ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6509574
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

西穂高岳独標(雪山)[16]

2024年02月23日(金) ~ 2024年02月24日(土)
 - 拍手
おっちゃん その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
21:47
距離
6.6km
登り
657m
下り
661m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:06
休憩
0:00
合計
1:06
距離 1.9km 登り 256m 下り 51m
14:05
30
14:35
36
15:11
2日目
山行
2:49
休憩
1:39
合計
4:28
距離 4.7km 登り 405m 下り 619m
7:20
17
7:37
7:43
57
8:40
9:57
32
10:29
10:30
12
10:42
10:52
28
11:20
23
11:43
11:48
0
11:48
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新穂高第1駐車場
・時間:24H
・料金:600円/6時間
・台数:164台
・そのた:ロープウェイの目の前です。トイレは一番上の西穂高口まであります。
・混雑:連休初日の13時に到着した時は半分以上空いていました。
 帰りの連休中日の13時頃は1Kmほどの星空街道まで渋滞していました。駐車まで数時間はかかると思います。
 冬季はロープウェイ中間にある鍋平高原駐車場が閉鎖のため止められる台数が少なくなっています。
https://shinhotaka-ropeway.jp/price/#:~:text=%E3%81%9F%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82-,%E9%A7%90%E8%BB%8A%E6%96%99%E9%87%91,-%E6%96%B0%E7%A9%82%E9%AB%98%E6%B8%A9%E6%B3%89
コース状況/
危険箇所等
コース定数:16
体力度:2

登山ポスト
・新穂高ロープウェイ西穂高口の出口にあります。
・係員に止められて登山届を出したかを問われました。
・登山届の提出証明のカードに記入が求められます。帰りに登山ポストにカードを入れて下山届となるそうです。

コース状況(冬季)
・独標の直下まで危険個所はありません。
⚠独標直下は前爪がある10本以上のアイゼンとピッケル必須です。ないと滑落の危険が高いです。
⚠ヘルメットも必須です。山小屋でレンタルがありますが在庫は不明です。
⚠独標は広くはないので混雑を避けた方がよいです。
⚠独標直下はすれ違えない箇所があるので無理に登ろうとすることは必ず避けてください。(何も考えず待っている人を差し置いて登る人がいますので注意)
⚠私が登っているときも1人目の前で足を滑らせて顔を切る事故がありました。
その他周辺情報 西穂高山荘
・冬季は水が使えません。トイレ後の手洗いや歯磨きは500mlのペットボトルを購入して使用するように求められます。あらかじめ水を多めに持っていくとよいです。
・スマホの充電ができるのは驚きました。アダプタあるとよいですが使用は順番です。
・書庫があり漫画などがかなりありました。休憩スペースなどないので読む場所は寝る部屋くらいかと思います。
・乾燥室あり、更衣室(入り口に2つ)、喫煙所(外)、トイレ(中、外)
http://www.nishiho.com/

温泉
・ロープウェイ付近の温泉施設は冬季閉鎖しているところが多いので注意
・松山まで下りて温泉に入りました。

湯の華銭湯 瑞祥 松本館
https://zui.sakura.ne.jp/
ロープウェイ入り口
2024年02月23日 12:57撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2/23 12:57
ロープウェイ入り口
13時頃の第1ロープウェイ
あまり人はいませんでした。
外国人観光客が半分くらいいました。
2024年02月23日 13:07撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2/23 13:07
13時頃の第1ロープウェイ
あまり人はいませんでした。
外国人観光客が半分くらいいました。
2つあるロープウェイの中間の鍋平高原ロープウェイ
2024年02月23日 13:34撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2/23 13:34
2つあるロープウェイの中間の鍋平高原ロープウェイ
第2ロープウェイまでは少し歩きます。
2024年02月23日 13:34撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2/23 13:34
第2ロープウェイまでは少し歩きます。
外国人観光客の国アンケート
台湾が一番多いですね。
2024年02月23日 13:36撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1
2/23 13:36
外国人観光客の国アンケート
台湾が一番多いですね。
第2ロープウェイ
これが2段式ロープウェイ
楽しみの1つでした。面白い!

[豆知識]
・西穂高口の降り口は上だと階段がありません。
・しらかば平の降り口は下だと階段がありません。
→登りは上段、下りは下段だとちょっと楽
2024年02月23日 13:42撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2/23 13:42
第2ロープウェイ
これが2段式ロープウェイ
楽しみの1つでした。面白い!

[豆知識]
・西穂高口の降り口は上だと階段がありません。
・しらかば平の降り口は下だと階段がありません。
→登りは上段、下りは下段だとちょっと楽
西穂高口の出口
4階建てになっていて出口は4階にあります。
食べるとこがありますがあまり大きくないのですぐ満席になります。
2024年02月23日 13:58撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2/23 13:58
西穂高口の出口
4階建てになっていて出口は4階にあります。
食べるとこがありますがあまり大きくないのですぐ満席になります。
ロープウェイを出てすぐアイゼンを装着して出発
2024年02月23日 14:07撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2/23 14:07
ロープウェイを出てすぐアイゼンを装着して出発
2024年02月23日 14:08撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2/23 14:08
頂の森はさほど広くありません。
2024年02月23日 14:13撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2/23 14:13
頂の森はさほど広くありません。
雪質は前日に雨が降ったようで表面が少し固まって、そのあとに少し新雪が積もったような状態です。
スノーシューは不要なほど固まっていました。
2024年02月23日 14:26撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2/23 14:26
雪質は前日に雨が降ったようで表面が少し固まって、そのあとに少し新雪が積もったような状態です。
スノーシューは不要なほど固まっていました。
ざくざくとアイゼンが刺さる感覚が気持ちよく歩けました。
2024年02月23日 14:37撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2/23 14:37
ざくざくとアイゼンが刺さる感覚が気持ちよく歩けました。
思った以上に急登でした。
前との距離はさほど空いてませんが、私一人分以上の高低差があります。
2024年02月23日 14:47撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1
2/23 14:47
思った以上に急登でした。
前との距離はさほど空いてませんが、私一人分以上の高低差があります。
雪の影響もあって急登が長く感じましたが、屋根を見てほっとしました。
2024年02月23日 15:09撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2/23 15:09
雪の影響もあって急登が長く感じましたが、屋根を見てほっとしました。
そうなる!?と初見で思いました。
雪国の2階は1階の感覚なので、1階まで掘るんだと思いました。
2024年02月23日 15:15撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2/23 15:15
そうなる!?と初見で思いました。
雪国の2階は1階の感覚なので、1階まで掘るんだと思いました。
アスレチックのようで面白いですね。
2024年02月23日 15:15撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1
2/23 15:15
アスレチックのようで面白いですね。
受付を済ませて宿泊部屋がある2階部分です。
食堂とは吹き抜けになっていて2階から1階の食堂を見ることができます。
2024年02月23日 16:39撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2/23 16:39
受付を済ませて宿泊部屋がある2階部分です。
食堂とは吹き抜けになっていて2階から1階の食堂を見ることができます。
宿泊した部屋
8人分の布団があります。
どの部屋になるかは行ってからのようです。
2024年02月23日 16:39撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2/23 16:39
宿泊した部屋
8人分の布団があります。
どの部屋になるかは行ってからのようです。
少し散歩
左の端に雪洞の出入り口があり右側はギア置き場、梯子の左側に入り口があります。
2024年02月23日 17:13撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2/23 17:13
少し散歩
左の端に雪洞の出入り口があり右側はギア置き場、梯子の左側に入り口があります。
雪山講習の団体さん30人ほどと止まっていました。
2024年02月23日 17:14撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2/23 17:14
雪山講習の団体さん30人ほどと止まっていました。
もう日が沈みますがこれから講習のようです。
2024年02月23日 17:22撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2/23 17:22
もう日が沈みますがこれから講習のようです。
1日中曇りだったのですが、ここにきてようやく雲が晴れました。
薄暗いですが全周雲海でした。
手前のちょっと出ているのが焼岳、奥の広い山塊が乗鞍岳だと思います。
2024年02月23日 17:32撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1
2/23 17:32
1日中曇りだったのですが、ここにきてようやく雲が晴れました。
薄暗いですが全周雲海でした。
手前のちょっと出ているのが焼岳、奥の広い山塊が乗鞍岳だと思います。
7時によるご飯です。
ごはんとみそ汁はおかわりできます。
2024年02月23日 17:54撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1
2/23 17:54
7時によるご飯です。
ごはんとみそ汁はおかわりできます。
早く寝たので4時に起きてしまいました。
外に出ると絶景
持って行った三脚で写真撮影していました。
寒くて1時間が限界でした。
2024年02月24日 04:36撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2/24 4:36
早く寝たので4時に起きてしまいました。
外に出ると絶景
持って行った三脚で写真撮影していました。
寒くて1時間が限界でした。
太陽のようですが月です。
うまく取れないです。
2024年02月24日 04:59撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1
2/24 4:59
太陽のようですが月です。
うまく取れないです。
団体さんが出発する前に私たちも出発しました。
2024年02月24日 07:20撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2/24 7:20
団体さんが出発する前に私たちも出発しました。
少し上るとこの絶景
2024年02月24日 07:27撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1
2/24 7:27
少し上るとこの絶景
2024年02月24日 07:27撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2/24 7:27
独標、ピラミッドピークと稜線が続きます。
2024年02月24日 07:28撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2/24 7:28
独標、ピラミッドピークと稜線が続きます。
2024年02月24日 07:28撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2/24 7:28
2024年02月24日 07:29撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1
2/24 7:29
2024年02月24日 07:29撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2/24 7:29
2024年02月24日 07:30撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2/24 7:30
2024年02月24日 07:36撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2/24 7:36
2024年02月24日 07:38撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1
2/24 7:38
丸山山頂
ブロッケンがあと少しで見れそうでした。
雲までの距離が遠かった・
2024年02月24日 07:41撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3
2/24 7:41
丸山山頂
ブロッケンがあと少しで見れそうでした。
雲までの距離が遠かった・
すごい急登です。
先が見えるとテンション上がるときと落ちるときありますよね。
2024年02月24日 07:43撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2/24 7:43
すごい急登です。
先が見えるとテンション上がるときと落ちるときありますよね。
振り向いて丸山
2024年02月24日 07:46撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2/24 7:46
振り向いて丸山
2024年02月24日 07:47撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2/24 7:47
半分くらい登ったところ
2024年02月24日 07:58撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2/24 7:58
半分くらい登ったところ
2024年02月24日 08:10撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2
2/24 8:10
雲海がなくならないエンドレス絶景
2024年02月24日 08:10撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2
2/24 8:10
雲海がなくならないエンドレス絶景
2024年02月24日 08:10撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2/24 8:10
なんかかっこいい
誰か知らないけど
2024年02月24日 08:33撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2/24 8:33
なんかかっこいい
誰か知らないけど
独標
大渋滞ですね。
2024年02月24日 08:35撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2/24 8:35
独標
大渋滞ですね。
さらに近づくと下りたいのに下から登ってくるから下りれないと叫んでいました。
なぜ止まらないのでしょう
2024年02月24日 08:57撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2/24 8:57
さらに近づくと下りたいのに下から登ってくるから下りれないと叫んでいました。
なぜ止まらないのでしょう
30分くらい待って独標に人が少なくなったタイミングで登り始めました。
2024年02月24日 09:34撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1
2/24 9:34
30分くらい待って独標に人が少なくなったタイミングで登り始めました。
おかげで独標ではゆっくり景色を楽しめました。
2024年02月24日 09:34撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3
2/24 9:34
おかげで独標ではゆっくり景色を楽しめました。
きれいなモノトーンの景色
前穂高と奥穂高がよく見えます。
いつか独標の先も行きたいですね。
2024年02月24日 09:35撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2
2/24 9:35
きれいなモノトーンの景色
前穂高と奥穂高がよく見えます。
いつか独標の先も行きたいですね。
上高地も雲が晴れてよく見えます。
2024年02月24日 09:36撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2
2/24 9:36
上高地も雲が晴れてよく見えます。
乗鞍でかいな!
2024年02月24日 09:36撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2
2/24 9:36
乗鞍でかいな!
奥の方に富士山が顔を出していました。
2024年02月24日 09:36撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2/24 9:36
奥の方に富士山が顔を出していました。
15分ほど景色を堪能
2024年02月24日 09:46撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2/24 9:46
15分ほど景色を堪能
独標直下はこのような感じで上り下りします。
2024年02月24日 09:48撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2
2/24 9:48
独標直下はこのような感じで上り下りします。
2024年02月24日 09:48撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2/24 9:48
2024年02月24日 09:57撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2/24 9:57
白い小枝みたいでおいしそうです。
お菓子の世界思いだします。
2024年02月24日 10:23撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2/24 10:23
白い小枝みたいでおいしそうです。
お菓子の世界思いだします。
2024年02月24日 10:27撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1
2/24 10:27
2024年02月24日 10:30撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2
2/24 10:30
2024年02月24日 10:34撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2/24 10:34
2024年02月24日 11:15撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2/24 11:15
ロープウェイに戻ると槍も見えるようになっていました。
2024年02月24日 11:38撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2
2/24 11:38
ロープウェイに戻ると槍も見えるようになっていました。
2段ロープウェイの中
下段です。
2024年02月24日 12:10撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2/24 12:10
2段ロープウェイの中
下段です。
この日登ってくる人たちは雲海から出たら最高の絶景だろうなと話してました。
2024年02月24日 12:17撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2/24 12:17
この日登ってくる人たちは雲海から出たら最高の絶景だろうなと話してました。
2024年02月24日 12:17撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2/24 12:17
こんなの雲の中から出てみたら歓声が上がります!
2024年02月24日 12:18撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2/24 12:18
こんなの雲の中から出てみたら歓声が上がります!
君たち期待してな!
最高の景色だぞ!
と登りとすれ違いました。
2024年02月24日 12:19撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2/24 12:19
君たち期待してな!
最高の景色だぞ!
と登りとすれ違いました。
下山するとこの渋滞。
いったい何時間待つのやら・・・
2024年02月24日 12:37撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1
2/24 12:37
下山するとこの渋滞。
いったい何時間待つのやら・・・
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 雨具 ゲイター バラクラバ 毛帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー サブザック アイゼン ピッケル 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) ガスカートリッジ ライター コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト カメラ ヘルメット
備考 山小屋拍の時は耳栓とアイマスク必須

感想

冬季は西穂高岳まで行くとかなり危険な箇所が多いということで行かず独標まで行きました。
独標でもなかなかスリルを味わえたのでちょうどよかったと思います。
ただ、ピラミッドピークを見たらあそこまで行きたい気持ちがあふれてきました。
夏は西穂高まで登ろうと思います。
奥穂高まではちょっと怖いですが。

初日景色がずっと雲の中で見えませんでしたが夜中から晴れてきて2日目にはすっと晴れてくれました。
うれしいことに風もなく雲海もずっと残っていてものすごい好機に山に登れたと思います。

北アルプスはどこ行ってもきれいですね。
近いうちにまた行きたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:87人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
ロープウェイ〜西穂山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
冬季西穂高、山荘泊りでP/Pまで二往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
冬季西穂高、山荘泊りでピラミッドピークを二往復!
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら