ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 666792
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

赤岳

2015年06月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
kazu5000🌲 その他1人
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
08:24
距離
19.5km
登り
2,429m
下り
2,432m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:13
休憩
2:10
合計
8:23
距離 19.5km 登り 2,429m 下り 2,434m
4:49
6
4:55
4:56
63
5:59
6:03
40
6:43
7:14
73
8:27
8:34
11
8:45
9:17
27
9:44
9:55
4
9:59
10:05
42
10:47
11:04
24
11:28
11:32
47
12:19
12:31
33
13:04
13:09
3
13:12
赤岳山荘
赤岳、横岳、硫黄岳を縦走する計画でしたが、同伴者が高山病と思われる症状を発症したことから、地蔵尾根にて下山し、赤岳のみの登頂となりました。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
美濃戸口に各々のマイカーで集合。私のクルマに乗り換えて、赤岳山荘に移動しました。美濃戸口からゲートまでのダートは、まさにオフロード!車高の低いクルマは絶対に無理!オフロード車以外のクルマにも相当の覚悟が必要です!
コース状況/
危険箇所等
いわゆるメジャールートでありますので、道迷いの危険性は低いものと思われます。
登山ポストは、赤岳山荘の玄関脇にありました。

ゲート 〜 行者小屋 ・・・ 八ヶ岳らしい苔むす森のハイキングです。特段の危険個所は無いと思われますが、所々に引き込まれそうな踏み跡がありました。

文三郎尾根 ・・・ 有名なマムート階段などの急登です。森林限界を越えます。

文三郎尾根分岐 〜 赤岳 ・・・ 岩登り(鎖場)の連続です。慎重に登れば懸念の無いものと思われます。

赤岳 〜 地蔵の頭 ・・・ 岩場やガレ場が連続しますが、補助の鎖が設置してあり、慎重に下れば懸念ないものと思われます。

地蔵尾根 ・・・ ガレ場や階段の急下降です。正直、登りでは使いたくないと思いました。

行者小屋〜赤岳鉱泉 ・・・ 特段の危険個所の無い、気持ちの良いハキングコースです。

赤岳鉱泉〜ゲート ・・・ 北沢沿いの整備された道です。前日の雨の後でしたが沢の増水はありませんでした。赤岳鉱泉の方によると、迂回ルート(山と高原地図:破線)は、お勧め出来ないそうです。

※ GPSのログが若干暴れていますので、実際の歩行距離は 18卍度であると思われます。
その他周辺情報 美濃戸口にある八ヶ岳山荘を利用しました。500円でした。※温泉ではありません。
赤岳山荘の駐車場(1,000円)を利用。
2015年06月27日 04:54撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
6/27 4:54
赤岳山荘の駐車場(1,000円)を利用。
南沢から登ります。
2015年06月27日 05:00撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
6/27 5:00
南沢から登ります。
南沢沿いの苔むす登山道を歩きます。
2015年06月27日 05:07撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
6/27 5:07
南沢沿いの苔むす登山道を歩きます。
今日は、久々にザッキーとのサシ登山。
2015年06月27日 05:35撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
2
6/27 5:35
今日は、久々にザッキーとのサシ登山。
エガちゃん!
2015年06月27日 05:26撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
3
6/27 5:26
エガちゃん!
道迷いの注意喚起。
2015年06月27日 05:29撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
6/27 5:29
道迷いの注意喚起。
あれ?晴れてきたぁ。
2015年06月27日 05:37撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
6/27 5:37
あれ?晴れてきたぁ。
徒渉を数回か繰り返します。
2015年06月27日 05:57撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
6/27 5:57
徒渉を数回か繰り返します。
滝だぁ。
2015年06月27日 05:58撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
3
6/27 5:58
滝だぁ。
ガレガレの登山道。
2015年06月27日 06:10撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
6/27 6:10
ガレガレの登山道。
土石流跡の様な個所を歩きます。
2015年06月27日 06:27撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
6/27 6:27
土石流跡の様な個所を歩きます。
ヘリポートを超えると。。。
2015年06月27日 06:43撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
6/27 6:43
ヘリポートを超えると。。。
行者小屋に到着!
2015年06月27日 07:14撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
6/27 7:14
行者小屋に到着!
チーズリゾットで腹ごしらえ。
2015年06月27日 06:58撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
5
6/27 6:58
チーズリゾットで腹ごしらえ。
今度、阿弥陀岳にも登りたい。
2015年06月27日 07:26撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
6/27 7:26
今度、阿弥陀岳にも登りたい。
イワカガミが沢山咲いていました。
2015年06月27日 07:31撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
5
6/27 7:31
イワカガミが沢山咲いていました。
標高を上げるとガスガス。
2015年06月27日 07:38撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
6/27 7:38
標高を上げるとガスガス。
これでもかっ!って言うほどに階段が連続します。
2015年06月27日 07:41撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
5
6/27 7:41
これでもかっ!って言うほどに階段が連続します。
階段でヘロヘロのザッキー。調子悪いのかな?
2015年06月27日 07:51撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
6/27 7:51
階段でヘロヘロのザッキー。調子悪いのかな?
阿弥陀も見えません。
2015年06月27日 08:01撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
6/27 8:01
阿弥陀も見えません。
ガスの中を登るザッキー。
2015年06月27日 08:07撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
2
6/27 8:07
ガスの中を登るザッキー。
やっと稜線に出ました。
2015年06月27日 08:16撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
6/27 8:16
やっと稜線に出ました。
赤岳頂上を捉えました。
2015年06月27日 08:26撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
2
6/27 8:26
赤岳頂上を捉えました。
キレット分岐以降は岩場の急登です。
2015年06月27日 08:28撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
6/27 8:28
キレット分岐以降は岩場の急登です。
落石に注意して登ります。
2015年06月27日 08:30撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
6/27 8:30
落石に注意して登ります。
がんばれ ザッキー!
2015年06月27日 08:34撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
2
6/27 8:34
がんばれ ザッキー!
いつまで続くの岩登り?
2015年06月27日 08:38撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
6/27 8:38
いつまで続くの岩登り?
岩の間から、懸命に生えています。
2015年06月27日 08:39撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
5
6/27 8:39
岩の間から、懸命に生えています。
梯子を登って。。。
2015年06月27日 08:44撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
6/27 8:44
梯子を登って。。。
赤岳頂上!
2015年06月27日 08:48撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
4
6/27 8:48
赤岳頂上!
赤岳頂上の祠。
2015年06月27日 08:48撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
3
6/27 8:48
赤岳頂上の祠。
赤岳の三角点!
2015年06月27日 08:48撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
3
6/27 8:48
赤岳の三角点!
視界は20mほど。眺望はナッシング。
2015年06月27日 08:48撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
6/27 8:48
視界は20mほど。眺望はナッシング。
それでも はしゃぐ私。
2015年06月27日 08:50撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
12
6/27 8:50
それでも はしゃぐ私。
ガスの先に赤岳頂上小屋。
2015年06月27日 08:55撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
6/27 8:55
ガスの先に赤岳頂上小屋。
強風を避けて赤岳頂上小屋にてコーヒーブレイク。
2015年06月27日 09:06撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
3
6/27 9:06
強風を避けて赤岳頂上小屋にてコーヒーブレイク。
なんだチミは?きれいじゃないかぁ。
2015年06月27日 09:24撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
4
6/27 9:24
なんだチミは?きれいじゃないかぁ。
晴れていれば絶景なんだろうなぁ
2015年06月27日 09:24撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
6/27 9:24
晴れていれば絶景なんだろうなぁ
どうやら、高山病に罹ったらしいザッキー。
2015年06月27日 09:34撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
6/27 9:34
どうやら、高山病に罹ったらしいザッキー。
赤岳展望荘にて休憩するもザッキーは回復せず。
2015年06月27日 09:45撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
6/27 9:45
赤岳展望荘にて休憩するもザッキーは回復せず。
地蔵尾根にて下山決定!
2015年06月27日 10:02撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
6/27 10:02
地蔵尾根にて下山決定!
酷い頭痛に項垂れるザッキー。
2015年06月27日 10:33撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
6/27 10:33
酷い頭痛に項垂れるザッキー。
行者小屋に戻ってきました。
2015年06月27日 11:07撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
6/27 11:07
行者小屋に戻ってきました。
ここにもマムート!
2015年06月27日 11:13撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
3
6/27 11:13
ここにもマムート!
またもやヘリポート。
2015年06月27日 11:28撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
6/27 11:28
またもやヘリポート。
赤岳鉱泉に到着。
2015年06月27日 11:42撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
6/27 11:42
赤岳鉱泉に到着。
清流を眺めながら下山です。
2015年06月27日 11:52撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
6/27 11:52
清流を眺めながら下山です。
赤い川。
2015年06月27日 11:57撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
3
6/27 11:57
赤い川。
高山病から回復したザッキー。
2015年06月27日 12:23撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
6
6/27 12:23
高山病から回復したザッキー。
私の愛用靴。オグラスポーツのピトン。
2015年06月27日 12:24撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
4
6/27 12:24
私の愛用靴。オグラスポーツのピトン。
美濃戸山荘にて、ご褒美のコーラ。
2015年06月27日 13:08撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
3
6/27 13:08
美濃戸山荘にて、ご褒美のコーラ。
八ヶ岳山荘にて入浴しました。
2015年06月27日 13:53撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
3
6/27 13:53
八ヶ岳山荘にて入浴しました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ナイフ カメラ

感想

久々にザッキーとのサシ登山。
しかしながら、ガスガスの中での登頂となり、眺望はゼロでした。しかも 森林限界を越えると凄まじい強風!ひょえ〜!

また、ザッキーが高山病と思われる症状を発症したことから、横岳と硫黄岳の縦走を中止し、エスケープルート(地蔵尾根)にて下山いたしました。
標高2600m付近から頭痛があったとのことで、赤岳登頂前に申告しようと思ったそうなのですが、私のテンションの高さに言い出せなかったとのこと。
今思えば、森林限界を越えたころから、ザッキーのペースが上がらなくなり、ヘロヘロで辛そうに登っていました。私が、もっと早くザッキーの変化に気付くべきであったと反省しております。

今回の山行は、H先輩などのご助言を受けながら、綿密に計画を練っておりました。突然のアクシデントにも対応できたのは、エスケープルートの確保等、事前計画をしっかりと練ったことが良かったものと思われ、事前計画の重要性を再認識した次第であります。

なお、ザッキーは、標高を下げると回復し、元気になりました。富士山の弾丸を複数回行っている男でも 当日の体調次第では高山病になるのです。とにかく大事に至らなくて良かったです。

「山は逃げない」。。。本当にその通りだと思います。もう一度、綿密な計画を練り、お互いの体調を万全にして挑戦したいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1162人

コメント

ゲスト
ベストはしゃぎスト大賞
これまた素敵な山ですねー^ ^赤岳に日帰り出来るのか?!とワクワクしてしまったのですが
何時ごろお出かけになられたのですか?ほぼ前泊な状態??
そして高山病。やはり高い山に行こうとするには、低山とは別の準備や知識が必要となるのですね。同行者様も大事に至らず何よりでした。
2015/6/28 20:56
Re: ベストはしゃぎスト大賞
sumiso276さま〜♪おはようございます!
深夜0時に家を出ましたよ。登山口にて1時間程度仮眠しますた。
恐らく、同伴のザッキーも寝不足などで高山病になったのでしょう。
大事に至らなくて良かったです。
2015/6/29 7:19
無事下山が一番
kazu5000:ひょえ〜すごい暴風雨 、どうしよう?
zakkii:私めが風除け雨除けになりまする。
kazu5000:うい奴じゃ、レッツゴー
なんて言いつつ、硫黄岳への稜線を歩いてるのかと思っていたら、大変なことになっていたのですね。
山とマラソンは登ったり走り始めないと何が起こるか分かりませんね。
再チャレンジのレコを楽しみにしてます。
2015/6/28 21:50
Re: 無事下山が一番
H先輩!おはようございます。
いやぁ〜。本当に何が起こるかわかりまへんね!

てか、寸劇ふうのコメントに爆笑したんですけど〜(^0^)

必ずリベンジします!
2015/6/29 7:23
赤岳お疲れ様でした!
kazu5000さん、赤岳登頂お疲れ様でした!
天候と同行者の方の体調不良。。やっぱり山は、いろんなことが起こりますよね><
同行者の方、大事にならずに本当によかった。

計画しっかり練られてるので、何があってブレない所見習いたいと思いました!
今度、同じルートで赤岳行きたいと思ってるので参考にさせてください <(_ _)>

登山口まで車が心配ですが(;^_^A アセアセ・・・
低くていけないかな。。。
2015/6/29 10:09
Re: 赤岳お疲れ様でした!
happydaysさま〜♪おこんばんわ〜♪
歩く筋肉みたいな男が体調不良だなんて、最初はふざけるのかと思いましたよ。
本当に大事に至らなくて良かったです
さて、ゲートまでのダートは、マジでやばいっすよ!車高が低いクルマは、マジでムリです
2015/6/29 19:40
お疲れ様です!
なかなかに過酷な山歩きだったのですね・・・
われわれ程度の者が行けるのかどうか
ちょっと不安になってきました・・・
エスケープルート重要ですね、参考になりました
2015/6/29 12:16
Re: お疲れ様です!
cyberdocさま〜♪こんばんは〜♪
天候さえ落ち着いていれば、きっと楽しい山行になりますよ
八ヶ岳には山小屋がたくさんあるので、いろいろなルートやペース配分が計画できそうですね。
安全登山で楽しみましょう
2015/6/29 19:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら