04:22 帰りに出やすい位置を確保。橋まで真っ直ぐ(^0^)
1
6/7 4:22
04:22 帰りに出やすい位置を確保。橋まで真っ直ぐ(^0^)
04:23 第一駐車場は半分埋まっておりました。駐車場は第三駐車場まであります。
2
6/7 4:23
04:23 第一駐車場は半分埋まっておりました。駐車場は第三駐車場まであります。
04:25 井戸尾根コースに進みます
1
6/7 4:25
04:25 井戸尾根コースに進みます
05:08 嬉しいな、すべて漢字(^0^)横文字は好きじゃない(^^;
1
6/7 5:08
05:08 嬉しいな、すべて漢字(^0^)横文字は好きじゃない(^^;
05:20 五合目
0
6/7 5:20
05:20 五合目
05:21 鋭く尖った大源太山。上越のマッターホルンと呼ばれるそうです♪
8
6/7 5:21
05:21 鋭く尖った大源太山。上越のマッターホルンと呼ばれるそうです♪
05:23 美林ですねえ♪
3
6/7 5:23
05:23 美林ですねえ♪
05:36 タムシバがいっぱい♪
6
6/7 5:36
05:36 タムシバがいっぱい♪
05:37 足元はほとんど赤土。これが曲者でした(^^;
1
6/7 5:37
05:37 足元はほとんど赤土。これが曲者でした(^^;
05:39 朝は締まっているけど帰りはドロドロでした。
何度も尻餅(^^;
1
6/7 5:39
05:39 朝は締まっているけど帰りはドロドロでした。
何度も尻餅(^^;
05:47 小枝を掻き分けながら(^^;
1
6/7 5:47
05:47 小枝を掻き分けながら(^^;
05:53 イワウチワ発見♪
5
6/7 5:53
05:53 イワウチワ発見♪
05:54 六合目で一瞬、展望が開けました。ピラミッドん型の割引岳が見えます♪
0
6/7 5:54
05:54 六合目で一瞬、展望が開けました。ピラミッドん型の割引岳が見えます♪
05:55 割引岳。山頂から見る景色は巻機山より良かったですよ♪
3
6/7 5:55
05:55 割引岳。山頂から見る景色は巻機山より良かったですよ♪
05:56 タムシバが一杯咲いておりました♪
2
6/7 5:56
05:56 タムシバが一杯咲いておりました♪
06:24 オオカメノキも元気です
2
6/7 6:24
06:24 オオカメノキも元気です
06:24 ♪
0
6/7 6:24
06:24 ♪
06:26 七合目辺りかな?
1
6/7 6:26
06:26 七合目辺りかな?
06:28 谷川岳、一の倉岳、茂倉岳。格好いいねえ。
7
6/7 6:28
06:28 谷川岳、一の倉岳、茂倉岳。格好いいねえ。
06:33 イワカガミは沢山咲いていました。朝露に濡れて生き生きしています♪
3
6/7 6:33
06:33 イワカガミは沢山咲いていました。朝露に濡れて生き生きしています♪
06:40 いいねえ♪苗場山辺りかな?右に妙高、火打も見えます。
3
6/7 6:40
06:40 いいねえ♪苗場山辺りかな?右に妙高、火打も見えます。
06:58 もう下山する人も居りますね。はや(^^;
3
6/7 6:58
06:58 もう下山する人も居りますね。はや(^^;
06:58 八合目に到着
1
6/7 6:58
06:58 八合目に到着
07:01 残雪もなかなかいい♪
1
6/7 7:01
07:01 残雪もなかなかいい♪
07:01 ここちょっとシンドイ(^^;あと、ひと頑張りだね(^^;
2
6/7 7:01
07:01 ここちょっとシンドイ(^^;あと、ひと頑張りだね(^^;
07:08 巻機山のピークが目の前に現れました♪
5
6/7 7:08
07:08 巻機山のピークが目の前に現れました♪
07:08 山頂に3人立っておりますね(^0^)
2
6/7 7:08
07:08 山頂に3人立っておりますね(^0^)
07:11 その前に、9合目が待っておりました。
0
6/7 7:11
07:11 その前に、9合目が待っておりました。
07:13 なんと、にせ巻機山だと(^^;
2
6/7 7:13
07:13 なんと、にせ巻機山だと(^^;
07:14 剣の前剣みたいに、前巻とかなんとかにならんのかねえ(^^;
3
6/7 7:14
07:14 剣の前剣みたいに、前巻とかなんとかにならんのかねえ(^^;
07:15 石楠花がポツリポツリと
3
6/7 7:15
07:15 石楠花がポツリポツリと
07:18 雪道を避難小屋まで下ります。急な下りです。面倒がらずにアイゼン着けた方が無難です。
2
6/7 7:18
07:18 雪道を避難小屋まで下ります。急な下りです。面倒がらずにアイゼン着けた方が無難です。
07:24 巻機山避難小屋
2
6/7 7:24
07:24 巻機山避難小屋
07:24 ここは笹原を進みます
0
6/7 7:24
07:24 ここは笹原を進みます
07:25 若者二人が、ノーアイゼンで下ってきます。
0
6/7 7:25
07:25 若者二人が、ノーアイゼンで下ってきます。
07:33 いい感じ♪ 向こうにお結び山の割引岳
1
6/7 7:33
07:33 いい感じ♪ 向こうにお結び山の割引岳
07:33 ミズバショウ♪
12
6/7 7:33
07:33 ミズバショウ♪
07:34 ♪
1
6/7 7:34
07:34 ♪
07:36 雪原歩きを楽しんでるガールさん♪
9
6/7 7:36
07:36 雪原歩きを楽しんでるガールさん♪
07:45 巻機山山頂票到着 本当のピークは少し右にあります(^0^)
2
6/7 7:45
07:45 巻機山山頂票到着 本当のピークは少し右にあります(^0^)
07:46 新潟の山、お初(^0^)ヤッター♪
15
6/7 7:46
07:46 新潟の山、お初(^0^)ヤッター♪
07:48 ピークに向かいます。実に気持のいい稜線です♪
0
6/7 7:48
07:48 ピークに向かいます。実に気持のいい稜線です♪
07:15 越後駒ケ岳と中の岳
1
6/7 7:51
07:15 越後駒ケ岳と中の岳
07:45 ちいさな池塘が幾つも♪
0
6/7 7:51
07:45 ちいさな池塘が幾つも♪
07:55 ここが本当のピークのようです。棒が立っているだけ(^^;
2
6/7 7:55
07:55 ここが本当のピークのようです。棒が立っているだけ(^^;
08:33 ハクサンコザクラ見つけました♪
3
6/7 8:03
08:33 ハクサンコザクラ見つけました♪
08:04 ハナリンドウも♪
2
6/7 8:04
08:04 ハナリンドウも♪
08:11 牛ヶ岳の三角点です
1
6/7 8:11
08:11 牛ヶ岳の三角点です
08:16 巻機山〜割引岳の稜線♪
5
6/7 8:16
08:16 巻機山〜割引岳の稜線♪
08:27 三角点の向こうに八海山、越後駒ケ岳、中の岳
1
6/7 8:27
08:27 三角点の向こうに八海山、越後駒ケ岳、中の岳
08:27 う〜ん綺麗な稜線ですね。朝日岳、谷川岳♪
1
6/7 8:27
08:27 う〜ん綺麗な稜線ですね。朝日岳、谷川岳♪
08:32 石楠花もポツリポツリ♪
3
6/7 8:32
08:32 石楠花もポツリポツリ♪
08:39 巻機山へ登り返します。 左に妙高、火打、北アルプスがよく見えました♪
1
6/7 8:39
08:39 巻機山へ登り返します。 左に妙高、火打、北アルプスがよく見えました♪
08:44 北アルプス、火打、妙高♪♪
1
6/7 8:44
08:44 北アルプス、火打、妙高♪♪
08:58 地元の常連さんです。今日は巻機山周辺の情報を一杯教えて頂きました。後ろに見える日本海、街並み、も♪ いつの日にか、越後駒ケ岳、ハ八海山、中の岳を周回してみたいと思います。有難うございました(^0〜)さわやか笑顔のお兄さんでした(^0^)
10
6/7 8:58
08:58 地元の常連さんです。今日は巻機山周辺の情報を一杯教えて頂きました。後ろに見える日本海、街並み、も♪ いつの日にか、越後駒ケ岳、ハ八海山、中の岳を周回してみたいと思います。有難うございました(^0〜)さわやか笑顔のお兄さんでした(^0^)
09:00 八海山、越後駒ケ岳、中の岳と教えて頂きました♪
1
6/7 9:00
09:00 八海山、越後駒ケ岳、中の岳と教えて頂きました♪
09:01 牛ヶ岳、巻機山
0
6/7 9:01
09:01 牛ヶ岳、巻機山
09:04 割引岳。格好いいねえ♪
2
6/7 9:04
09:04 割引岳。格好いいねえ♪
09:11 貸切♪
0
6/7 9:11
09:11 貸切♪
09:11 一等三角点なんだね♪
2
6/7 9:11
09:11 一等三角点なんだね♪
09:15 気温15度
1
6/7 9:15
09:15 気温15度
09:21 お湯沸かしているうちに、山ガールさんとお兄さんの3人組到着。明るく陽気にヤマネチ(^0^)
15
6/7 9:21
09:21 お湯沸かしているうちに、山ガールさんとお兄さんの3人組到着。明るく陽気にヤマネチ(^0^)
09:21 ♪(^0〜)
4
6/7 9:21
09:21 ♪(^0〜)
09:21 美女競演♪♪(^0^)
5
6/7 9:21
09:21 美女競演♪♪(^0^)
09:21 二人合作で山(^0^)♪♪
1
6/7 9:21
09:21 二人合作で山(^0^)♪♪
09:22 私も負けじと(^^;いかん、体が硬すぎて、お隣さんのようにはいきません(^^;
実に楽しいひと時でした。有難うございました(^0^)
13
6/7 9:22
09:22 私も負けじと(^^;いかん、体が硬すぎて、お隣さんのようにはいきません(^^;
実に楽しいひと時でした。有難うございました(^0^)
09:23 おじさん一名到着
1
6/7 9:23
09:23 おじさん一名到着
09:23 折角教えてもらったのに(^^;苗場山だったかな?
1
6/7 9:23
09:23 折角教えてもらったのに(^^;苗場山だったかな?
09:24 みなさんまたどこかで(^0^)お兄さんの写真撮るのを忘れていました(^^;
2
6/7 9:24
09:24 みなさんまたどこかで(^0^)お兄さんの写真撮るのを忘れていました(^^;
09:44 最後に越後三山をバックに一枚撮って、お暇します(^0^)
10
6/7 9:44
09:44 最後に越後三山をバックに一枚撮って、お暇します(^0^)
09:51 ハクサンコザクラが楚々と咲いていました♪
3
6/7 9:51
09:51 ハクサンコザクラが楚々と咲いていました♪
09:54 谷川岳はやっぱり存在感たっぷり(^0^)
5
6/7 9:54
09:54 谷川岳はやっぱり存在感たっぷり(^0^)
09:54 万太郎岳もいいねえ♪
7
6/7 9:54
09:54 万太郎岳もいいねえ♪
09:55 谷川岳馬蹄形コース♪元気なうちに歩いてみたいな(^0^)
0
6/7 9:55
09:55 谷川岳馬蹄形コース♪元気なうちに歩いてみたいな(^0^)
09:56 割引岳 どこかオルカに似ているぞ(^0^)
0
6/7 9:56
09:56 割引岳 どこかオルカに似ているぞ(^0^)
10:07 巻機山山頂気温20度になっていました
2
6/7 10:07
10:07 巻機山山頂気温20度になっていました
10:13 池塘に逆さ巻機山
0
6/7 10:13
10:13 池塘に逆さ巻機山
10:14 ♪
2
6/7 10:14
10:14 ♪
10:23 ニセ巻機山から巻機山を目指して大勢降りてきます。1人転びました。面倒がらずアイゼン着けたほうがいいのに(^^;
0
6/7 10:23
10:23 ニセ巻機山から巻機山を目指して大勢降りてきます。1人転びました。面倒がらずアイゼン着けたほうがいいのに(^^;
10:33 割引山をアップ 現在4名の方が景色を楽しんでいます。展望抜群、今日一番の山頂でした♪
1
6/7 10:33
10:33 割引山をアップ 現在4名の方が景色を楽しんでいます。展望抜群、今日一番の山頂でした♪
10:53 ハルリンドウがいっぱい♪
3
6/7 10:53
10:53 ハルリンドウがいっぱい♪
10:53 これは綺麗でした(^0^)♪
5
6/7 10:53
10:53 これは綺麗でした(^0^)♪
10:59 イワカガミも瑞々しく、挙りて咲いて♪
4
6/7 10:59
10:59 イワカガミも瑞々しく、挙りて咲いて♪
11:04 オオカメノキも♪
1
6/7 11:04
11:04 オオカメノキも♪
11:04 綺麗♪
5
6/7 11:04
11:04 綺麗♪
11:06 とても清楚です。タムシバ♪
2
6/7 11:06
11:06 とても清楚です。タムシバ♪
11:06 ♪
1
6/7 11:06
11:06 ♪
11:10 まだ蕾もありました♪
0
6/7 11:10
11:10 まだ蕾もありました♪
11:12 飽きません(^0^)
1
6/7 11:12
11:12 飽きません(^0^)
11:24 ショウジョウバカマ
2
6/7 11:24
11:24 ショウジョウバカマ
11:26 登山道は泥んこ(^^;
0
6/7 11:26
11:26 登山道は泥んこ(^^;
11:28 もうぐちゃぐちゃ(^^;なんども尻餅(^^;ズボンも靴もどろどろ(^^;
0
6/7 11:28
11:28 もうぐちゃぐちゃ(^^;なんども尻餅(^^;ズボンも靴もどろどろ(^^;
11:40 上越のマッターホルンだそうです(^0^)
2
6/7 11:40
11:40 上越のマッターホルンだそうです(^0^)
11:45 巻機山の見納めです♪
2
6/7 11:45
11:45 巻機山の見納めです♪
12:22 残り2分52秒 139m ヤッターもう少しだ(^0〜)
1
6/7 12:22
12:22 残り2分52秒 139m ヤッターもう少しだ(^0〜)
12:24 着きました(^0^)今日も無事下山(^0〜)
7
6/7 12:24
12:24 着きました(^0^)今日も無事下山(^0〜)
12:45 ここでみなさんどろんこの靴を洗っておりました(^0^)
0
6/7 12:45
12:45 ここでみなさんどろんこの靴を洗っておりました(^0^)
tantanmameさん こんばんは
昨年の夏、前白根山でお会いした埼玉のchiiです。次の山行の候補にある巻機山のレコを見ていたところ、tantanmameさんのお名前を見つけました。巻機山、とっても良かったようですね。自分も早く行きたくなりました。でも、残雪のある泥んこの道に少し躊躇しています。それに、前日の土曜日に日光白根山に行き、とっても寒い思いをしました。(頂上は気温0度で強風でした。)昨年の夏とは全く違う天候で何も見ることなく下りてしまったので、巻機山は天候が良さそうな日に行きたいと考えています。また、どこかの山でお会いできることを楽しみにしています。
chii1961さん、こんばんは(^0^)
昨年の前白根山ではお世話様でした(^0^)
巻機山、午後に向けてますますお天気回復で幸運でした♪
山の天気は本当に難しいですね。
1日違いの7日は日光白根もよく見えました
白根山、いくら無料バスとはいえ、定刻前に発車とは(^^;
乗れなくて残念でしたね。
でもこれだけのガスの中、縦走はちょっと辛いと思います。
白根アオイも見れたし、結果オーライだと思います(^0〜)
縦走はまた次回の楽しみに(^0^)
巻機山の泥田登山道も晴天続きの後ならば、歩きやすくなると思います。
お天気のいい日を見計らって登ってみてください。
またどこかの山で(^0^)
有難うございました(^0^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する