記録ID: 678298
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
巨大お地蔵さまへの御礼参りのつもりが… 蔵王 熊野岳 山形蔵王散策
2015年07月17日(金) [日帰り]
宮城県
山形県
- GPS
- --:--
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 578m
- 下り
- 1,059m
コースタイム
天候 | 晴れ、霧雨、曇りなど |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
強風時はお気をつけを |
コース状況/ 危険箇所等 |
途中で降ろされる場合、温泉街から中央ロープウェイ経由の方がいいかもしれません。 スキー場のゲレンデ道はどこ歩いていいのかわかりずらいです。 下山ロープウェイに間に合いそうになくて祓川ルートを下山するものの、かなり人の手が入っておらず藪もきつめでなかなかに大変です。 砂防ダムの堰堤に乗って横断は驚き。砂防ダムや沢、温泉の源泉の存在ゆえに、温泉ゲレンデと横倉以西ゲレンデとで分割されたレイアウトになっていることを実感しました。 |
その他周辺情報 | 蔵王温泉大露天風呂 スキーシーズンでは空いてないので念願だったりします。いい湯だと思います。 |
写真
感想
岩手山に10時に下山し、東北の百名山はここを残すのみとなりました。檜枝岐辺りは関東、新潟県との境界地帯なので、一応東北ではあるが、一般的に東北と聞いてイメージするエリアは蔵王が最後。
蔵王は一時期は入山規制があり、現在もお釜に関してはエメラルドグリーンを感じるほど近づくのは困難のよう。
山形蔵王のゲレンデピークまで運んでくれるロープウェイでしか蔵王最高峰の熊野岳へは挑めないということからそちらを狙ったものの、台風の余波で山頂まではいってくれないというので困りました。ロープウェイ往復を見込んでいたし、途中の樹氷高原駅までの往復では最終の4:45 つまり往復三時間半は苦しいのです。一方、山形蔵王にはスキー場にスキーヤーとして何度か通っており、シンボルの巨大お地蔵さまへの御礼参りをしたいというのもありました。これが、ロープウェイ終点ではなく、ゲレンデ歩きで行くしかなくなったのは誤算でした。しかし、総じて見れば登山をできて良かったともいえます。
ゲレンデ歩きは滑るコースを反芻できましたし、冬は頭しかでないお地蔵さまの胴体まで見ましたし、熊野岳へもちゃんと行け、お釜はなんとなくわかり、地蔵岳の裏側の姿、温泉街側と横倉側とでゲレンデが概ね間を分かつようにできている理由も。
締めに冬には入れない大露天風呂にもついにこれてこれも嬉しかったです。
ただ、さすがに岩手山とのダブル、プラス300kmの長距離移動は応えました。
明日は会津駒オンリーでまったりします
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:666人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
「噴気音はきいたのでよしとする」とありますが、本当に噴気音ですか?
通常であれば噴火や噴気は写真の付近で発生していません。何かま間違いではないですか?
ゴーっという音が聞こえたのは事実であり、少したつと収まりました。
地形的に風が集まると思いますので、それとの勘違いかもしれません。視認したわけではありませんので確かなことは言えませんので。火山に関するコメントは差し控えます。
全国にある地獄谷と言われるところは大概こういうところありますので、お釜もそんなものかという程度の理解でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する