ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6503355
全員に公開
トレイルラン
奥秩父

大菩薩嶺〜初狩駅 日帰り縦走

2023年11月14日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
25.5km
登り
1,472m
下り
2,606m

コースタイム

日帰り
山行
7:34
休憩
0:12
合計
7:46
9:12
54
10:06
27
10:33
10:45
17
11:02
58
13:05
43
13:48
84
16:32
26
16:58
初狩駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
 車で甲斐大和駅付近まで行き、甲斐大和駅からバスで上日川峠へ。
 帰りは、初狩駅から中央線で2駅の甲斐大和駅へ。
コース状況/
危険箇所等
 全行程で岩場などの危険個所はありません。しいて言えば、滝子山からの下りはやや斜度があるので、気を抜かないよう注意。
 また、滝子山周辺は人があまり入らないためか、この時期は落ち葉が登山道を埋め尽くしています。道に迷うほどではありませんが、少し分かりづらい場所があるかもしれません。調子に乗って進んでいると、自分のように落ち葉の下の石や枝を踏んで転ぶので、要注意。
その他周辺情報  ロッヂ長兵衛は中を確認していません。
 福ちゃん荘も中には入っていませんが、営業はしていました。
 介山荘は営業していました。腹が減ったのでうどんを注文しようと思ったのですが、「1人で切り盛りしているので、食べ物の注文はちょっと・・・」とのことだったので、コーヒーを注文しました。
 トイレは介山荘と湯ノ沢峠避難小屋の脇にあります。
始発のバスで上日川峠に到着。ロッヂ長兵衛の脇から入山します。
始発のバスで上日川峠に到着。ロッヂ長兵衛の脇から入山します。
最初は意識してスローペースで登ります。
最初は意識してスローペースで登ります。
樹林帯を抜けるとすぐに雷岩に到着。ここから見る大菩薩湖越しの富士山はいつ見ても美しいですね。
樹林帯を抜けるとすぐに雷岩に到着。ここから見る大菩薩湖越しの富士山はいつ見ても美しいですね。
雷岩から10分ほどで大菩薩嶺の山頂に到着。4回目の登頂になります。
雷岩から10分ほどで大菩薩嶺の山頂に到着。4回目の登頂になります。
雷岩に戻り、稜線を南下します。南アルプスも良く見えました。
雷岩に戻り、稜線を南下します。南アルプスも良く見えました。
大菩薩峠に到着です。介山荘でコーヒーをいただきました。
大菩薩峠に到着です。介山荘でコーヒーをいただきました。
大菩薩峠以南はグッと人が減り、静かな山行になります。石丸峠は笹原が広がって気持ちの良い場所です。
大菩薩峠以南はグッと人が減り、静かな山行になります。石丸峠は笹原が広がって気持ちの良い場所です。
牛奥ノ雁ヶ腹摺山に到着。日本一長い名前の山だとか。
牛奥ノ雁ヶ腹摺山に到着。日本一長い名前の山だとか。
富士山との距離も少しずつ近くなってきます。
富士山との距離も少しずつ近くなってきます。
中間地点の湯ノ沢峠に到着。稜線から西に数分ほど歩くと、避難小屋とトイレがあります。
中間地点の湯ノ沢峠に到着。稜線から西に数分ほど歩くと、避難小屋とトイレがあります。
ハマイバ丸は漢字ではこう書くんですね。勉強になります。
ハマイバ丸は漢字ではこう書くんですね。勉強になります。
最後のピークとなる滝子山山頂に到着しました。
最後のピークとなる滝子山山頂に到着しました。
滝子山周辺は落ち葉がモリモリで、少し登山道が分かりにくい場所も。この写真だと、右前に向かって登山道があります。
滝子山周辺は落ち葉がモリモリで、少し登山道が分かりにくい場所も。この写真だと、右前に向かって登山道があります。
軽く走りながら下っていたら、落ち葉の下の石を踏んで転んでしまいました。流血です。
1
軽く走りながら下っていたら、落ち葉の下の石を踏んで転んでしまいました。流血です。
陽が傾いてきました。もちろんヘッドライトは持参していますが、できれば明るいうちに集落まで下りたいので、頑張ります。
陽が傾いてきました。もちろんヘッドライトは持参していますが、できれば明るいうちに集落まで下りたいので、頑張ります。
何とか明るいうちに舗装路に出ました。初狩駅までロードをジョグします。
何とか明るいうちに舗装路に出ました。初狩駅までロードをジョグします。
初狩駅でゴール。この後、中央線で甲斐大和駅に戻りました。
初狩駅でゴール。この後、中央線で甲斐大和駅に戻りました。

感想

 過去レポです。速報性はありませんが、同じ季節に同じ山域に行く方の参考になるかもしれませんので、備忘録を兼ねてアップします。
 秋も深まった令和5年11月に、大菩薩嶺から小金沢連嶺を南下して初狩駅まで日帰りで縦走しました。登りは歩き、フラットな場所と緩やかな下りは軽く走る感じで進みました。
 スタート前にバスを利用するため、入山時間が遅くなるのが難点でしょうか。陽が短い時期ということもあり、自分のペースではギリギリでヘッドライトを使わずに集落まで下りて来ることができる感じでした。あらかじめ日の入りの時間を確認したうえで入山していますが、最後の滝子山からの下りは山の東面となり、夕方の西日によって山の影に覆われるため、思いのほか早く暗くなります。
 上日川峠から大菩薩嶺を経て介山荘のある大菩薩峠まではそれなりに人がいましたが、それ以降はたまに人とすれ違う程度で、湯ノ沢峠以降は誰にも会いませんでした。
 今回のルートのうち、上日川峠から湯ノ沢峠までの区間は3年前の3月に歩いているのですが、その時は残雪に足を取られて体力がかなり削られた記憶があります。今回は一部泥濘がありましたが、概ね走りやすくて快適でした。
 どんどん富士山が近づいてくる感じがイイですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:164人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 奥秩父 [日帰り]
上日川峠ー大菩薩嶺ー黒岳ー笹子駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら