大普賢岳から山上ヶ岳〜電車とバスで大峰横断〜
- GPS
- 10:40
- 距離
- 22.2km
- 登り
- 2,172m
- 下り
- 2,083m
コースタイム
- 山行
- 5:20
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 6:05
- 山行
- 4:20
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 5:00
天候 | おおむね晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
洞川温泉より近鉄下市口までバス利用。 バスはいずれも奈良交通。 ダイヤ少なし。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
大普賢岳までは急傾斜のハシゴや鎖場があります。おおむね整備されていますが、テント装備にはなかなかの苦行でした。 大普賢岳〜山上ヶ岳〜洞川温泉まではとても歩きやすい道。 |
その他周辺情報 | 洞川温泉バス停近くにある「きらく九兵衛」という食堂ではシカ刺しをいただくことができました。クセもなく絶品。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
食材
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
テント
シュラフ
シュラフカバー
マット
枕
ガスバーナー
ガスカートリッジ
コッヘル
|
---|
感想
夏に大雪を縦走する大先輩に「歩荷トレーニングに付き合わないか」と誘われ、一泊で大峰に向かいました。
大峰はどこもアクセスが悪く、車で行くことが多いためピストンか周回コースが主流でしたが、今回は少ない電車およびバスの便を調べ上げての公共交通機関利用山行です。せっかくだから普段なかなか歩けないルートがいいなと考えた末、東から大普賢岳に入り奥駆道を北上、山上ヶ岳から山脈を西に下山して横断する行程にしました。宿泊地は小笹の宿。女人結界の中にあるので、男性のみ利用できるキャンプサイトといえます。
キツかったのは大普賢岳までの登り。ただでさえ急斜面な上にハシゴが連続するコースをテント装備です。しかも今回は国道から和佐又山ヒュッテまで余計に1時間超プラスの登りとなるので、思った以上に進みが悪く、途中不安に駆られました。また信じられないくらい蒸し暑く滝のように汗が流れていきました。やっとの思いで奥駆稜線に出ると、空身で大普賢岳までピストン。途中、たった一株の中の一輪だけでしたがオオヤマレンゲがここまでの登りを慰めてくれました。
ここから山上ヶ岳への稜線は快適でアップダウンも少なく、大峰の深山らしい森歩きを愉しむことが出来ます。女人結界門を超え、ガスの中水音を辿れば小笹の宿です。小笹の宿は水が豊富で、かつては40を超える建物があったと言われています。その証拠にあちこちで古くなった石垣が点在しているのを見ることが出来ます。地形は段々畑のようにフラットなスペースが展開する感じでかなりの数のテントが張れそう。かなり快適なサイトですが、あまり展望は良くありません。
2日目、小笹の宿から山上ヶ岳まではゆっくり歩いても1時間とかからぬ距離。これまでのとても静かな稜線から大峯山寺本堂の前に出ると、たくさんの行者さんで賑わっておりました。シーズン中にこの山に登るのは久しぶりかも。頂上お花畑(といっても笹だけの原)から見た稲村ヶ岳、弥山の景色が圧巻です。
ここから洞川温泉までは、よくよく整備された道をひたすら下るだけ。この山特有の「ようお参り」という挨拶を何度も交わしながら下山しました。
下山後、バス待ちの時間で昼食を…。バス停ちかくにある「きらく九兵衛」という歴史のあるらしい食堂に入りました。開け放たれた窓から、川が運んでくる涼しい風が入り湿った体を乾かしてくれるようです。しかし、ここで食べた鹿刺しとアマゴの塩焼きは本当に美味しかった。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
fineridgeさん、こんにちは
今回はとてもハードな山歩きだったのですねー
五年くらい前に清浄大橋から大普賢岳の日帰り往復歩いたのですが
そのとき通った小笹ノ宿の素晴らしい雰囲気が忘れられません
山でテント泊って意識したのもあの場所をみてからです
いつか自分も小笹ノ宿でテント泊したいと思いまーす
cocoeさん
小笹の宿はなんやかんやで初めて…
もっと早く行っとけば良かったと思いました。
洞川からなら気軽に上がれるので、日常の喧噪を忘れたい週末なんかに
またフラッと上がってみようかと思います
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する