記録ID: 6666038
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
剱・立山
雄山~龍王岳
2024年04月15日(月) ~
2024年04月16日(火)
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:42
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 911m
- 下り
- 924m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:35
- 休憩
- 1:35
- 合計
- 7:10
距離 8.1km
登り 858m
下り 914m
天候 | 晴れのち曇り 気温3℃~10℃ 風速0m/s~3m/s |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
立山駅~室堂ターミナル往復(7,380円) 雷鳥荘(1泊2食12,000円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
当日は気温が高く、午後は雪も緩み踏み抜き多数。 一ノ越から山頂までは雪、岩、氷のミックス状態。 今年も雪が少なく岩の露出多め。 大汝に向かうルート、雄山直下の下りは氷化している箇所あり。経験者なら問題無く通過できる感じ。 下りは岩場のアイゼン引っ掛けに注意。 この時期、一ノ越から山頂までは前爪のあるアイゼン必携です。 |
写真
感想
アルペンルート開通初日に行ってきました。
今年も雪が少ない印象。
この時期の雷鳥は警戒心が薄く、数えきれないくらい遭遇。
快晴の青空とはいかず、山頂から富士山も見えませんでしたが総じて満足な山行となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:272人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する