十勝岳〜美瑛岳
![情報量の目安: S](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 08:54
- 距離
- 15.7km
- 登り
- 1,528m
- 下り
- 1,523m
コースタイム
- 山行
- 8:03
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 8:55
望岳台→十勝岳:2時間38分
十勝岳→美瑛岳:2時間06分
美瑛岳→望岳台:3時間10分
33,239歩
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
9/30以降はトイレ閉鎖するようです。 レストハウスは休業中。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ポンピ沢のスノーブリッジは落ちてます。 渡渉は特に難しくない。 梯子の涸れ沢はまだ雪が詰まっていて、梯子使わずに渡れました。 |
その他周辺情報 | 下山後の温泉は白銀荘に行きました。 日帰り入浴600円。 |
写真
感想
日曜の予定が急にキャンセルになり、思いがけず身体が空いた。
ナッキー観察も兼ねてどこかへ行きたいと思い、望岳台へ。
美瑛岳は未踏だったので、十勝岳〜美瑛岳を回るコースにした。
しかし思ったより時間がかかってしまい、
ナッキー観察の時間がなくなってしまった・・・(>_<)
でも天気に恵まれ、いい景色が見れた。
この日は十勝岳の山開きだったが、
時間がずれていたので団体さんに会うことはなかった。
十勝連峰の主ピークで残していた美瑛岳を踏むことが出来てよかった。
相方の予定が無しになったので、急遽会えることになった!
神降臨ーーーー(;´Д`)
予定は十勝〜美瑛岳。
2日連続で体は大丈夫か不安になったけれど
気合いれて気持ちで登るしかないーー!
この日は山開きということもあって、登って居る最中に太鼓の音が聞かれた。
きっとこれから続々登山者が登られるのだろうなー早く登って正解だったなーなんて思いながら登っていた。
十勝岳から先は登山者がぐっと減るので、静かで気持ち良い稜線歩きでした♪
お花はミネズオウとコメバツガザクラがたくさん咲いていた。
縦走路のお花はまだもうちょい先かな??
ポンピ沢を渡って、枯沢通過した辺りで
エゾコザクラが群生していて圧巻だった。
エゾコザクラにエゾノツガザクラ、エゾイソツツジ、メアカンキンバイがたくさん咲いていた。
望岳台入口付近にイワブクロが咲いていた。
羊蹄山の純正なエゾツガも好きだけれど、こっちの混ざってるエゾツガも
とても可愛らしくて萌えた。
これからもたくさん会えたらと思う。
道中にヤマレコのユーザー、2組の殿方にも声をかけていただいた。
また、どこかの山でお会いできたら・・・
ありがとうございます!
ヤマテンの予報では日中は稜線に霧が広がりやすいとのことだったけれど
結局は一日中、風も強くなく終始十勝連峰を拝むことができた。感謝!
この日は帰るのが少し遅かったからか、お店はもうやってなかったソフトクリームもフラノでデリスを出来なかったのが唯一の心残り・・・
次回は寄らねば〜(`・ω・´)
お疲れ様でした!
快適&山曜日ゲットおめでとうございます❗
日高からハッキリ見えてましたよ🎵
まさか登ってるとは思いませんでした❗
去年の今頃、歩いたのを思い出しました。曇りでしたが(笑)
山曜日、次は2週間先です、、、(T△T)
こちらからも日高の山並みが見えてましたよ!
でもGacchiiさんたちが幌尻まで行ってるとは、思ってもみませんでした!
山泊は7月の連休まではお預けです。
昨日は天気がよかったから、どこもよさそうでしたね!
Yahさん、shiizuさん昨日はお疲れ様でした。
色々教えて頂きありがとうございます。
花、鳥、ミルフィーユ等、僕が見れてない写真があってすごい!!
また、どこかでお会いした時はよろしくお願いします。
hidetti0306さん、こんにちは!
昨日は大変お疲れさまでした!
花を撮るのも登山の楽しみのひとつなので、探しながら歩いてます。
しかし花を撮りだすとなかなか先に進めません。
昨日も白いエゾコザクラを探していたんですが、結局見つけられませんでした。
あそこにもあるはずなんですが、、、
またどこかでお会いしましょう!!
>>>ガチさん
こんばんは〜♫
こちらからも日高連峰が見えましたよー!
私はてっきりペテガリに行ってるのかと思ってました!爆
幌尻いいですねー♫
まだじっくりレコ見れてないので、日を改めて訪問させて下さいね♫
スライムちゃん見れるかしら♡
>>>hidettiさん
昨日はお疲れ様でした!
声を掛けていただき、ありがとうございます!
私達も色々な山話が出来て楽しかったです♫
ニペソツはお勧めですよ( ̄▽ ̄)v
期待を裏切らないと思います!
また、どこかの山で会えますように…☆
プロフ画像の柴犬ちゃん、可愛すぎますo(*゚▽゚*)o
Yahさん shizu0421さん
最高のロケーション!
景色が大きい事と言ったら!素晴らしいです。
青空と広々とした景色がなんとも言えません(^-^)
火星の様な景色も美しいです(^.^)
Ei-taroさん、こんにちは!
後半雲が増えましたけど、風も弱くて青空、これ以上を望んだら欲張りすぎですね。
火星歩きも気持ち良かったですよ!
砂礫と緑と景色が変わるのも楽しいです。
十勝連峰も色々楽しめて面白い山域ですね。
>>>エイタローさん
予報を見ると、ちょっと雲かかるかなーと思ってたんですが、一日中良い天気でした!
風もそんなに強くなかったので快適な稜線歩きでしたよ〜☆
十勝岳は火星って感じですがw
美瑛は緑豊かでお花もたくさん咲いていて楽しめました♪
次回は何としてもオプってみたいなと思います(`・ω・´)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する