ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6544179
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

第56回兵庫労山六甲全山縦走

2024年03月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
10:25
距離
42.0km
登り
2,856m
下り
2,675m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:04
休憩
1:21
合計
10:25
7:15
7:15
4
7:19
7:19
4
7:23
7:23
6
7:29
7:29
16
7:45
7:46
9
7:55
7:55
10
8:09
8:10
14
8:24
8:34
23
8:57
8:59
2
9:01
9:01
5
9:06
9:08
3
9:11
9:11
10
9:21
9:22
18
9:40
9:41
5
10:04
10:04
17
10:21
10:21
18
10:39
10:40
19
10:59
10:59
13
11:12
11:12
5
11:17
11:20
3
11:23
11:47
16
12:03
12:04
6
12:10
12:12
27
12:39
12:39
15
12:54
12:54
3
13:02
13:02
4
13:06
13:09
3
13:16
13:29
3
13:32
13:32
7
13:39
13:43
2
13:45
13:45
10
13:55
13:55
18
14:13
14:13
9
14:22
14:22
3
14:25
14:26
5
14:31
14:31
21
14:52
14:52
5
15:06
15:06
22
15:28
15:28
8
15:36
15:36
9
15:45
15:45
23
16:08
16:08
13
16:21
16:21
5
16:26
16:26
15
16:41
16:41
22
17:03
17:03
4
17:07
17:08
6
17:14
17:21
6
17:27
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
最寄駅から5:42発の電車で須磨浦公園駅に向かいます。
2024年03月10日 05:37撮影
3/10 5:37
最寄駅から5:42発の電車で須磨浦公園駅に向かいます。
須磨浦公園駅のスタートは7:00ジャストでした。机の上に全縦と半縦の缶バッジが並べてあり、各自勝手に取って、リュックなどに付けて出発します(氏名のチェックやタイムカードなどはありませんでした)。なお写真は大会サポートの方に撮って頂きました。
2024年03月10日 07:00撮影
2
3/10 7:00
須磨浦公園駅のスタートは7:00ジャストでした。机の上に全縦と半縦の缶バッジが並べてあり、各自勝手に取って、リュックなどに付けて出発します(氏名のチェックやタイムカードなどはありませんでした)。なお写真は大会サポートの方に撮って頂きました。
旗振山から見る神戸市市街です。朝日がまぶしい〜
2024年03月10日 07:19撮影
1
3/10 7:19
旗振山から見る神戸市市街です。朝日がまぶしい〜
旗振山の茶屋のベンチ下にある三角点です
2024年03月10日 07:19撮影
1
3/10 7:19
旗振山の茶屋のベンチ下にある三角点です
序盤はウバメガシの林の中を進みます
2024年03月10日 07:25撮影
1
3/10 7:25
序盤はウバメガシの林の中を進みます
栂尾山[274m]への349段の階段を上り終えて、 しばらくすると横尾山[312m]山頂に到着します。
2024年03月10日 07:56撮影
1
3/10 7:56
栂尾山[274m]への349段の階段を上り終えて、 しばらくすると横尾山[312m]山頂に到着します。
須磨アルプスにやってきました。まさに都会の中のアルプスです。
2024年03月10日 08:01撮影
2
3/10 8:01
須磨アルプスにやってきました。まさに都会の中のアルプスです。
ナイフリッジな「馬の背」の足場は砂が浮いているので、注意深く進みます。
2024年03月10日 08:04撮影
2
3/10 8:04
ナイフリッジな「馬の背」の足場は砂が浮いているので、注意深く進みます。
須磨アルプスはやっぱりカッコイイですねぇ〜
2024年03月10日 08:05撮影
2
3/10 8:05
須磨アルプスはやっぱりカッコイイですねぇ〜
須磨の山を終えて、長田の山(高取山)へ向かう途中の市街地の縦走路上にある寺、妙法寺に立ち寄りました
2024年03月10日 08:27撮影
3/10 8:27
須磨の山を終えて、長田の山(高取山)へ向かう途中の市街地の縦走路上にある寺、妙法寺に立ち寄りました
先日、親族の告別式があったばかりで、忌中の身としては故人への鎮魂の祈りの意味を込めて今回の縦走では各神社仏閣にて手を合わせてゆくことにしました。なお親族の宗派は真言宗で、この妙法寺も偶然、真言宗です。南無大師遍照金剛(なむだいしへんじょうこんごう)は真言宗のお経です。
2024年03月10日 08:29撮影
1
3/10 8:29
先日、親族の告別式があったばかりで、忌中の身としては故人への鎮魂の祈りの意味を込めて今回の縦走では各神社仏閣にて手を合わせてゆくことにしました。なお親族の宗派は真言宗で、この妙法寺も偶然、真言宗です。南無大師遍照金剛(なむだいしへんじょうこんごう)は真言宗のお経です。
高取山の東峰の山頂直下にある荒熊神社で手を合わせました
2024年03月10日 09:00撮影
1
3/10 9:00
高取山の東峰の山頂直下にある荒熊神社で手を合わせました
荒熊神社の境内にある高取山の三角点です
2024年03月10日 09:02撮影
1
3/10 9:02
荒熊神社の境内にある高取山の三角点です
荒熊神社の境内の鳥居は映えスポットです
2024年03月10日 09:02撮影
2
3/10 9:02
荒熊神社の境内の鳥居は映えスポットです
高取山の西峰の山頂直下にある高取神社で手を合わせました
2024年03月10日 09:08撮影
1
3/10 9:08
高取山の西峰の山頂直下にある高取神社で手を合わせました
高取神社前は神戸市内を展望できる場所なんですが、いつも電線が写ってしまうんですね〜
2024年03月10日 09:06撮影
1
3/10 9:06
高取神社前は神戸市内を展望できる場所なんですが、いつも電線が写ってしまうんですね〜
六甲山全縦のハイライトと言えば菊水山、鍋蓋山、摩耶山の三つの登りです。まずは最初の菊水山[458m]をクリアしました。
2024年03月10日 10:22撮影
1
3/10 10:22
六甲山全縦のハイライトと言えば菊水山、鍋蓋山、摩耶山の三つの登りです。まずは最初の菊水山[458m]をクリアしました。
次の鍋蓋山[486m]もクリアです。
2024年03月10日 10:59撮影
3/10 10:59
次の鍋蓋山[486m]もクリアです。
鍋蓋山の三角点
2024年03月10日 10:59撮影
1
3/10 10:59
鍋蓋山の三角点
昔の鍋蓋山山頂は林の中で展望は全くなかったのですが、今は切り開かれて見事な展望です。
2024年03月10日 11:00撮影
2
3/10 11:00
昔の鍋蓋山山頂は林の中で展望は全くなかったのですが、今は切り開かれて見事な展望です。
大会サポートのある大龍寺へ向かう前に少し寄り道をして、再度山[470m]の山頂に立ち寄ってみました。山頂へは西側と南側の二つのルートがありますが、南側はとっても険しいです。今回は西から登って南から下りました。数年前、やはり全縦の途中で南側から登って体力を消耗してしまい、その後の全縦が大変きつかった事を思い出しました。
2024年03月10日 11:19撮影
1
3/10 11:19
大会サポートのある大龍寺へ向かう前に少し寄り道をして、再度山[470m]の山頂に立ち寄ってみました。山頂へは西側と南側の二つのルートがありますが、南側はとっても険しいです。今回は西から登って南から下りました。数年前、やはり全縦の途中で南側から登って体力を消耗してしまい、その後の全縦が大変きつかった事を思い出しました。
再度山も昔は展望はなかったのですが、今は南側の木々が伐採されてポートピアやその先の神戸空港を見渡すことができます。
2024年03月10日 11:19撮影
1
3/10 11:19
再度山も昔は展望はなかったのですが、今は南側の木々が伐採されてポートピアやその先の神戸空港を見渡すことができます。
再度山を南側から下ると大龍寺の奥の院の大師堂横に出ます
2024年03月10日 11:24撮影
3/10 11:24
再度山を南側から下ると大龍寺の奥の院の大師堂横に出ます
大龍寺で手を合わせます。真言宗の寺です。
2024年03月10日 11:32撮影
1
3/10 11:32
大龍寺で手を合わせます。真言宗の寺です。
摩耶山の急登を登り終えて、大会サポートの方からレモンティーを頂きました。
2024年03月10日 13:09撮影
2
3/10 13:09
摩耶山の急登を登り終えて、大会サポートの方からレモンティーを頂きました。
お昼休憩も兼ねて摩耶山の展望台、掬星台に立ち寄りました。
2024年03月10日 13:14撮影
1
3/10 13:14
お昼休憩も兼ねて摩耶山の展望台、掬星台に立ち寄りました。
冬の澄んだ空気のせいでしょうか、この日の掬星台からの景色は最高でした。生駒山、葛城山、金剛山の山並みがよく見えます。(来月はダイトレだな〜)
2024年03月10日 13:16撮影
2
3/10 13:16
冬の澄んだ空気のせいでしょうか、この日の掬星台からの景色は最高でした。生駒山、葛城山、金剛山の山並みがよく見えます。(来月はダイトレだな〜)
摩耶山にある忉利天上寺で手を合わせます。真言宗の寺です。
2024年03月10日 13:39撮影
1
3/10 13:39
摩耶山にある忉利天上寺で手を合わせます。真言宗の寺です。
地形図上で以前から気になっていた摩耶別山[717m]にも立ち寄ってみました。変電所の施設(?)横に真新しい山頂標識がありました。
2024年03月10日 13:46撮影
1
3/10 13:46
地形図上で以前から気になっていた摩耶別山[717m]にも立ち寄ってみました。変電所の施設(?)横に真新しい山頂標識がありました。
今年は摩耶山で十分に展望を満喫しましたので、ガーデンテラスには立ち寄らすに車道を歩きました。この日は平地でも10度に満たない寒い1日でした。車道脇には残雪が残っていました。
2024年03月10日 14:59撮影
1
3/10 14:59
今年は摩耶山で十分に展望を満喫しましたので、ガーデンテラスには立ち寄らすに車道を歩きました。この日は平地でも10度に満たない寒い1日でした。車道脇には残雪が残っていました。
一気に進んでゴール近くの塩尾寺で手を合わせます。こちらは浄土宗の寺です。
2024年03月10日 17:18撮影
1
3/10 17:18
一気に進んでゴール近くの塩尾寺で手を合わせます。こちらは浄土宗の寺です。
17:30に無事ゴールしました。タイムは10時間30分です。大会サポートの方から暖かいスープを頂きました。
2024年03月10日 17:34撮影
2
3/10 17:34
17:30に無事ゴールしました。タイムは10時間30分です。大会サポートの方から暖かいスープを頂きました。
ゴールでは完走証と赤ポーチを頂きました。右下はスタート地点で頂いた缶バッチです。
2024年03月11日 15:30撮影
2
3/11 15:30
ゴールでは完走証と赤ポーチを頂きました。右下はスタート地点で頂いた缶バッチです。

感想

六甲山全縦ルート上には6つの寺や神社があります。今回のはそれらに立ち寄って、手を合わせながら縦走しました。
神や仏のご加護、そして大会サポートの方の温かいご支援のお陰で無事に完歩することができました。この場をお借りして深く御礼申し上げます。

<参拝した寺や神社>
妙法寺(みょうほうじ) 神戸市須磨区にある真言宗の寺です。

荒熊神社(あらくまじんじゃ) 高取山の西峰の山頂下にある神社です。

高取神社(たかとりじんじゃ) 高取山の東峰の山頂下にある神社です。

大龍寺(たいりゅうじ) 再度山の山頂下にある真言宗の寺です。

忉利天上寺(とうりてんじょうじ) 摩耶山の山頂近くにある真言宗の寺です。

塩尾寺(えんぺいじ) ゴール近くの宝塚市にある浄土宗の寺です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:125人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲キャノンボール
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら