日如来さまにお逢いしたくて岩の上へ。
2024年02月24日 12:32撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
2/24 12:32
2024年02月24日 12:33撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
2/24 12:33
何年間ここにいらっしゃるのか?とても有難いお姿でした。
2024年02月24日 12:33撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
2/24 12:33
何年間ここにいらっしゃるのか?とても有難いお姿でした。
秩父市方面の展望。
2024年02月24日 12:36撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
2/24 12:36
秩父市方面の展望。
2024年02月24日 12:37撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
2/24 12:37
あちらのピークを見ているように思えますが、何かあるのでしょうか?
2024年02月24日 12:39撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
2/24 12:39
あちらのピークを見ているように思えますが、何かあるのでしょうか?
気になったので北側のピークに行ってみました。高いところがあるとすぐ登りたがります。→〇鹿(笑)
2024年02月24日 12:46撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
2/24 12:46
気になったので北側のピークに行ってみました。高いところがあるとすぐ登りたがります。→〇鹿(笑)
歩いている物好きがいそうな感じでしたが、何も無さそうだったので戻りました。帰ってから調べてみたら少し下ったところに石祠があったようです。
2024年02月24日 12:46撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
2/24 12:46
歩いている物好きがいそうな感じでしたが、何も無さそうだったので戻りました。帰ってから調べてみたら少し下ったところに石祠があったようです。
赤岩観音に戻り見上げて撮影。
2024年02月24日 12:56撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
2/24 12:56
赤岩観音に戻り見上げて撮影。
下山開始後すぐにロストしてしまい左岸を下って来たら民家の近くにお地蔵さまがいらっしゃいました。
2024年02月24日 13:17撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
3
2/24 13:17
下山開始後すぐにロストしてしまい左岸を下って来たら民家の近くにお地蔵さまがいらっしゃいました。
役目を終えたらしい木祠の後ろに、
2024年02月24日 13:18撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
2/24 13:18
役目を終えたらしい木祠の後ろに、
再建されたらしい石宮がありました。
2024年02月24日 13:18撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
2/24 13:18
再建されたらしい石宮がありました。
古峯神社のようでした。
2024年02月24日 13:18撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
2/24 13:18
古峯神社のようでした。
下山後地形図で見付けた卍マークに寄ってみました。雲泉寺という新しくキレイなお寺でした。
2024年02月24日 13:58撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
2/24 13:58
下山後地形図で見付けた卍マークに寄ってみました。雲泉寺という新しくキレイなお寺でした。
虚空蔵菩薩さま?
2024年02月24日 13:59撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
2/24 13:59
虚空蔵菩薩さま?
歴代御住職のお墓の横に、
2024年02月24日 14:04撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
2/24 14:04
歴代御住職のお墓の横に、
祠内仏のいる石祠がありました。
2024年02月24日 14:05撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
2/24 14:05
祠内仏のいる石祠がありました。
とてもにこやかなお顔のお地蔵さまでした😊
2024年02月24日 14:05撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
2/24 14:05
とてもにこやかなお顔のお地蔵さまでした😊
屋根には鬼面もありました。
2024年02月24日 14:05撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
2/24 14:05
屋根には鬼面もありました。
2024年02月24日 14:06撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
2/24 14:06
細い路地を歩いていたら何やら立派な石祠がありました!
2024年02月24日 14:11撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
2/24 14:11
細い路地を歩いていたら何やら立派な石祠がありました!
こちらも中にお地蔵さま
2024年02月24日 14:11撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
2/24 14:11
こちらも中にお地蔵さま
2024年02月24日 14:11撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
2/24 14:11
移動してもう一探索。うっかり違う山行にしてしまったので、スクショを😅
2
移動してもう一探索。うっかり違う山行にしてしまったので、スクショを😅
地形図の⛩マークが気になったので確認に来たのでした。しかし残念ながらマーク付近では何も見つけられませんでした😢
2
地形図の⛩マークが気になったので確認に来たのでした。しかし残念ながらマーク付近では何も見つけられませんでした😢
なんだかピークがすぐそこに登見えたので、次郎坊に上がってみたら、赤岩の上の大日如来さまが微かに見えました。
2024年02月24日 14:57撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
2/24 14:57
なんだかピークがすぐそこに登見えたので、次郎坊に上がってみたら、赤岩の上の大日如来さまが微かに見えました。
ついでに太郎坊にも行ってみました。
2024年02月24日 15:01撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
2/24 15:01
ついでに太郎坊にも行ってみました。
godohanさんの記録にあった通り胴体の失われた石祠がありました。
2024年02月24日 15:02撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
2/24 15:02
godohanさんの記録にあった通り胴体の失われた石祠がありました。
めちゃめちゃ切れ落ちています😨
2024年02月24日 15:02撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
2/24 15:02
めちゃめちゃ切れ落ちています😨
思わず先に進んでみたくなる雰囲気でしたが戻りました。
2024年02月24日 15:03撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
2/24 15:03
思わず先に進んでみたくなる雰囲気でしたが戻りました。
下って行ったら民家の敷地内に出てしまいました。ささっと敷地を抜けると、畑仕事中のご婦人がいたので神社について聞いてみるとあれのことかな?とこちらに案内してくれました。
2024年02月24日 15:33撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
2/24 15:33
下って行ったら民家の敷地内に出てしまいました。ささっと敷地を抜けると、畑仕事中のご婦人がいたので神社について聞いてみるとあれのことかな?とこちらに案内してくれました。
石祠・お墓(どなたなのか説明してくれましたが忘れてしまいました)・馬櫪神・道祖神・庚申塔・お地蔵さまが並んでいました。
2024年02月24日 15:27撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
3
2/24 15:27
石祠・お墓(どなたなのか説明してくれましたが忘れてしまいました)・馬櫪神・道祖神・庚申塔・お地蔵さまが並んでいました。
馬櫪神(ばれきじん)を見たのは二度目。けっこう珍しいのではないかと思います。
2024年02月24日 15:32撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
3
2/24 15:32
馬櫪神(ばれきじん)を見たのは二度目。けっこう珍しいのではないかと思います。
撮影機器:

感想

何気なく秩父市上吉田付近の地図を見ていたら、山の中に赤岩観音なるものを見付けました。検索してみると数名の先輩物好きさんの記録がヒット。中にはgodohanさんの記録もあってさすが!と思いました😊

記録を参考にさせてもらって決行!虚空蔵菩薩堂の前に車を置かせてもらい川原を見下ろしてみるとなんと!赤岩方面から下ってきたと思われる登山者二名の姿が見えました!川原に降りたところでお二人としばし談笑。ここで他の方に行き会うとは思わなかったのでとても驚きました😲ルートはやはり歩く人は少ない感じではありましたが幸い迷うことは無く、お地蔵さまと道標の立つ地点に着きました。道標は右を差していましたが直進方向の方が明らかに踏み跡がはっきりしていたので進んでしまい大失敗。ズルズルの急傾斜に難儀させられることとなりました😅

やがて観音堂が見えました!感激😆雰囲気が南牧村の威怒牟幾不動に少し似ていると思いました。帰ってから調べてみたら威怒牟幾不動は1750年に建てられたようです。赤岩観音は1743年とのことなので、偶然にも創建年が近くて驚きました。観音堂はほぼ骨組みだけの姿で、まだ建っているとは言えない状態だとは思いましたが、来てよかったと思える場所でした。付近を少しうろうろしてから大日如来さまに逢いに岩の上へ。大日如来さまが長い間眺めてきたであろう景色を一緒に楽しんできました(笑)

下山は道標を過ぎた辺りであっという間にロスト、お恥ずかしい話です😅でも同じように迷う方も多いのかところどころに踏み跡らしきがあったので、結局ずっと左岸で下りきれてしまいました。民家の方に下りるとお地蔵さまと古峯神社がありました。

下山後は地形図で見付けた寺社をいくつか回った後に、合角ダムの東側に移動してもう一探索。地形図の⛩マークが気になったので行ってみたのですが、残念ながらマーク付近には何も見つからず。ふと見上げるとピークがすぐそこに見えたので予定外でしたが次郎坊・太郎坊に上がってみました。下ってくると民家の敷地の裏口に出てしまい失礼して通り抜けさせてもらったら、前方から畑仕事をしていたご婦人が歩いてきました。何でも「猫が誰か来たと教えてくれたから来てみた。」とのことでした(笑)せっかくなので神社について聞いてみたら、もしかしたらあれかな?と石祠と石碑が並んでいるところに案内してくれました。青い屋根のこのお宅の西側はかつては沢状の地形だったらしいのですが合角ダムの工事で出た土砂の土捨て場とされて現在のように埋め立てられたのだそう。沢状だった頃にそこに三軒の家と石祠と石碑があったらしい。埋め立てられる前に引き上げてもらい、私費を投じて付近を整備してキレイに並べたと言っていました。一番左の石祠が天王宮だそうで地形図の⛩マークはこれのことではないかと言っていました。珍しい?馬櫪神も見られて今回もとても楽しい一日となりました😊

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:127人

コメント

とらZさん、こんばんは。

赤岩観音は、三峯神社中興の祖と言われる日光法印の隠居寺としても、秩父札所の番外寺としても、行ってみたいとこです。行ってみたいとか言ってる間に崩壊してしまわないか心配です💧

レコを拝見したものの、こんな馬の神様がいらっしゃったとは!の馬櫪神とか、何だかわからない石碑が気になって、コメントを入れるのが遅くなりました。なんだかわからない石碑は、結局わからないままで、気になったままです。
どっかりした大日様、祠内仏のいる石祠、屋根の鬼面もいいですね。
後半、民家の敷地に出てしまってアチャ〜 ( °ω° ;)ですが、猫に取り持ってもらい、親切なお家の方に会えて、お話しを聴けて、馬櫪神のところにも案内していただけて良かったですね。ダムは沈むところだけでなく、土砂の捨て場として埋もれてしまうところもあるのだと、そこまで考えたことがありませんでした。私費を投じて石祠や石碑を守っていただき、ありがたいですね。
2024/4/28 21:06
umiminさん、おはようございます😊
遅くなってすみません。

以前にどこかで見た馬櫪神の写真を探していたのですが見付かりませんでした😅撮りっぱなしで整理してないとダメですね。

赤岩観音、今の状態になってからどのくらい経っているのか分かりませんが、まだまだもつような気がします。是非お早めに!冬の天気のいい日に行ってみてください😊

お話させてもらったご婦人、とてもいい方で楽しい時間を過ごさせてもらいました。私費を投じてと聞き驚きましたが、それだけその土地と護ってくれてきた神様を大事に思っているのでしょうね。機会があったらこちらにも是非行ってみてくださいね😊
2024/5/1 8:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら